大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスリード芦屋 陽光町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 陽光町
  6. エスリード芦屋 陽光町
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2018-10-21 09:47:03
 削除依頼 投稿する

エスリード芦屋 陽光町 住民の方、契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

所在地:兵庫県芦屋市陽光町1-5
交通:「浜風大橋南」バス停下車 徒歩1分(阪急バス芦屋市内線17系統(東回り))

[スレ作成日時]2009-03-01 23:56:00

現在の物件
エスリード芦屋 陽光町
エスリード芦屋
 
所在地:兵庫県芦屋市陽光町1-5番地(地番)
交通:「浜風大橋南」バス停下車 徒歩1分(阪急バス芦屋市内線17系統(東回り))
総戸数: 200戸

エスリード芦屋 陽光町

381: マンション住民さん 
[2010-08-13 23:18:11]
全部とは言ってませんよ?
382: マンション住民さん 
[2010-08-13 23:37:38]
 いつも同じ方が攻撃的に感情的に書かれていますね。

 文章だから読み返しもできるの・・・もう少し冷静に書いていただきたいですね。
383: 入居済みさん 
[2010-08-14 04:16:42]
382さん
同じ方じゃないと思いますよ。
文章の書き方がそれぞれ違います。
384: 匿名 
[2010-08-14 06:47:24]
2台借りてるやつらが必死すぎ!
出て行くやつが居て入るやつが居なかったら自分らの負担増えるの分からないの?
ここは車必需な立地やからな~敷地内駐車場なかったら中古空き部屋増える一方かもよ?
385: マンション住民さん 
[2010-08-14 09:02:09]
356、379さん

堂々と路駐の車…
確かにずっと止まってますよね。

若い女性が子供を抱いて止めて降りるのを見ました。

当たり前のように止めてマンションへ…


ほんと非常識!!

なぜ取り締まられないのかが不思議。



386: 入居済みさん 
[2010-08-14 09:09:45]
384さん

何度も同じ話出てるけど、、

必死すぎじゃなくって、普通に過去の発言読んだらどう?

今の規約じゃ空きがあっても募集かけた時点で集まった人達による抽選だって知らないの?

空きがありますって購入して抽選に外れた時どうすんの?
もちょっと考えてから発言しましょうよ、、

マンションの資産がどうとか、空き部屋増えるだの発言はこういうの理解していない人達の
無責任な発言なので無視していきましょう、、

こういう発言の度にこれ読んで鵜呑みにして資産に関係するとか売却に影響するから
とか言う人増えるのが本当に理解出来ません、

皆、過去の発言読んでから発言しません?
何でも言いたい事言いまくるのは良いけど、間違った知識は勘違いを引き起こして
内容が何度も同じ内容になってループしてるだけってわからないのかな、、
387: 入居済みさん 
[2010-08-14 09:13:14]
385さんへ
敷地内じゃなく普通に一般道路なので、警察に電話すれば、取り締まってくれんじゃないんですかね、

それと、一応、
個人が特定出来そうな書き込みはちょっと控えた方が良いですよ、
388: マンション住民さん 
[2010-08-14 09:24:30]
384さん
2台借りている人ではないですが、本当に分らないので教えて下さい。
分譲マンションの部屋って、入る人(購入する人)がいない時に手放して空き部屋(所有者のいない部屋って事ですよね?)にすることができるんですか?出て行く人がいて入る人がいなかったら、管理費は出て行く人が払い続けるので他の人の負担は増えないと思っているのですが違うんですか?

駐車場に空きが出たら、その分自分達の負担が増えるという話しなら理解できるのですが、、、
389: マンション住民さん 
[2010-08-14 15:37:06]
386さん。もう少し冷静に落ち着いて書込みしてください。
390: 入居済み 
[2010-08-14 19:26:40]
389さん
別に興奮して書いてるわけじゃありません、
読む方の捉え方の問題ですよね。

それと、そういう煽り発言も今後は無用でお願いしますね、
391: マンション住民さん 
[2010-08-14 19:41:34]
385さん 387さん
駐車違反だと110番でも対応してくれると思うのですが、あの道は駐車禁止では
ないようなので、毎晩とまっているので車庫法違反で取り締まって欲しいと要望
するのが良さそうです。

電話
芦屋警察(23-0110)
兵庫県警なんでも相談(#9110)

ホームページ
http://www.police.pref.hyogo.jp/mail/mail1.htm
392: 匿名 
[2010-08-14 20:24:18]
残念でした~駐禁では取り締まれません~。
393: 391 
[2010-08-14 20:46:42]
392さん
おっしゃる通り駐禁では取り締まれないのですが、一晩中とまってますから車庫法違反で
取り締まれると思います。

自動車の保管場所の確保等に関する法律(車庫法)
第11条 何人も、道路上の場所を自動車の保管場所として使用してはならない。
2 何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。
   1.自動車が道路上の同一の場所に引き続き12時間以上駐車することとなるような行為
   2.自動車が夜間(日没時から日出時までの時間をいう。)に道路上の同一の場所に引き続き
    8時間以上駐車することとなるような行為
3 前2項の規定は、政令で定める特別の用務を遂行するため必要がある場合その他政令で
定める場合については、適用しない。
394: 住民さんA 
[2010-08-14 21:41:28]
規約というか、使用細則ですね。
原使用細則がアンポンタン。良心的な販売会社は後先を何も考えない細則は作らない。
395: 住人 
[2010-08-18 18:08:30]
確かに堂々と路駐してますね。

一応気にしているのか、マンションの窓から見える位置に必ず駐車してるwww

同じマンション住民だと思うとがっかりです。

ちなみに駐車禁止区域ではないが、明らかに車庫法違反。

おそらく110番すればすぐにレッカー移動されると思いますが、

そうなればレッカー代も含め1台に付き5万位は請求されるでしょうね。

所有者はこの掲示板を見てるならすぐに移動させた方がいいですよ。

ちなみに2台とも所有者は同じ人ですか?



396: マンション住民さん 
[2010-08-19 00:13:22]
久しぶりに拝見しましたが荒れてますね。。。

とくに386さんはじぶんの考えが正しいと思いこんでいるから、
理解できないなんて発言になるのでは?

本当に理解できない?

理解はできるけど困る提案なんじゃないの?

感情的になってないといってますが
文章を見るとあきらかに感情的です。

読む方のとらえ方の問題といってますが、他人のとらえ方が悪いってことは
文章なんだから書き方の問題ではないのかな?

398: 匿名 
[2010-08-19 08:55:45]
もうこの話題はいいでしょ。
1台も駐車場借りれてない人が、いくらごねたところで誰かが空けてくれるわけでもないし、規約上どうすることもできないわけだし。
しかも駐車場空空いてないの分かってて購入したわけでしょ?
なら何年かかるか分かりませんが素直に空きがでるまで順番待ちするしかないでしょ。
これ以上この話題は時間の無駄、議論する余地もない。
駐車場借りれないの分かってて入居しといてあとから文句言っても誰も同情できないし、はっきり言ってあつかましいだけです。

それより駐車場借りれてないからかどうか分かりませんが、路駐してる住人の方が問題でしょ。
400: 匿名 
[2010-08-25 08:32:15]
通報されたのか、掲示板効果か分かりませんが路駐の車2台ともなくなってますね。
404: マンション住民さん 
[2010-08-29 12:35:27]
200戸ののマンション敷地で、200台の駐車場があるならば1戸に1台分の駐車場があるべき…

1戸に2台持ってるものは1台も持っていないものに譲るべし。それが常識だと思います…
405: マンション住民さん 
[2010-08-29 12:46:32]
404さんに、賛成です。1世帯に2台の駐車場をかすことがまちがいだとおもいます。1世帯に1つの駐車場を最初から渡せばこんな議論の必要性はなかったのに
マンションを売る時の価値も心配せずにできたのに
車の購入ができなくなったSさんがかわいそう。小さいお子さんがいらしゃるから、この暑い日々大変だと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる