JFE都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. 「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-01-05 00:47:10
 

シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前 住民の方、契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1-38-2(地番)
交通:地下鉄中央線「コスモスクエア」駅徒歩2分
    南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅徒歩2分


・住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。


↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

[スレ作成日時]2008-12-24 12:37:00

現在の物件
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前
シーサイドレジデンス
 
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目38番2(地番)
交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩2分 (直結)
総戸数: 600戸

「シーサイドレジデンス」コスモスクエア駅前《住民・契約者専用板》

22: 契約済み03 
[2009-01-23 00:26:00]
私もネットやら電話やらで、引っ越し思案中です。
同じ日に本命と対抗で見積もりに来てもらったらいいみたいですね。理想は対抗で先に見積もりをもらって、本命が出した見積もり(今決めてもらったら価格)に対してかけ合うといったところでしょうか。

ちなみに私は大阪市内なので、大型ゴミは処理チケットがいるのですが、市の引き取りを引っ越しの日にして、引っ越しの際にゴミ置き場に置いてもらうようにできるとのことです。その分は車が空になりますので安くなるようです。サカイに聞きました。
ただうまくタイミングが合うかどうかもわかりませんので、結局お任せになりそうです。
当たり前ですが、やることがいっぱいありますね。
23: 契約済み427です 
[2009-01-24 16:34:00]
こんにちは お知らせします

今日、福山さんに見積もってもらいました。
引越しの費用は、やはり他の業者さんに比べたらかなり安いです。
特に、うちは4月初旬以降の平日で希望したので尚更のようでした。

聞きますと、引越しの際に現場へ荷物を運ぶチームと
現場で運び込むチームに分けて配置するので
待ち時間も少なく効率が良いとのことです。
流石に幹事会社の強みですね・・・

廃棄の費用は、まだ他と比べてないので高いか安いかは判りません。
次は廃棄専門の会社の見積もりと比較しようと思っています。

うちも賃貸ですがUR賃貸(旧公団)は日割り計算してくれるので
引越しの翌日あたりに廃棄物をどこかに引き取ってもらうつもりです。
24: ガーデン契約済みさん 
[2009-01-29 23:37:00]
はじめまして。
検討掲示板はかなり盛り上がっていますね。
私が購入を検討しているころは全然盛り上がっていなかったのに。。。
あさっての入居手続き会は楽しみです!
皆さんとお会いするのが少しドキドキですがこれからどうか
よろしくお願いします。
25: 1-0-9 
[2009-01-30 00:41:00]
うちも福山通運さんに引越しをお願いすることになりました。
間違いないかと思いまして…。

入居説明会が近づいてきましたね。
初めての経験なので何がなんだかよくわかりませんが楽しみです。

先日建設現場を見てきましたので1枚アップします。
駐車場棟の前のゲートが開いた隙に撮ってみました。
うちも福山通運さんに引越しをお願いするこ...
26: 契約済み T 
[2009-01-30 23:14:00]
こんにちは(こんばんは) 初めまして T と申します
検討版を見ていたら、こちらの契約者用のスレッドが立っていたので来ました

明日、いよいよ入居者説明会ですね
19年12月の第1期分譲で契約してからここまでの道のりは、物件を契約したのも
忘れるぐらい長かったです

みなさん、引越しの見積もりとかしているのですね
のんびり屋の私は、全く動いてなく、ちょっぴり焦ります
27: 契約済みさん 
[2009-01-31 10:45:00]
初めまして、検討板997です。
皆さんの背中を見ながらやや遅れで進んでいます。
そうですか、今日入居者説明会ですか。
掲示板を通じていろいろ教えてください。
28: 契約済み03 
[2009-01-31 22:28:00]
こんばんわ。
やっとこさの入居説明会でした。長かったですね。
でもまたまた管理規約の改訂がありましたが・・・。もう慣れっこです。
どなたかとはお会いになったかもしれませんね。

私も福山通運で見積もり取りました。
安いですね。平日と土日で料金に差がないそうですよ。
念のためもう一社取って比較してみます。
29: 1-0-9 
[2009-02-01 00:19:00]
入居説明会終了の方はおつかれさまでした!
意外と長時間でしたね。
本当にどなたかとはお会いしているかも…。

住居表示や登記の話を聞くと入居する実感が湧いてきました。
オプション購入会は行われるようで、うれしいですね。
30: 契約済み427です 
[2009-02-01 21:22:00]
こんばんは

説明会長かったですね
今月末には内覧会 風邪引かないように体調管理しましょう。

我が家は 色々比較した結果 引越しも廃品引き取りも福山さんに決めました。
結局幹事会社の方が やはりメリットがあるようです。
31: 契約済み05 
[2009-02-02 07:59:00]
おはようございます
先日の説明会、皆さんお疲れ様でした

目の前に広がる我が家を見ながらの説明にいよいよ気が引き締まる思いがしました
それに掲示板でやりとりしている方もいるのかな?なんて思い、ワクワクしました(笑)

それにしても1時間ちょっとの説明でしたが、案外疲れるものですね
夫婦共々あの日は疲れきって何も手につきませんでした引っ越しについては福山通運を利用される方が多いのでしょうか?
うちは何社か見積もり依頼しましたが、3月の入居でも4月の入居でも金額があまり変わらないという提示が唯一福山だったのでお願いすることにしました

ドラえもんでおなじみの業者さんは3月と4月では半値位の差があったり、しかも3月だと福山の3倍!
ずっと待ち焦がれていた新居への入居ですし、早く安く入れる方を採りました
安かろう・・・では困るんですが(苦笑)


次回は内覧会ですね
我が家は内覧の業者にお願いしないので、今からいろんなサイトで調べてチェックシートの準備に取り掛かろうと思います
あとはワックスとか・・・
オプション販売会まで気が回らないかな?

それでは皆さん、インフルエンザもはやっているようですし、お体気を付けてくださいね
32: 契約済み05 
[2009-02-02 08:01:00]
改行の位置がおかしいですorz

寝ぼけで書いたので、見にくくなってしまいすみません
33: 契約済み 
[2009-02-02 10:51:00]
引っ越業者幹事が福山通運って聞かされてないんですが、長谷工さんから話があったのでしょうか?
34: 契約済み05 
[2009-02-02 11:04:00]
>>33 契約済みさん

三井からガーデン購入なさった方たちはそのように聞いていると思います

長谷工さんに販売が変わったとしても、同じ物件を購入していて
販売会社が違うからといって差があるとは思いませんから
福山が幹事というのは変わりないと思うのですが、
その辺りは私たちでは分かりません

長谷工アーベストさんに聞かれる方が良いかも知れませんね

参考になるようなお話ができなくてすみません
35: 契約済み 
[2009-02-02 11:52:00]
>>34 契約済み05さん

ありがとうございました。1週間前に聞いた時は決まっていないと言われました。もう一度確認してみます。ありがとうございました。
36: 契約済み 
[2009-02-02 12:01:00]
契約会の時聞きましたが道を挟んだ前の空地(大学側)はやはりフットサル場らしいですね。よかったです(^o^;)
37: 契約済み03 
[2009-02-02 12:25:00]
何社か聞いて見ましたが引っ越し業者は強気ですね。要領を得ないので難しいです。でも早く決めないと足元を見られて更に高くなりそうです。

それともし家電をこれから探されるかたは、近くにヤマダとケーズデンキがあるので比較されたら如何でしょうか。
ヤマダのポイント値引きを最大に引き出して、それをケーズデンキで合わせさせる(更にくぐらせればなお良し)というやりかたで。クレジットもできます。数量限定でも意外と対応してくれますし。ヤマダのポイントは次に使うときはその分ポイントがつかないというループになってしまうので、いつもそのようにしてます。
38: 契約済み427です 
[2009-02-02 18:04:00]
>>31 契約済み05さん

こんばんは

うちも内覧のプロは頼みません 高いですからね
私も色々調べてみました 
差し出がましいですが 他の方々も良かったらどうぞ
但し、昨年の9月末に調べた情報なので 最新ものもあたってください。

http://www.k-tantei.com/zaregoto/nairankai.new1.htm
http://www.techno-front.co.jp/ichigoichie/check.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~k-kara/edogawa/pcichikawa/pci-nairankai.htm
http://www.6members.com/contents232.html
http://www.chousadan.jp/kontentu/nairankai1.htm
http://www.nairankai.net/mansion/item.html
http://www.nairankai.jp/checksheets/itiran.html
39: 契約済み05 
[2009-02-03 07:44:00]
>>38 契約済み427さん

おはようございます
いろんなサイト情報ありがとうございます!

差し出がましいなんて・・・
助かります!!
http://www.nairankai.jp/checksheets/itiran.html
↑ここは写真も載っていて参考になりますね

チェックリストを作って万全と思っていても
ずっと待ち続けた我が家に足を踏み入れると
気持ちが盛り上がって浮足立ってしまって
その字面の意図することが飛んでしまうなんてことも
ないとは言えませんし(笑)

それをビジュアルで頭に入れておくのも非常に助かります


あとは内覧会時の防寒対策ですね!!
40: 契約済@40 
[2009-02-03 12:31:00]
先日アクアを契約してきました。
皆様、何とぞ宜しくお願い致します。

この物件は
ある雑誌で「全国お勧め物件」の一つになっていたのを見まして
ひとまず安心している次第です。
※検討版は結構荒れていたので引っ越してきました^^)


さて、来年度、小学校に上がる娘がいるのですが、
登校は皆さん電車を推奨されますか?徒歩をお考えですか?
何れにしましても、集団登校などの仕切りは学校がやってくれるのでしょうか?

南港も初めてですし、ご教授頂ければと思います。
41: 契約済み 
[2009-02-03 12:46:00]
もうすぐですね。やっとです。私は申し込みをして本契約になるまで1年半くらいまちましてのですごく嬉しいです。
内覧会のサイト教えていただきありがとうございます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる