大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エスリード芦屋 陽光町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 陽光町
  6. エスリード芦屋 陽光町
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2018-10-21 09:47:03
 削除依頼 投稿する

エスリード芦屋 陽光町 住民の方、契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

所在地:兵庫県芦屋市陽光町1-5
交通:「浜風大橋南」バス停下車 徒歩1分(阪急バス芦屋市内線17系統(東回り))

[スレ作成日時]2009-03-01 23:56:00

現在の物件
エスリード芦屋 陽光町
エスリード芦屋
 
所在地:兵庫県芦屋市陽光町1-5番地(地番)
交通:「浜風大橋南」バス停下車 徒歩1分(阪急バス芦屋市内線17系統(東回り))
総戸数: 200戸

エスリード芦屋 陽光町

321: S住人 
[2010-07-05 22:49:46]
引っ越しの荷物がなかなか片付かなくて、一時的に玄関出てすぐのトコロに荷物を置いてたら、管理人さん、すぐ飛んできて、苦情が出るから、できるだけ早く、しまってください、って。こちらも規則は知ってるし、ちょっとだけのつもりだったのに、管理人さんに迷惑かけて申し訳なかった。管理人さんは、よく見てする事してくれてはるかも。三輪車とか出しっぱの人は「しまうトコロがナイ」とか言い訳して、結局言うこと聞かないんだろうね。
322: 入居済みさん 
[2010-07-07 15:08:33]
管理人さんいい人ばっかりですよ。
掃除してくれてるおばちゃんも出勤時に会ったら『気をつけていってらっしゃい』と声掛けてくれたり、いい人ばかり。
323: S住人 
[2010-07-07 22:25:14]
ほんと!いい人ばかり!ところで、マルハチ、定着してきましたね。安くて、便利で。皆さん、利用してますか?
324: 入居済みさん 
[2010-07-08 01:05:02]
マルハチほんと便利で助かってます!
日替わりの特価品も魅力的だし、種類豊富なのでとても良いです。
マルハチができて良かったです。
325: 匿名 
[2010-07-10 00:51:35]
マルハチ、何か急に足りないものがあった時は便利ですね。

でもやっぱり野菜、お肉とも味が落ちます↓
サラダにしたりすると確実に旦那も気がつきます。

結局ピーコックかイカリまで走る事になるので今だにマルハチで残念と思ってしまいます。

高い野菜も日持ちがするので結果的には最後まで使えて経済的かも・・?
と最近は思います。
326: 匿名 
[2010-07-11 00:26:18]
マルハチ最高!!
とても気に入ってます。値段おてごろ、歩いていけるのが一番の魅力ですかね。

エスリード陽光町はとても住みやすいマンションだとおもります。
327: 入居済みさん 
[2010-07-12 15:18:54]
ライフガーデンできて、このマンションで良かったとすごく思います。
駅まで出ちゃえば大阪も神戸も行きやすいし、車でもいろんな方面すぐ出れますもんね。

クリーニングが近くにできたことは我が家には大助かりでした◎
土日にサイぜリヤに行ったらほんと盛況ですもんね。
328: 匿名 
[2010-07-13 21:02:16]
一年点検でフローリングの隙間をパテ埋めしてもらいました。工事後、それが原因かはわかりませんが、その周辺を歩くとかなりきしむようになりました。キシキシうるさくて困ってます。
同じような方はいませんか?
329: S住人 
[2010-07-16 14:09:59]
何もしてないけど、きしきしいうところがあります。なんだろう?
ところで、不動産取得税って、何?
330: マンション住民さん 
[2010-07-17 01:00:07]
>328さん

うちもパテしてもらいましたが、
それとは関係なくキシキシいう所はあります。
フローリング板の下の層から、少し浮いちゃってるんでしょうか。

>329さん

不動産を買ったときに、一度だけかかる税金ですよね。
油断してたので、懐が痛い。
331: 匿名 
[2010-07-20 23:50:23]
まだクーラーつけんでも風通しがいいから涼しいです、快適です。
332: 匿名 
[2010-07-21 22:49:56]
そういえば今朝地震警報のシステムが作動していましたね。
普段は必要性感じませんけど、いざ作動すると有難みが沸きます。
333: S住人 
[2010-07-23 13:00:38]
そうそう!最初、なにが起こったのか、と、びっくりしましたが、ニュースでホントに地震があったし、へぇーって。       明日、花火大会ですねぇ。
334: 入居済みさん 
[2010-07-28 18:02:52]
花火大会はマンションから見えたのでしょうか??
335: 匿名 
[2010-08-01 17:02:37]
エスリードはマルハチが出来て便利ですね。車でマルハチに行きたい時は前の道路からマルハチに行けますか?
336: 匿名 
[2010-08-02 13:53:09]
住人の方ではないですよね?もちろん車で行けますが、質問の意味がよく分からないです。
337: マンション住民さん 
[2010-08-04 19:37:16]
やっとマイカー購入のお金を一年かけてためて、先日、駐車場の申し込みにいったところ、満車で空きは抽選でということで、ショックを受けました。入居した時はまだまだ空きがあるから大丈夫ということだったのに、どうして満車なのでしょうか?1台以上お持ちの方がいらっしゃるということなのでしょうか?駐車場の増設計画などは理事会で話されているのでしょうか?途方にくれております…
338: 入居済みさん 
[2010-08-05 22:32:36]
今さらの話題…
もうだいぶ前から話出てたんじゃないですか?1年前くらいから
2台目持ってる人の解放は現実的に難しいだろうし、駐車場の増設なんてさらに難しそう。
339: マンション住民さん 
[2010-08-07 13:20:19]
駐車場付きでないということでマンションの価値がかなり下がるそうです。ぜひ理事会で持ち上げるべきですね?
340: マンション住民さん 
[2010-08-07 15:25:57]
何を言っているのかがさっぱりわかりません、
338さんの言う通り、増設なんて出来るわけないと思いますが、

>駐車場付きでないということでマンション
このマンション、駐車場付いてますけど、、

>価値がかなり下がるそうです
それは、駐車場を借りていない人が今のお住まいの部屋を売却する際の
話ですか??

>ぜひ理事会で持ち上げるべきですね?
そんな個人的な理由が理事会で議題にあがるとも思えませんが、
仮にあがってもそんな案が通るわけないと思いますよ、、
(借りれていない人より借りている人の方が多いと思うので)

それに駐車場の増設をする場所なんてありませんし、立体駐車場を3階から4階に出来るとも思えませんし
増設費用だってかなりかかるんじゃないんですかね??

ちょっと自己中心的な発言にびっくりです、
そんな非現実的な事言わないでこのマンションの近くに駐車場があるんですから、そこ借りたらどうですか?
借りてる人いるみたいですよ、、

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる