株式会社モリモトの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント矢向センティア【住民版】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 5丁目
  8. クレッセント矢向センティア【住民版】その2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2013-12-24 00:50:12
 削除依頼 投稿する

今までどおり有意義な意見交換をしていきましょう!

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
売主:株式会社モリモト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-11-25 10:26:06

現在の物件
クレッセント矢向センティア
クレッセント矢向センティア
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

クレッセント矢向センティア【住民版】その2

460: マンション住民さん 
[2012-01-01 15:32:26]
迎春
461: マンション住民さん 
[2012-01-06 23:22:08]
今年も、一月8日、矢向五丁目 餅つき大会がありますね。
場所は、北公園かな?



462: マンション住民さん 
[2012-01-18 19:10:02]
ピザ屋のバイクはまったく改善されておらず、相変わらず交差点につっこんできます。
本当に危ない!ピザ屋に電話しなくては。
463: マンション住民さん 
[2012-01-18 23:11:36]
そうですか。みんなで電話しないと、
ダメですね。
464: マンション住民さん 
[2012-03-18 22:11:57]
ミニストップの隣の串や、『のもでん』旨いな。

近くにあってラッキー。
465: 匿名さん 
[2012-03-23 12:17:22]
売り物件が出てますね。
元々はいくらくらいだったのでしょうか?
466: マンション住民さん 
[2012-04-15 23:17:14]
矢向6丁目のトマト屋、美味しい。

隠れ家的でオシャレ。

一度、是非。
467: 匿名さん 
[2012-04-28 20:29:08]
この辺では、1番うまいそば屋!

htやtp://kaguaya-soba.cocolog-nifty.com/
468: 匿名 
[2012-07-13 16:43:51]
どなたか浴室の照明をLEDにした方、いらっしゃいますか?
TOTOに問い合わせたら「動作確認をしていないので、おすすめしておりません。」て言われました。
もし導入した方いらっしゃったら電球メーカーとかも教えていただけるとありがたいのですが。
469: マンション住民さん 
[2012-07-13 22:03:16]
ここのマンションのバスメーカーはTOTOです。
照明は、東芝の白熱灯、60Wタイプを使用しています。
TOTOでは、LEDでは評価中であり、まだ、照明には採用していない模様です。
電球型蛍光灯は、評価済みの模様。

ポイントは3点。
ひとつは、同等の明るさであること。
ひとつは、密閉器具対応であることです。
ひとつは、電球色であることです。

LEDの場合は東芝のLDA11L-Gをお勧めします。
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led_lamp/led_lamp_lineup/led_lamp_li...
ヨドバシ価格で3480円。
10.6Wなので、消費電力は六分の一。
照明は、二個ついているので
約50W×2=100Wの削減。
更に、寿命は40000時間なので、白熱電球の20倍。
毎日2時間利用しても、50年使えます。
もちろん、電球代も大幅に削減。

電球型蛍光灯の場合は、
形名 EFA15EL/11-Z-2PNをお勧めします。
http://www.yodobashi.com/東芝-EFA15EL-11-Z-2P/pd/100000001001476896/
ヨドバシ価格で、890円。
消費電力は11W。
寿命は、10000時間なので、白熱電球の5倍。
毎日利用しても、14年使えます。
ただ、点灯直後は暗く、徐々に明るくなります。

自己責任で、実際に色味を確認したり、
調べたりするのは楽しいですよ。
電気代が上がる昨今、お得な事は間違いありません。

470: 匿名 
[2012-07-14 12:40:19]
469さん、くわしいご回答ありがとうございました。
ちなみに469さんはLEDになさったのでしょうか?
不具合はありませんでしたか?
471: マンション住民さん 
[2012-07-14 22:43:02]
全てLEDに変更しました。(^_^;)
他のお部屋の方もいるようです。
私はレンジフードの白熱電球も変更しました。
全て何ら、問題ありません。
上記ポイントがポイント。
元は取れたと思います。
472: マンション住民さん 
[2012-07-15 01:08:33]
まさに今、マンション内から犬の鳴き声が。
ペット可のマンションですし我が家も飼育しておりますので、
多少は理解できますが、こう深夜に激しく鳴かれると迷惑と感じます。

暑くなってきましたし、窓をあけて寝るご家庭もありますので、
こちらをご覧になられている方でしたらご配慮ください。
473: 匿名 
[2012-07-15 12:20:41]
470です。
洗面所やトイレなどのダウンライトタイプの器具に合う電球の型番ってわかりますか?
調べてみると、LED電球のサイズってメーカーによってバラバラなんですね。
あまり大きいと飛び出しちゃうんですかね???
474: マンション住民さん 
[2012-07-15 22:01:53]
このタイプがビッタリです。
色味、
長さ、
下向き
これを使っています。


http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led_lamp/lamp/led_lamp7.1w_n/led_lam...
475: 匿名 
[2012-07-16 12:37:40]
474さん、ありがとうございました。
浴室も含めて検討したいと思います。
476: マンション住民さん 
[2012-07-16 20:43:22]
IPPSの使用量にも、はっきり表れてくると思います。

エコ改善、是非、楽しんでください。
477: 匿名 
[2012-11-02 11:45:36]
久しぶりの更新ですね。
どなたかこのあたりでお薦めの歯医者さんてごぞんじないですか?
478: 匿名 
[2012-11-12 21:16:05]
5丁目にある『デンタルクリニックK』は良いですよ(^-^)b
子供にも凄く親切・丁寧ですよ(^_-)
479: 匿名 
[2012-11-15 17:12:53]
477です。
478さん、情報ありがとうございました。
矢向って歯医者が多くてビックリです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる