株式会社モリモトの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント矢向センティア【住民版】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 5丁目
  8. クレッセント矢向センティア【住民版】その2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2013-12-24 00:50:12
 削除依頼 投稿する

今までどおり有意義な意見交換をしていきましょう!

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
売主:株式会社モリモト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-11-25 10:26:06

現在の物件
クレッセント矢向センティア
クレッセント矢向センティア
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

クレッセント矢向センティア【住民版】その2

396: マンション住民さん 
[2011-07-10 22:46:45]
なるほど
たわしで、ゴシゴシするんですね?

はきそうじしかしてないな
397: マンション住民さん 
[2011-07-13 21:16:31]
床はブラシでゴシゴシしています。傷めない程度の弱めの力で。

手すりの内側も洗剤使ってゴシゴシするつもりです。(まだやってませんが)
普通に雑巾で拭いても汚れが取れず、風で洗濯物が手すりの内側に当たってしまい、
気になってますので。
398: マンション住民さん 
[2011-07-15 18:39:28]
なるほど。。。
そういえば、ベランダは掃除してなかったなぁ

399: マンション住民さん 
[2011-07-31 19:34:03]
ここ最近の週末の夜、部屋の窓を開けると、
花火の音や、盆踊りの音が聞こえますが、、、

近場の夏祭り情報、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
400: マンション住民さん 
[2011-08-01 18:21:55]
先日は塚越の盆踊りでしたね

今週は矢向商店街の夜市
401: マンション住民さん 
[2011-08-03 13:19:11]
8/6(土)に矢向商店街の夜店やるみたいですね。

ところで最近、郵便受けにALC貝塚学院という幼稚園?の
パンフレットが入っていたのですが、
こちらにお子さんが通われている方いらっしゃいますか?

このあたりの幼稚園だと、矢向か泉、どちらかって感じなのでしょうか?
402: マンション住民さん 
[2011-08-04 15:52:30]
1Fの駐車場にいくとすぐに蚊に刺されてしまいます。
3分で3箇所あっというまに(汗

西側の植木に潜む蚊はなんとかならないものでしょうか。
または竹やぶの中に蚊の生息地がありますよね。
403: マンション住民さん 
[2011-08-04 16:50:22]
蚊について、激しく同意します。

恐らく、古めの隣家の庭から発生している気がします。

404: マンション住民さん 
[2011-08-04 18:29:24]
西側に住んでますけど蚊が多いなとは思っていました。
隣の民家の庭が発生源なら手が出ませんね...
405: マンション住民さん 
[2011-08-04 22:23:44]
皆様


やはり皆さんを、同じ事を実感されていますね。
原因は、駐車場と植栽の間にある側溝です。
水の流れが悪く、蚊が繁殖しています。私は雑草を取りに5分いたら
6箇所刺さされました。
10月のアフター点検で側溝を直してもらいます。
応援してください。



406: マンション住民さん 
[2011-08-04 23:49:59]
五分で6箇所ですか!
それはすごいですね…

10月と言わず、今すぐ改善を要求する訳にはいかないでしょうか?
407: マンション住民さん 
[2011-08-05 01:09:46]
直ぐに直したいのですが、アフターとからめないと
なかなか治せないようです。
皆様からも、メモでかまいませんので
管理人向け、または、管理組合向けに要望書出して頂けませんか

直せるチャンスはすくないです


管理組合の方
この掲示板をご覧になっているかとおもいます
御支援ください

408: マンション住民さん 
[2011-08-08 09:19:06]
話題の1F駐車場みてきました

本当に蚊がたくさんいますね

わたしは通りがかりだけで2箇所さされてしまいました

溝にも水が溜まってそこから蚊が発生しているようです

管理費で修繕してほしいですね
409: 住民さんA 
[2011-08-08 11:26:17]
ヒュルヒョル、ス、ヒュル、ドドーン、ドンドン、
夏ですね。花火と蚊は夏の風物詩です。
410: マンション住民さん 
[2011-08-09 00:03:06]
話題の蚊は、側溝の設計又は施工が悪く水がたまります。

よって、管理費ではなくアフターでしっかり修理していただきます
411: マンション住民さん 
[2011-08-09 23:11:38]
まずは、薬品を側溝に蒔いて、ボウフラ退治しちゃいます

412: マンション住民さん 
[2011-08-12 17:44:00]
いよいよ1年点検ありますね

共有設備改善のチャンスです!

フォーマットは構いませんので、なるべく改善提案しましょう!



413: マンション住民さん 
[2011-08-16 11:03:12]
皆さん、暑い夏が続きますね。
汗や汚れで汚れたフローリングをどうやって掃除していますか?
濡れ雑巾はしてはいけないし、
乾いた雑巾だと汚れが続き取れないし
何かいい方法はあるのでしようか?
414: マンション住民さん 
[2011-08-18 23:02:16]
今年も鶴見花火大会やりますよo(^▽^)o

http://tsurumigawa.com/
415: マンション住民さん 
[2011-09-10 23:29:19]
413さん

アルコール除菌シートで汚れた部分だけさっと拭いています。クロスの汚れも落ちますよ。(前回の点検の時に相談したら教えてもらいました)
416: マンション住民さん 
[2011-09-10 23:42:55]
今始まったことではありませんが・・・
窓を開けていると(開けなくても換気口から)煙草の煙臭が部屋に入ってきます。
小さな子供もいるので、イヤです。
お部屋で喫煙されているとは思いますが、愛煙家の方には換気扇から近隣にも
迷惑がかかっていることを知って欲しいです。
魚やお料理の臭いと違って、煙草の煙臭には有害物質が含まれていますし・・・

健康のためにも煙草をやめられることを応援します!!
 
417: マンション住民さん 
[2011-09-11 08:07:12]
415さん
ありがとうございます


416さん
東南西、どこの棟でしょうか?
418: マンション住民さん 
[2011-09-12 00:54:31]
居室での喫煙も辞めろという事ですか?
共同住宅ですから、ルールの範囲内での喫煙を許せないのであれば戸建て住宅を検討すべきでは。
419: 住民さんA 
[2011-09-12 14:23:49]
>>416

じゃぁ戸建かいなよ。

>>417
棟聞いてどうすんの?回覧版でも回す?
420: マンション住民さん 
[2011-09-12 19:46:20]
416です

418さん、419さん、

おっしゃる通りです。ルールの範囲内のことを掲示板で迷惑だと言っても、一方的でぎくしゃくするだけですよね・・・ ほんとに戸建てを買えですよね。
失礼しました。

これまでも我慢していたのですが、先日も部屋に煙臭が充満して耐えられず、書き込みしてしまいました。

ただ、タバコのやっかいなところは、個人の嗜好品、ルール内とはいえ、他人の健康にも影響を与えることを少しでも知って頂けたら嬉しいです。

今回は掲示板にふさわしくない内容で失礼致しました。
421: マンション住民さん 
[2011-09-12 23:02:18]
420さん

素直だなぁ
偉いわ
419は、ここの住民だから、
気にしないで


422: マンション住民さん 
[2011-09-13 01:36:23]
ここの住民ではないから、
気にしないで


間違い、失礼
423: マンション住民さん 
[2011-09-13 09:06:25]
吸気口にフィルターを付ければ少しはたばこの臭いもカットしてくれますよ。
424: マンション住民さん 
[2011-09-16 09:07:48]
近頃、駐輪場の蚊もやけに多くないですか?
425: マンション住民さん 
[2011-09-16 10:19:49]
そうなんですよね
管理人に言って、殺虫剤をまいてもらうよう
話してみよう!
426: マンション住民さん 
[2011-10-14 18:00:23]
西棟のエレベーターの1階の乗降場に、
黄色い液体が少しあったのですが、
これは、ジュース? ペットのおしっこ?
どちらかというと、ペットのおしっこだと思うのですが。

17時頃に見つけたので、踏まれてもうないかもしれません・・・・。

まぁ、ペットOKのマンションと分かって購入したから、
ペットのおしっこだとしても仕方ないのかな。
でも、何でもありだと汚れていってしまう気がするので、
飼い主さん気付いたら、拭いておいてください。

ペットは教えてくれないから気付くの難しいかもしれませんが。

427: マンション住民さん 
[2011-10-20 12:53:44]
416さん、気持ちとってもわかります。

ウチも小さい子がおりますし、私自身がタバコ嫌いなので、外からタバコ臭が入ってくると
大変不快な気分になります。
居室での喫煙はしかたないにしても
もしベランダで吸っているとしたらどうでしょう?
ウチの周辺のどこかわかりませんがベランダで吸われている方がいるようです。

ベランダでの喫煙ってこのマンションでは特に規制って
無かったんでしたっけ?
他のマンションではベランダでの喫煙を禁止しているところもあるようですが。。。
428: マンション住民さん 
[2011-10-26 08:03:56]
ベランダでタバコを吸ってはいけないという規約はありません。私は非喫煙者ですが、ベランダでの喫煙を規制するのには反対です。共同住宅ですから各個人で趣味嗜好や家庭の事情が異なるのは当たり前で、タバコを規制して満足感を得る人もいれば不満足感を抱く人もいる訳です。その為に入居の際に規約があるのですから、規約に合意した上でこのような議論をするのは、嫌煙者のえごでしか無いと思うのです。それでも納得出来ないのなら、戸建て住宅を検討すべきです。不特定多数の閲覧する掲示板で規約の範囲内の事柄に対する個人の主張をしてしまうと、板も荒れますし、内容としては不適切だと思いますよ。
429: マンション住民さん 
[2011-10-27 10:17:58]
428さん、
ベランダでの喫煙は規約に則ると禁止です。
一見するとベランダは私有部分に見えますが、共用部に属するもので、
規約には共用部分での喫煙は禁止と明記されています。

とはいえ、なかなか喫煙中のところを注意するのが難しいので個人の良心に委ねるしかないのが歯がゆいところです。

また、この掲示板に書き込んでも根本的な解決にはなりませんので(といいながら私も書き込みしていますが…)、住民間で取り組むためには組合の意見ポストに意見するのがよいかもしれないですね。

430: マンション住民さん 
[2011-10-28 12:41:15]
近隣への迷惑を普通に考えたら、ベランダでタバコは、よくありません。
428さんは、当マンションの住民ではないんでしょ。
常識ある住み良いにね。
431: マンション住民さん 
[2011-10-28 13:04:09]
427です。

お返事下さった方々ありがとうございました。
規約は自分で読めば良かったんでしょうが、こちらで聞いてしまいました。すいません(^^;
ですがおかげさまで何だかスッキリしました。
何か要望があった場合はまさに意見ボックスですよね。
今回は特に「要望」というわけではないのですが、何かでてきたらそちらを利用したいと思います。
ありがとうございました。

>428さん
禁止事項であれば堂々と「遠慮していただけますか?」と言えるのですが、
禁止事項でなければ仕方ないと諦めようと思ってただけですので、
声高々に「禁止するという規約にしましょう!」と言いたかったわけでは無いという事を
ご理解いただけると幸いです。
また、嗜好の問題に関しての議論をするつもりはないので
荒れるとも考えておりませんでしたが、もし不快でしたら失礼いたしました。
432: マンション住民さん 
[2011-11-06 13:41:11]
話は変わりますが、みなさんマンション付近の食べ物屋さんには、もういろいろ行きましたか?

家族で入れそうな雰囲気のところがあまりないような気がしているのですが、どこかオススメがあったら教えてください。

ちなみに当方、焼肉の幸元さんとそのお向かいの鉄板焼きくらいしか行けていません・・・

433: マンション住民さん 
[2011-11-06 14:58:55]
家族で入れるところ無いですよね。。

鉄板焼き屋さんキレイな感じなんですが私が中を覗くときはいつもお客さんがゼロで。。
まだ入る勇気がもてません。

踏み切りわたってマクドナルドのところを左に曲がると中華料理屋がありますね。
さらにもう少し道なりに歩くともう1件中華料理屋があります。

別に中華大好きってわけでもないんですが両方ともおいしかったです。

ファミレスとか牛丼屋とか1軒でもできるとだいぶ違うんだろうなー。
434: マンション住民さん 
[2011-11-06 23:28:44]
まあまあいけるお店ありますよ
詳細は、ネットで
感想聞かせてください


トマト料理のキッチントマト
うまく、こじゃれています。

志楽亭
そば他、和食がおいしい

かぐや
そば専門店、うまい。一度、是非

スバイシーキッチン
インドカレー好きな方

吉原
居酒屋なら

幸元の前の韓国料理
家庭料理、家庭の味


南部市場
西友近く。魚料理、お寿司屋さん等々、うまくで安い。是非

鰻善
隠れ家的。まあまあ


寿司小出
美味しく、安い。おすすめ


本日はこれにて。












435: 匿名 
[2011-11-07 12:50:02]
我が家は3歳の子供がいるので、やはりファミレス系があるとうれしいですね。
矢向ではマックしか入ってないです。川崎のジョナサンが多いかな(笑)
436: マンション住民さん 
[2011-11-07 14:18:47]
マックの隣の中華屋さんの餃子は「O将」の餃子よりも美味しいですよ!
437: マンション住民さん 
[2011-11-07 22:16:03]
ファミリーレストランなら、島忠の中のサイゼリアがなかなか
438: 匿名 
[2011-11-10 21:42:50]
蒸し返してすみません。タバコについてですが、ルールを守って喫煙しているのに対して、自分の考えを押し付けての意見には賛同しかねます。
ルール違反についての指摘はもっともですが、ルールを守っている人に対しての行き過ぎた助言はどうかと・・・。
439: マンション住民さん 
[2011-11-10 23:07:59]
幸元は数回行きましたが店員の雰囲気含めてなかなかいいですね。
他は角の沖縄料理店含め気になる店はあるもののチャレンジできてません。

ところで矢向にマック以外の外食チェーン店がない理由は何かあるのでしょうか。

川崎が近く商圏が重なってなかなか難しいのかもしれませんが、
それでも尻手にはすき家があるし、鹿島田には牛丼3大チェーンなど色々揃ってます。

矢向でもオリジン弁当は助かってますが、HottoMottoも欲しいし、
個人的には1人で食べなきゃならない時に松屋があると嬉しいです。
更に王将、ケンタ、幸楽苑、大戸屋などがあると最高なんですが・・・。

マックが出店してて他の業態が出店しない理由がよく分かりません。
マックはいつも結構混んでいるし、マンションもできていて他の業態の
需要もあるんじゃないかといつも思います。
乗降客数が出店基準を満たさないとか、良い立地がないとかの理由なんでしょうか。

色々お店ができて街の資産価値が上がればと思います。
440: マンション住民さん 
[2011-11-11 00:02:05]
線路挟んで反対側のキャノンの横にもマンションができますし、
島忠横のマンションも出来上がってるようですし、
これから間違いなく矢向の人口は増えてくるはずなので
駅前はこれからの発展に期待したいところです。

一人で気軽に食事できるとこって本当限られてますよね。
マックやラーメン屋は問題ないですが、他に思い当たらないです・・・。
一人で食事する時は結局オリジンかコンビに弁当になることが多いです。
441: マンション住民さん 
[2011-11-13 01:20:58]
私も、お隣の尻手や鹿島田に比べてなぜ矢向にはお店が少ないんだろうといつも思ってました。
駅周辺は古くからの地権者さんの力が強くてなかなか再開発が進まない?とか聞いたことがあるような・・・

せめてファミレスか牛丼やさんできて欲しいですね。


442: マンション住民さん 
[2011-11-15 13:04:14]
>438さん

最初の方も失礼しましたって言っているわけですし、
後の方も規約を聞いただけのようなものですから、
それほどご立腹されるような内容ではなかったと思いますよ。

マナーを守って喫煙されているのであれば
ここの住民はそれほどヒステリックにはならない方ばかりだと思います。

タバコの件はいったん終わっているわけですし
もうこのお話はやめにしましょう。
443: 匿名 
[2011-11-15 14:41:45]
三木不動産の前にあるラーメン屋「絶の味」も、なかなかおいしいですよ。
横浜家系らしいですが、脂っこすぎず、さっぱりしすぎず、価格も良心的だと思います。
ラーメンは好みもあると思いますが。
ちなみに太麺です。
444: マンション住民さん 
[2011-11-15 19:07:04]
絶の味、私もたまに行きます。
行くといつもネギをトッピングしますが、
結構な盛り具合なので麺よりもネギを食べているような感じに(笑)
445: マンション住民さん 
[2011-11-16 13:15:42]
絶の味、私も好きです。
好みによりますが、脂少なめで注文すれば
女性や若くない人にもおいしくいただけると思いますよ!
446: マンション住民さん 
[2011-11-20 15:10:51]
本日11月20日(日)14時頃に、西棟エレベーター内でタバコの吸い殻が捨ててありました。
エレベーターの中は、タバコのにおいが充満しておりました。

この件について、モリモトクオリティに連絡して監視カメラの映像などを確認し、
注意喚起するように依頼しました。

さすがに居住者の中でこのような非常識の方はいらっしゃらないと願うばかりですが、
来客であれ、お子さんやペットも乗るエレベータがこのような状態は遺憾の意です。

また最近週末深夜にエントランス外敷地内に二人の若い男性がたむろしています。
タバコを吸われていたり、コンビニで買われたお菓子などを食べ散らかしているようで、
朝になるとゴミが散乱しています。

こういった事項は、モリモトクオリティに連絡する以外に対処方法はないのでしょうか。
せっかく良い場所なだけに、心苦しい思いです。
447: 住民さんA 
[2011-11-20 18:26:12]
>446さん

エレベータ内の吸殻、私も見ました。
私が気がついたのは15時すぎぐらいでしたが、まだ匂いが充満しておりエレベータ内で喫煙したんだと
確信しました(残り香レベルの匂いではなかったです)。
どう対処しようかと悩んでいましたが、446さんがすでに行動されたようでありがとうございます。
モリモトクオリティの対応を待ちたいと思います。

週末深夜の件は見たことが無いので状況はよくわかりませんが、長時間居座る、ゴミを散らかすなど
あまりにもひどい場合は、交番に届けてもよいのでは?と思います。
それぐらいしか、思いつきません。。。
448: マンション住民さん 
[2011-11-29 10:51:37]
当方喫煙者ですが、EVでの喫煙の件は非常に不快です。

また最近のエントランス外で見かける二人組み、最初は住民の方?と思っていましたが、違うっぽいですね。
今度見たら駅前警察にでも通報しようかな・。注意して何されるか分からない世の中なので。
449: マンション住民さん 
[2011-11-29 18:19:32]
そのほうが、いいですね。

450: マンション住民さん 
[2011-12-13 13:27:15]
いつのまにか入り口にクリスマスツリーが飾り付けられて季節感がでてとても良くなったと思います
451: マンション住民さん 
[2011-12-13 23:03:45]
今市営団地の交差点で車が衝突しましたね!!!
大丈夫でしょうか??
452: マンション住民さん 
[2011-12-13 23:27:15]
怪我人もいないみたいだし、大丈夫でしょう。
453: 匿名さん 
[2011-12-14 00:32:41]
いつかやるとおもっていました。
ミラーが無く、危険。
ミラー設置を警官に要望し、了解してもらいました。
454: マンション住民さん 
[2011-12-14 09:13:26]
ここの交差点は徐行をせずに40km/hくらいで走り抜ける車が多くてとても危険な交差点ですね。
あと、ピザ屋のバイクも危険運転が目立ちます。歩行者と衝突しそうになっていました。
455: 匿名さん 
[2011-12-14 12:51:28]
たしかに、ピザ屋は、危険!
電話で注意しよう!
456: マンション住民さん 
[2011-12-15 21:03:18]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
457: マンション住民さん 
[2011-12-15 21:15:05]
塚越四丁目交差点が見にくく、今週、起こった、
自動車同士の事故。
ミラーをつけてもらうよう幸区警察署にお願いしてきました。
458: マンション住民さん 
[2011-12-19 23:38:19]
最近、二人組がたむろしているというのは、男女でしょうか、黒色の車を玄関に停めていました。
彼らのことを言っているのでしょうか。よく見かけるのですが。
459: マンション住民さん 
[2011-12-27 14:19:54]
ピザ屋本社に注意しておきました。
また、危険な走り見かけたら教えてください。
460: マンション住民さん 
[2012-01-01 15:32:26]
迎春
461: マンション住民さん 
[2012-01-06 23:22:08]
今年も、一月8日、矢向五丁目 餅つき大会がありますね。
場所は、北公園かな?



462: マンション住民さん 
[2012-01-18 19:10:02]
ピザ屋のバイクはまったく改善されておらず、相変わらず交差点につっこんできます。
本当に危ない!ピザ屋に電話しなくては。
463: マンション住民さん 
[2012-01-18 23:11:36]
そうですか。みんなで電話しないと、
ダメですね。
464: マンション住民さん 
[2012-03-18 22:11:57]
ミニストップの隣の串や、『のもでん』旨いな。

近くにあってラッキー。
465: 匿名さん 
[2012-03-23 12:17:22]
売り物件が出てますね。
元々はいくらくらいだったのでしょうか?
466: マンション住民さん 
[2012-04-15 23:17:14]
矢向6丁目のトマト屋、美味しい。

隠れ家的でオシャレ。

一度、是非。
467: 匿名さん 
[2012-04-28 20:29:08]
この辺では、1番うまいそば屋!

htやtp://kaguaya-soba.cocolog-nifty.com/
468: 匿名 
[2012-07-13 16:43:51]
どなたか浴室の照明をLEDにした方、いらっしゃいますか?
TOTOに問い合わせたら「動作確認をしていないので、おすすめしておりません。」て言われました。
もし導入した方いらっしゃったら電球メーカーとかも教えていただけるとありがたいのですが。
469: マンション住民さん 
[2012-07-13 22:03:16]
ここのマンションのバスメーカーはTOTOです。
照明は、東芝の白熱灯、60Wタイプを使用しています。
TOTOでは、LEDでは評価中であり、まだ、照明には採用していない模様です。
電球型蛍光灯は、評価済みの模様。

ポイントは3点。
ひとつは、同等の明るさであること。
ひとつは、密閉器具対応であることです。
ひとつは、電球色であることです。

LEDの場合は東芝のLDA11L-Gをお勧めします。
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led_lamp/led_lamp_lineup/led_lamp_li...
ヨドバシ価格で3480円。
10.6Wなので、消費電力は六分の一。
照明は、二個ついているので
約50W×2=100Wの削減。
更に、寿命は40000時間なので、白熱電球の20倍。
毎日2時間利用しても、50年使えます。
もちろん、電球代も大幅に削減。

電球型蛍光灯の場合は、
形名 EFA15EL/11-Z-2PNをお勧めします。
http://www.yodobashi.com/東芝-EFA15EL-11-Z-2P/pd/100000001001476896/
ヨドバシ価格で、890円。
消費電力は11W。
寿命は、10000時間なので、白熱電球の5倍。
毎日利用しても、14年使えます。
ただ、点灯直後は暗く、徐々に明るくなります。

自己責任で、実際に色味を確認したり、
調べたりするのは楽しいですよ。
電気代が上がる昨今、お得な事は間違いありません。

470: 匿名 
[2012-07-14 12:40:19]
469さん、くわしいご回答ありがとうございました。
ちなみに469さんはLEDになさったのでしょうか?
不具合はありませんでしたか?
471: マンション住民さん 
[2012-07-14 22:43:02]
全てLEDに変更しました。(^_^;)
他のお部屋の方もいるようです。
私はレンジフードの白熱電球も変更しました。
全て何ら、問題ありません。
上記ポイントがポイント。
元は取れたと思います。
472: マンション住民さん 
[2012-07-15 01:08:33]
まさに今、マンション内から犬の鳴き声が。
ペット可のマンションですし我が家も飼育しておりますので、
多少は理解できますが、こう深夜に激しく鳴かれると迷惑と感じます。

暑くなってきましたし、窓をあけて寝るご家庭もありますので、
こちらをご覧になられている方でしたらご配慮ください。
473: 匿名 
[2012-07-15 12:20:41]
470です。
洗面所やトイレなどのダウンライトタイプの器具に合う電球の型番ってわかりますか?
調べてみると、LED電球のサイズってメーカーによってバラバラなんですね。
あまり大きいと飛び出しちゃうんですかね???
474: マンション住民さん 
[2012-07-15 22:01:53]
このタイプがビッタリです。
色味、
長さ、
下向き
これを使っています。


http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led_lamp/lamp/led_lamp7.1w_n/led_lam...
475: 匿名 
[2012-07-16 12:37:40]
474さん、ありがとうございました。
浴室も含めて検討したいと思います。
476: マンション住民さん 
[2012-07-16 20:43:22]
IPPSの使用量にも、はっきり表れてくると思います。

エコ改善、是非、楽しんでください。
477: 匿名 
[2012-11-02 11:45:36]
久しぶりの更新ですね。
どなたかこのあたりでお薦めの歯医者さんてごぞんじないですか?
478: 匿名 
[2012-11-12 21:16:05]
5丁目にある『デンタルクリニックK』は良いですよ(^-^)b
子供にも凄く親切・丁寧ですよ(^_-)
479: 匿名 
[2012-11-15 17:12:53]
477です。
478さん、情報ありがとうございました。
矢向って歯医者が多くてビックリです。
480: マンション住民さん 
[2012-12-29 11:35:45]
皆さんに質問なのですが、ベランダの床掃除はどのように行っていられますか、かなり汚れが目立つので掃除を行いたいのですが、ブラシで擦るにも時間がかかるし、やはり高圧洗浄でしょうか、良い方法があれば教えて下さい。
481: マンション住民さん 
[2013-01-08 17:54:00]
床面は掃き掃除でホコリをどかしてから、ケルヒャー使ってます。
ついでに窓も網戸もやっちゃいます。楽だし、結構きれいになりますよ。
でも、側面の白い部分は汚れが残りますね。
欠点として、ケルヒャーだと音がうるさいです。
良かったら貸しますよ。
482: マンション住民さん 
[2013-01-08 18:31:06]
高圧洗浄機だと綺麗に汚れがとれそうですね。

ベランダの床面など傷ついたりしませんか?

以前理事会の議事録で高圧洗浄機の購入提案が見送られたという話を思い出しました。
483: マンション住民さん 
[2013-01-09 00:35:35]
スロップシンク無いから、これがいいんじゃね。


http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=kouatu090710&camp=kouatu09...
484: マンション住民さん 
[2013-02-15 17:37:36]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
485: 茶色のトレンチコート 
[2013-02-22 22:25:56]
タイミング悪くエレベーター乗れなかったのが
気にさわったのか何度も一階のドアを蹴飛ばしていました。
金曜日の22時過ぎくらいでしょうか。

最低だな。茶色のトレンチコート。


486: 匿名さん 
[2013-02-24 16:44:28]
酷いね。

残念。

487: 働くママさん 
[2013-02-26 00:24:48]
がっかり。コート見かけたら足止まりそう。
488: マンション住民さん 
[2013-07-02 17:14:04]
南武線の立体交差化、完成は15~20年後/川崎

http://t.co/IrFPO7YVLg

JR南武線の尻手-武蔵小杉駅間で計画されている連続立体交差事業の完成時期について、川崎市は24日、測量などの正式調査を開始する来年度から15~20年後になるとの見通しを示した。

気が遠くなる話ですね。

489: 匿名 
[2013-07-27 03:02:38]
矢向駅前に牛めし松屋と日高屋が出来るようですね。
ちょっと都会の仲間入りです。
今から楽しみです。
490: 匿名さん 
[2013-07-28 22:57:39]
松屋と日高屋が一斉に出来るというのはビックリですね~。
この掲示板では、以前からチェーン飲食店を望む声が高かったし、念願かなった感じです。
楽しみですが、麺匠さんやマクド近くの中華屋さんにとっては脅威でしょうね。


491: 匿名 
[2013-07-30 22:16:50]
チェーン店出来るのうれしいですけど、絶の味にはガンバってもらいたいです。
492: 匿名 
[2013-08-06 20:59:16]
どなたか矢向小学校の盆踊り、神明神社のお祭り以外で屋台の夜店が出るようなお祭りをご存じないですか?
493: 匿名 
[2013-09-04 21:18:09]
松屋と日高屋オープン、あおばがしばらく閉店ですね。
あおばには早く戻ってきてほしいですね。
それにしても日高屋盛況ですね!
494: マンション住民さん 
[2013-12-24 00:50:12]
改装中のアオバの上にバーミヤンできるってホント?
495: 匿名 
[2014-09-08 02:36:31]
テスト

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる