株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-11 14:05:32
 

ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板パート6です。
有意義な情報を交換しましょう

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141966/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア、大和ハウス工業 東京支社住宅事業部、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア、伊藤忠ハウジング
施工会社:http://www.shimz.co.jp/
管理会社:http://www.cigr.co.jp/


[スレ作成日時]2011-03-15 14:38:01

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート6

651: 入居済みさん 
[2011-04-22 19:43:02]
やっぱり都合の悪い情報の発表がいつも遅れるのは
技術的な理由ではなく、意図的に隠していたからなんだな。
官邸は放射線人殺し


爆心地より首都圏の数値操作するのやめろ
ちゃんと地面より1m程度で計測しろ


652: 入居済みさん 
[2011-04-22 19:45:40]
原発事故で一番重要なのは最初である。

・原子炉停止直後から数日が最も危険な状態であるが、
停止してから1ヶ月も経つと崩壊熱は激減する
・ヨウ素の数は最初の数日とんでもない量だが、1ヶ月経つと激減する
・最初の段階が一番被曝の影響を受ける、そのレベルは1ヶ月後と比較すると
30倍以上(半減期^4+拡散による減少考慮)である

つまり、原発事故直後に起きる放射能漏れ、これを避けることが最も重要なのである。

1週間後に避難範囲を拡大したり、1ヵ月後に新たに退避させるのは
策としては下の下であり論外である。

なんなんだこの殺人政府は
653: 入居済みさん 
[2011-04-22 19:51:23]
1時間に100マイクロシーベルト
1日で2400マイクロ(2.4ミリ)シーベルト
30日で72ミリシーベルト

事故前の人体に影響が出る値は年間100ミリシーベルト
2ヶ月で余裕で越える。

こうなると政府による殺人だよなぁ

654: 入居済みさん 
[2011-04-22 19:55:35]
戦時中ですら、子供は国が責任持って疎開させたのにな。
今のままじゃ、子供の健康が危ないな。

655: 匿名 
[2011-04-22 20:58:31]
洗濯水は洗濯機では?
某ドラム式とかだと風呂水を一回タンクに溜めるから臭くなるときあるよ。
だからタンクに溜めるのを解除したけど(^_^;)
656: 住民さんA 
[2011-04-22 21:57:11]
原発の話は、それ関連のスレいっぱい立っているので
そちらでやってもらいたいです…。

ヴィーの住人で、
「手持ちのガイガーカウンターの数値を毎日書きこみます」とかなら歓迎ですけど。
657: 匿名 
[2011-04-23 12:28:34]
ヴィーガーデンは親切な方が多いですね。
658: 住民さんA 
[2011-04-23 15:22:35]
目の前に、2束の野菜がある。一つが「放射線物質で汚染されていない野菜」であり、もう一つが「規制値の2分の1の放射性ヨウ素で汚染されている野菜」とする。
それをスーパーの人が「大切なお客さん」に丁寧に事実を説明する.2つの野菜の値段は同じだ。
お母さんは考えることもなく、「放射性物質で汚染されていない野菜」を買う.あまりにも当然だ。
・・・・・・・・・このお母さんの行為を批判している人が「風評被害を主張する人」です。
その人たちは、お母さんの気持ちを理解できず、子供に被ばくさせようと懸命です.
なぜ、それまでして子供に汚染野菜を食べさせたいのでしょうか?
 この世に「汚染された野菜しかない」なら、あるいはいろいろな考え方もあるでしょうが、「汚染されていない野菜がある」のに、なぜ日本の子供達に汚染された野菜を「大丈夫だ」といって食べさせようとするのでしょうか?
おそらくは「お金」でしょう。
お金が欲しいから子供を被ばくさせる、「このぐらい大丈夫」といって放射性物質が含まれている野菜を店頭に並べる、
一体、心優しい、子供を大切にしてきた日本の大人はどこに行ってしまったのでしょうか?

659: マンション住民さん 
[2011-04-23 16:28:54]
スルーで。
660: 住民さんA 
[2011-04-23 16:29:25]
東の空に虹が出てますね~♪
661: 匿名さん 
[2011-04-23 18:24:46]
>658さん

他人の文章を引用するときは明記して下さい。

武田邦彦でググれば出てきます。

http://takedanet.com/2011/04/62_3969.html
662: マンション住民さん 
[2011-04-23 19:29:13]
誰でも何かを全力で叩けるときは快感に近いものを覚えます。
ときに、それが正しいかどうかを検証することなしに
攻撃的な言説に飛びついてしまうことがあります。
常に複数の情報源を当たることが大事ですね。
そのときも、自分の不安を肯定するものだけを探さないように。

で、それは個々にやってください。
ここでしか何かを話す場がないんでしょうか。
ここはマンションに関する掲示板です。
663: 匿名さん 
[2011-04-23 22:01:07]
ここは住民専用だから今一番心配になることを書いていることが何が悪いの?
戦争中と同じでしょ今は
関東は確実に汚染されているのだから
汚染関連は別だからっていうけど。
住民が一番気になる話題はマンションのことではなくあきらかに放射能汚染です。
664: マンション住民さん 
[2011-04-23 22:06:00]
24時間換気システムって、お隣のおうちと繋がっていたりするでしょうか。
換気口から(お隣の?)タバコの煙が入ってきているようです。
我が家には喫煙者はいません。ベランダに出ても匂いはしないのですが。
気管支拡張もちなので、勘弁してほしいです。。
665: 住民さんD 
[2011-04-24 00:30:29]
〉663さん

だから、ここではマンションに関することにしてくれ!
みんなが気になる放射能汚染は、その専門スレでやればいいでしょ?



簡単な事だと思うが…
666: マンション住民さん 
[2011-04-24 00:44:35]
>>663
>ここは住民専用だから今一番心配になることを書いていることが何が悪いの?

「だから」の前後がつながってないんです。
ヴィーだから心配なんですか?
ちがうでしょ。ここしか人との接点ないの?
667: 匿名 
[2011-04-24 05:36:02]
おはようございます。
日曜もラジオ体操やっているのかな?
668: 匿名 
[2011-04-24 09:39:00]
>>663
放射能については、みんな不安に決まってます。
だからって、みんながみんな現実を直視できるほど強くないんです。
ネットでくらいは現実逃避させてください。
669: 入居済みさん 
[2011-04-24 12:08:56]
エレベーターを長々とキープするクソガキ
それを怒らないバカ親
全部モニターで丸見えだっての
うちも気をつけないと
670: 住民さんC 
[2011-04-24 13:11:43]
戸建ヤローさんと放射能ヤローさんは、同一人物ですか?
放射能ヤローさんが活発になると、戸建さんの姿が見えなくなりますね。
671: 入居済みさん 
[2011-04-24 15:23:46]
ヴィーの住宅エコポイントって申請しました?
あれってどうなってるんでしたっけ。
672: 入居済みさん 
[2011-04-24 16:07:17]
>>671

ここは建築着工日が対象期間外なんで、住宅エコポイントはもらえませんよ。
673: 匿名 
[2011-04-24 18:56:33]
669>ほんと。
エントランスで走り回る子供を注意出来ない親に、自動扉の前をベビーカーで長話する親。

先日1階でエレベーターに乗ったら、子供が母親に「早く~行っちゃうよ~」と言って扉の前で待たれました。
ま、当然閉めてあがったけど。
注意出来ない親多すぎ。
674: マンション住民さん 
[2011-04-24 19:50:14]
そうそう 幼児くらいの子の親って
堂々とマナー違反してるよね
子供が小学生くらいだと けっこう
ちゃんと しつけしてる人 おおいけど
小さい子 エントランスで 野放し やめてー
675: 入居済みさん 
[2011-04-24 20:49:13]
エントランスで、ローラーの付いた板みたいのに乗って、
わざと自分めがけてぶつかってきた子がいたよ。
注意したけど。
676: 住民さんA 
[2011-04-24 21:05:19]
マナー違反しているのは明らかに専業主婦だよ。
保育園送迎しているママさんはりっぱな社会人だからそもそも玄関で専業主婦同士の馬鹿騒ぎ(くだらない世間話つつぬけ馬鹿話)しないから。
子供もいない連中には所詮区別できないと思うけど
たとえば674とか
677: マンション住民さん 
[2011-04-24 21:17:16]
放射能野郎と戸建て野郎は>>671でしょきっとwww
678: 住民さんB 
[2011-04-24 22:59:10]
徐行のことを助走だと勘違いしている管理人がいますね。
679: 住民さんA 
[2011-04-24 23:08:19]
>>678
私も見ました。
駐車場で助走つけても…
680: 匿名 
[2011-04-25 06:30:25]
>>674
そうか?
小学生だけでエントランスの地べたにすわってソファーに横になってモンハンやってる集団いたぞ。
親が同伴してないから目立たないだけじゃね?ローラーシューズですべってるやついるし。

>>676
人を二分化しすぎw
社会人でも常識ないひといるし
主婦でもいる。
681: 匿名 
[2011-04-25 06:44:46]
676

自分の話す内容がくだらない世間話だとおもってないところがすごい。
人間の話すことなんて所詮全部世間話じゃない?

お勤めしてる人だって会社で世間話ししてるよ。
682: マンション住民さん 
[2011-04-25 08:14:10]
玄関なのが問題なんでしょ。
683: 匿名 
[2011-04-25 08:57:47]
人は、自分は違うと思いながらくだらない世間話をするのが好きな生き物なんですよ(^-^)

チャンチャン♪

684: マンション住民さん 
[2011-04-25 09:03:33]
676が 保育園児の親なんじゃない?
で、パートしないと食べてけないから働かなくても余裕の
ある幼稚園組の専業に嫉妬してるんじゃないの?
ようは エントランスで固まって話さない
子供を野放しにしない
でさ、最近中庭でサッカーしてる親子見たけど、それはいいの?
685: 住民さんE 
[2011-04-25 09:19:12]
>>684

親子のサッカーくらいいいだろ・・・

みんなの憩いの場なんだから、
人が来たらやめるとかでいいんじゃない?

別に試合してるわけじゃないんだから…

本格的な練習は広いところでやれって言うけどさ…
686: マンション住民さん 
[2011-04-25 10:40:13]
小学生だってやんちゃ
子供達だけで高層階までやって来て
お友達の名前を叫びながら共用廊下を大人数で走ってみたり
廊下の柵に足をかけて下を覗き込んでみたり
危ないよと注意しましたが、無視ですよ
その後は非常階段を駆け足で上ったり下りたり
事故がないことだけを祈ります
687: マンション住民さん 
[2011-04-25 12:16:01]
でも、自分もそういう遊びはした記憶がある。
688: マンション住民さん 
[2011-04-25 12:55:23]
686さん、小学生なんてそんなもんですよね
そんな品行方正な子供なんているのか?
私たち大人で注意していきましょう
でも、なんで高層階まで子供だけで行ったらいけないの?
高層階にだって小学生住んでますが??
689: マンション住民さん 
[2011-04-25 14:29:57]
こういうテンションきつい…。
690: マンション住民さん 
[2011-04-25 17:14:42]
>>686は実際に注意してるし、事故やけががないように心配してるだけなのに
それをなぜか「子供くんな」と解釈してぶったたこうとする>>688は何なんでしょう。
691: マンション住民さん 
[2011-04-25 19:22:14]
私も注意しました
エレベータを出たり入ったりしてる女の子の小学生に
危ないからって言ったけど 無視でした
事故がないよう私も祈ります
686,688さんも 結局はみな子供を心配されてるんですよね?
子供を持つ親がまず しっかりしていかなければね。
692: 匿名 
[2011-04-25 19:45:48]
>>690
ぶったたく?
688さんのコメントを見て、688さんはぶったたいて注意しようと思ってると思ったということ?
693: 匿名 
[2011-04-25 20:30:04]
22時過ぎに共有部分の廊下をダッシュしたりしてる人もいる。
子供だとしても子供だけそんな時間に走り回るはずはないから注意出来ない親が悪い。
子供は親を見て育つしね。

玄関前にベビーカー置く親とかが注意出来ない自己中な親な気がしてならない。
共有する場所のルールなんだから守るべき。
そういうの含め注意出来ない親だと注意を聞けない子供に育つんじゃないの?
694: 匿名さん 
[2011-04-25 21:48:46]
693のような大人にならないようにしつけます。
安心してください。
695: 匿名 
[2011-04-25 21:56:39]
694>
期待しないでおきます
696: マンション住民さん 
[2011-04-25 22:11:48]
玄関前のベビーカーは いいんじゃない?
なんでそんなに こだわるわけ?
だったら 傘立てだって 植木だって、ソリだって
置いてる人795世帯中 どんだけいると思う?
697: 住人 
[2011-04-25 22:41:57]
いいと思うなら話し合いで発言して変えればいいこと。
今はルールでダメ って決まってるんだから守るべきじゃないの?
みんながやってるからいいわけ?過ごしやすくするためにルールを変えるのはいいと思う。
そのための管理組合なんじゃないの?

子供が走り回ってそれで玄関にあるベビーカーにつまいづいて転んだらどっちが悪いんだろうね?
698: 入居済みさん 
[2011-04-25 23:07:05]
政治が悪い
699: マンション住民さん 
[2011-04-26 00:56:42]
>>692
どう読んだらそうなるんだ
700: 住民さんE 
[2011-04-26 09:04:02]
>692さんの読解力・・・。

>673>695 は同じ方でしょうかね。
アンカーは、数字の前に>か>ですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる