東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-05-13 13:38:02
 

入居者説明会も終わり、入居までいよいよとなりました。
引き続き情報交換しましょう。契約者のみなさま、よろしくお願いします!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141520/
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物・東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

建物竣工予定日
(完成予定年月  平成23年3月下旬
入居予定日    平成23年3月下旬

[スレ作成日時]2011-03-10 15:35:26

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その3

1: 契約済みさん 
[2011-03-10 16:36:16]
新しくなったので再掲出します。

有明の新たなランドマークとなる首都圏最大級分譲マンション「ブリリア有明スカイタワー」竣工
http://www.tatemono.com/

スーパーマーケットの文化堂(4月19日オープン予定)
保育園(4月開業予定)

2: 入居予定さん 
[2011-03-10 17:35:28]
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=38952
週間住宅onlineより

東京建物/有明スカイタワー1089戸、“高級ホテルに住む”感覚で完成( 2011年03月10日 )

 東京建物が東京湾岸エリアで開発を進めていた分譲マンション「ブリリア有明スカイタワー」(総戸数1089戸)が竣工した。33階建て延べ12万6000平方メートル。1階にスーパーマーケットの「文化堂」が4月19日にオープンし、2階には江東区の認可保育園が開園するほか、プールやジムフィットネス、バーカウンターを設けたオールデイラウンジ、パーティが楽しめるオーナーズスイートといった共用部の施設を充実させた。グランドエントランスには、著名アーティストが手掛けたオブジェや巨大な油絵を配置し、全体的にホテル的な空間を醸しだしているのが特徴だ。

 9日の完成披露会見に出席したデザイナーの森田恭通氏は、「当初のイメージ通りに完成した。子どもがアートを見ながら育つマンション、生活にアートが身近に触れられる」といった希少性を強調した。数字をモチーフに巨大な森を描いた中山ダイスケ氏は、自身の田舎を思い出しながら「自宅の掛け軸を作る気持ちで製作。巨大な絵画であるため外から持ち込めず現場で描いたが、朝と夕で日差しが変化するため完成時のイメージが異なり2、3回手直しした」といった製作秘話も披露。同じ絵も表情が変わる点を楽しんでもらえる点をアピールした。

 こうしたマンション特性を訴えつつ、これまでに約800戸を発売して9割程度が契約済み。同社は、昨年4月から月間80戸弱をコンスタントに売っているといい、残り約280戸を今後順次売り出す。
3: 契約済みさん 
[2011-03-10 21:04:59]
配布されるICカードとは別途有料にてキーホルダーに付けられるICタグが購入可能だったと思います。

また、宅配に関しては、近いうちに多分、荷物を送る場合、コンシュルジュデスクでも受け付けてくれる様になるかと思われます。というのは、お隣BMAでは、コンシュルジュデスクがヤマト運輸の取次ぎ店登録されているらしく、コンビニ等への持ち込みと同様に、持ち込み割引価格で発送出来るそうです。ちなみに、直接、宅配会社に部屋まで取りに来てもらう集荷扱いも可能なはずです(この場合は割引なし)。
マンション管理室には、台車もあるので、多少重たい荷物でも自分で運んでコンシュルジュデスクに持ち込めばいいかと思います。
入居後、いろいろと少しづつ便利になっていきそうですね。
4: 入居前さん 
[2011-03-10 21:52:07]
今のタワーマンションのコンシェルジュディスクは、宅急便受付が出来るので・・・コンシェルジュディスクで宅急便の受付が出来るものだと思ってました。
この程度の事は、初めから出来て当たり前のような気がしますが、アメニティサポートでは難しいのかな?
5: 契約済みさん 
[2011-03-10 22:49:07]
>4
同感です。できて当たり前の感覚です。
6: 匿名さん 
[2011-03-11 00:34:50]
て言うか、ヤマトの集荷もできてあたり前。
割引なんて微々たるものなのに、台車使って運ぶってw
7: 匿名さん 
[2011-03-11 00:41:21]
ICカード代わりって、ICタグ?
結局ICじゃん。しかも有料w
8: 匿名さん 
[2011-03-11 00:43:51]
ところで、ITマンションシステムのスマホ対応まだ?
今の時代にスマホ対応できないとか無いよね?

日立大丈夫?
9: 契約済みさん 
[2011-03-11 01:10:28]
文化堂が4月19日にオープンですか!
思ってたより早くて嬉しいです。

登記の税軽減の期限が延期されたり、市場移転も現実味が出てきましたし、なんだか良いニュースばかりですね。
このマンションを契約できて本当に良かったと思います。
10: 契約済みさん 
[2011-03-11 06:50:54]
石原出馬来ましたね。
最近、有明周辺の開発にいいニュースが多くなって来たね。
11: 入居予定さん 
[2011-03-11 10:34:22]
説明会資料が届いて目を通しているところなのですが。
BASへの引越し、3トン車は使用禁止なんですね!!
目が飛び出ました・・・
我が家は車両変更をお願いしなければいけません。

12: 契約済みさん 
[2011-03-11 11:42:43]
中山ダイスケの絵は、ほぼCG通りの仕上がりという事でOK?
13: 契約済みさん 
[2011-03-11 12:08:57]
グラマラスのブログ見ると、そうでもないような。
中山氏のお気に入りのテーマである「数字」を使って木々の緑を描いているようです。
絵を勉強はしていないアーティストにとって木々は難しい題材かも知れません。
空や雲は誰にでも描けるけど。
安っぽい作品になっていないことを願っています。
彼のHP見る限り、美術系の専門学校生のレベルですらないんですよね。。。
14: 契約済みさん 
[2011-03-11 12:11:40]
15: 契約済み 
[2011-03-11 13:10:27]
アーティストやデベロッパーの自己満に終わってしまうのは残念ですね。

16: 匿名さん 
[2011-03-11 13:33:29]
実際の絵はまだ見ていませんが、ブログの写真を見る感じでは明るくて良いですね。
巨大な絵画があるマンションに住めて嬉しいです♪
17: 入居前さん 
[2011-03-11 13:49:33]
>11さん

確か、2トンロング(≒トン)は大丈夫だったと思いますよ。

18: 入居前さん 
[2011-03-11 13:59:13]
≒3トンって書くつもりでした。
19: 匿名 
[2011-03-11 14:12:52]
後一週間ですね!

鍵もらってから引越しまで時間があるのですが入居前に何か部屋に対してしておくと良い事ってありますか?
20: 匿名 
[2011-03-11 14:33:44]
掃除
エコキュートの元栓開ける
くらい?
21: 匿名さん 
[2011-03-11 14:34:03]
何トンでも大丈夫ですよ。

ただし、駐車場の中まで入れないので、運ぶのが大変になるってだけですね。
22: 契約済みさん 
[2011-03-11 14:38:22]
>17=18
ありがとうございます。
お返事を拝見する前に引越し会社に確認しましたところ仰るとおりで
使用するのは3トン未満の2tロングなので条件の通り問題ありません、との回答でした。
一安心です。

>19
私はキッチンやバスルームのコーティングをする予定です。
23: 匿名 
[2011-03-11 15:23:45]
地震で新居大丈夫かな?
24: 匿名さん 
[2011-03-11 15:58:18]
まじで、地震で建物大丈夫かな?

今回の地震で倒壊してないとしても、何かしらのダメージを受けてるよね?
25: 匿名 
[2011-03-11 16:00:57]
お台場火災って報道、まじびびった
26: 匿名 
[2011-03-11 16:10:44]
BAS地震で大丈夫でしょうか?連絡欲しいですね 近隣で火事も起きてるみたいですし。。
27: 匿名さん 
[2011-03-11 16:32:07]
内覧会は終わりましたが、この地震で何かしら問題起きてないでしょうか?
有明地域は相当揺れたようです。
29: 引越前さん 
[2011-03-11 17:52:14]
地震で何か問題あっても、受け渡し前なので
修繕費は東京建物持ちとかじゃなかったかしら。

延期になると面倒だなぁ。何ともなければいいなぁ。
30: 匿名 
[2011-03-11 18:32:52]
液状化大丈夫かな?

今回ので大丈夫なら今後、安心して住める気がする。
31: 入居予定さん 
[2011-03-11 18:56:02]
皆さま無事でしょうか?
BASのダメージの有無も気になりますね。
問題がなくても備品が落下したりはしているでしょうし。

マーレの方は大丈夫だったでしょうか。
32: 入居前さん 
[2011-03-11 19:08:01]
引き渡し前なので、問題があれば修繕対象ですよね。
液状化も問題無いようです。
33: 入居予定さん 
[2011-03-11 19:12:52]
江東区青梅の建設中ビルで火災というニュースもありますね。
沿岸部の揺れは大きかった模様です。
34: 契約済みさん 
[2011-03-11 19:58:48]
豊洲在住の契約者ですが、現住居は34階です。
家に帰ってきたところ、大きな被害はありませんでした。

香水の瓶も倒れてないくらいです。

液状化も自分の目の届くところではおきていません。

家からスカイタワー見えますが、特に問題ないようにも見えます(遠目ですが)

以上報告です。
35: 契約済みさん 
[2011-03-11 20:00:22]
34です。追記。

我が家の被害といえば、
棚の一番上に置いてあった小さいダンボールが落ちていたとか
そういうレベルでした。
36: 入居予定さん 
[2011-03-11 20:06:46]
34さん、レポありがとうございます。
無事に帰宅されて何よりです。
34階となると相当揺れが大きそうですが、被害も小さくて本当に良かったですね。
液状化もなかったようで安堵しました。

これから1ヶ月ほどは震度6規模の余震の可能性があるとのことですから
お互い十分警戒しましょう。
37: 匿名さん 
[2011-03-11 20:22:06]
さすが最新の制震マンション
38: 匿名さん 
[2011-03-11 20:27:02]
オリゾンマーレ住民で、BAS購入者です。

オリゾンは、エレベータが止まりましたが、部屋の中は綺麗なもんでした。
耐震の25階でこれですから、大丈夫なのではないでしょうか。
液状化も周りでは確認できてません。
40: 入居前さん 
[2011-03-11 22:24:52]
かなり燃えたようでした。
かなり燃えたようでした。
41: 入居前さん 
[2011-03-11 22:26:51]
砂場が割れています、したから海水が湧いて来ています。
砂場が割れています、したから海水が湧いて...
42: 入居前さん 
[2011-03-11 22:31:26]
ゆりかもめが運休したため、多くの乗客が歩いてレインボーブリッジを渡って行きました。

以上、お台場の様子でした。
ゆりかもめが運休したため、多くの乗客が歩...
43: 匿名さん 
[2011-03-11 23:05:31]
東雲在住ですが大丈夫でした。
部屋の被害もゼロ。

舞浜周辺は液状化すごいみたいですが…。
45: 匿名さん 
[2011-03-12 08:25:00]
引き渡し予定通りなのかな。
内覧会後の地震なんて、内覧会の意味無いな。
46: 入居前さん 
[2011-03-12 09:00:35]
隣のブリリアは壁に亀裂や剥離などの被害が出ているようですが、
こちらも同じようなことになってるでしょうから入居が遅れる可能性大ですね。
47: マンション住民さん 
[2011-03-12 09:07:27]
ジャスコは今日営業するのでしょうか?
色々買い足したい。。
49: 入居前さん 
[2011-03-12 09:54:41]
>ジャスコは今日営業するのでしょうか?

そんなの直接ジャスコに問い合わせればいいだろ。
なにを能天気なこと言ってるんだ?
50: 住民でない人さん 
[2011-03-12 09:58:55]
ジャスコやってましたよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる