名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>アクアプレミアム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 宮城
  6. <契約者専用>アクアプレミアム
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-04-19 23:43:03
 

入居まではまだ先ですが、マンション・周辺情報など契約者専用で情報交換しましょう。

検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77915/
物件URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/aqua216/

所在地:東京都足立区宮城1-44-2(地番)
交通:山手線田端駅からバス17分、京浜東北線王子駅からバス10分、いずれもバス停から徒歩2分
総戸数:216戸
入居:2012年3月下旬予定
売主・管理:名鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2011-01-20 16:21:50

現在の物件
アクアプレミアム
アクアプレミアム  [【先着順】]
アクアプレミアム
 
所在地:東京都足立区宮城1-44-2(地番)
交通:都電荒川線 「小台」駅 徒歩14分
総戸数: 216戸

<契約者専用>アクアプレミアム

102: 契約済みさん 
[2011-09-11 11:24:49]
ブライトテラスを契約しました。今後とも宜しくお願いいたします。インテリア相談会でカーテンの見積を行った方に質問なのですが、総額を参考までにお聞きしてもよろしいでしょういか?グレードやタイプなども色々あると思われますが市販されているカーテンと比較検討を行いたいのでお願い致します。
103: 契約済みさん 
[2011-09-11 21:56:34]
入居が楽しみですねー。もうすぐ本審査がはじまります。
104: 契約済みさん 
[2011-09-13 01:13:01]
借入先、まだ悩んでいる方いますか?

団信を借入先が負担してくれる銀行とかもあるようなので、

それってお得かなと…。

住宅ローン詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。







105: 匿名 
[2011-09-13 15:28:49]
皆さん、結構変動で組むのでしょうか。
うちは先週末フラット35の書類を提出してきました。
本審査通るのかドキドキです…。ここまで来て駄目でしたはショックすぎるー。
詳しくないのに出てきてごめんなさい。
106: 地元人 
[2011-09-13 19:00:30]
うちは7月にフラットで申し込みました。
本審査通るまでは胃が痛くなる思いでした。
ここまで夢が膨らんでいるのにローンが下りなかったら凹みますよね。


銀行のローンであれば固定でも変動でも団信は付いていたと思います。
だいたいは手数料に組み込まれているようですね。
フラットだと自分で加入しなければいけませんが任意なので、うちは団信ではなくローン用に生命保険を掛けることにしました。
その方がかなりやすかったので。
火災保険も自分で探した方が安くなるんですかね?
107: 契約済みさん 
[2011-09-14 03:04:42]
104です。
みなさん、ありがとうございます。
フラット、人気ですね。
たしかに今さら、ローンおりないとか困りますね。

金利は、何がおこるか分からない昨今なので、固定で組む方も、
多いのではないでしょうか?
変動の利率の低さに目を奪われますが…。

火災保険ですが、自分で探した方が安くなるらしいです。
安い保険会社を探した場合だと思いますが。
(知り合いが言ってました。)
ちなみに地震等の災害保険もつけますか?
私は、最近CMで、良く見るJA共済の建物更生共済「むてき」が、
気になって仕方ありません。

108: 地元人 
[2011-09-14 08:14:53]
やっぱり火災保険は自分で探した方がいいみたいですね。
JA共済の「むてき」調べてみます!ありがとうございます。
地震保険気になりますね。
以前ならあまり気にしなかったかもしれませんが、やはりあれだけの震災を体験してしまうと、これからの備えは必要なのかな?と思いますよね。
内容と予算で条件のいいものを頑張って探してみようと思います。
109: 契約済み 
[2011-09-14 10:51:53]
初めての書き込みです。入居予定者のみなさんよろしくお願いします。わたしはテラスの低層階で契約しました。フラット35の本審査が先日無事通って胸をなでおろしています。
 私も3月に第一子を出産予定で、子どもにとってはじめての自宅になる予定です。子育て世帯が多いと安心しますね。
 ところで説明会の時に気になったのですが、管理組合って誰が決めるんですかね?皆さんで良いマンションにしていきたいとは思うのですが、仕組みがわからず誰かご存知かなと思いまして。。
110: 契約済みさん 
[2011-09-14 15:16:01]
>102さま

始めまして。
相談会でカーテンの見積を出してもらって
先日キャンセルしましたw

あくまで参考ですが、ウチの場合は約22でした。
選んでたのは緑色の無地(織りもなく、本当に純粋な無地)
レース(こちらは織りが目立つタイプ)

でしたけど、ここまで金額が張ると
いざ模様替えのときに惜しみそうだと思ったので
改めて自分達で観にいこうってことにしました。
111: 匿名 
[2011-09-14 19:35:30]
>102さんへ
こないだオプション会社の人に聞いたところ、
1700/m2(レース) 2500/m2(カーテン)
くらいのものを選ぶ方が多いとのことでした。
ただ、うちはLD以外は既製品でもいけるとのことでこちらでは買わないつもりです。
LDのカーテンだけは、どこか安いところでも探して作ります…。
とても綺麗で上品なカーテンで欲しくなっちゃいますけどね~。

火災保険も自分で探して入れるのですね!
探してみようと思います!

気になることもあるので、ローン本当にドキドキしてます。
はやくしてーって感じですが、まだ3営業日…2週間くらいはかかるものみたいですしね。
心臓に悪いです~。
112: 匿名 
[2011-09-15 00:39:27]
来月の2日に本審査の書類提出に行くのですが…
本審査って、どの位で結果が分かるんですか?(>Σ<)
113: 契約済みさん 
[2011-09-19 09:59:30]
こんにちは。ブライトテラスを購入しました。宜しくお願いします。ローンに関しては、私はフラット35sを選びました。審査は1,2週間くらいだったと思います。(私の場合、会社でお付合いのある銀行ローンを最初選びました。確か直ぐに審査結果がでました。しかし、途中でフラットに無難に変更しました。)市販されている住宅のローン関係の書籍又はインターネットで返済率などを調べてみると参考になると思います。ただ、一般的に思ったよりローン審査は、難しいものではない様です。

114: 地元人 
[2011-10-01 10:03:03]
近況リポート送られてきましたね(^-^)
部屋の内装の写真も載っていて、我が家もコンフォートブラウンにしてたのでイメージ湧きやすかったです。

皆さんは家具選びなどはもう始めてますか?
私はニトリや大塚家具や通販などでチラチラ見てるのですが、なかなか決まりません。
やっぱりテーマなどがあると選びやすいのかな?
115: 匿名 
[2011-10-02 09:18:53]
(^o^)近況レポート届きましたね
メインエントランスも素敵でしたよね。
私的にはゲストルームの様子とかも期待してたんですけどね…
私は家具を
住宅情報誌のモデルルームの
気になる部屋の切り抜きをしたりして
似たような家具を探してみたりしています
116: 匿名 
[2011-10-03 03:01:10]
今日ローン相談会の会場に行って来ました。
モデルルームが建物内になったんですね
見学されたかたいらっしゃいますか?
117: 匿名 
[2011-10-07 17:16:14]
ローンの本審査の結果はどんなかたちで分かるんですか?
銀行から電話?手紙?長谷工の方からですか?(・_・;)
118: 匿名 
[2011-10-12 17:22:50]
モデルルーム見てきました^^
一階の75N実際のお部屋でしたよ~。
今までになかった和室の入ったタイプのお部屋でした。綺麗でした!

117さんへ
フラットは後日、書留郵便でたしか長谷工から来ました。
その前にモデルルームへ行く機会があったのですが、うちに連絡が来るより早くわかっていたようです。
提携ローンだったからかもわかりませんが、参考までに。
ちなみに2週間でした。
119: 匿名 
[2011-10-13 16:36:07]
ブライトテラスのエントランスラウンジの隣のお部屋でやってるんですね 私もブライトテラスなので行って見ようと思います 情報有難うございます
120: 契約済みさん 
[2011-10-16 08:02:56]
ブライトテラスに入居予定です。宜しくお願いします。アクアプレミアムは、そこそこ規模が大きいマンションと思われますが、集会室が計画されていません。どこで、管理組合の活動を行うか聞いた方がいらしゃったら教えて頂きたいのですが。宜しくお願い致します。
121: 匿名 
[2011-10-17 09:27:28]
集会場の件、私も気になります。
間接的に聞いた話ですが、エントランスを利用するとの事ですよ!
実際にまだ見ていないのでどのような会場になるるのか・・・?
もっと詳しくわかる方、情報をお願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる