注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 21:11:46
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.yamatojk.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマト住建(もともと関西の方の会社?)の家の売りは「天然無垢材を無塗装で採用」と言うことですが、いかがなのでしょうか?

それと、ヤマト住建は地震にも強い造りといっていましたがその辺りもどうなのかご存知の方いましたら教えてください!

[スレ作成日時]2005-07-24 08:36:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

1561: 通りがかりさん 
[2023-09-08 21:47:44]
ここの営業は、本当にひどい。
契約後にトラブルばっかり。
いくら高性能をうたっていても、それを台無しにする話がどんどん出てくるからここで作るのは本当にやめた方がいい。
自分は、あまりにひどくて損害飲んでやめました。
1562: 検討者さん 
[2023-09-12 17:43:55]
先日モデルハウス見学に行き、いろいろ要望を聞かれ

35坪 坪単価80万で 2800万円(グレード不明、うちは坪単価80、安いので70万ちょっとのものもありますと)
付帯工事費用(?) 225万円
(手書きメモを渡されなかったので正確には覚えていないのですが34坪まで200万、35坪から225万といわれました)
諸費用 300万
消費税 332.5万
+ローン手数料、解体費・引っ越し代(建て替えの為)

と説明されました。

このくらいみなさんするのでしょうか?
思っていたより高くてびっくりしています。

ローンも4000万(月10万ちょっと)借りて3000万(月7万ちょい)と
月々この支払の差なので光熱費うちで建てればほぼかからないのでそこまで変わりませんよ!
と言われましたが年収的にかなりきつい提案でした…
1563: 戸建て検討中さん 
[2023-09-12 19:24:32]
自分も一条とアイ工務店とヤマトで見積もり取ったけど
設備標準で付帯工事とか諸費用入れたら
ヤマトはYUCACO,アイ工務店はZ空調、一条はさらぽか?床冷房できるやつで
ヤマト>一条>アイ工務店で
コスパ良さそうなヤマトが一番高かったですね
1564: 通りがかりさん 
[2023-09-12 20:07:17]
打合せのときに営業がメモを取っていなかったらやめたほうがいい。
そんなもの、話した内容を全部覚えていられるわけないから。
覚えていて対応してくれると思うからトラブルになるのよ。
1565: 名無しさん 
[2023-09-13 07:52:08]
>>1562 検討者さん
参考になるか分かりませんが
30坪
断熱:G2(UA値0.41)
全館空調 耐震3 制震ダンパー有
で解体、外構、諸費用合計4000万くらいです。オプション(吹抜鉄骨階段など)は500万くらい入ってるので、標準仕様にしていけば3500万くらいかと。

1566: 名無しさん 
[2023-09-13 21:32:21]
解約申出て弁護士入れてたの和解しましたー!
まだ発生していない監理費用とか提出してない確認申請費用とか請求してくるのどうなんよ?
提出した確認申請の日付教えての弁護士の質問無視するのなんで?とか打合せの時から出来ない事出来るとか確認しますをしないのか出来ないのか色々あったけどこれでスッキリしました。
高気密高断熱は文句なしに良かっただけに残念でした。
真っ平らの土地に標準のまま何も変更しないで建てるならありかもしれません。値段は私の地域では設備の割に高いです。YUCACOを入れたかったので選びましたが。
営業とか設計の愛想は良かったです。

1567: 通りがかりさん 
[2023-09-13 22:53:32]
営業お小遣いもらってるの?
1568: 通りがかりさん 
[2023-09-14 08:55:55]
図面の形状次第なんじゃないですかね?
基礎の面積や外壁の面積、屋根の形状とかも影響あると思いますし。
最近の原材料費高騰を踏まえるとそこまで変な話でもない気がしますよ。
安くするなら標準品質がもう少し低いメーカーで見積もり出してもらうのがいいかと?
ただ、ヤマト住建含め営業さんや会社の連携力にはご注意ください。
1569: 戸建て検討中さん 
[2023-09-16 10:12:50]
ヤマト住建の営業さんの対応にモヤモヤしてます。
初回打ち合わせの後、わざわざLINEを登録してやり取りしてるのに4時間くらい返信来ない(既読つかない)ことなんてザラだし、聞いたことしか答えてくれず、他のメーカーの営業さんに教えてもらうことが多かったです。。
一括で資料請求をしてしまったので、新人&補佐(上司)みたいな方が担当になってしまったのも原因ですかね…。
事前に伝えていたら、社休日でもお店を開けます!と言ってくださったので、社休日にお願いしたら、自宅訪問でもかまいませんか?とのこと。自宅がお店の隣の市なので遠くてすみませんとお伝えしたら店を開ける手間よりいいです。みたいな文面が送られてきて、なおさら萎えました( ̄▽ ̄;)

主人が性能や全館空調を気に入っていて候補に上がってたけど、レスポンスの遅さや対応にモヤモヤしてここは無しかなって話になりました…。
そういう営業さんが多いところなんでしょうか?
1570: 名無しさん 
[2023-09-16 12:38:05]
ラインの既読がつかないとか普通ですよ
既読ついてないから見てない為対応が遅くなりましたみたいな感じの対応されます。
大事な内容でも対応したくない時は携帯が壊れてました!見れませんでしたでなかった事にする能力使ってきますよ。
何ヶ月も前なのに携帯が壊れてた日時よく覚えてて即答出来るなと感心いたしました。
1571: 名無しさん 
[2023-09-16 12:46:50]
感情に任せて書いたけど
見てるけど既読付けないで見てないから対応出来ませんでしたって自分の為の言い訳したいのは理解出来るし自分も仕事でお客さんからのメール忘れてて返さなかったりする事あるから強くは言えないけど
その対応次第で4000万のゴミが出来上がるってのを理解して頂きたい。
1572: 戸建て検討中さん 
[2023-09-17 20:54:57]
ユカコとエアフローシステムそれぞれいくらくらいなんですか?
1573: 名無しさん 
[2023-09-17 23:24:55]
営業さんに初めてお会いした時から不信感しか無かったです。他社さんの悪口ばかり、自社の住宅にもっと自信を持ったトークをして欲しかったですね。3回お会いしただけなのに「そろそろウチに決めてもらえませんか」と言わんばかりの雰囲気。
まだモデルハウスも見学していなし宿泊体験もしたかったのですが、ある日メールで「来年度の住宅資金の贈与の特例の非課税枠が減額されてしまうという情報がありますので制度を利用される場合は今月中の契約なら間に合います」などと急かされました。来年度の住宅資金の贈与の特例の非課税額はまだ発表されていなのにおかしいと思い「誰からの情報ですか?」と尋ねると、「誰だったかな~」としらばっくれる始末…
連絡がとり易い様にとLINE交換の提案をしてきておいて24時間経っても既読スルーでしたのでご縁が無かったことを丁寧にお断りしたのにも関わらず「大変申し訳ございません。次回の予定は〇〇でお待ちしております。」と…お断りしたのに次回があるの?もう呆れました。
内外断熱、エアフローシステムでおおよその金額ですが坪単価100万くらいでした。安いのか高いのかわかりませんが私は断って正解だったと思いました。
住宅性能は魅力的なのに営業マンがダメでした。
1574: 通りがかりさん 
[2023-09-25 09:12:20]
営業が他社の悪口ばかりっていうのは、よそのハウスメーカーでもそうですよ。
おそらく「言われたから言い返してやれ」みたいになっているのではないですかね。
でも逆に、他社の悪口を言わないだけで印象が良くなるのですから、営業さんもそのあたりを意識したらいいのになあと思いますね。
1575: 匿名さん 
[2023-09-27 22:18:28]
悪口言わない会社もあるよ
1576: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-28 11:44:43]
セキスイハイムは他社の悪口ばかりやった
1577: 匿名さん 
[2023-09-28 11:47:22]
今ヤマト住建で話を進めていますが、私の担当営業さんは他社の悪口は一切言いませんでした。
逆に、他社さんも見てきていただいて、それでも我が社で!と思ってくださったら…といわれました。
その姿勢にひかれて話を進めています。(もちろん性能も気に入ってですが)
1578: 名無しさん 
[2023-09-29 19:17:14]
「モデルハウス契約」された方はいらっしゃいますか?
住宅ローンの月々の金額を半年または一年間、ヤマト住建が施主にお支払いするのでその期間モデルハウスとして貸して欲しいという内容です。賃貸契約を結んで行う値引きの代わりとなる契約です。ここの掲示板では、真実を書くと何故か消されるようなので、これも消された場合には別のSNSで今抱えている不信感をネット上で問い詰めようと思っています。リアルな繋がりにヤマト住建施主はいないので。皆様、お力をお貸しください。
1579: 匿名さん 
[2023-09-29 20:00:04]
>>1578 名無しさん
モデルハウス契約。今はやっていないと言われました。
1580: 名無しさん 
[2023-09-29 22:17:24]
今打ち合わせ真っ最中のものです。
契約の時にオプション費用を多く見積った金額を入れたのにも関わらず、現在1000万円オーバーです、、、ほんとここは契約を取るために見積もりに最低限しか入れてくれません(見積もりの意味)
それでも屋上庭園ができるからと思い色々我慢してきましたが、その屋上庭園もやりたいことをするなら+200万と言われました(契約時に伝えていた)
ここの会社は施主をただのお金としか思ってないのでしょうか。本当にこの金額なら契約解除して大手メーカーにしたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる