名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>アクアプレミアム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 宮城
  6. <契約者専用>アクアプレミアム
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-04-19 23:43:03
 

入居まではまだ先ですが、マンション・周辺情報など契約者専用で情報交換しましょう。

検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77915/
物件URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/aqua216/

所在地:東京都足立区宮城1-44-2(地番)
交通:山手線田端駅からバス17分、京浜東北線王子駅からバス10分、いずれもバス停から徒歩2分
総戸数:216戸
入居:2012年3月下旬予定
売主・管理:名鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2011-01-20 16:21:50

現在の物件
アクアプレミアム
アクアプレミアム  [【先着順】]
アクアプレミアム
 
所在地:東京都足立区宮城1-44-2(地番)
交通:都電荒川線 「小台」駅 徒歩14分
総戸数: 216戸

<契約者専用>アクアプレミアム

62: 契約済みさん 
[2011-08-11 16:17:07]
ネットとかでもキッチンと同じ画材で作ってくれるとこはありますよ。
私は下のサイトの会社で見積りをお願いしてるのですが、かなり値段も安く特典とかもいろいろあるようなので頼もうかと思っています。

http://www.lifetimesupport.me

ローンに組み込むことが出来ないのは残念ですが値段差が結構あるのでうちはオプションはやめることにしました。
値段差とローン組み込みとどちらを取るかでしょうね。
63: 契約済みさん 
[2011-08-11 22:57:04]
59さん
ご友人がエコプロコートでやっているなら、ご友人から聞くのが一番ではないですか?
いいことも悪いことも、包み隠さず教えてくれると思いますよ。
ネットの情報は何が本当で何が嘘かもわかりづらいですから。

私が調べたところ、業界最大手だけあって、施工の技術力は高いようですね。
どんなフローリングでも最適な塗料を手配、もしくは特注して使うようですので、
ゆくゆく塗料がはがれる心配もなくて、安心して20年30年使えるみたいです。
あと、金額も特別高いわけでもないし、タイミングによっては割引もあるようです。
ただ、ネットの評判を見る限り、担当者の対応が・・・というものをたまに見かけます。
技術とか細かいところを気にしないのであれば、そこが縁なのかもしれませんね。

58さん
私も60さんと同じ意見です。
自分手配でも十分出来ると思いますが、モノの規格とかで融通が利かないところがあるようです。
工事費もネットでは「標準価格○○円~」となってますが、
その金額で終わることはほとんどないと聞きました。。。
ウチは、そこまでこだわるものではないのであまり考えずに付けちゃいました。
64: 匿名さん 
[2011-08-12 13:16:51]
58で質問をしたものです。

60、61、62、63さん
皆様情報ありがとうございます。
ご紹介のサイトなどいろいろ見てみましたがネットで頼んでも、問題なくオプションと同じように設置ができそうですね。
そうすると値段で圧倒的に安ネットの方がいいかなぁと思ってきました。

今日から旦那もお盆休みで家にいるので、いろいろ相談して決めていこうかなと思います。
ありがとうございました。
65: 契約済みさん 
[2011-08-13 10:20:21]
62さん、ありがとうございます。
http://www.lifetimesupport.me
ここの価格には、正直びっくりしました。
とりあえず、見積もりを取ろうと思います。

66: 匿名さん 
[2011-08-13 18:07:31]
>62 >65さん

コーティングを頼まないのなら、もっと安い業者があるので、価格ドットコムで探すことをお勧めします。
ちなみに、コーティングは自分でやれば、2-3万円程度でできますよ~少し手間はかかりますが。これもネットで検索すれば、やり方が掲載されています。
67: 契約済みさん 
[2011-08-27 01:08:45]
フロアマニキュアはアイセルコのなんかのとき頼みました

インテリアオプション会も参加してきました

カーテンは既製品だと探すのも、大変だし、部屋の印象かなり左右するためお願いしました

エアコンは、申し込もうとしましたが、キャンセルしました、、、

わくわくしますね

今日の豪雨少し不安になりました
68: 契約済みさん 
[2011-08-28 10:20:06]
今日は、少しマンション近くを探索に行こうと思います。都電小台駅付近のパン屋さん、カレー屋さんは以前に探索済です。週末ゆっくり出来る地元の馴染みのお店を見つけることが目的です。元々静かな人情味の有る街という雰囲気を持っていますが、マンションが増えてきたということで、チョットオシャレなお店が出来ていないかなと思いつつ探索を行ってきます。同じ様に探索を行い、何か面白い発見をした人がいれば情報交換お願い致します。
69: 地元住民 
[2011-08-29 00:18:26]
皆さんよろしくお願いします。

インテリアオプション会に参加しました。

カーテンはオーダーしようと価格を出してもらったら、35~50万近くになってしまい保留にしました。

やはり、他の手段で購入しようかと検討中です。

明日、オーダーカーテンのお店に行ってみる予定です。


できたら、住んだことのない街に住みたかったのですが。。。
実家も近い事と主人が気に入っているので決めました。

このマンション部屋の中は悪くないのですが、庭やロビーが南国風!?なので気に入らないです。
ヤシの木??この街の雰囲気に合ってないですよ。センス悪いです。

近隣の東京フリーダムプロジェクトは桜や紅葉もあるようで、四季を感じられるお庭で羨ましいです。
100%気に入る物件は無いので、どこかは妥協しないといけないので仕方ありませんよね。
70: 匿名 
[2011-08-30 08:38:18]
私はロビーやお庭やヤシの木が気に入って購入を決めましたよ………(笑)
71: 匿名 
[2011-08-30 12:40:30]
センス悪い、って…

素敵ですよ。
ここだけ違う雰囲気になるなんて、オアシス的で良いと思いますけど?

購入した方に失礼ではないですか?

だったら、ヴェレーナやフリーダム、他もあっただろうし、契約しなければ良かったのにと思います。

新生活、ここで楽しくと思っているのに、大変気分悪いです。

72: 契約済みさん 
[2011-08-30 16:27:36]
こんにちは。

私も28日の日曜日にオプション相談会に行きました。
日曜日の午後だったんですけど、すごく混んでて、
出た時は18時回ってましたorz

会場の雰囲気に若干飲まれた感もあって、見積出してもらった結果
予想を上回った金額になってしまってました。
が!帰って冷静に考えた結果、やはりキャンセルする予定のものが出ましたねー。

カーテン、しっかりしてて素敵でしたけど、やはり私的には高かったかなぁー。。
など。

あの会場の雰囲気、ちょっと飲まれる感じでした。
#担当してくれた方たちに問題は全くありません

どれをとっても決して安いものではないと思います。
確か見積もり変更締切が9/19なので(日曜日に相談会に参加した人のみ?)
それまで皆さんゆっくり考えてみるといいかもですね。

是非素敵なお部屋を作り上げて下さいね。
73: 契約済みさん 
[2011-08-31 07:50:16]
No69さん!南国風のお庭などが気に入って購入した人もいると思うので自分がご縁があって購入したマンションなので「南国風の庭が気に入らない」だとか「この街の雰囲気に合わない」とか「センス悪い」書き込みしないでほしいです。
逆に私は南国風に癒しを感じたので気に入っています。
同じような意見の人もいると思うのでましてやセンス悪いなど言うのは・・久しぶりに投稿記事を見て残念に思います。69さんのセンスがさぞかし良いとは思いますが・・そういう発言をすること事態これからこの町に住む人であればそれこそ人情味あふれる穏やかな街ですので雰囲気に合わないと思うので考えてほしいです。
74: 契約済みさん 
[2011-08-31 10:35:01]
たまに、あるみたいなのですが、他社のマンションデベロッパーさんが自社のマンションの売り上げを伸ばす為、わざと悪口を投稿することがあるみたいです。単なる噂ですが。なのでそう思って、この件で苛苛することをやめたほうが利口では。(^_^)
でも、皆さんの考えがほぼ一致していますね。南国に旅行している気分になるのでは。家に居ながらリゾート気分になれるなんて最高です。
75: 契約済みさん 
[2011-08-31 10:38:05]
ほんとほんと。

私も南国風気に入ってます。
出来上がりの時がどんななんだろうって楽しみに思ってます。

私はアクアテラスに入居予定です。
ご近隣さんと仲良く楽しく過ごして行きたいと思ってます。
76: 匿名 
[2011-08-31 11:07:00]
はじめまして。
先日契約してきたばかりでドキドキしている者です。
素敵なオプションばかりでいろいろつけたくなってしまいますね!
今後よろしくお願いいたします。

フロアコーティングは高いけど、みなさん頼まれる方が多いのでしょうか。
子どもがいるので悩みますね…。
真空ガラスを入れようと思っていたのですが、
あまりお薦めしないと言われてしまいました。
(高い。確かに結露はしないけどひどい結露はしないので)
ガラスを入れる方、いらっしゃいますか?
77: 匿名 
[2011-09-01 01:50:24]
私もあの南国風にひかれた1人です(`∇´ゞヨロシク!!
毎日パンフ見てニヤニヤ( ̄∀ ̄)今やパンフボロボロです(笑)
早く住みたいですね(´艸`)


うちにも小さい子供が2人居るので…フロアコーティングお願いしました。
安い所で!!と思っていたのですが、入居後になってしまうと子供が居て大変なのと探すのも面倒でお願いしました。
後は高いので手が出なく(ρ_;)キッチンにカップボードつけただけですf^_^;

プレミアムが今の家から近いので
日曜日に通るだけですが外観を見に行ってます♪バルコニー側は9階位までシートがとれていたので車から降りて見たらスッゴク素敵でした(≧∇≦)大興奮。

話が変わりますが
プレミアム近くの白百合幼稚園の説明会が9月16日にあります。
私は行くのですが…他にも行かれる方いらっしゃいますか?
ッテ…聞いちゃ駄目ですよね(/ω\*)
すみませんm(_ _)m

ご縁があった皆サンと仲良く過ごしていけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
78: 匿名 
[2011-09-01 17:00:31]
76です。
77さんへ。
お子さんいらっしゃるのですね~。年齢も近そうです!
うちは上がいるので同じ幼稚園にしますが、白百合幼稚園も近くていいですね^^
やはりコーティングされますか。
自分でやろうと思っていたけれど仕上がりが違うだろうし、悩みますね~!!


うちも近いのでちょこちょこ見てますが、興奮します!!
写真投稿出来るみたいなので、もし撮れたらupしてもいいんですかね。
ほんとうにわくわくしますね!

スペーシア入れた方はいらっしゃらないのかなあ…?
79: 77です(^∀^)ノ 
[2011-09-02 12:16:09]
78サン☆こんにちは(≧∇≦)
うちは4歳(年少)ともう時期2歳の子供が居ます♪
最近こっちに引っ越してきたので…通ってた幼稚園が遠くなってしまい今は区立幼稚園に通わせてます。
プレミアム付近の幼稚園やバスが来る幼稚園が分からず(ρ_;)
調べれば出てくるのでしょうが…怠け者の私は調べもせず白百合だけを調べ近いしこじんまりとした感じが気に入りました( ̄∀ ̄)アハハ
後は説明会で話を聞いてから決めますf^_^;

同じ位の子供がいらっしゃる方と引っ越し前からお話が出来てなんだか心強いです(´艸`)

オプションは高くて他は何もせず…
住んでから必要になった時に付け足す感じで行きます(・o・)ノ


80: 契約済みさん 
[2011-09-02 16:13:07]
はじめまして、初コメントです。

うちも上の子を白百合幼稚園に年少から入れようと思っているのですが、
先日二人目を出産し里帰り中なので、説明会に参加できません。
(オプション説明会もローン申し込みも行けません・・・)

入居が3月と確定してから幼稚園を申し込むかどうか考えています。
今住んでいるところから通わせると車で1時間かかるので。

白百合幼稚園の説明会参加されましたら、どんな感じだったのか
教えて欲しいです。

81: 77の者です。 
[2011-09-02 16:38:33]
80サン☆こんにちは(^∀^)ノ
初めましてm(_ _)m
ご出産おめでとうございます!!
お疲れ様でした。

私でよければ説明会後に
書き込みします(≧∇≦)
もし聞いといて欲しい事があったら書いといて下さい!(b^ー°)
ただ…下の子を連れての参加なので必ず聞けるとは限りませんし…むしろ聞く間もなく立ち去る様になるかと思いますがf^_^;
聞けたら聞きます(`∇´ゞ
私なんかより直接聞いた方が早いか?!(゜∀゜;ノ)ノ笑"

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる