三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 池上」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 池上
  6. ザ・パークハウス 池上
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-10-24 02:19:17
 削除依頼 投稿する

「池上」新章 - 全155邸、南向き中心。場所は国道1号線から奥まったミカレディ商品センターの跡地です。
http://www.mecsumai.com/ikegami155/

<全体概要>
所在地=東京都大田区池上2-203ほか6筆(地番)
交通=東急池上線池上駅・都営浅草線西馬込駅よりそれぞれ徒歩11分
総戸数=155戸
間取り=2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積=63.3~84.97m2
入居=2012年4月上旬予定

売主=三菱地所レジデンス(旧・藤和不動産)、大京
施工=東洋建設
管理=三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2011-02-09 19:38:39

現在の物件
ザ・パークハウス 池上
ザ・パークハウス 池上  [事務所利用住戸 再登録受付]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都大田区池上2丁目203番他6筆(地番)
交通:東急池上線 「池上」駅 徒歩11分
総戸数: 155戸

ザ・パークハウス 池上

109: 匿名 
[2011-06-14 10:19:51]
あの戸数で半分も売れていたら、いいほうじゃないの?何度かモデルルームに行ってますが、ほとんど満席でしたよ。
110: 匿名 
[2011-06-17 18:25:13]
毎週末行ってますが、いつも満席ですよね。希望する部屋は抽選確定なので、他にもあたってみる事にしましたが、やはりクリオは営業の方が家にまで来たりするので心情的に嫌悪感が沸いてしまいNGです。
オーベル早く詳細知りたいです。
111: 匿名 
[2011-06-17 20:00:10]
こちらの物件とオーベルの間にも何か一軒作りはじめてませんか!?
112: 匿名さん 
[2011-06-17 22:25:58]
バス通り沿いなら、会社でしょ
113: 匿名 
[2011-06-18 12:27:42]
トーヨーボウル跡地なら興業施設です。
そのあたりに確かにマンション建築中ではありますね、コジマの裏あたり?

呑川沿いにはパークハウス、オーベル、クリオの順に建築中ですね。
114: 匿名さん 
[2011-06-19 11:55:16]
まだだいぶ残ってるようで。

苦戦してますなあ。




115: 匿名 
[2011-06-20 09:22:42]
借地権がひっかかる。
116: 匿名さん 
[2011-06-20 16:17:52]
>>115
普通借地権、ちゃんと調べれば心配事にはならないのでは?
ネガティブ要素ではないと思う。
価格が抑えられた一要素ではあると思うけど。

やはり気になるのは、駅から実は結構距離があるのと、第二京浜の騒音。
この辺を認識してるからこその値付けと思うと悩む…

ただ自走式駐車場は魅力的だしなぁ…
117: 匿名 
[2011-06-21 08:38:00]
騒音ですが、松井病院のすぐ近くに住んでおりますが、慣れなのかもしれませんが、皆さんが危惧されるほど実際は気にならないですよ。
118: 匿名さん 
[2011-06-22 17:12:00]
音って結構慣れるもんでしょうかね。
住んでいるうちに気にならなくなるのかなぁ。
それなら良いんだけど。

駐車場は自走式がいいですよね、機械式はどうも苦手です。
119:  
[2011-06-22 19:37:05]
電車は慣れますが、車は慣れにくいですね、でもここは大きなトラックとかあまり多くないので大丈夫かも。
自走式は良いけど駐車場が余った際の融通は聞きにくい。今都内では車持たない人多いから。付近の駐車場より安ければ良いと思うけど。
120: 匿名さん 
[2011-06-22 22:55:18]
都心なら借地のマンションもあると思いますが、この場所では考えてしまいます。将来売るときに他と比較されるとマイナスとか。
121: 匿名 
[2011-06-23 18:50:04]
大きなトラックの行き来、結構ありますよ。夜中から明け方が多い気がします。トラックのなんとかっていうブレーキ?の音がキンキン響いてます。今の時期は窓開けっ放しですが、一度寝たら熟睡するタイプなんで、私は慣れてしまいましたし、家族みんな爆睡してますけどね…

オーベルの詳細がやっときて、七月頭からモデルルームがオープンするみたいなんで楽しみです。
ただ、パークハウスの登録と日程がかぶっているので、どうするもんか悩んでます。
122: 匿名さん 
[2011-06-26 17:44:37]
皆さん池上本門寺が近いことはいいと思っているのかな?

うちは現地見に行ったときにお墓がたくさん見えたので検討から外しました。

そこまで気にすることでもなかったかと今は思ってます。






123: 匿名 
[2011-06-27 10:47:29]
お墓…まったく気になりませんね、特に隣接してるわけでもないし。
逆にそれを気にする方が居らっしゃることに驚きました、いずれは売りたいと思っているので勉強になります。
124:  
[2011-06-28 07:32:01]
この辺って第二京浜の拡幅エリアでしたっけ?
125: 近所をよく知る人 
[2011-06-29 23:18:50]
以前、この近所の会社に勤めていました。結構、キツイ会社で泊まり込みも良くしました。
第2京浜の音とかは気になりませんでしたね
駅の方には美味しい御蕎麦屋や、接待で使った上手いステーキを食える店もありました。
某株買い占め屋経営のボウリング場なんかありまして、会社から自転車で行って、昼休みにそこで和んでました
駅から徒歩圏、それなのに安いので興味あったのですが、借地権なんですな
どうりで安い。あと液状化も気になりますね
街の雰囲気は、丘の上の久が原には勝てませんが、結構良い町だったと思います。春には池上本門寺で花見が出来ましたな
自走式駐車場は駐車場の建物の耐震性も良ければ買いなんですが。
今回は、止めときます
126: 近所をよく知る人 
[2011-06-29 23:22:17]
>>117さん
松井病院の川向う(当マンション側)に中華料理屋がありましたよね。良く出前を取りましたが。今もやってるんでしようか
127: 匿名 
[2011-07-06 08:00:10]
>126
え?角っこの中華ですか?美味しいんですか?まだありますけど一度も入った事なかったです…
128: 匿名 
[2011-07-07 17:47:17]
今週末登録行かれる方いらっしゃいますか?抽選にはならないみたいなんですが、ドキドキです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる