東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-04 11:59:55
 
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

という訳で天王洲アイルは面白そうかな~と予想していますが、今のところ新築マンション自体が無いですもんね~(^^;) 個別物件へのストーキング行為は禁止します。羽田空港国際ハブ24時間化による天王洲アイル周辺エリア全体の発展を論じるスレです。

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84291/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133432/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137810/

[スレ作成日時]2010-12-20 20:52:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5

909: 匿名 
[2011-01-23 14:29:18]
907
ああなるほど、あそこの抽選に外れてしまったからこのエリアに
批判を書き込むのか。
港南の都営を見たのは申し込んだときでしょう。
910: 匿名さん 
[2011-01-23 14:46:11]
ありがとうございます。
正直ウォータービューはみなとみらいと大差ないかなと思いましたが、都心ビューは違いますね。
あとは住環境の問題ですね。
911: 匿名さん 
[2011-01-23 14:49:05]

スレが並んでいたので、間違えて投稿しました。
すいません。
912: 匿名 
[2011-01-23 16:14:54]
まだやってたの?ワラ!京急線がモノレールに圧勝って結果で終わったのに本当に天王洲や有明や豊洲とか資産価値が浮き沈みしてゴミで作られた町の連中らしいしつこさだね!JALつぶれたんでしょワラ!どいうした反論も出来ないだろ!羽田空港ハブ化の恩恵も空港アクセスへの乗客も一挙に京急線に取られて、天王洲や有明や豊洲など湾岸は良いとこなし、ポジ要素の欠片も無し!蒲田などは羽田空港ハブ化の恩恵で資産価値が上昇しちゃって価額が上がっちゃうよ!まー仕方無いか!
913: 匿名 
[2011-01-23 17:32:50]
914: 匿名 
[2011-01-23 18:33:26]
二つ前みたいな品格のない投稿は、掲示板的に問題だと思いますが、管理人さん、どうしたら良いでしょうかね?
915: 匿名さん 
[2011-01-23 18:49:20]
駅2分築3年の築浅マンションが、坪200万切るんじゃ、蒲田君は焦るよなw
きっとルサンクアイリスタワーを高値で買っちまったんだろうな。
蒲田駅周辺は坪200万が精一杯。港南天王洲は、一番安いのでも坪200万
では買えない。



エクセルダイア蒲田V

大田区蒲田4丁目
京急本線/京急蒲田 徒歩2分
4,490万円
3LDK
75.12m2
築2007/09

916: 匿名さん 
[2011-01-23 18:51:54]
坪211万円


ドメイン蒲田
東京都大田区蒲田5丁目 京浜東北線/蒲田 徒歩3分 3,880万円 3LDK
60.40m2 2005/07
.


坪197万円

~グランイーグル南蒲田2~
大田区南蒲田1丁目 京急本線/京急蒲田 徒歩3分 3,200万円 3DK
53.50m2 1996/05
.


坪197万円

グランイーグル南蒲田
東京都大田区南蒲田1丁目 京急本線/京急蒲田 徒歩3分 3,200万円 3DK
53.50m2 1996/05
917: 匿名さん 
[2011-01-23 18:54:20]
>蒲田などは羽田空港ハブ化の恩恵で資産価値が上昇しちゃって価額が上がっちゃうよ!まー仕方無いか!


↑見事な資産価値だな。東京23区内駅数分圏内で、坪200万切るのが普通な駅も珍しい
918: 匿名 
[2011-01-24 02:04:38]
天王洲有明ポジが嫌がる事実、ゴミです出来た街(笑)JALが倒産崩壊(笑)京急線に羽田空港アクセス勝負で完敗した街であり湾岸(笑)
920: 匿名さん 
[2011-01-24 05:31:57]
>昔はキネマで脚光も浴びた街なんですね?資産価値たかそう!

だーかーらー、ちっとも高くないし。


坪211万円


ドメイン蒲田
東京都大田区蒲田5丁目 京浜東北線/蒲田 徒歩3分 3,880万円 3LDK
60.40m2 2005/07
.


坪197万円

~グランイーグル南蒲田2~
大田区南蒲田1丁目 京急本線/京急蒲田 徒歩3分 3,200万円 3DK
53.50m2 1996/05
.


坪197万円

グランイーグル南蒲田
東京都大田区南蒲田1丁目 京急本線/京急蒲田 徒歩3分 3,200万円 3DK
53.50m2 1996/05



>蒲田などは羽田空港ハブ化の恩恵で資産価値が上昇しちゃって価額が上がっちゃうよ!まー仕方無いか!



↑見事な資産価値だな。東京23区内駅数分圏内で、坪200万切るのが普通な駅も珍しい
921: 匿名さん 
[2011-01-24 05:33:50]
>へー、私は湾岸検討者でしたが、

蒲田を選んだ時点で選択ミス。
922: 匿名さん 
[2011-01-24 14:14:06]
蒲田醜い
蒲田は大田区内か蒲田でやってくれ
923: 匿名さん 
[2011-01-26 07:35:17]
No.133 by 匿名2011-01-26 01:44
蒲田が人気で高い資産価値を維持してるのもたしか!一方で、有明や天王洲はゴミで作られた事実を話すと即刻で削除願い!住民やデべで誉めあってる!検討者は騙されないようにしないとね!
No.134 by 匿名2011-01-26 01:51
ゴミで作られた街を住民やデべどうしで褒め煽りしあわないとならない埋め立て地よりかは蒲田って良いよぬ!有明&天王洲って資産価値が無いのに住民&デべが必死に印象操作してるのが滑稽でならない!羽田空港ハブ化恩恵を一挙に受けた沿線はやっぱり資産価値が高まりますね!
924: 匿名 
[2011-01-26 12:53:33]
>>922
蒲田と比較された事に対する怒りが一ヶ月以上収まらないお人がどこかのスレにいるらしい。

なぜ有明を巻き込んだのかは疑問だが。

ひょっとして有明に対してもご立腹される事があったのかもね。
925: 匿名さん 
[2011-01-26 13:18:07]
やたらと
!マークを
使いたがるお人ね。
926: 匿名さん 
[2011-01-26 15:36:09]
たしかに、!だらけ。しかも、日本語へん
927: 匿名 
[2011-01-26 15:42:20]
俺は去年から天王洲アイルの賃貸マンション生活してるけたど、

品川か大門か天王洲アイルで迷ったけど何となく格好良いし天王洲アイルにしたよ。

天王洲アイルのマンションで検索したらここの掲示板がヒットしたけど、

たがだかマンションとか地域の資産価値だとかで大変な白熱、マンションオタクっているんだね。

資産価値なんかインフレがおきたらどこも上がるんじゃないの?
928: 匿名 
[2011-01-26 16:13:16]
天王洲は目黒川を拡幅工事した時に出た土で作ったんだが。
929: 匿名さん 
[2011-01-27 00:28:27]
埋め立て地だが、品川駅と羽田空港にアクセスしやすい抜群の場所。最初は安かったが、今は庶民には手が出ない。ただし、品川駅に歩いて行けるマンションとそうでないバブル期のマンションには格差があるね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる