MID都市開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・宝塚タワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 南口
  6. ザ・宝塚タワーってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-16 11:14:06
 

ザ・宝塚タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩11分
福知山線 「宝塚」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.14平米~94.84平米
売主・事業主・販売代理・復代理:MID都市開発
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:新星和不動産
売主・事業主:サンボックス
販売代理・復代理:ハイネスコーポレーション

施工会社:株式会社大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2010-11-16 12:14:50

現在の物件
ザ・宝塚タワー
ザ・宝塚タワー  [最終期(第4期)]
ザ・宝塚タワー
 
所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
総戸数: 230戸

ザ・宝塚タワーってどうですか?Part2

851: 匿名 
[2011-06-22 22:24:17]
827さんを参考にしなさいよ。
852: 購入検討中さん 
[2011-06-22 22:47:57]
WIFIにするっていう意味が分からないので出直してきます。どうも
853: 匿名 
[2011-06-22 22:59:30]
タワーで子供を育てるつもり!?

854: 匿名 
[2011-06-22 23:11:07]
価値観は人それぞれですよね。
855: 匿名 
[2011-06-22 23:11:26]
卵のくだりと連投自演がみっともない話。

842-849までのコメントを
自己中心的な満足感で勝手に削除したのは
連投自演の張本人かよww

陰湿な奴だなぁ、あからさまだけども。自演も引っ越してくるの?
コメントっていうのはな、後から来る人が混乱したままになっちゃうから残しておいてやれ、なw
856: 匿名はん 
[2011-06-22 23:17:08]
連投か自演か知らないが消したのは「圏外」連呼の方でしょう。

正論に破れて観念したってことだろうから今回は大目に見ましょう。
857: 匿名さん 
[2011-06-22 23:29:40]
子育てって、協力的じゃないと非難される地域ゲームだよね。
家族計画に一方的に巻き込まないで欲しいんだけど、私達の年金の為には頑張ってもらわなくっちゃ。
体型崩してボコボコ生み育ててね。老化も早いみたいだけど、乗り合わせた時はエレベーターのドアくらい開けておいてあげるから。少子化対策よろしくね。

ペット嫌いと同じく子供嫌いが存在していることは、くれぐれもお忘れなく。
858: 匿名さん 
[2011-06-23 00:01:21]
おいヒドイな、なにがあったw

子供嫌いって書くだけで分かるよ
859: 匿名 
[2011-06-23 00:06:13]
無神経なコメ書くからだよ。

不妊症や未婚の女性も多いの!
860: 匿名 
[2011-06-23 00:26:58]
こんなとこでペットが嫌いだ子供が嫌いだと書かれても対処のしようがありません。
子育てしたい人もいればペットを飼いたい人もいるし、子供嫌い、ペット嫌いな人もいるでしょう。
肯定とか否定の前にマンションなんだからいろんな考えを持った人が集まるは当たり前。
それが嫌ならマンションを選ぶべきではないと思います。

861: 匿名 
[2011-06-23 00:31:47]
その消去法で一軒家を選ぶのはナンセンス

田舎で自給自足しろってか?
862: 匿名 
[2011-06-23 00:32:52]
この狭い敷地に230世帯が住むのだから、いろんな意見がありますね。
863: 周辺住民さん 
[2011-06-23 00:35:35]
さて。

宝塚在住20年程度の若輩周辺住民だけど何か質問ある?
864: 匿名 
[2011-06-23 00:43:02]
861
消去法じゃなく集合住宅ってのはそういうもんでしょ。
自分と同じ価値観の人間ばかりじゃないよ世の中は。
862さんの意見がごもっとも。230世帯あれば230通りの価値観があるのは当たり前。
以上。
865: 匿名 
[2011-06-23 00:44:14]
宝塚は今津線を挟んで山側が安全だと聞いたのですが、どういう意味でしょうか?
866: 周辺住民さん 
[2011-06-23 01:51:22]
きましたね。恐らく以下の意味だろうとの推測なのですが・・・

今津線を挟んで平野側というのは、食品工場やパチンコ屋がある辺り、という事で解りますでしょうか。

某学校などは日本語の通じない生徒も多く、学級崩壊しているのが現状です。
地域的には、主な建造物でいうと市役所周辺から競馬場周辺などです。
う~ん、広範囲・・・
867: 匿名 
[2011-06-23 02:01:31]
あぁ、女子中学生の事件があったところですか!?

南口は特に問題ないですか?
868: 周辺住民さん 
[2011-06-23 02:11:12]
山側が安全という言われ方は初耳ですが、南口-逆瀬川の山手や、仁川の山手も、メインの道路から1本入ると驚くぐらい立派な家ばかりですし、閑静な高級住宅街なのは確かです。


宝塚南口駅周辺でいえば雰囲気は決して明るく活気溢れる、というものはありませんが
逆に、スラムな雰囲気は皆無で落ち着いていると言えます。
869: 匿名 
[2011-06-23 02:17:36]
そうですか。
ありがとうございました。
871: 匿名 
[2011-06-23 08:31:20]
>ダニまみれの子猫を拾ってしまった時に、親身になってくださった優しい店主でした。


今後もあるとなると、気になりますよ。やっぱり。。。。同じタワーの住民や店は。。。。
872: 周辺住民さん 
[2011-06-23 09:00:54]
ダニまみれの子猫を拾ったのは私で、今も可愛がっていますが、ウチの猫に対する文句か何かでしょうか。

ペット飼育不可でない限りは起こり得る、単純な話でしょう。
お店が関係無い事は理解出来ますよね。

何が気になるのか具体的に聞かせて貰えますか?
関西人ですが文法にはツッコミませんよ。
873: 匿名さん 
[2011-06-23 09:36:17]
>何が気になるのか具体的に聞かせて貰えますか?
>関西人ですが文法にはツッコミませんよ。

ダニが気になるに決まってるでしょ…
874: 匿名 
[2011-06-23 09:47:49]
872さんとは別人ですが一言。

873の家はダニいないわけ?

875: 匿名 
[2011-06-23 09:54:11]
ダニアレルギーなので、毎日のこまめな掃除とダニが嫌いなハーブは欠かせません。


私は873さんではないですが…

やはりダニやノミには敏感に反応してしまいます。
876: 匿名 
[2011-06-23 10:37:20]
アレルギーなのは同情します。
でもだからって周りの家にもネコ飼うなって暴論じゃないですか?
個人的な事情はわからなくもないですが何度も言うようにそれが集合住宅ってもんと考えるしかないですよ。
ペットショップの件もすでにテナントとして決まっているのですからそれが嫌ならこのマンションは諦めるしかないんです。
877: 匿名 
[2011-06-23 10:40:22]
あ、ダニが気になるの?

猫アレルギーなのに猫拾っちゃって、さらに一緒に暮らしているのが私です。
何か問題ありますか?

あなたが嫌ならダニは家で飼わなきゃ良いじゃない。
ダニまみれの子猫が家に放り込まれたわけでもあるまいし、

ちなみに、ここはペット飼育が可能な物件です。

【一部テキストを削除しました。管理人】
878: 匿名さん 
[2011-06-23 10:48:12]
朝っぱらからダニダニダニダニ、鬱陶しいよ。あえて強調するなよ。それだけの話では。

なんで冒頭からダニまみれとか書く訳?周りには必要ない情報でしょう。ネガキャン?
880: 匿名 
[2011-06-23 13:44:40]
過去レス引っ張り出してまでダニについて語りたかっただけだよね。大事な事だもんね。

みなさん鳩の対策は何か考えてますか?
あの辺りは本当に野良猫や野鳥が多いですね!
881: 匿名 
[2011-06-23 14:55:32]
鳩は多いんですか?
ネコやダニより鳩の糞害の方が大問題。
どうなんでしょう?
884: 匿名 
[2011-06-23 16:09:40]
確かに鳩はたくさんいますね。

南口のホームにも時々見かけます。

一時期、ローソンの斜め前あたり鳩の糞で汚れてましたね。


鳩は何階くらいまで飛べるのでしょうか?
885: 匿名 
[2011-06-23 16:58:47]
鳩は嫌ですね...
これはほぼ皆さん共通かな?
さすがに高層階にまでは来ないと思いたいのですがマンションの前を糞で汚されたら景観もなにもないですよね。
887: 匿名 
[2011-06-23 20:20:20]
周りのマンションとかバルコニーに鳥避けネットとかしてます?
ご近所の方教えて下さい。
890: 契約済みさん 
[2011-06-23 22:35:29]
ダニ猫はかんべんして…
891: 匿名 
[2011-06-23 22:37:37]
889

子供は?
892: 匿名 
[2011-06-23 23:21:53]
鳩は高層ほど安心して羽を休めるそうです。ロータリーや宝塚ホテルには葉の多い大きな木が何本かあるので、鳥にとっては良い環境なのかもしれません。

今住んでいるマンションでは、景観維持の為に手すりに布団を干したり、鳥よけネットやグッズを設置することが禁止です。(落下防止の為に、植木を置くのも引っ掛けるプランターもダメなど他にも色々ありますが)
幸い、鳩の被害は聞くばっかりで実害がありません。

鳩やカラスは高い場所ほど好むということですが、最近では鳥対策の糸渡し(検索してみてください)も実のところあまり効果が無いとか。
鳩が居付いたら卵産んで子育てを始めるので、親鳩が威嚇してきてベランダに出られなくなったら嫌だなって思ってます。←というのをよく聞きます
ばい菌だらけの臭い糞も山盛りになってしまうだなんて、我が家がアタリのベランダだったらどうしよう・・・
893: 匿名 
[2011-06-23 23:43:29]
20階以上でもくるかしら?
894: 匿名 
[2011-06-24 10:09:22]
最近MR行かれた方いますか?
あと何戸残っているのでしょう。
早く完売して欲しいです。
896: 匿名 
[2011-06-24 16:23:34]
低層階が残ってるのかな!?

阪急電車側がベランダや窓だったら落ち着かないだろうね。
899: 匿名 
[2011-06-26 20:31:14]
あと何戸?
900: 入居予定さん 
[2011-06-26 21:59:53]
宝塚ホテル側から見た「ザ・宝塚タワー」です。現在18Fを建築中のようです。
書き込みにあったように低層階の外壁がイメージイラストより黄色い感じです。
近くに行くと結構迫力あります。あと+10階ですね。また見に行きます。
宝塚ホテル側から見た「ザ・宝塚タワー」で...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる