マンションなんでも質問「マンションで希少車を所有するカーマニアさんいませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンションで希少車を所有するカーマニアさんいませんか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-04 06:40:39
 削除依頼 投稿する

約20年前の輸入車を大事に保有しています。
マンションに住みながら希少車を保有するのは、人に解らない気苦労もありますよね。
転居の検討も、間取りより車の駐車設備が気になります。
カーマニアはマンションにすみにくい?
情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2011-03-02 10:54:39

 
注文住宅のオンライン相談

マンションで希少車を所有するカーマニアさんいませんか?

62: 匿名さん 
[2011-03-07 11:28:34]
ここ「希少車」スレだから....駐車場問題は別スレで相談してください。
63: 匿名さん 
[2011-03-07 11:29:40]
だんだんカーマニアと関係なくなってきたな

うちのマンションは駐車場が空いていて、駐輪場は不足している。
駐輪場は一戸に一台分用意されていて使っていない人もいるんだけど
月額100円とかなので必要なときに備えているのか借りっぱなし。

駐車場に金払うから自転車とめさせてくれとかいう人がいるので、
駐輪場の値上げを駐輪場の値上げを理事会で提案したら一笑に付されました。
駐輪場を月3000円とかに値上げしたら必要ない人は返却するだろう
し、必要な人は借りるはず。駐車場が空いていて不足している管理費収入
にも貢献するのでいいアイデアだと思うんですがダメですかね?

64: 匿名 
[2011-03-07 12:08:30]
うちも駐輪場が一杯。
(一戸2台分無料確保)
それでも足りない家は自分の車の後ろなどに置いている。
傷つけられたらどうしようってヒヤヒヤ。
修理費も一般の車よりもお金かかるし、いくら綺麗に直っても何年後かに跡が目立ってくる事もある。
価値の判らない人と同じ屋根の下に住む共同住宅ってなかなか厄介だな〜と。
65: 匿名さん 
[2011-03-07 16:41:49]
カーマニアの一人に入ると思うんだけど。
クラシックバイクが大好きです。
マンションでは全くバイク置場がない。
バイク2台とサイドカー1台を所有。
近所の月極駐車場2台を借りてカバーをかけて駐車してます。
大型バイク用・屋根付き・車より安価で置けるマンションありませんね。
66: 匿名さん 
[2011-03-07 19:31:25]
うちのマンションの屋根付地下駐車場には大型バイク(ハーレー)が
車1台分の使用粋に2台とまっています。
うちのマンションは、車検証だなんだとあまりうるさくないせいか、
お金さえ払えば用途は自由的なところがありますね。
67: 匿名さん 
[2011-03-07 22:10:47]
物置的に使いたいと言えばそれも通るんでしょうか?
68: 匿名さん 
[2011-03-07 22:14:56]
普通は嫌がる。
69: 匿名 
[2011-03-08 00:56:16]
車について色々聞いてくる人とか、やたら褒めてくる人っていません?
どう応えて良いのか迷います。
70: 匿名さん 
[2011-03-08 08:39:52]
いますねえ。これ外車?何cc?スピード出るんだろうね?とかうざいっつーの。まあでもマンション内に限った話ではないね。街中の駐車場のおっさんとかにも聞かれる。まあ聞いているほうは悪気ないし話し合わせているつもりなんだから適当に相手してスルーしてます。たまに同好の士もいるけどさ。
71: 匿名 
[2011-03-08 10:26:41]
幾らするのってあからさまに聞いてくる人も居ません?
街中での一聞さんなら別に良いけど、同じ屋根の下に住んでいる人に
本当の値段を言ったら妬まれそうだから笑って適当にごまかすのが
一番だと私は思います。
72: 匿名さん 
[2011-03-08 10:29:32]
>>71

うちは古い車だからあんまりそういうのはないですね。
聞かれた場合は古くてどこも引き取ってくれないよ
いくらだった買ってくれます?とか切り返してます。

73: 匿名さん 
[2011-03-08 10:43:38]
>>71さん。
私は高い金額をまず言います。新車価格の3割増しとかね。
車好きでないスルーしたいような人は
「へ~。そんなにするんだ」と言って消えたいきます。
車好きな同好の志だと
「何かオプション付けたの?限定車?」
とか言いますよ。その場合だけ話します。楽しいですよね。

W124の500Eを所有しています。
「兄弟がこれに乗っていたよ」とかよく言われるけど
多分違うと思うんだよね~。
74: 匿名 
[2011-03-08 10:47:41]
「いくらだったら買ってくれます?」って、ベストアンサーですね。
私も今度そうやって答えよう!
こういう時はちょっと謙遜気味に言っておいた方が良いですよね。
75: 匿名さん 
[2011-03-08 11:01:18]
中古で買った素敵なイタ車に乗っています。
先日、買物荷物を降ろしていたら同じマンションのおじさんが寄って来て
「この車、けっこう高いの?」なんて言うから
「いくらだと思います?」って返したの。
そしたら指3本たてて「このくらいするの?」って言うから
300万だと思ってね。「まあその位ですね!」ってちょっと嬉しかった。

後日、同じマンションの人から
「あなたの車、3万円なんですってね。●●さんに聞いたわよ」だって。
自転車じゃないぞ!え~い、じじい!どっか行け!

76: 匿名さん 
[2011-03-08 11:07:08]
>>75

なんのコピペ?
77: 匿名さん 
[2011-03-08 11:07:10]
>>75

なんのコピペ?
78: 匿名 
[2011-03-08 11:09:35]
いやですね〜
そういう噂がたったりするからまともに答えたくないんですよ。
同じマンションに住んでいてもそこまで価値観が違うとは・・・

でも、300万円かと思って嬉しかったって事は実際はもっとお安かったんですか!?
イタ車って意外に安いんですね。
79: 匿名さん 
[2011-03-08 11:17:39]
マンションの前で車洗っていたら犬を散歩しているおっさんに
このマンションは三井か?と聞かれました。
いや違いますけど(実際は地所)と答えたら、あれーおかしいな
三井だろ?三井のはずだけどと追及され、いくら位するのと聞か
れたのでめんどうだから私は賃貸なのでわかりませんと答えたら
家賃いくらとさらに追求、めんどうなので会社が借りているので
知りませんといったらようやくあきらめて次は洗っている車の値
段のこと聞かれました。
後で聞いたら近所の豪邸に住むすごいお金持ちの人らしいです。
みんな同じこと聞かれたそうです。頭おかしいみたい。

80: 匿名さん 
[2011-03-08 11:31:01]
>>78さん。
読んでいただいてありがとう!
赤のアルファで中古価格170万です。
日本で言えばカローラクラスですけど
独身の私が乗るならアルファがいいなと。

イタ車とフランス車は中古車で探すと安く買えます。
でも、見栄も少々なら張れます。
アルファでも155以降は壊れる事もありません。
日本の道路事情にもよく合って、機械式駐車場もほとんどOKです。
オススメですよ。将来手放す際の金額さえ気にしなければね。
81: 匿名さん 
[2011-03-08 12:00:51]
>>79
もしかして、だけど。
そのお金持ちさん、79さんの住んでいるマンションの元地主じゃないの。
本人の売却後に違う話に進んでいって、現在でも納得できなくて
一体いくら動いた話なのかと聞いて周っているとか。
私の所もそうでね。荒んだ豪邸に住む老人が
「俺を騙してボロ儲けした奴がいる」と言いながら
マンション購入者に購入価格を聞いて周っているのだよ。

この人死ぬまで疑いを抱いて生きて行くのだろうな。
私も75歳までローンを抱えて生きるのだけどね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる