注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.21
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-11-30 15:07:06
 

過去スレ
No.20 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

FAQは前スレなどを見てください。

[スレ作成日時]2010-12-29 17:49:35

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 総合スレ No.21

183: 匿名 
[2011-01-10 15:39:29]
おばはん言ってるバカがよ。一条恥ずかしいって言いたいんだろうけどテメェの方が恥ずかしいからやめとけ。ムァンコって何よ?わかんねぇからはっきり言えバカ
184: 匿名 
[2011-01-10 16:23:48]
通報
185: 購入検討中さん 
[2011-01-10 16:39:21]
その一条が好調です。
186: 匿名 
[2011-01-10 19:04:16]
そうですね。
つっこみどころもあり、テレビCMも打たないのにシェアを伸ばしてる。
187: 匿名さん 
[2011-01-10 20:00:34]
どれだけシェアを伸ばしてるんですか?
興味あります。
188: 186 
[2011-01-10 20:48:54]
ごめんなさい。
誤解の大きい表現でしたね。
内容としては

この経営方針で着工戸数がそこそこ上位を狙える会社になっている

と表現したつもりでした。
シェアを伸ばしてるって言うと、普通は期間や項目の数字を示すべきですね。
189: 匿名はん 
[2011-01-11 00:32:02]
147さん

返事有難うございます。
ご指摘の点、確認いたしましたが、換気は自動モードで各換気扇は必要時以外は停止しています。
換気量も弱ですし・・・
あと窓際の温度は各室15度ぐらいが平均値ですね。
うちはオール電化であるため電気式の床暖房ですが、147さんはガス、灯油、電気のどれですか?
ちなみに大阪の真ん中辺りに住んでいます。

146さん
欠陥ですか?結構現場に張り付いて見てましたが、棟梁は、かなり几帳面でいい仕事していましたよ。
C値も三回測定でオール0.5でした。146さんは何式の床暖房ですか?
190: 匿名はん 
[2011-01-11 00:45:47]
なんか一条の家、寒いし結露もするし、
「家は性能」っていうのも怪しいモンやな
191: 匿名 
[2011-01-11 10:21:52]
絶対寒い
施主はマインドコントロールされてるよ
192: KY奴です 
[2011-01-11 11:21:04]
>>189さん

私もほぼ同じ地域に住んでおります。
床は電気(ダイキンのヒートポンプ)です。
またロスガードも自動です。
お役にたてなくってすいませんでした。

以下の点はどうでしょうか。
床暖は全室に通されていますか。
また パネル内の手動弁は全て開となっていますか。
193: 匿名はん 
[2011-01-11 23:15:20]
192さん有難うございます。

温水の手動弁は全開ですし、1、2階共24時間運転です。
ちなみにうちの床暖房は長府製(ヒートポンプ)です。ここで性能の差が出るのかな?

まあ、寒くは無いのですが、192さんの様に夏蒲団と言うわけには行きませんね・・・

確かに布団を早めにひくと、暖かく気持ちいのですが、192さんとの室温の差があまりにもですね・・・
ちと、一条に確認します。
194: KY奴です 
[2011-01-12 07:07:48]
>>193さん

失礼しました。我が家も長府製です。
195: 購入検討中さん 
[2011-01-12 08:57:07]
セソンで一階二階の二世帯住宅を検討中です。
一条は外部からの遮音は優れているが、室内音がけっこう響くといわれているようですね。
二階(一階)の生活音か気になるレベルだとチョットなあ・・と思います。
実際に住まわれていらっしゃる方、家内外の静粛性はいかがですか?
196: 匿名 
[2011-01-12 09:54:35]
間取りの問題もあるでしょうが、うちはトイレのオシッコの音がリビングまできこえてきますよ(笑)
家族だけならあまり気にしませんが、客が来た時なんかはテレビの音量をあげてみたり、こっちが気を使ってしまいます。(客は音が漏れているなんて思いもしないでしょうから)
間取りで解決できるかもしれませんが、提案してきたのは当然一条ですけどね。
OKを出したのは確かに私ですが、そこまで気がまわりませんでした。
197: 購入検討中さん 
[2011-01-12 13:50:07]
う~ん、やはり響きますか。しかもトイレ・・・
契約に傾きかけているだけに、ちょっとショックです。
生活する上で小さくない問題だと思うのですが、現時点で
解決策というか対応策は講じられているのかしら?
高断熱高気密の住宅はみんなそうなんでしょうか?
198: 匿名さん 
[2011-01-12 14:48:16]
誰かが家の中で太鼓を叩いているのかと思ったら、
ただの足音だということは、日常茶飯事です。
心に響きます。
204: 匿名さん 
[2011-01-12 21:12:44]
真剣に検討したい人は別スレ立てたほうが良いかもね。

バカが一人二人沸いてるみたいだから。

205: 匿名 
[2011-01-12 22:13:56]
別スレ立ててもココは一緒だよ
206: 匿名さん 
[2011-01-12 23:03:41]
真剣に検討していて候補に挙がってるのが一条か・・・
遊びだとしか思わなかった。
207: 匿名 
[2011-01-12 23:06:00]
冗談も外観だけにしろ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる