三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-12 17:27:32
 

BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。

購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓

夢・欧国プロジェクト(BELISTA東淀川大桐)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6733/

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2008-09-25 11:24:00

現在の物件
BELISTA東淀川大桐
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐  [セカンドステージ]
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
総戸数: 688戸

BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1

1434: 匿名 
[2010-06-08 23:52:54]
販売数は変化するもんでしょ。
残を一気には販売しないもん。
一定期間で決まった数を売るんです。

思ったより増えてきてるよ?住居数。
1435: 匿名 
[2010-06-09 02:04:51]
まだまだガラガラ…
1436: マンション住民さん 
[2010-06-09 07:58:02]
夜間の来客駐車場の連日の常連駐車3台いてる。
どういう事?毎日って?何故?  夜間は自由なの?

軽の四駆は日中も良く止まってる。。。。
管理組合はドライバーに事情を確認すべきです。
1437: 匿名 
[2010-06-09 10:35:36]
>1435

ガラガラではないでしょう?
日中見に行きましたがおおむね洗濯物など出ていました。
688戸もあるので9割としても残りが約70戸。
感覚の問題だと思いますね。
1438: 入居済みさん 
[2010-06-09 19:22:23]
1436さん
軽四駆私が知る限りでは2週間前から、しかも昼間も停まってますね。微妙に場所は移動していますが。
ちなみに今日も停まっていました。

最近マナー違反ばかり。昨日は柴犬堂々と廊下歩かせているし、E棟の廊下を自転車で走行する人(もういい歳の男性)注意したいけど怖くてなかなか注意できないです。
1439: 住人 
[2010-06-10 13:55:48]
玄関にルーバーを付けている方いますか?
これからの季節玄関が開けられると風が通っていいと思うのですが、
ポストには色んなところからチラシが入っていて
どこがいいのか決められません。
実際に付けている方がいれば参考にしたいです。
1440: 匿名 
[2010-06-10 14:21:44]
1439さん
玄関にルーバーは、管理組合の許可がいるのでは?今、取り付けてる人は、管理規約違反では?あと、ベランダに物置小屋を置くのも管理規約違反では?
間違えてたらすみません。
1441: マンション住民さん 
[2010-06-10 22:54:31]
ルーバー導入するなら複数で契約した方が割引になるのでぜひどなたかと一緒に
契約したいですね。 玄関から風が通るだけで冷房がかなり節約できますよね
1442: マンション住民さん 
[2010-06-11 08:22:13]
管理組合で月1回マンションを見回って違反事項(来客駐車場の不正使用・アルコープへの大人用自転車の駐輪・契約駐車場への自転車、原付の駐輪・外観よりのベランダの使用状況 等)を該当住居人に勧告(事情確認)を実施してみれば良いんじゃないですか?そうすれば管理規約を意識してない人や大規模マンションでの生活のやり方等も改められて行くのでは? 論より実行してみれば。
「自分だけは・自分ぐらい」の意識は断固として絶対禁止すべきです。
1443: 匿名 
[2010-06-16 12:48:57]
ベランダ側からたまにタバコの煙(臭い)が部屋に入ってきます。
どこから入ってきているのか特定もし辛く、苦情も言いにくいです。
(下か横だとは思うのですが)
ウチは誰もタバコを吸わないので困っています。

何とか対策をたてられないものでしょうか・・・。
1444: マンション住民さん 
[2010-06-16 13:21:07]
ベランダでの喫煙は規約上制限されていないので苦情を言うのは感情論でないでしょうか?
(規約を確認してなかったのですか?って言われて以後近所付き合いがギクシャクなんてことに・・・)
管理組合への投稿でのベランダ外側への火のついた状態での吸殻のポイ棄て問題が改善されない非常識人な問題で懸案事項になってはいるみたいですが・・・
規約を守れない人(認識?意識付けできていない)方々が多々いますよ。
1445: 匿名 
[2010-06-16 13:28:25]
やっぱりタバコの煙は不運と思ってあきらめるしかないですよね。
苦情といってもそんな勇気もなく、結局言えないですし・・・。
余計な書込みすみませんでした。。。
窓閉めてしのぎます。
1446: マンション住民さん 
[2010-06-16 14:38:24]
>1445さん
あやまることなんてないですよ^^どんどん書き込みましょう!
私だって他人のタバコの臭いがしてきたら嫌ですよ。事実なんだから。

書き込んでいれば、少なくともレスを見た人でベランダで喫煙してる人は少し気にしてくれますよ。
そういったマナーが膨らんでいけばもっと住み良い環境になって行きますよ。

皆さん、良いこと悪いことどんどん書き込みましょう!(事実に限る (笑)
1447: 匿名 
[2010-06-16 18:45:58]
そんなことを気にする人間はそもそもベランダでタバコを吸わない
よって直接言うか管理人通すかはともかく相手に伝えないなら無駄
1448: 匿名 
[2010-06-16 23:38:31]
ベランダで喫煙を禁止にしても、換気扇の下でタバコを吸うと結局臭いはベランダに出ますよね。
近隣の美味しそうな夕飯の臭いも部屋の中に入ってきますもん。
なので、禁止にしても臭いに敏感な方には100%の解決にはならないかもしれないです。

ただ、火が付いたままのポイ捨てや吸い殻が飛んでくる、なんてこと今後もあるなら禁止にして良いと思います。
1449: 匿名 
[2010-06-17 02:09:52]
以前に同じような質問されたりしていたらごめんなさい。
C棟の、奥にあるドラム缶工場からの煙、異臭が気になる方、いらっしゃいますか?洗濯物に匂いや汚れがついたりしませんか?
1450: 住民さん 
[2010-06-17 06:16:09]
>1445さん
ベランダでの喫煙を禁止している分譲マンション、今は多いですよ。
吸わない家庭が窓を閉めて我慢することはないと思います。
一度理事会に文書で提案して、アンケート等取ってもらってみてはいかがでしょう?
かなりの人が困っていると思います。タバコのベランダからのポイ捨てもあるようですし。
困ってる人が多い場合、規約も改正されると思います。
せっかく買った分譲マンションでこれからずっと窓も開けられないって悲しすぎますよね。



1451: マンション住民さん 
[2010-06-17 08:02:49]
1449>
最近暑くなってきたせいか、臭いますね。

1450>
ポイ捨て問題は重大な事ですが
ベランダでの喫煙が禁止じゃないから購入された人はどうすればいいのですか?

1452: 住民さん 
[2010-06-17 08:06:35]
夜間の来客用駐車場への、毎日の同一車両の駐車どういうこと?
1453: 匿名 
[2010-06-17 13:36:15]
過去何度か投稿しましたが、ヘビースモーカーな隣人のおかげで室内に臭いが入り困ってる一人です。
反対側の窓を開けてますが臭いは普通に入って来ます。
空気の入れ換えしても不快なだけ。
残念ですが諦めてます(; ;)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる