住宅なんでも質問「猫の対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 猫の対策
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-15 20:54:26
 削除依頼 投稿する

朝晩近所でネコが鳴いています。
東京郊外の新興建売です。

まだ被害は出ていませんが時々うちの庭を歩いているのを見かけるのでそのつど追い払っています。
冬場になると、車の上に乗って傷つけられたり、庭に糞されたり心配です。
何かいいネコ対策ないでしょうか。


【タイトルを変更しました。2021.9.28 管理担当】

[スレ作成日時]2005-09-14 16:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

猫の対策

313: 購入経験者さん 
[2009-06-05 14:23:00]
なぜ、野良猫が野良犬のような扱いをされないかご存知ですか?
319: 猫の飼い主 
[2009-06-07 17:32:00]
297さん
みかんの皮はダメでしたか うちの飼い猫には効果的だったんですけど…猫にもよるのかしら…ちなみに効き目は6時間くらいです
鼠駆除剤は最終手段ですよね… ただ 飼い猫だと 飼い主が 本来 自分が負うべき責任を果たさなかったことを棚に上げて 食って掛かってくることがあるので 先にご近所で猫を放し飼いにしている方がいないか 確認したほうが良いと思うんですが
すでに されていたら すみませんm(_ _)m
320: 匿名さん 
[2009-06-07 18:36:00]
駆除じゃなく、回避方法について議論すればいいのに。
法を犯してまで、駆除するって・・・
犬猫が嫌うスプレーみたいのが売ってますよ。
それを浸入口でスプレーしとけばいいんでない?
薬物を与えて寄り付かなくなるというのは、ないよ。
猫は馬鹿だから、原因に気づかない。
脅したりする方が寄り付かない。本能的に臆病な動物だから。

猫駆除論者は、「近所の子供がいたずらするしうるさいから、子供を駆除したい」という考え方と同一でしょ。
子供駆除と猫駆除は、人間が作った裁きの重さがちがうだけ。
321: あつりん 
[2009-06-08 12:02:00]
319さん
3軒となりの家で飼っているのは知っています。
そこの家では外で餌を与えているみたいで野良猫も寄ってきてるとのことでした。
近くに公園があって(うちとは反対方向)砂場は猫のトイレになって無数の小山ができている為、自治会でも注意してるとのことでした。
前にも書きましたが実家でも猫を飼っています。
子供が結構きつい猫アレルギーで同居できないため引越ししました。
ここでも猫害に苦しめられるとは・・・どう対処していいかわからない状況です。
322: 匿名さん 
[2009-06-08 22:44:00]
>321さん
駆除すれば?


>320
人間と猫を一緒にするなんて。あぁ~恐ろしいぃ・・・


管理されていない「ノラ」は保健所に対処してもらうのが一番よいかと
思うが、保健所はなかなか「保護(一応ここではこう言っておこう)」
してくれないようだな。
であれば、人間の生活を及ぼすような「危害」(糞・尿などで荒らされ
万一、そのバイ菌を人間が口にしてしまうようなことがあると思うと
恐ろしいこと。)を加えるノラは、どう考えても駆除するほかの
方法は見当たらない。

イヤ、別に「動物愛護者」なる異様な輩が言うように、人間の害にならない
のなら、駆除せずに生かしてあげてもいいだろう。

にゃぁーにゃぁーうるさい。
323: 酢 
[2009-06-08 22:51:00]
猫駆除に断固反対
猫の遺体の口の中泥だらけだった
駆除の後の二次災害も考慮願いたい
人間の死体に短刀置くのは魔物が憑かないようにって聞いたことがある
死体が猫とおどる
神様と猫は縁がある
野良が先なのか同居が先なのか飼いが先なのか
324: 匿名さん 
[2009-06-08 23:29:00]
たぶん、誰もが、たとえ野良猫でも恨んでいないと思う。
野良猫であるが故に、人間に迷惑をかけてしまっているから
皆困っているのだと思う。
野良猫に餌を与えっぱなしの迷惑な人間を駆除すべきかな。
餌与えるなら管理者になるべき。
325: 匿名さん 
[2009-06-09 17:46:00]
もし、「うるさいから猫を殺した」と友人から聞いたら、
普通にひくし、その人とは距離を置くだろうね。
異常殺人者が、よく猫を殺してたりするっていうし、やっぱりそういう人は、ちょっと怖いと感じるなぁ。
動物が苦しまずに殺せて、死骸も責任もって処分するなら、駆除してもいいと思うけど。。
殺した後は知らぬ存ぜぬだと野良猫に餌与えてる人と同じかな。
まずは、被害にあってる方は、保健所へ相談ですね。
326: 匿名さん 
[2009-06-09 17:51:00]
>325

保健所が対応してくれない場合はどうすればいい?
マジで悩んでる。
329: 匿名さん 
[2009-06-09 21:47:00]
>>326
近隣の動物愛護団体とやらに何件か相談してみては??
「保健所は動いてくれないし、迷惑だから駆除しようと思ってるのですが、そちらでは対処できないか?」と
そうすれば、飛んできて勝手に保護するのでは??
330: 327より 
[2009-06-09 21:55:00]
ここで子猫達全滅しました。
うちに死に来た猫がいました。
謎な死に方した猫がいました。何か関係があるのでしょうか。
心霊相談に写真送ったのですが、返事がなかったので関係ないと思ってたのですが、すっきりしません。
それと、シャワーかけるところの上の方は使った覚えがないのに、髪の毛が付いてました。
331: チャーリー浜 
[2009-06-10 02:11:00]
>>330
ここでってどこですか?何の事か解りません…

てかシャワーは気にしすぎじゃあ~りませんか?
「なんでこんなところに珍毛が?!」って状況と同じですよ。
332: 匿名さん 
[2009-06-10 08:04:00]
>>329
そうそう、極力、ただのところを利用すべきでしょう。
いや、この前、「無料にて無料にて回収いたします」ってスピーカーで流してた業者に古テレビ持ってってもらおうとしたら3000円よこせっていいやがった。
野良猫の場合もただにはならないかな?
333: 購入経験者さん 
[2009-06-10 08:33:00]
猫がへるとどのようになるか
考えているのでしょうか?
ど田舎なら良いでしょうけど
都心は深刻です。
鼠をどうにかして。
猫を…
のんきなことを。
鼠のほうが深刻だよ。
金はかかるは、なんといっても気持ち悪い。
不潔だしね。
334: 匿名さん 
[2009-06-10 09:57:00]
>333
最近の猫はネズミを獲らない。
野良猫だろうと餌をくれる人がいるから。
これからは野良猫ではなくホームレス猫と言おうね。
335: 匿名さん 
[2009-06-10 18:11:00]
草食だったら良かったのにね
337: 購入経験者さん 
[2009-06-11 09:08:00]
333です
ところがなんですよ。
猫も最近裕福で、ただ遊ぶ対象のようですよ。
ただ、とらえて、動かなくなったら去っていく。
一種の進化かね。
あと、犯罪にならない方法おもいつかない人もたくさんいますね。
人間なんだから、考えれば。
まあ、そういうかたがたは、エスカレートして
人間に被害を及ぼすようになる人もたくさんいるので
こええよ。
ここ怖いのでさようなら。
338: 匿名さん 
[2009-06-11 11:00:00]
>>337
うへ~
あの汚い鼠で遊ぶの!
やはり猫はきもいね。
でも、一服もるのはよしましょうね。やり方が陰険です。
339: 匿名さん 
[2009-06-11 14:01:00]
百合の葉が聞くと、うちのお婆ちゃんが言ってましたよ。猫は百合の葉の匂いが嫌いらしいです。
340: 匿名さん 
[2009-06-11 22:49:00]
今晩テレビでドキュメント20放送します。島民の方はどう感じてるんでしょう。都会のねこたちは住民と同様に暮らしてました。
迷惑って言葉耳が痛いです。
自分のこといわれてるみたい。
きもちわるいとか。
インターネットで解決できないことテレビで討論やドラマでみてみたいときあります。いろんな角度からヒントや答えが見付かるかも。
裁判制度ですが、こういう問題に出くわすかもしれない訳です。書き込みと同じ事を言葉にするんですよ。どぉなるんだろ~。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:猫の対策

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる