住宅設備・建材・工法掲示板「セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-08 15:26:13
 

床下にヒートポンプ式のエアコンを入れて、
家中を換気するので、家中どこでも快適とのことですが
どうなんでしょうか?
なんか効率が悪くなりそうに思えるのですが、
実際に住まわれてる方がいらっしゃいましたら、
感想やランニングコストなど教えてください。

↓【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/56303/

[スレ作成日時]2011-01-11 17:11:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?【その2】

188: 匿名さん 
[2011-01-24 09:52:42]
>>184
ハイムの全壊事故にやたらこだわってるけど、建築工法がまるで違うのに・・・
まさか被災者の方ですか?
190: 匿名さん 
[2011-01-24 15:36:42]
>185
>187
ようやく常識をわきまえた施主さんが登場してきたか。
191: 匿名さん 
[2011-01-24 20:15:51]
ギャハちゃんって荒らしの割りに釣られ耐性ホントにないんだね。
2・3行テキトーに書き込んだのに必死で長文・連投ご苦労さん。

そうそう、最近釣りゲームにはまってて、

・ギャッハと言わせたら1点。(ギャッハギャッハギャッハは3点)
・ガハハは2点。
・クックックは5点。(全角の場合は10点)
・最近出てこないクスクスだったら50点。

今日はポイント稼がせてもらいました。
これからもよろしくね。「クスクス」もたまには使ってね:)
193: 匿名 
[2011-01-25 08:48:34]
3点しか取れませんでした~
残念!

ではお次の方どうぞ!
195: 匿名さん 
[2011-01-25 14:52:20]
>個別で交換修理可能ですよ。
長府に聞くまでもなく、そうに決まってるじゃん。普通でしょ、同じ型式での組合せなら。
でも、そう書くと
>配管系の接続部は規格サイズだから何とでもなるんじゃない?
と書く人を勘違いさせちゃうぞ。
196: ご近所さん 
[2011-01-25 17:00:37]
隣のセキスイハイムの快適エアリーの騒音に一年中悩まされています。
あまりにやかましいので、故障かと思い、セキスイハイムに話したところ、故障かもしれないと調べましたが、長府は故障ではないと言います。
隣近所に迷惑をかける施設であることだけは、明らかですね。
204: 匿名 
[2011-01-25 23:32:54]
インバーターだって…?
笑うトコですか?
ギャッハッハッ
205: 匿名さん 
[2011-01-25 23:40:30]
ハイム施主です。ごめんなさい。基本的にハイムはペアガラスで、防音性が高いので外部の音は、きずきませんでした。
ごめんなさい。でもいちいち隣近所の安物住宅のことを、私たち高級住宅が気にしないといけないの?
逆じゃないですか?
206: 匿名さん 
[2011-01-25 23:50:37]
>ペアガラスで、防音性が高い

ふうん。積水ハイムはペアガラスがそんなにめずらしいんだ。
ちなみに近所の建売はドイツ製のペアガラスサッシ使ってたよ。
ウチはRCなので住宅用ではなくビル用のサッシ。

その性能はシングルガラスでも
遮音性能 70dB
断熱等級 星4つ

どうする?星2つのハイムのペアサッシとどっちが性能良いだろうね。イッヒッヒ

ひょっとしてインバーターって何のことか知らなかったって話か。
ごめんね。君には高度すぎたね。ギャッハッハッハッハッハッハ

207: 匿名さん 
[2011-01-25 23:57:56]
>防音性が高いので

ダクトからの共鳴音だとすると躯体内からの音漏れが疑われるね。
しかも50Hz付近の超低音域は遮音が特に難しい。

戸建レベルでこの音域に対処できているメーカーはゼロだからね~
パナやヨタはそれを解析するシステム持ってるけど。

ま、積水なんてボロスチック作って中国企業に品質面で劣ってるような三流企業。そこが作る家ですからね。。。。

そういうフェチも日本にはいることは事実。

208: 匿名さん 
[2011-01-26 00:10:58]
隣近所の家を自慢するのってすごいね。
静かならいいじゃん。快適すぎて眠くなってきた。おやすみ。あふぉふぉふぉふふふ。
209: 匿名さん 
[2011-01-26 00:19:20]
やっぱり全壊歴を持ってると施主も強くなるんだね~

地獄の釜のフチを歩いてるよね~

クックック

210: 匿名さん 
[2011-01-26 00:22:32]
>208

眠いのになおも必死に抵抗続けるって。。。いったいどんだけ必死に貼りついてんだか。
アッハッハ

明日もまた早くから臨戦態勢かな。ギャッハッハ

そういや点数書かなくなったな?どうした?
明日点数やれよな。

ギャッハッハ

211: 匿名さん 
[2011-01-26 07:37:29]
↑ 汚点
213: 匿名さん 
[2011-01-26 12:56:41]
↑笑点
215: 匿名さん 
[2011-01-26 13:39:30]
ハイムが低質住宅なの?あっそうか!おとなりさんはドイツ製のサッシが付いた、高品質な御宅らしいね。
でもおとなりさんサッシの型式まで、隣人に観察されてると知ったら、怖いでしょうね。
またご近所で、素敵な御家見かけたら、教えてください!

217: 匿名さん 
[2011-01-26 14:34:53]
マジッ! 建売の広告見てお施主様相手に、自慢書き込みしてるの?あちゃーっ!
あんたに勝てる施主は日本にはいませんわ! あんたは立派な勝ち組です。
胸張って言い切ってOKですよ。(普通じゃねぇなこいつ)
220: 匿名さん 
[2011-01-26 16:18:33]
219さん、同意です。

>でもいちいち隣近所の安物住宅のことを、私たち高級住宅が気にしないといけないの?

ネットとはいえ、施主の立場でよくこんなことを平気で書けるもんだ。
ハイムの施主全体のイメージを悪くしているのに気がついてない。
つまりレベルの低い人なんだよね。
221: 匿名さん 
[2011-01-26 17:01:06]
↑219さん同意です。
面白すぎるwww
222: 匿名さん 
[2011-01-26 17:01:23]
長府のヒートポンプはインバーター制御じゃないの?
それでは、うるさいし寿命も早いな!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる