注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-cube情報 パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-cube情報 パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-16 15:24:12
 

レスが2000を超えましたのでパート3を作りました。

i-cubeに住まれている方、契約を進められている方、検討中の方、情報交換しましょう!

一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89763

[スレ作成日時]2011-03-19 19:27:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-cube情報 パート3

81: 匿名さん 
[2011-03-25 18:06:28]
太陽光発電のメリットっていうと売電の金額(数字)に目が行くけど、本来買電するはずだった電気も
発電によって賄える部分が大きいわけだから、>>78の計算はちょっと違うと思う。
82: 匿名 
[2011-03-25 18:09:21]
>>73
世の中には住宅ローン控除という制度があるのはご存知ですか?
83: 契約済みさん 
[2011-03-25 18:58:46]
住宅ローンって10~20年後ぐらいは、変動で4.0~5.0ぐらいになるかもってファイナンシャルプランナーに聞いたことある。変動は一瞬で一気に上がるから注意が必要だって。
>>82確かに夢発電は控除の上乗せにはならないね。ごめんなさい
84: 匿名 
[2011-03-25 20:11:50]
>>77
74ですが、あなたの言っている、どう考えても悪いと言うのが理解できません。
85: 契約済みさん 
[2011-03-25 20:49:53]
電気代が上がるらしいが、この電力不足で頑張って貢献している太陽光発電の売電単価も上げて欲しいものです…
86: 匿名 
[2011-03-25 22:23:58]
80様
外観は一条で問題ないのですがランクで2ランク違うと体感的に感じるものはどの辺りですか?
それでもセキスイハイムのほうが高いんですよね?
87: 匿名さん 
[2011-03-25 23:35:34]
>>85
電気代を高くするのなら、当然、太陽光発電の買取金額も上げないとダメだよね。

電力需要のピークカットに貢献するシステムなんだし、今までと同じ金額で買って
今までより高い金額で売るのなら、電力会社側に差益が出てしまうわけで、
太陽光促進付加金の計算も最初からやりなおす必要が出るだろう。

i-cubeのように省エネな高気密高断熱住宅も税制面でもっと優遇すべき。

その代わり、低気密低断熱住宅の所有者には重い税をかければいい。
環境に悪くて燃費が悪い古い車を所有しているだけで、走行距離に関係なく
税金を高くしているのだから、当然の措置だよ。
88: 物件比較中さん 
[2011-03-26 05:41:08]
そうですね…
悪いけど通常の一条工務店の夢の家あたりは増税でしょうね…
89: 匿名さん 
[2011-03-26 09:59:11]
夢発電の良い所にしか目が行かない人がここの掲示板には多いですね。しっかり検討することを御薦めします。
90: 匿名 
[2011-03-26 10:39:39]
地震で震度6強の地域でしたがi-CUBEはまったく問題なく守ってくれました。特に家屋にも問題なく、飾ってた写真立てが落ちたりした位でした。
91: 物件比較中さん 
[2011-03-26 10:47:25]
それは他社でも同じでしょ…
周りで酷い被害の家なんて見たことない。
92: 匿名さん 
[2011-03-26 11:38:19]
他社でも同じかもしれないけど、i-cubeで問題無かったってレスにいちいち食いつく事無いと思うけど。
93: 匿名 
[2011-03-26 13:47:26]
売電額あげろってどれだけ自己中なんだ?

こんな状況だからこそ、売電額の優遇を無くすべき
94: 匿名さん 
[2011-03-26 14:03:24]
現状を考えれば家庭用太陽光発電をより推進させる方が手っ取り早いんじゃないの?

売電額上げろというのは自己中とは思わないけど。

95: 匿名 
[2011-03-26 15:47:08]
太陽光は今年の夏には活躍してくれそう
96: 購入検討中さん 
[2011-03-26 17:19:11]
ん?なんで??
太陽光で発電した電力自体を利用できる訳では無いし、売電も停電時には出来ないし。
何の役にたつの?
97: 匿名 
[2011-03-26 17:25:34]
>>94
意味不明
どんだけ自己中なんだか

売電が優遇されているのは他の犠牲の上に成り立っている
家の上のパネルごときの発電量は天候に左右されるし、微々たる物
今の電力網では、そんな天候に左右されるものを個々の家庭から流されても有効活用できないのが現状
あくまでも少量だから許容できている施策

今は産業を停滞させないためにもパワープラントを整備させるのが優先

個人的には売電の優遇なんかやめてしまえば良いと思う
98: 契約済みさん 
[2011-03-26 18:49:17]
じゃあ太陽光自体意味無いの?
みんな誰にだまされて太陽光のせて、誰が儲けているのだ?
物が溢れて消費しないから、メーカーが消費させる為にやっとんのかな?
世の中怖い怖い
99: 匿名 
[2011-03-26 20:46:53]
>>98
なんで、そんな短絡的にしか物事を考えられないの?
太陽電池はエコのためでしょ
自分の電力を自分で可能な限り賄う。
良いことだよ

しかし
この御時世に売電の値段を上げろとか『エゴ』な話をしだす神経がわからん
100: 匿名 
[2011-03-26 21:29:37]
過去にチラッと聞いた話だと太陽光パネルを作るのに環境にそれなりの負荷を与えているみたいで工場の人間はエコなのかどうかわからないと言っていました
世の中何が正しいかわからないです
101: 匿名 
[2011-03-26 23:10:07]
それを言うなら、発電時にCO2を出さないからエコだと言われる原子力発電だって、たとえこういう事がなかったとしたって、頑丈に作る為の建設時や、使用済み核燃料を地層処分後も冷やし続ける電気代を考えれば、全然割りに合わないと言いますし…。
ましてこういう事態になると…。

本当に何が正しんだか、よく解らなくなります。

って、ここで愚痴る話じゃないんですが(汗)
102: 匿名 
[2011-03-26 23:22:57]
>>100
何年前の話をしてんだか

エネルギー収支もトータルCO2も今の太陽電池は化石燃料を使うよりマシです

もう少し勉強しましょう
103: 匿名さん 
[2011-03-27 04:24:11]
>>86さん 80です

>外観は一条で問題ないのですがランクで2ランク違うと体感的に感じるものはどの辺りですか?
>それでもセキスイハイムのほうが高いんですよね?
一条の方がコスト管理が徹底してると思いますよ。
他の大手HMがカタログで工法からモデルプラン・内装設備その他が自由に選べますが、
一条は自社調達や独占契約してる納入先からの調達品が多いです、
ですから選べる種類は少ないですがコストを抑えた高品質な設備が多いと思います。
特にi-cubeの場合はその集中方式が徹底してますね。
風呂もハイレベルな断熱スペックで真空魔法瓶みたいなの採用してるはずです。
キッチンに関しては僕は男なので詳しく判りませんごめんなさい。
作り付け収納の多様さとかQ値の凄さとか夢発電etc
他所の大手HMだと外部メーカーから仕入れるのに大分損してると思います、
あと積水ですが施工管理は子会社に丸投げしてて積水自体が施工してはくれません。
全部を一括して施工まで行ってる一条のほうがコストダウン出来てると思います。
デザインセンスが悪いしかっこ悪いモデルが多いですが、
値段あたりの性能は一条がトップクラスだと思います。
104: 匿名 
[2011-03-27 08:43:58]
103さん
やはり他社はそれなりに高くなりそうですね!!
確かに一条は選べる幅が少なく制約も多い感じがしますが第一候補にしようと思います
あとは他メーカーも少し見て最終判断をしようと思います
ありがとうございました
105: 匿名さん 
[2011-03-27 09:53:43]
色んなメーカーを見て納得して決めるのが1番ですね。決めてからが打ち合わせ等の本当の戦いが始まると思うので頑張って下さい。
106: 匿名 
[2011-03-27 10:04:53]
どこのメーカーとの打ち合わせも同じですが、必ず打ち合わせの時は営業さんに打ち合わせのメモを書いてもらうといいですよ。帰りにメモのコピーをとって自分とメーカーさんで保存しておくと後々言った言わないが無く面倒じゃないですよ。
107: 匿名さん 
[2011-03-27 10:23:43]
一条も一応打ち合わせメモの様式は営業さんは持っているのではないかと思います。
(うちの営業さんは持っていました)
ただ毎回きちんととったメモの控えを渡してくれるのか?というとさんな感じでは
ないです(営業さんによるのでしょうが・・・)
うちの営業さんは書いて控えをくれるのは2回に1回くらい。
大きな要望等が有ったときは書いていますが小さな要望のときは書いていません
(当然自分持ちのメモには書いている)
そこらへんが徹底されていないように思いました。
108: 匿名 
[2011-03-27 14:57:26]
担当さんによって差があるみたいですね。契約する時の条件として打ち合わせ時は必ずメモを取り打ち合わせ後に内容を渡すと言っておくと安心かもしれませんね
109: 匿名さん 
[2011-03-27 15:43:00]
>>100
太陽光発電のエネルギーペイバックタイム(EPT)やエネルギー収支比(EPR)で検索してみては?
わざわざ、ここで聞かなくても、沢山ある太陽光発電に関するスレで聞けばいいのにと思う。
110: 匿名 
[2011-03-27 18:39:06]
夢発電の仕組みがよくわかりません。
夢発電だけの支払いだと14年位払わないとローンが終わりません
しかし一条では最長10年の為、はみ出た4年分位を10年に収める為に毎月4000円程度、引き落としか何かで払う形になると思います
よくシステムがわからないのですが、 この場合発電した分は全て売電になるのですか?
その場合、普段使っている一ヶ月の電気代+4000円の支払いとなるのでしょうか!?
わかりづらい文章ですがアドバイス願います
111: 契約済みさん 
[2011-03-27 19:11:54]
>>110
1ヶ月分の売電+4000円じゃないかな?
112: 匿名 
[2011-03-27 19:36:35]
コメントありがとうございます
仮に電気代を1万円使ってたら支払いは14000円ってことですよね!?
ブログでよく今月は1000円のプラスでしたとか見かけるんですが、どういう意味なんでしょうか?
113: 契約済みさん 
[2011-03-27 22:12:27]
>>112

>1000円得した
文面からおそらく一条側の試算した金額以上の電力が得られたと言う事かと思います。
114: 匿名 
[2011-03-27 23:06:40]
予定より1000円多く発電出来たという意味ですかね〜
ところで一条の試算通りにいったとして毎月4000円を実費で払って太陽光を載せる意味ってあるんでしょうか?
実費なしで発電だけで返済出来れば後々メリットはありそうですけど
115: 入居済み住民さん 
[2011-03-28 01:15:45]
>>110
夢発電は、
必要となる経費を最長で10年分割で支払うことができるだけなので、
月々の売電がいくらであろうが関係ありません。
例えば金利含めて180万円かかるとしたら月々2万円支払いが発生します。

減価償却に14年間かかるということは搭載容量は3kW以下とかでしょうか?
5kW以上搭載できないのであれば、無理に太陽光載せる必要は無いと思います。
116: 匿名 
[2011-03-28 06:21:26]
5,2KWでした(42円計算)
再度確認したいのですが、発電していない時間帯の電気代プラス月々4000円の支払いがあるんですよね!?
117: 匿名 
[2011-03-28 07:25:58]
ですね
118: 物件比較中さん 
[2011-03-28 08:39:27]
>再度確認したいのですが、発電していない時間帯の電気代プラス月々4000円の支払いがあるんですよね!?

ちがうでしょ?
幾ら発電しようが、幾ら電力を使おうが、毎月一定の金額を返していくだけでしょ?
その一部に発電での売電を使えると宣伝しているだけで。
119: 契約済みさん 
[2011-03-28 09:17:08]
ムムム・・です。
>>81さん。

私の試算では、消費する電力の話はしていません。
それは、いずれにせよ掛かる費用ですから。

>>78ではタラタラと書きましたが、
要は、簡単に計算式にすると。
式:「売電で得られるお金」-(「太陽光発電搭載費用」+「パワコン交換等のメンテナンス費用」+「金利」)
この様になり、答えが「プラス」にならなければ搭載するメリットが無いと言う事です。
※「環境問題に非常に熱心である方」にとっては、メリットがあるでしょう。

さらに、夢発電にする場合、太陽光パネルが固定資産になり、固定資産税は6kw搭載の場合、
「約4万円/年」上乗せになります。
※5年間は、固定資産税1/2となるので、5年間は約2万円上乗せ。

>>85さんが書かれている様に、この先、電気代があがる様ですし、太陽光発電搭載を検討中の方は、
慎重に判断し、自己責任の下、ご判断されるべきかと思います。
120: ムムム・・ 
[2011-03-28 09:29:34]
夢発電の宣伝文言がややこしいですね。

要は、搭載費用を10年間金利1%で一条工務店に返済するということです。

H23年度以降は、発電し売電した値段<返済金額 となります。

>>78で収支試算を載せています。
上手く表現できなかったので、何度か読んで頂けるとご理解頂けるかも知れません。
121: 物件比較中さん 
[2011-03-28 09:47:19]
まるでタダで(発電した分の売電を一条に振り込み実質タダで)載せられますよ!みたいな宣伝方法が悪いんだと思うよ。
122: 匿名 
[2011-03-28 09:47:49]
あとちゃんと理解しないといけないのは

発電量は外的要因に左右されることです


天候不純な時は当然下がりますし
例えば関東ならば富士山が噴火して日照量が減退するリスクもあります
日照量が減退しないとしても火山灰が積もる可能性もあります
みずを撒く程度じゃなかなか落ちません


当然ですが近隣の建物や、忘れがちなのは樹木の影響です

雹害も要注意です


儲かるとかいう不純な勧誘に惑わされず、エコを第一に考えて導入を検討してください
123: 物件比較中さん 
[2011-03-28 11:19:29]
不慮の停電や計画停電時にも売電はできなくなりますしね。
124: 匿名 
[2011-03-28 20:09:25]
一条に限らず太陽光パネルは、返済計画に余裕があるのは大前提として。
プラスになったらラッキー位の心の広さがないと導入しないほうが賢明かと。
株価のように毎日の発電量で一喜一憂してたら、災害時には気が滅入ってしまうぞ。
125: 匿名 
[2011-03-28 21:50:57]
確かに初期投資が抑えられるからと予算ギリギリで夢発電に手を出すのはやめた方がよさそうですね。夢発電に限らず他社の太陽光もそうですが、予算に余裕があるのが大前提だと思います。
126: 匿名 
[2011-03-28 23:06:00]
逆に聞きたいのですが太陽光パネルを毎月実費で何千円か払ってまで乗せる意味ってありますか!?
売り電だけで支払いが終わるならメリットはありそうですが…
今までの流れで多分私はカツカツなので乗せないほうが良いという結果にはたどり着いたのですが
127: 契約済みさん 
[2011-03-28 23:19:47]
長文失礼します
自分の家で使う電気は
・電力会社から買う電気
・太陽光で発電した電気

昼間
太陽光で発電した電気で足りない場合は電力会社から購入
自分の家で消費できない電気は電力会社に売ることができる(売電)

夜間(太陽は沈んでいるのでもちろん発電は不能)
自分の家で消費する電気は電力会社から購入
※ただしオール電化で深夜電力使用であれば格安の電気を使うことができる

なので昼間発電した電気を使わなければ沢山売電できる

電気代の請求は
・電力会社から買った電気の電気使用量(通常分+深夜電力)の料金
・売電した電気の電気販売量の収入料金

よくブログでみかける+1000円とかいわれているのはこの金額が1000円+になったという意味です

別に夢発電でなくともi-cube並みかそれ以上の性能の家であれば太陽光を載せれば同じ事になるのは事実ですが
・夢発電の場合、屋根一体型の為大量のソーラーパネルを搭載する事ができる(後付の場合多くは2kwとか多くとも3kwが多いとおもいます)
・土地を購入し、建物を建てる場合などは銀行ローンなどの枠をいっぱいに借入するケースも多く、金利1%の「固定金利」で建替え払いしてもらえる為、予算がかつかつの場合でも太陽光パネルを搭載できる
・i-cubeクラスの性能の場合、冷房、床暖房を使用する為に購入する電気代と太陽光で発電し、自分の家で消費する電気を抜いても売電で得られる収入があり、5kwとか以上乗せられれば国補助金を抜いた額で12年以内にパネルの金額は返済完了する(夢発電の場合10年で返済完了ということでしたので2年分÷10年÷12ヶ月相当の金額が月の返済額(売電収入に+)となるが返済額に問題はなかった(予想平均売電価格/月で2,3000円程度+)
・計算から割り出すと月の電気代は現在のガス、電気の光熱費2万円程度と比較して半額以下になる

という判断から5.24kw搭載を決めました
すでに入居されている方で(夢発電ではない方でしたが)3kwでも月の電気代(買う電気代-売電)が年を通して高くても3000円という明細を見せられると信じるしかないですよ
24時間床暖房を家じゅういれっぱなしでの電気代とのことですし
128: 匿名 
[2011-03-29 08:28:36]
>>127
だからさぁ

全然理解してないでしょ?

一条が太陽電池設置料を立て替えていると言えば聞こえがいいかもしれんが

1%の金利を取る立派なローンなんですよ
銀行ローンがカツカツな状態でローンを組むなんて、まさにオーバーローンです
そんなオーバーローンを勧めること自体、消費者の側にはたっていません

天災やその他要因で、売電がでくなくなったらどうするつもりなの?
10年後以降に売電価格の優遇があるかわからんし、とらぬ狸の皮算用でオーバーローンなんてやってはいけない。

また。ギリギリローンじゃない人も10年払いはメリットないですよ
住宅ローン控除が適用できれば変動でなくても実質金利は1%きります
ローン控除の枠一杯の人くらいでしょうかね
わずかにメリットがあるのは

まあ
そもそも、スマートグリット網が確立されるまでは、身の丈にあったパネルでエコに協力するぐらいの気持ちで導入するべきですね
129: 契約済みさん 
[2011-03-29 13:57:27]
128さん

いいえ、理解していますよ。サラリーマン1人働いている家なら課税証明や源泉徴収=総所得でしょうが、そうではない家も沢山あるんです。
しかし借入はそれらの公的証明書が全ての判断基準です。

全てあなたの判断基準で押し付けるのはいかがなものでしょうか?
130: 匿名 
[2011-03-29 14:53:58]
>>129
よくわからないのですが

脱税している方を考慮しろと言ってますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる