東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-04 11:59:55
 
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

という訳で天王洲アイルは面白そうかな~と予想していますが、今のところ新築マンション自体が無いですもんね~(^^;) 個別物件へのストーキング行為は禁止します。羽田空港国際ハブ24時間化による天王洲アイル周辺エリア全体の発展を論じるスレです。

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84291/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133432/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137810/

[スレ作成日時]2010-12-20 20:52:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その5

887: 匿名さん 
[2011-01-22 23:06:41]
と、天王洲を否定しまくっていた人が、悔し紛れに捨てゼリフ吐いております。
888: 匿名さん 
[2011-01-22 23:09:11]
>>884
ちなみに初日の出がその方向に上がります。
890: 匿名さん 
[2011-01-23 02:45:53]
京急沿線なら北品川なんかはサウスゲートエリアで商店街も昔ながらので、雰囲気いいから良いね。
青物横丁なんかもいいかも。神奈川なら金沢八景か金沢文庫かな。最低は蒲田。治安悪いし
危ない雰囲気だし、あそこにだけはすみたくない。
891: 匿名さん 
[2011-01-23 03:01:53]
>京急沿線に資産価値が永久的に敵わないTHE湾岸!


????????????ハテナが10個以上付くんだけど。

892: 匿名さん 
[2011-01-23 07:39:39]
京急沿線には、品川、川崎、横浜も含まれます。

ここで出てくる品川までバス便の某マンションも京急沿線にはなるんだけど…

川崎、横浜にはまけるでしょ!
上大岡のタワマンだって即完売しているし、中古も殆んど出てこない。

いつまでも売り煽りご苦労様です。
893: 匿名さん 
[2011-01-23 07:43:24]
品川でも高輪口は京急沿線だけど、逆側の港南は京急沿線にして欲しくないです。
894: 匿名 
[2011-01-23 09:00:38]
京急沿線資産価値→ギャンブル、風俗、B級グルメの層にはあるのかも知れない。

ハイクラスの層には全くアピールできない。
895: 匿名さん 
[2011-01-23 09:18:17]
それでも大井競馬場しかないモノレール沿線よりはマシでしょ!
896: 匿名さん 
[2011-01-23 09:21:27]
沿線に競馬場と潰れた会社が並ぶ天王洲は、ハイクラス層はおろか中流にもアピールできません。
897: 匿名さん 
[2011-01-23 09:29:54]
駅前に風俗店とキャバクラの呼び込み、大衆商店街、ホームレスのたむろする
蒲田なんて駅のある沿線、ラッシュ時には前の電車との距離が詰まって
ノロノロとしかは知らない京浜鈍行沿線は、天王洲以上にハイクラス層はおろか
中流にもアピールできません。
898: 匿名さん 
[2011-01-23 09:31:54]
モノレール沿線は人がほとんど住んでいなくて、知名度低いから頑張って下さい。
899: 匿名 
[2011-01-23 09:39:01]
大衆に知られていないことは、むしろ大きなメリット。


今の心地よい環境が保たれる。
900: 匿名 
[2011-01-23 09:40:53]
京急ポジはJALを「潰れた」会社と言う単純な評価しかできない、いわゆる「大衆」みたいだし。
902: 匿名 
[2011-01-23 09:53:15]
JALを潰れたと表現する程度の人がたくさん住む街には関わりたくないのが本心です。
903: 匿名さん 
[2011-01-23 09:59:13]
東京モノレール沿線で人が住めるのは天王洲だけ。
でも港南というとどうしても都民タワーが先に浮かんでくる。
港南の都営を見たときに、こんな所にも人が住んでいるんだって驚きました。
904: 匿名 
[2011-01-23 10:48:19]
やはり大衆層には、都営が一番の関心になるということ。

購買力から言って当然でしょう。
905: 匿名さん 
[2011-01-23 12:44:17]
京急じゃなく都営線沿線ですか?
大江戸線沿線なんかいいですね。
906: 匿名 
[2011-01-23 13:24:35]
都民タワーってシティタワーのこと?
あそこは蒲田に住んでる人でも買える価格だったけど、だから住民層がちょっと違う。
907: 匿名 
[2011-01-23 13:58:54]
そうでしょう。だからこそ903さんには、あそこしか見えないらしい。買えるレベルだからでしょう。
908: 匿名さん 
[2011-01-23 14:21:34]
たしかに京浜鈍行だ。羽田から品川まで、どうでもいい駅に何回停車して何分かかるんだよって感じ。
879.880の写真で結論が出てるんだが、蒲田君は必死みたいだな。必死になればなるほど墓穴掘るから
やめた方が良いのにね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる