大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ブライトパークス(鶴見区放出)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 鶴見区
  6. 大阪ブライトパークス(鶴見区放出)はどうですか?
 

広告を掲載

リンリン [更新日時] 2009-07-14 14:44:00
 

情報交換お願いします。
http://www.hana-ten.com/

所在地:大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番)
交通:片町線「放出」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2005-10-30 11:08:00

現在の物件
大阪ブライトパークス
大阪ブライトパークス
 
所在地:大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番)
交通:片町線「放出」駅から徒歩1分
総戸数: 367戸

大阪ブライトパークス(鶴見区放出)はどうですか?

971: 住民さんE 
[2009-06-26 20:32:00]
そもそも外部の人に貸すべきではないと思いますが、
万が一、外部の人に(外部の参加者が多い場合も)に貸し出されているのであれば、
料金をもっと高くすべきだと思います。
972: 匿名さん 
[2009-06-26 21:15:00]
?外部の人が、何故?集会室を借りれるんですか?

集会室(共用施設)はマンション住人の為にあるはずですよね。
それを何故、外部の人が、外部の人間を対象に開いている教室に
使用できているのです?

生徒はどうやって、オートロックを通っているんでしょう。

誰が許可してるんでしょうか?まったく理解できないですね。


正確な情報を整理して教えて欲しいのですが・・・

・キッズダンス教室なるものが、当マンションの集会室で毎週行われている。
・主催者は外部の人間で、生徒のほとんども外部の人間。
・月謝を月に3000円とって営利目的である。


970さんも書かれていますが、住民を対象とした教室なら、
まったく問題ないと思います。
973: 住民さんA 
[2009-06-26 23:51:00]
管理組合で許可してるんですよ。
オートロックは受付であけてます。
この件に関してはいつか理事会で話し合うそうです。

来客用の自転車置き場も駅の駐輪場がお金かかるから高校生が止めてます。
マンションに親戚がいるからって勝手にいいように使ってるそうです。
管理組合が許可だしてるから苦情言っても受け付けてもらえませんでした。


うちは小学生の子がいるのですが、住民専用で学習塾なんかが出来たらとってもありがたいです☆
今行ってる塾は踏み切り超えていくんで夜は危ないような気がして…
974: 匿名さん 
[2009-06-27 08:23:00]
↑管理組合が許可ってことは、主催者はマンション住人に知り合いがいるって
ことですか?
>この件に関してはいつか理事会で話し合うそうです。
何故?許可しといて、あらためて話し合うのでしょう?

正確な情報を知っている方がいらっしゃいましたら、お願いします。>マンションに親戚がいるからって勝手にいいように使ってるそうです

あれほど、「来客用です。それ以外は駐輪禁止」と張り紙しといて、そんなの
ありですか?本当ですか?
「~そうです」ってことは、聞いた話なんですか?
975: 住民さんA 
[2009-06-27 13:00:00]
>来客用の自転車置き場も駅の駐輪場がお金かかるから高校生が止めてます。
マンションに親戚がいるからって勝手にいいように使ってるそうです。

絶対駄目でしょう。
そんなの受付の時点で断わらないと。

ダンス教室に集会場を提供したり、訪問目的でない自転車を停めさせたり。

受付が許可するからですよ!

そしてここで問題になれば理事会で話し合い。


ダンス教室もパーティールームから集会場に移動って理事が許可を出したのではなく受付でしょう。
移動する前に理事会で話し合いすべきことだったと思います。


まぁ。理事の方の娘の話ですし理事会の方々もきつくはいえなく「許可」ということになりそうですね。

住人用の教室には賛成です。
976: 住民さんA 
[2009-06-28 10:19:00]
あー知ってます。髪の長い女子高生でしょ。
ご近所さんに話聞いて、ただのうわさかな~なんて思ってたら実際みました。
駅から出てきて愛想も無く当然のように来客用駐輪場から出て行こうとしたので
ちょっと言ってやろうと思って近づいたら、反対に睨まれまして…

情けないですが、40代寸前にして10代に負けました。
最近の若い子は何するかわからないし犯罪に巻き込まれたくなかったんで。


住民には厳しいし冷たいしで納得いかないこと多いのに、ほんっと部外者にはとっても優しいですよね。せっかく世帯数多いのですし、集会室は住民専用で教室を開講してほしいです。
子供を対象とした学習塾、大人対象の資格取得講座や編み物なんかがいいですね~♪
ダンス教室も住民専用に変更してくれれば先生はそのままでOKなんですけどね。
宣伝してる方も部外者っぽいですし…

せっかく高いお金出して購入したのに部外者が大きな顔してマンションに出入りしてるのが
ゆるせません。
977: マンション住民さん 
[2009-06-28 17:24:00]
管理組合で許可なんて出してないらしいですよ。
逐一、全ての情報を把握して対応なんて不可能ですし、後手の対応になってしまうのは
仕方ないとは思います。

教室にしても駐輪場にしても、こういう問題って結局はモラルの問題ですし、対応も難しい
ところでしょうね。
出入りする人が住人かどうか?いちいち確認するなんて不可能でしょうし。

悪用の方法を考えれば、
マンション住民が1人でも含まれてれば、いくらでも使用方法なんて偽って借りることも可能ですしね。
978: マンション住民さん 
[2009-06-29 14:15:00]
隣のマンションは公園が無いからブライトパークスの中庭で子供遊ばせてるのも気に入らないな~
って思ってたんですが、他にも問題あったんですね。

気になって受付で聞いてきたんですが、ダンス教室・来客用駐輪場の件・管理人さんとコンシェルジュさんは許可出したとのことでした。以前に郵便受けの前の掲示板にダンス教室生徒募集のポスター貼ってあったんで管理組合も知っていると思いますが…

mixi確認したんですが、宣伝してる方パーティルームをスリング講習会2300円など営利目的で使用しておられますね。この講習会のポスターも掲示板に貼ってあったので営利目的でもなんでも許可してるんじゃないですか。
会長の娘だからって部外者なのにやりたいほうだいですね~
若い方みたいですし、やって良いことと悪いことの区別が付かないんでしょう。
かわいそうな人ですね。
979: 住民さんA 
[2009-06-29 20:48:00]
隣のマンションの子どもさんがブライトパークスの中庭で遊んでるんですか?
ダンス教室のことも、駐輪場のこともここを見るまで知らなかったです。
いろいろあるんですね。
中庭とダンス教室の子どもたちは
受付にオートロックを開けてもらって入っているということなのでしょうか?
980: 住民さんA 
[2009-06-29 21:18:00]
会長さんはここを見てないんですかね?

理事の方・・・教えてあげたらいかがですか?
981: 住民さんA 
[2009-06-29 21:37:00]
どこから会長の娘になってるの?違いますよ。
理事で許可なんかしてるわけないでしょう!
受付で許可してるだけじゃないですか?
982: マンション住民さん 
[2009-06-30 00:31:00]
なぜ会長の娘ではないって言い切れるのですか?

私も以前生協のときですが離れて住んでる会長の娘って聞きましたよ。
983: 住民さんE 
[2009-06-30 09:28:00]
事実ならばおかしいと思いますが、匿名掲示板に書き込まれるの
は、少しかわいそうですよ。
個人が特定できるような話しは、事実が確認出来ていたとしても
インターネット上には載せるべきではないと思います。
ましてや、うわさ話だけで個人を特定するのはいかがなものか。
不特定多数の人が閲覧しているので、発言には注意しましょうよ。
984: マンション住民さん 
[2009-06-30 12:08:00]
久々に掲示板拝見しましたが・・・
そんなにも外部の人間がマンション施設をいいように使ってるとは・・・知りませんでした。
上の方にも書いてありましたが、住人には色々厳しく取り締まるマンションなのに、
外部の人間にはえらい簡単に色んな事を許可してるんですね~。
これが全て事実であれば、本当に驚きです・・・

維持費出してるのは住人ですよ?
それなのになんで外部の人が自由に使ってて、いざ住人が予約取ろうとしたら
「先約があるので使えません」みたいなことになるんでしょうかね?おかしな話です。

来客用駐輪場も、いくらマンション内に親戚がいるからって通学のために使うなんて・・・
論外ですよね。おかしすぎます。

そんなの許してたら、そのうちそういう話を聞いた人が真似をしようとして、
友達関係とかにまで広がって 来客駐輪場として正常に機能しなくなるかも・・・
(だって「親戚です」って言ってしまえばわかりませんよね?証明書まで提出させてるならまだしも。)
そしてその後『有料化』とか、最悪は『来客駐輪場廃止』の話とかになっていくかもしれませんよね?

そうなると・・・またですよ。
以前の来客駐車場有料化の話のように、マジメにやってる人間が損する方向に行ってしまうわけです。
結局全てがモラルの問題とはいえ・・・そんなのありえない・・・

ところで「管理人さんや受付が許可してる」とありましたが本当なんですか?
外部の人が外部の人のために教室を開き、外部の人が通学の為に来客駐輪場を使う・・・
住人に直接 絡んでないということくらいすぐに判断できるでしょう?
それを許可するなんて・・・理解に苦しみます。

これらの件について、今から理事会で話し合うかもしれないというのが
上の方に書いてありましたが、どう考えても順番が逆ですよね?
こういうことは、一部の人だけで許可を出す前に住人側に話を通すのが筋だと思います。
どう考えても通常の使い方とは内容が違うと判断できると思うんですよね。
そういう疑いのある件は、とりあえず理事会にお伺いをたてるべきでは?
(その後、必要であれば住人レベルにまで情報を流すべきかと・・・)

隣のマンションの人がこちらのマンションの中庭で遊んでる・・・って話は、
お友達がこのマンション内にいて、一緒に遊んでる分には全く問題ないと思いますが・・・
まさか「ちょっと遊ばせて欲しいんですけど~」って受付で言われて
厚意で入れてあげてるってわけじゃないですよね?  まさか・・・・・ね。
そんなことしてたら色々やってる防犯対策も何の意味もないですよ!!!

いやぁ・・・知らないところでこんなことになってるなんて・・・驚きです、ホント。
維持費を払ってもいない人達が、住人と同様の安い施設使用料で教室開いて
しかも月謝取って堂々と儲けてるなんて・・・私も何か指導者レベルの技術を身につけて、
集会場やパーティールームで教室開いて儲けられたら最高だな(笑)

他の議題などでも、『議決権行使書』がかなり有効に活用されてるわけですから、
今回の数件の問題について、ちゃんとした詳細内容を関係者に確認して書面で説明した上で、
住人全員の賛否を聞くのもありだと思いますけどね。
それが一番 後腐れなくていいような気がします。
985: 住民さんA 
[2009-06-30 12:24:00]
手元に規約がないのでパーティルーム・集会室の規則が分かりませんが、何にせよ営利目的のために実施されるのはおかしいですね。
いくら使用料を払っているとはいえ、モラルに反しています。
一度、理事会に上申し真偽をはっきりさせる必要がありますね。
そして、営利目的に関しての記載が無ければ理事会内で調整を図り、結果、総会などで住民全体決議を図るべきだと思います。
個人情報や目安箱もそうだったじゃないですか。
理事も期毎に変わりますので、しっかり書面に残しておいたほうが、ブライトパークス全体にとっていい結果に繋がりますよ。
個別に毎回決議を図るのも効率悪いですからね。
986: マンション住民さん 
[2009-06-30 12:32:00]
目安箱ってもう設置されたんですか?
あるとしたら受付ですか?
ここに書いてあること、そこに提出したいですね。
987: 住民さんA 
[2009-06-30 16:28:00]
984さんの言うとおりだと思います!

「管理人さんや受付が許可してる」というのは正確な情報だと思います。
掲示板にキッズダンスの募集ちらしも貼ってありましたし。


「集会場に移動」という案は理事会での会議の後に出すべき答えだったのではないかなと思います。


>会長の娘
私は理事会の役員の娘さんと伺いました。

募集チラシに書いてあった部屋番号の方が理事の方と言っていましたので間違いないと思います。
以前「駐車場が余ってたら月額で貸して欲しい」と言われてる。という話を入居したばかりのときに聞いたこともあります。
外部の人間に駐車場を月極で貸す・・・っておかしいですよね。
あれはどうなったんでしょうー?
988: 住民さん 
[2009-06-30 17:55:00]
駐車場は空けたままで、維持費が足りなくなって個人の負担金が多くなるよりはマンションの知り合いの方に貸した方が良いとは思います。
外部の方に賃貸するのは会計上難しいので、暗黙の了解としてマンション住人が借りているという形で。
あくまで個人的意見です。
989: マンション住民さん 
[2009-06-30 19:53:00]
私も以前掲示板の募集チラシ見ました。
住民専用だと思ってたので見学に行こうと内容メモしてたんですが、
当時は理事の役員さん、現在の理事長の部屋番号が記載されてました。

駐車場の月極の件ですが、当時ライオンズマンションが出来たときに駐車場あぶれたライオンズ住民さんが
あまってるなら貸してくれって電話が頻繁にあったんです。
理事会で話し合った結果、中止になりましたよ。
990: 住民さんE 
[2009-07-01 12:26:00]
989さんは理事会のメンバーですか?

>理事会で話し合った結果、中止になりましたよ。

もしメンバーであれば正確な情報を提供して欲しいですね。
何にせよ、皆が高いお金を払った購入し毎月お金を出し合い維持しているマンションですから、居住者を一義に
考えるべきですよ。

基本的な方針がないまま外部の方が色んな教室を開催したり、駐車場を貸すなどもってのほかです。
理事会の方たちも仕事や家事をしながら対応されているため、苦労されていることは理解していますが、
やはり自己のことより全体のことを考えれる方でないと難しいでしょうね。

今の理事長の件が真実であれば残念で仕方ありませんが、今後の方向性をしっかり出して欲しいですね。
別に国会議員などと違い報酬を貰っているわけではないため、説明会見・辞任要求などは考えていませんが。。。
それとも、もっと全体のことを考えれる方を理事長にして然るべき権限・報酬を与え、積極的に取り組んでいただくほうがいいのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる