東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-05-13 13:38:02
 

入居者説明会も終わり、入居までいよいよとなりました。
引き続き情報交換しましょう。契約者のみなさま、よろしくお願いします!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141520/
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物・東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

建物竣工予定日
(完成予定年月  平成23年3月下旬
入居予定日    平成23年3月下旬

[スレ作成日時]2011-03-10 15:35:26

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その3

1151: 住民でない人さん 
[2011-03-20 02:08:16]
もしよろしければ、弁護士である私に頼んでください。
1152: 入居前さん 
[2011-03-20 02:08:42]
どちらの意見も攻撃的な意見があるけど。。。
1153: 契約済みさん 
[2011-03-20 02:08:57]
いや、でも、こんな状況としてはよくやっていると思います。
詳細を詰める時間なんて無いでしょうし、詰めるまでアナウンスがなかったとしたら、もっと悪い状況になってたんじゃないでしょうか。
説明会も、回数を重ねるごとに進歩しているようですし。
1154: 入居前さん 
[2011-03-20 02:11:01]
1151
ここは住民専用板。

そんなルールもわからない弁護士に頼むと思います?
1155: 入居前さん 
[2011-03-20 02:13:27]
東京建物、三井住友建設、がんばれ!!
1156: 契約済みさん 
[2011-03-20 02:15:23]
でも売主は傷一つない物件を引渡す義務があるのに先行入居させたのは間違い。この対応が混乱を引き起こした。
1157: 契約済みさん 
[2011-03-20 02:17:02]
つまり瑕疵のある物件を引き渡した。
1158: 住民でない人さん 
[2011-03-20 02:25:41]
先行入居者さまへ

本日、ほぼ満月です。晴れていると朝5時ぐらいになると都心側に月がきて、
とても美しい風景が見えますよ。水面に写る月は美しいですよ。

1159: 契約済みさん 
[2011-03-20 02:29:41]
先行入居者の方々は管理費を満額払わないといけないとなっているのでしょうか?
1160: 契約済みさん 
[2011-03-20 03:08:04]
>1143
>警察への相談も始めています。

自らネタであると宣言をしているようなものじゃないか。
無知っていうのはこんなにも恥ずかしいものなんですね。

おっと、釣られてしまったか。。。
1161: キャンセル予定者 
[2011-03-20 07:14:30]
これからまだ説明会を重ねる必要はありそうです。
そこで、キャンセルを視野に入れている方は勇気を出して仲間を集いましょう。このページでメルアド出されても、信用度の問題があります。

それにしても何でBASのホームページ見れないのでしょうか?耐震性能とかでまずいことが書かれていたのでしょうか?念のためCTAを検索したら、見れました。営業所は地震で休業中ですというのを出すのはわかるけど、あれだけ自身を持って販売していたホームページを閉じるのはどうしてでしょうか?ますます信じられません。

賃貸会社も液状化の点検を理由に、賃貸を断っています。http://ginza.chintai-shop.jp/diary-detail-55808/
1162: 匿名 
[2011-03-20 08:31:52]
一人で盛り上がってばか騒ぎするの、止めてもらえます?
HP見れないとか話脱線しすぎだし。
いい迷惑なんですよ。
ちなみに私は延期組です。
1163: 入居済みさん 
[2011-03-20 08:32:49]
みなさん、机上の空論で話すのは不毛なので辞めませんか?
一応、先行入居組として情報を出すと、
もしきになった点があれば、4/10迄に住戸確認シートに記載の上、防災センターに提出すれば全て補修するとのことです。
十分誠意ある対応だと思いますけどね。
1164: 入居前さん 
[2011-03-20 08:48:05]
キャンセル予定者は仲間なんて集めないで
とっととキャンセルすればいいのに?

手付金を放棄したくない気持ちは分かるけど
ルールなんだから。
1165: 入居前さん 
[2011-03-20 08:55:24]
説明会で約二名怒りまくりの人いたね。
頭のなかはキャンセル、キャンセル!みたいな。

あー言うのがモンスターだと、初めてみたけど
とっても怖かったです。

でも二人以外は皆さん説明会後は和やかに
自分の住戸確認にいかれてました。

とっても一部のモンスターが騒いでるのは
本当迷惑。
1166: 入居延期さん 
[2011-03-20 08:59:01]
車とは違うけど、入庫前に天災でドアとバンパー取り替えて新品にしときました。と言われても、納得できないです。マンションでは泣寝入りとなるのでしょうか?これでも新築?
1167: 入居延期組 
[2011-03-20 09:02:25]
キャンセルも考える人の気持ちもわかります。だって、安全確認がきちんと評価されていなかったのですから。住むのも心配、貸すのも心配、売るのもですもんね。私はずっと住みたくて決めましたが、今回の対応でキャンセル率の方が高まってはいます。
1168: 入居前さん 
[2011-03-20 09:02:59]
車とマンション比べるるっておかしいでしょ。

あなたの理論だと、マンション建て直して
引き渡ししますね。ってこと?

まじで、早くキャンセルしてくれwww
1169: 契約済みさん 
[2011-03-20 09:03:13]
>>それにしても何でBASのホームページ見れないのでしょうか?
首都圏のほとんどのブリリアは、営業休止中です。
節電の協力と契約者対応の為。 三井の同じく休み。
まあ、こんな時期にモデルルーム巡りする人はいないと思う。

1170: 契約済みさん 
[2011-03-20 09:05:18]
なんでキャンセル率高まってるって知ってるの?
そんな発表ありました?

寝ぼけるのも好い加減にしてくれw
1171: 匿名さん 
[2011-03-20 09:09:51]
ある意味営業妨害者だな。逆に訴えられないようにね。
1172: 匿名さん 
[2011-03-20 09:13:28]
1166様

車は大量生産品。マンションはいくら大規模開発であっても、一戸一戸個性のある個別生産品。車とマンションを一緒くたにしないように。
あなたの言うように「新品」と取り替えるというなら、躯体に何の支障もないこの建物を壊して新たに立て直すという事になるの?
だいたい、地震が入居日も決まっていない昨年11月頃に起きて、ちゃんと補修して渡されても「新品」じゃないって騒ぐつもり?
1173: 匿名 
[2011-03-20 09:15:22]
シティータワーやってましたよ。

ココの客がチラホラ一昨日から来ているらしい。

1174: 匿名さん 
[2011-03-20 09:18:07]
まあ気持ちは分からなくはないよ。

自分に降り注いだ不運なんだから、納得しないと。

どーしても嫌なら、キャンセルしたほうがいいよ。

手付金は諦め無いとダメだけど、それがルールだから。
1175: 匿名さん 
[2011-03-20 09:19:35]
1173

あなた必死すぎwww
1176: 契約済みさん 
[2011-03-20 09:20:38]
>>1160は読解力0の低脳児だな
警察云々は公開したメアドに対する嫌がらせや脅迫的なものに対してに決まってるだろ
まあ、電柱の影から能書き垂れてる輩と
捨てではないドコモのメアド晒して正論延べている正しい人間を
比べるまでも無いがな
1177: 契約済みさん 
[2011-03-20 09:21:42]
はいはーい

ここは住民専用でーす。

検討者は検討板で必死に頑張って。
1178: 契約済みさん 
[2011-03-20 09:25:40]
ドコモメアドって1日三回まで自由に変更できるけど、それが捨てアドじゃないなんて、なんで言い切れるの?

キャンセルの仲間募集が正論って、まじで病院行ったほうがいいよ。
1179: 入居済みさん 
[2011-03-20 09:30:10]
私は妨害者と徹底的に戦います。
自分の資産を守ります。

入居予定者の皆さん!
キャンセル予定の一部のモンスターが暴れています!
皆で自分達のマンションを守りましょう!
1180: 入居済み住民さん 
[2011-03-20 09:35:49]
入居者の皆様、入居者限定のスレ立てました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154896/

契約者では無く、入居者限定です、宜しくお願いします。
1181: 匿名さん 
[2011-03-20 10:12:37]
キャンセルを選択肢として考える方々は一生不動産は購入きませんね。
理由として、地震は何時、何処で発生するか判りません。
デベはキャンセル料を割り引いて欲しい人に再販しましょう。
手付け10%として割り引いて欲しい人は購入できるのになぁ・・・
1182: 契約済みさん 
[2011-03-20 10:16:23]
>>1181はここが初めての不動産購入者ばかりだとでも思っているのかな?
頭悪すぎだね
1183: 契約済みさん 
[2011-03-20 10:25:23]
1180ってなんなの?

契約者じゃなくて、住民専用って、契約者も住民じゃない?馬鹿?
しかも関連スレに、関連させてないってどーいこと?いい加減にしろよ。このイラつくときに。
1184: 契約済みさん 
[2011-03-20 10:29:50]
>1183
まあまあ落ち着いてw
1185: 契約済みさん 
[2011-03-20 10:29:57]
契約者と住民は違うでしょ。契約者の中には必死にネガってキャンセルを希望する人もいますし。入居者のみの有益な情報交換の場が必要です。ネガ発言はこちらでして下さい。
1186: 契約済みさん 
[2011-03-20 10:33:09]
でも関連スレに無いのはどーかと思うよ。
1187: 契約済みさん 
[2011-03-20 10:38:48]
契約者と住民は違うから契約者専用板の「その4」を作ればいいのでは。
どーやって作るんでしょ?とっくに1000レス超えてますけど。
1188: 契約済みさん 
[2011-03-20 10:43:08]
今まで住民専用カテゴリーでやってきて、契約者と住民が違うって言ってもね。
同じでしょ。

それを言うなら、入居前か入居後かの違いでしょ。
1189: 匿名さん 
[2011-03-20 10:50:07]
キャンセルすべきか悩んでる人はこちら。
住民板は「どう快適に暮らすか?」で話の内容が別々になるから、良いと思いますよ。
混ざる方が混乱するでしょう。
1190: 契約済みさん 
[2011-03-20 10:50:14]
入居を延期された方々は、物事を慎重に考えている方々で、既に入居された方々は、そうではない方々ですね。良くも悪くも大胆で攻撃的。
1191: 匿名さん 
[2011-03-20 10:51:17]
説明会では自分の住戸は確認できるのでしょうか
1192: 契約済みさん 
[2011-03-20 10:52:56]
>>1191
説明会後に、ご自身のお部屋を確認できますよ。安心してくださいな。
1193: 契約済みさん 
[2011-03-20 10:53:27]
入居者は別れてでて行けばいいと思うよ。1180の言う通り話のレベルが違うよね。皆でキッチンのスポンジ置きの話でもすればいいじゃん。
1194: 契約済みさん 
[2011-03-20 10:59:09]
契約者のみなさーん。

新スレですよ。

【契約者専用】 Brillia 有明 Sky Tower その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154916/
1195: 契約済みさん 
[2011-03-20 11:06:22]
>1163さん

情報ありがとうございます。
4月10日までの申請分を補修してくれるのですね。

今はとても迷っています。
有明を気に入っていたし、部屋も綺麗で素敵だったし、営業さんや三井の方も
よい方達だったし、我が家は高層階でほとんど傷なしだったし、
入りたい気持ちはあるんです。

ただ、昨日の説明会後の質疑応答で明らかになった、
「まだ本格的な検査はこれからである」ことと、
先行入居者と延期組で、少し違いが出てきてしまっていること、
(後々何かあったときにモメないか心配)
そしてまだ余震が続く中で、鍵の引き渡しを受けることに度胸がなく、
しばらく様子見をすることにしました。

賃貸も安全が確認されるまでしばらく停止しているようですね。
賃貸が停止されているのに、入居を認めたのは大丈夫なのだろうか。。。
延期したため、先行入居の方がどのように聞いて入居されたのかが
分かりませんが、その点は確認された方がよくないですかね。

ちなみに、私も、質疑応答で聞いた話を載せますね。
「第三者機関による躯体検査とは、具体的に何をするのか」
の質問に対しては、主にベランダに被害が多かったので、そこを検査します、
とおっしゃってました。

それ以外の分は、今までは目視と計算だけの検査だったとのことでした。
まあ、もう全部出来上がっているものを、壁とっぱらって全部検査するってのは
無理なんでしょうね。入居されてる方もいるし。
でも、「見えない部分もしっかり検査してほしい」という声は出ていましたよ。

傷も、0,3ミリ以下のものは傷とは言わず補修はなし、と言ってました。

今日の説明会に参加される方は、どなたかも書いていらっしゃいましたが、
質疑応答まで残っておくことをお勧めします。
1196: 匿名さん 
[2011-03-20 11:13:07]
>>1192
ありがとうございました。
1198: 住民でない人さん 
[2011-03-20 15:15:23]
契約者やら入居者やらキャンセル検討者やら、スレ立て過ぎ。ウザいよ。
1199: 匿名 
[2011-03-20 15:29:31]
まあ、そもそもこの安いマンション自体になんら期待はしていなかったけど、
今回地震の影響とか見て、まったく問題無し。
それよりも、この地震後にもかかわらず傷が少なかった事や、
周りの落ち着いた環境を考えると、やっぱりいいものでしょ。

1200: 匿名さん 
[2011-03-20 18:47:57]
キャンセル検討の板って必要なの?キャンセルも契約者でしょ?
契約者専用板に行きなさいよ。

キャンセル検討板は削除依頼をだしておきます。

このスレはとっくに1000をこえてますので、書き込みは終了です。
以後は下記スレッドでお願いします。


入居者限定 Brillia 有明 Sky Tower PART1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154896/

【契約者専用】 Brillia 有明 Sky Tower その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154916/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる