名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>アクアプレミアム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 宮城
  6. <契約者専用>アクアプレミアム
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-04-19 23:43:03
 

入居まではまだ先ですが、マンション・周辺情報など契約者専用で情報交換しましょう。

検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77915/
物件URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/aqua216/

所在地:東京都足立区宮城1-44-2(地番)
交通:山手線田端駅からバス17分、京浜東北線王子駅からバス10分、いずれもバス停から徒歩2分
総戸数:216戸
入居:2012年3月下旬予定
売主・管理:名鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2011-01-20 16:21:50

現在の物件
アクアプレミアム
アクアプレミアム  [【先着順】]
アクアプレミアム
 
所在地:東京都足立区宮城1-44-2(地番)
交通:都電荒川線 「小台」駅 徒歩14分
総戸数: 216戸

<契約者専用>アクアプレミアム

122: 契約済みさん 
[2011-10-20 18:28:02]
集会場の件、マンション契約時の重要事項説明の際にやはり疑問に思って聞いてみたら、自治会の話し合いの時はエントランスやプライベートガーデンを使って下さい、と言われましたよ~。集会場、欲しかったです。



123: 契約済み 
[2011-10-22 01:26:28]
小さくてもいいから集会場欲しいですよね。
でも、エントランスはこーゆう時しか殆ど使わない様な気もするので活用した方がいいとは思いますが…気が散りそう><笑

モデルルームが建物内になって初めて見に行きましたが
大分建物は出来てて暫く見入ってしまいました。
モデルルームはタイプもカラーも違うのであまりピンとくるものはありませんでしたが…実物はいいですね。

早く実際の部屋が見たいなぁ~。
124: 契約済みさん 
[2011-10-23 22:55:13]
ここにこれから長く住んでいくうえで集会をたってエントランスで行うのはどうかと思いませんか?改修工事とか、大切な行事たまは、自分達のマンションにふりかかる問題などを話し合うのに立ったままなど考えられません。今更と言われればそれまでですが、みなさんは、
どう思われますか?

125: 契約済みさん 
[2011-10-24 05:07:34]
昨日、建物内見てきましたがそこそこきれいでしたね。
ただ、エントランスやプライベートガーデンで集会はいまいちです。

やるなら、ゲストルームで集まった方がいいと思いますよ。
126: 契約済みさん 
[2011-10-24 12:23:09]
こんにちは。集会はやはり、ある程度広い部屋がいいですね。おそらく、小さいお子様を持つ家庭が多いと思われるので、集会室を利用したクリスマス会など、イベントを行う場合があると思いませんか?
127: 契約済みさん 
[2011-10-24 15:38:26]
集会場を改めて建てるなどはもう出来ないと思うので
ある場所をうまく利用するしかないですよ。
125番さんの仰るようにゲストルームなんかいいですね。
この様な話を入居後相談しあっていけばいいのではないですか?!
128: 匿名さん 
[2011-10-25 08:04:58]
集会場より
売れ残らないか心配
近くのグランマークスは完売したのに
129: 契約済みさん 
[2011-10-25 19:00:13]
集会場を新たに建てるのは確かに無理ですね。
なので別の方法考えるべきですよ。

>128
まあ、言いたいことはわかりますが
そこまで、ペースが悪いということではないので
まだ焦らなくてもいいとは思いますが。
130: 匿名 
[2011-10-26 12:05:51]
まだ先になりますが、内覧会の際は、内覧業者は使いますか?

私は、動向してもらう予定です。
131: 匿名 
[2011-10-26 14:01:52]
無知ですみません><
内観業者?!ってとんな方なんですか?
頼む場合自分で探すんですか?
132: 匿名 
[2011-10-26 15:05:59]
勉強不足ですみません。。。

内覧業者ってどのような事をしてくれるのでしょうか?
同行してもらうメリットを教えていただけると助かります。

宜しくお願いします。
133: 匿名 
[2011-10-26 20:43:07]
話を戻すようで申し訳ありませんが、
ゲストルームのないマンションでは区民館などを使って行うようですよ。
マンションから一番近いのは、江南住区センター(小台二丁目)徒歩10分くらいの距離にあります。
利用料はかかりますが、一時間500円とかですし。
まあマンション内ではありませんが、遠くもないし安いので話し合いにはいいと思います。

空気読めなくてごめんなさい。
私は内覧業者呼ぶのケチって、マンション購入歴のある友人や親を呼ぼうかと思ってます~。
あとはいろいろネットで勉強してます!!
134: 匿名 
[2011-10-27 10:24:32]
内覧業者は、室内の仕上げ状態やダメ工事をチェックしてもらう方達です。

有名な会社は、さくら事務所等です。(良いか悪いかわかりませんが)

ディベロッパーの方に聞いたのですが、最近は同行することが多いようです。
135: 匿名 
[2011-10-28 18:08:42]
内覧業者についてネットで調べました。
高額の買い物をするのですから、是非専門家の方にみてもらおうと思いました。

この掲示板をみていなかったら、きっと家具を置くスペースを測って終了していたかも⁈

教えていただきありがとうございます。
136: 契約済みさん 
[2011-10-30 15:19:32]
内覧業者は検討しましたが、止めようと思います。

知り合いの設計&施工会社に聞いたところ、大手建設会社のマンションなら
大きな問題はないと、あったら問題になるから建設会社での事前チェックが
厳しいとのことでした。

また、内覧は内装会社が内覧を請け負うって、内装も・・のパターンが
多いそうです。

きちんとした内覧ですと3LDKで20万はかかるそうです。

137: 契約済みさん 
[2011-10-30 21:29:12]
20万……
結構しますね!!

私も大手というところ、そしてこの金額を聞き、止めようと思います。

主人と相談してみますが。

でも、いよいよ11月!
もうすぐ完成ですね♪

引っ越しの準備は大変ですけれど、ワクワク感が更に高まってきましたo(^-^)o

皆様、来年から宜しくお願い致します!
138: 匿名 
[2011-11-02 15:24:14]
あと何部屋で完売なんでしょうか?
139: 匿名 
[2011-11-03 13:03:05]
前に大手の建設会社で欠陥問題があってからは検査が厳しくなってますし…
長谷工も今じゃ実績のある会社なので
私も内観業者は頼みません。
目で見える分かる物は直ぐになおしてもらえるケド
正直、住んで使ってみないと分からないと思うのでf^_^;
まぁ、うちは金銭的にも頼む余裕がないんですが(笑)
でも高い買いものですし念には念をですよね。


本当!大分出来上がってきてて
楽しみですね^^
140: 匿名 
[2011-11-03 17:23:05]
以前も記載させて頂きましたが…
mixiでアクアプレミアムコミュ立てました♪
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5772062&
mama友や情報交換…交流の場として使っていただけたら幸いですm(_ _)m
141: 契約済みさん 
[2011-11-04 12:40:06]
昨日、前を通りましたらマンションのエントランスみたいのを
作っていました。
外観はほぼ出来てきましたよね。

実際の建物以外の工事が始まるといよいよって感じがします。

出ていくマネーが沢山で少々心配はありますが、やはり楽しみです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる