大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバー平野ガーデンズのみなさん!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 平野区
  6. リバー平野ガーデンズのみなさん!
 

広告を掲載

あぐり [更新日時] 2011-05-18 00:13:52
 

心機一転、あらためてよろしくお願いします。
立ち上げてみました。

だんだんと入居される方も増えてきましたね。
私は1ヶ月過ぎましたが、いまだに片付けに追われる日々です。
感想としては、無難にスタートがきれたかな〜といったところでしょうか?

早く組合ができないかなと、思う日々です。

[スレ作成日時]2006-10-16 00:26:00

現在の物件
リバー平野ガーデンズ
リバー平野ガーデンズ
 
所在地:大阪府大阪市 平野区長吉長原東2丁目309-2他(地番)
交通:大阪市営谷町線長原駅から徒歩6分
総戸数: 299戸

リバー平野ガーデンズのみなさん!

810: 匿名 
[2010-09-05 15:53:17]
虫や爬虫類はこのマンションの醍醐味です。

廊下で虫取りが出来るんです。

この前 ムカデの成虫が廊下を我が物顔でニョロニョロと・・・

やすでの大量発生なんて可愛いいもんです。

緑豊かに釣られて購入したけども それって虫も豊かって事なんだね。

最近は 子供の経験の為に良かったと思ってます。

近頃は 虫と出会う事も難しいからね♪

・・・ って思う訳無いやろ!

ムカデは勘弁してくれ〜
811: 匿名 
[2010-09-05 18:56:51]
階段で殿様バッタに出会ったのはちょっとビビッタ。

今年は朝の攻撃で通勤時間中耳鳴りがしてた去年に比べてだけど、セミの声が少なかったね。
去年が異常だっただけかも知れないけどね~。
812: 匿名 
[2010-09-07 12:42:50]
土日とかで、前のグラウンドに野球しにきてるヤツら。
駐車禁止の標識が立っても相変わらずマンション西側の
カーブした道路にとめてるんやなぁ。
こっちにとっちゃぁ、出かけるときも帰ってくるときもホンマに邪魔や!
813: 匿名 
[2010-09-09 11:14:54]
毎日来客駐車場に無断駐車している白いエス○ィマ。そして夜になるとア○ディが無断駐車。ちゃんと管理できないのなら管理会社替えた方がいいのでは。
814: 匿名 
[2010-09-09 12:45:45]
来客用駐輪場もいい加減になってきてるね〜。
このマンションの住民は来客者か!?
「自分一人くらいだったら〜」って思ってるんだろうけど・・・

そのオマエ一人がメイワクなんだよっ!!!

・・・・・ってね。
815: 住民さんA 
[2010-09-11 14:59:50]
駐車場内いつのまにか禁煙になってるね。

タバコ吸わないけど、そこまでしないとダメなの??
でも廊下は禁煙じゃないよね??

管理が矛盾してるね。

そこまでするなら

バルコニーも禁煙にしてもらいたいものだ。
吸わない家には下と横からの臭いと煙がたまったもんじゃない!!
816: 匿名 
[2010-09-11 18:40:28]
あの許可証の紙切れは実は管理人がコピーしてたくさんもってんだよ!クリアファイルにたくさんあるよ!使い終わったら捨てるように言って渡してるんだよ!何番止めたらいいか聞くとどこ開いてるかわからないから開いてるとこ止めてといわれるみたいだよ!管理人失格だね!!知り合いがそうふうに言われたみたいだよ!理事さんそれは知ってたのかな?
817: 匿名 
[2010-09-11 20:20:23]
↑ なんと まぁ…。
そろそろ理事さんの返答欲しいよなぁ〜

ちなみに 禁煙や許可書等全部 理事会の管轄。

実際 ここの管理人さん熱心やと思うよ

この前もタバコ吸ってたむろしてた学生集団 怒鳴って追い出してたし。
姿消した学生の乗ってた自転車表放り出して とりにくるの待ち構えてたり。
いくら仕事とはいえ 僕には恐くてできませぬ。

僕的には管理人には感謝してるよ。
818: 匿名 
[2010-09-12 16:12:31]
No.815 by 住民さんAさんの意見で、、、
>バルコニーも禁煙にしてもらいたいものだ。
>吸わない家には下と横からの臭いと煙がたまったもんじゃない!!
、、、というのは本当に実感です。

私の所も隣の方がベランダ(バルコニー)で吸われるので、その煙が
24時間換口からすぐに家に入ってきます。
(おおげさに言っている訳ではなく、なんかタバコ臭いと感じてベランダに
出てみると隣の方が気持ち良さそうにプカプカ吸っています。)
それに、洗濯物にその臭いがつくとホントに不快で、大変です。
その為に一々消臭剤を購入しなければなりませんし(実際その為だけに購入しています)、
それでも臭いが取れない事もあるので、そんな時はもう一度洗濯しなおさなければなりません。

ホントになんとかならないものですかね・・・。

でも、タバコ問題をここで書き込むととんでもないモメ事になるんですよね。
喫煙者の方の書き込みというか反論は凄まじい様ですしね。

けど、、、なんとかならないものですかね、、、あの臭い。
819: 匿名 
[2010-09-12 16:17:12]
ここ数年で喫煙者の方たちは意外とおとなしくなってますよ。
世の機運というものを体感しておられるのか、一時期の事を思えばかなり節度を持っておられます。
もう隣への煙というものに対してもかなり強く言ってよいと思います。
820: 匿名 
[2010-09-15 01:09:21]
ベランダに空気清浄器でもおいたら(-.-)y-~
821: 匿名 
[2010-09-15 10:35:09]
そうするから、買ってくれっ
あ、あとその分の電気代もよろっ!
822: 匿名 
[2010-09-15 15:18:07]
了解しました!!
823: 匿名 
[2010-09-15 16:45:26]
さすが理事さん太っ腹!!
824: 匿名 
[2010-09-16 14:45:19]
やったーっ!
じゃ、ウチは「ブルーエア 650E」を1台お願いっ!
825: 匿名 
[2010-09-16 16:25:11]
こうしてリバー平野ガーデンズの住民はこぞって愛煙家になりましたとさ。
めでたしめでたし。
826: 住民さんA 
[2010-09-17 10:29:22]
いや、でもマジで薬物依存にされて増税されて、周りから臭いと避けられて、ちょっと可哀想と思った。
自業自得なんだけどね。
しかし何でも今買うのにカードが必須だとかだっけ。
基本どこ行っても禁煙だし。
ベランダで喫煙って事は家族からも追い出されてるわけでしょ。
で、今度は隣の人に迷惑かけてると野次られる。
やられたい放題だよね。
どう見ても薬物依存で病気なんだけど、本人がそれに気付かないってのが一番の自業自得なんだけどね。
827: 匿名 
[2010-09-17 10:47:12]
というか、吸ってる人が空気清浄機2〜3台でも買ってさ、
それに囲まれながら部屋で吸えばいいんじゃない?
誰からも苦情出ないだろうし、吸いたい放題じゃん。
828: 匿名 
[2010-09-17 15:04:30]
826さんへ。

喫煙は法律違反ではございません。

マナーの問題で叩かれるのは仕方ないけども

喫煙そのものを小馬鹿にするのは筋違い。薬物依存だなんて…(笑)
今や喫煙は金持ちのステータスでやんす。
829: 住民さんA 
[2010-09-18 10:24:21]
小ばかかどうかはまぁ受け取り方ですが、薬物依存というのは現実ですし、少し前から禁煙治療は保険適用されているはずですよ。
830: 住民さんA 
[2010-09-18 10:36:32]
ステータスって確か客観的な社会的に優位生を持つ地位だったはず。
その割に禁煙場所を作られたり「治療」される方向が主流となっているのはむしろ潮流としては逆なんじゃないかなとは思う。

それに世界的な統計ではむしろ・・・
http://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Chapter1.html
831: 匿名 
[2010-09-18 19:27:04]
住民Aさんへ。
冗談がお嫌いな様なので少し真面目に。

ここでの問題は ベランダでの喫煙による被害についてです。

それをタバコ吸う行為自体を否定してしまうから話がそれるのです。

タバコが法律で認められている以上 そういう発言は混乱を招くだけです。

薬物依存の病人とまともな話が出来ますか?

出来ないですよね。という事はそちらが最初から相手を見下し議論しようとしていないという事なのです。
こうして話がそれていき いつまでもベランダの被害が無くならないのです。

タバコ好き嫌いは別にして色々議論するほうがスムーズかと思われます。

ではでは
832: 匿名 
[2010-09-19 01:14:26]
えっと、タバコを吸わない(正確には吸うのを随分前にやめた)ワタシの
希望としては、ベランダから換気口を通してもろに入ってくるタバコの臭い
(これまた正確には色の無い煙なのかもしれませんが)、と、その臭いが
洗濯物につくのさえなければ、何万本吸って頂いても構わないです。

その辺、なんとか考慮してはもらえないですかね、、、、、、喫煙される皆様。
(でも、コレってベランダで吸われちゃうとダメってことなんですけどね、、(汗) )
833: 匿名 
[2010-09-20 00:07:20]
タバコがなくならない限りなくならない問題ですな
834: 匿名 
[2010-09-20 14:02:01]
 ↑ まさに!
835: 住民さんA 
[2010-09-23 09:51:30]
ベランダ喫煙って本人はもちろん、一家全て、家族までもがお里が知られるというか、何とも情けない問題だよ。
自宅の壁が汚れるという理由だけで主人を外に追い出すという行為もさることながら、
隣の人や上の人に迷惑掛かるから換気扇でとか空気清浄機を買うとか、そういった代案を考えない家族。
836: 匿名 
[2010-09-23 16:13:28]
やっぱりたばこネタはもりあがるねぇ。

しかし今回は喫煙者からの意見が少ないね。
837: 喫煙者 
[2010-09-23 23:43:25]
どうでもいいじゃん!
838: 非喫煙者 
[2010-09-25 10:37:42]
どうでもよくないじゃん!!
839: 匿名 
[2010-09-25 15:01:18]
↑(笑)
840: 匿名 
[2010-09-26 10:54:33]
No.839、キサマはどっちだっ!?(笑)
841: 839 
[2010-09-26 15:28:49]
財布と相談中…。
842: マンション住民さん 
[2010-09-29 22:32:20]
セルシオ・・・。

ここまでくると笑けてくるね・・。

一番邪魔な場所に平然と路駐できる神経はすごいよね。

顔が見てみたい。

843: 住民さんB 
[2010-09-29 22:36:40]
何度か見たよ。
あー、って顔。
844: 匿名 
[2010-09-30 00:08:14]
やっぱ住民なの?
何号室とか判明してるんかな?
845: 匿名 
[2010-09-30 07:50:48]
住民だよ。

今日駐禁切られてから

当分は止めないんじゃないの。
846: 匿名 
[2010-09-30 11:25:43]
駐禁切られてたんですか?昨日の夜は警告の用紙が挟まれてたのを見ましたが…。ってか、駐禁の場所に停めているのに、なぜ警告用紙?すぐに切らないんですか?
847: 匿名 
[2010-09-30 11:55:54]
めでたしめでたし。

というより駐禁切られるの覚悟であそこ停めるなんて よっぽどあの場所気に入ってるんやね…。
それかよっぽどの金持ちの御曹司とか…。
848: 匿名 
[2010-09-30 16:26:23]
いや、、ただのバカなんだよ。

おっと、、失言。
849: 匿名 
[2010-09-30 21:17:53]
・・・

ただの馬鹿が
ただの馬鹿が・・・

又停めてる〜!!

やはり奴はただの馬鹿ではない!!

キズ付けてもまだ停めてそう・・・エヘッ
850: 匿名 
[2010-10-02 13:43:06]
理解不能だわ。
851: 匿名 
[2010-10-03 02:31:18]
奥さんと子供もいてるのに…。
子供の教育に悪いよ…
852: 匿名 
[2010-10-03 14:33:04]
車の写真アップ出来ませんか?
853: 匿名 
[2010-10-03 16:12:51]
このマンションに子供の教育がきちんとできている親が一体どれくらいいるのやら・・・。
このマンションではたくさんの子供を見かけますが、「ああ、この子はきちんと躾されていて
しっかりしているなぁ」と思ったのは未だ2人だけですから。
854: 匿名 
[2010-10-03 20:52:55]
あっ それウチの子です。
855: 住民さんB 
[2010-10-03 22:59:27]
あぁ、うちもそれだ。
856: 住民さんD 
[2010-10-04 00:32:16]
うちもしっかりと躾してますよ。
犬の散歩も毎日欠かさず、親ながらに感心してます。
857: 匿名 
[2010-10-04 01:04:22]
定員オーバーです。笑

セルシオからなんで 躾の話に飛んだのか理解出来ませんが 299件もある中で2人しかいい子を見つけられないなんて 寂しい大人ですね。
僕から言わせてもらったら躾されていない大人探す方がうんと楽ですよ♪
858: 住民さんD 
[2010-10-04 01:21:37]
すいません。じゃうちの子は普通だったかも。(悪いに分類されないことを祈ります。)

確かに、態度の悪い子供はまだ許容できても、大人はちょっと厳しいですよね。
しかも、結構多い。

859: 匿名 
[2010-10-04 09:03:58]
躾されていない大人かぁ、、確かに続々と見つけられるなぁ〜〜
あ、でもそんな大人が子供作って育ててんだっけ??

あちゃ〜〜〜〜っ

299軒もある中で〜、、ってその全てに子供がいるわけないじゃんっ
あんだけバカな子供が多い中で2人もちゃんとした子供見つけた方がすごいじゃん。

セルシオからなんでシツケの話に〜、、、?
多分、No.851さんの 「子供の教育に悪いよ…」にひっかかったんじゃね?

No.854、855さん、残念ながらお宅のお子様ではないようです。(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる