MID都市開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・宝塚タワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 南口
  6. ザ・宝塚タワーってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-16 11:14:06
 

ザ・宝塚タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩11分
福知山線 「宝塚」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.14平米~94.84平米
売主・事業主・販売代理・復代理:MID都市開発
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:新星和不動産
売主・事業主:サンボックス
販売代理・復代理:ハイネスコーポレーション

施工会社:株式会社大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2010-11-16 12:14:50

現在の物件
ザ・宝塚タワー
ザ・宝塚タワー  [最終期(第4期)]
ザ・宝塚タワー
 
所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
総戸数: 230戸

ザ・宝塚タワーってどうですか?Part2

751: 匿名 
[2011-06-16 20:30:15]
パチンコ屋は、宝塚と逆瀬川にあるよ。
752: 銀行関係者さん 
[2011-06-17 07:48:15]
ジオタワーにはパチンコ屋さんが住んでます。


753: 匿名 
[2011-06-17 08:23:57]

タワーの契約者?
754: 匿名さん 
[2011-06-17 08:43:06]
デリバリーありますか?
755: 匿名 
[2011-06-17 09:10:25]
タワーはめんどくさい
756: マンション住民さん 
[2011-06-17 09:29:51]
駅近い分ここはまだマシ。
757: 購入検討中さん 
[2011-06-17 12:15:32]
>>743
>ここも、はじめの売り出しパンフは第一学区で、よく売れてたのに。
>でも、遠い川沿いの小学校区の間違いだった。。。。。。
>
>営業は誤った説明うけたまま買った客の対応しないんですか?
>まさか、このまま学区あいまいにしたまま、MR閉めて逃げるつもりじゃないでしょうね。

本当にそのパンフが存在すれば、正式にキャンセルできますよ。
その場合、迷惑料も100万程は請求できることが多いです。

第一小学校区で売っていた証拠があればですが。
758: 契約済みさん 
[2011-06-17 13:40:06]
第一小までと末広小までと200m(約3分)くらいしか違わないのに無理でしょう、どっちの小学校が良いか悪いかなんて主観の問題ですから。他府県でもっと露骨に分かりやすい事例でも裁判で敗訴しています。
759: 匿名 
[2011-06-17 14:54:24]
そうなんだ
760: 匿名 
[2011-06-17 15:44:39]
末広小学校って人気ないの?
761: 匿名 
[2011-06-17 16:00:51]
実態は同じようなもんなんだけど、第一小がイイに違いないと信仰してるオバチャン達が結構いるんですわ~

彼女らには誰も太刀打ちできませんからね(@_@;)
762: 匿名 
[2011-06-17 16:16:12]
若くて綺麗なおばちゃん達に人気なのが高額時給バイトで住宅ローン支払にも使ったりしてる。 高額時給8000円以上らしいよ。
763: 匿名さん 
[2011-06-17 17:20:18]
タワーの前の道を北口方向へ行くと、
伊和志津神社のトンネル抜けてからガラリと街の雰囲気が変わるように思います。
気のせいでしょうか?
764: 匿名 
[2011-06-17 17:29:52]
>762

どんなバイトなんですか?
765: 匿名さん 
[2011-06-17 22:54:16]
この前ニュースで南口のラブホテル"エレガンス"の事件を見たけど、
近くにラブホテルがあるということは、近隣に関係団体がいる可能性が
高いのではないかと心配しています。

ここはかつて温泉街ですよね。
よほどの田舎でない限り、温泉街には必ず風俗がついてまわると聞きました。

この地域からして女性専用の違法風俗とかがあるのでしょうか?
766: 近所をよく知る人 
[2011-06-17 23:11:53]
聞いたことないですよ。
ただし対岸のジオタワーの周辺(美座地区)には昔、港湾河川工事に従事する朝鮮人労働者向けの慰安施設みたいなのがあったらしいけどね。
場所はちょうどジオタワーの東側の数年前まで宝塚朝鮮初級学校のあったあたりです。
767: 匿名さん 
[2011-06-17 23:19:12]
何十年前ですか?
768: 匿名 
[2011-06-17 23:21:00]
タワー近くは、そういうコンパニオン関係のチラシが頻繁にポストに入りますよ。
769: 匿名さん 
[2011-06-17 23:24:13]
この前ニュースで南口のラブホテル"エレガンス"の事件を見たけど、
近くにラブホテルがあるということは、近隣に関係団体がいる可能性が
高いのではないかと心配しています。

ここはかつて温泉街ですよね。
よほどの田舎でない限り、温泉街には必ず風俗がついてまわると聞きました。

この地域からして女性専用の違法風俗とかがあるのでしょうか?
770: 近所をよく知る人 
[2011-06-17 23:25:33]
聞いたことないですよ。
ただし対岸のジオタワーの周辺(美座地区)には昔、港湾河川工事に従事する朝鮮人労働者向けの慰安施設みたいなのがあったらしいけどね。
場所はちょうどジオタワーの東側の数年前まで宝塚朝鮮初級学校のあったあたりです。



771: 匿名さん 
[2011-06-17 23:27:57]
あっちは治安悪いからね
772: 匿名 
[2011-06-17 23:36:33]
一昔前は、踏切渡った温泉街(ユモトあたり)は芸者置屋が多く存在しました。

宝塚の芸者は、枕営業で有名だったとか…
773: 匿名さん 
[2011-06-17 23:37:25]
南口にラブホテルあるんだ。
それ知ったら即却下。
774: 匿名 
[2011-06-17 23:44:49]
ラブホは湯本町にあります。

南口ではありません。
775: 匿名 
[2011-06-18 00:05:45]
早く完売してくれたら773みたいな輩がこなくなるのにー
だいたい湯本にラブホがあることを今ごろ知ったなんて愚の骨頂。
近隣の情報くらい調べておいてくれ
776: 匿名 
[2011-06-18 00:10:38]
ほんとに早く売り切ってほしいです!
777: 匿名 
[2011-06-18 00:25:43]
ビアガーデンで遊んでないでしっかり営業してください!!!
778: 匿名 
[2011-06-18 00:53:57]
一番完売を願ってるのはジオの営業かもしれないですね...
って笑えない冗談です(笑)
779: 匿名 
[2011-06-18 13:36:01]
まあ 圏外に消えました。
780: 匿名さん 
[2011-06-18 20:50:11]
芸者置屋って大阪の飛田みたいに売春宿が並んでいるのですか?

ラブホテルはなんとか我慢できても、風俗があるのはちょっと・・・
781: 匿名さん 
[2011-06-18 20:52:05]
エレガンスって南口駅から徒歩3分くらいでしょ
南口でも湯本町でも変わらん
782: 匿名さん 
[2011-06-18 20:52:36]
ファミリー向けではなさそうですね。
783: 匿名さん 
[2011-06-18 21:05:05]
風俗はあるんですか??
教えて地元住民さん。
やたらと派手な女性が多いのは何故?
784: 匿名さん 
[2011-06-18 21:07:45]
>>781
徒歩3分はいいすぎ!!
グーグルで調べたら一発

徒歩4分です
785: 匿名 
[2011-06-18 21:23:00]
あと何部屋残ってますか?
まだ7部屋?
786: 匿名 
[2011-06-18 21:36:18]
780

温泉街の風情があった時代の話です。

飛田の感じとはまた違うと思います。

インターネットや本で調べてみてください。
芸者もいろいろです。
787: 匿名 
[2011-06-19 14:09:52]
ここ終わっとるわ。
788: 匿名 
[2011-06-19 15:04:48]
↑買えもしないやつのほざきです。

見ててかわいそう(笑)
789: 匿名 
[2011-06-19 18:24:51]
まあ どっちにしろ圏外。頑張ってね。
790: 匿名 
[2011-06-19 18:43:54]
もろに有馬温泉とかも接待等で温泉芸者を呼んで遊ぶ為の場所でした。

有馬温泉での思い出
ttp://aeg41.blog121.fc2.com/blog-entry-27.html
791: 匿名 
[2011-06-19 18:52:33]
30年以上昔のことである。
今のようなカラオケもなく接待といえば、お座敷で芸者の三味線に合わせて軍歌か民謡を歌い野球拳で騒ぐ頃の話であり十分時効は過ぎているので語ります。
私はずっと営業に携わっており子会社で恵まれた立場にあつた。
そんな時期ある役所の仕事を受注し関西の某メーカーの工場立会い検査に行くこととなり検査の前日有馬温泉に泊まることになつた。
 当時は立会い検査とは名ばかりで懇親旅行である。
役所から役職者三人と設計事務所と建築会社から各一人で私を加えての六人の大宴会となりました。
芸者衆を宝塚から呼び恒例の宴会が始まりました。
さすが都会の芸者でみんな美人揃いで洗練されており、
みんな大喜びで騒いでいましたがその中で特に一人だけ飛びぬけてオーラを放っているリーダーの芸者さんがいました。
当然みんなの関心はその芸者さんに向き、中でも役所の一番偉い方は自分のお相手はその子だと決め付けているみたいであつた。
私はその宴会の幹事側であり当然みんなの満足するセッテイングを考える立場であつたのだが、それを忘れさせるほどのいい女であつた。
仕事の席でそんな気になつたのは後にも先にもこの時だけである事も付け加えておきます。
しかし私の立場ではどうしょうもありません。
そこで幹事の立場を利用してその子を座敷から外させ廊下で正直に私の立場と気持ちを打ち明けました。
そうすると彼女はケラケラ笑いながら、そんなの簡単ょ
「私に任せなさい」と言ってあとは席順で大体解るけど念のために序列だけ確認して座敷に戻りました。
私はどのような方法をとるのか理解できずただ成り行きを見守るのみでした。
やがてお開きの時間となり、それぞれ偉い順にパートナーの芸者さんを勝手に指名しはじめました。
そのとたんその子が「お客さん宝塚の芸者をよその温泉芸者と一緒にしないで下さい。お客さん方が勝手に相手を選ぶのでしたら今から全員引き上げます。
女の子のほうが自由に相手を選ぶのでよければお付き合いを致しましょう」と言ったとたん座が一瞬シーンとなり、少し間をおいて誰からともなくそれで「良い良い」と言い
はじめました。
後は簡単です前もって言っていた序列に合つたそれなりに顔が立つように女の子たちに指示していたようでした。
そんなドタバタ劇の後ですから誰も最初に注目していたあの注目の芸者さんが誰に付くかなど忘れているようでありました。
人間予期せぬ展開になりますと慌てふためくものです。
当然残つたのは彼女と私であり私の想いを遂げることが出来ました。
この時やはり持ちや持ちやですごいノウハウがあることを学びました。
どのような時でも自分勝手な判断で諦めるのではなく、
チヤレンジすれば、願いが叶うことを学びました。
お茶の世界でも裏と表があるように必ず物の見方や考え方にも色々あることを知つておきたいものです。
後から振り返ればなんでもないことでも自分には思いもよらない考え方が結構あるものです。
多くは経験に裏づけされた知恵は大事です。
今週はドジな話ではなくチョットだけ美味しい思い出を書きました。
営業畑で本来遊び好きな私です女性にまつわる話はいくらでもあります。
どの思い出をどこまで落書きして良いのか思案しています。
思い出迷子になりそうです。
792: 匿名 
[2011-06-19 19:11:57]
現在の宝塚市に風俗店はありません。
一方で歴史的に見ると、宝塚温泉は歓楽街(花街)で芸者が沢山いました。
戦後なども、米軍専用の日本人立入禁止エリアなどがあり、米国人向けナイトクラブやキャバレー等があったようです。
793: ご近所さん 
[2011-06-19 19:27:52]
宝塚ホテル脇からみても大夫高くなった事がわかります。
17階ぐらいでしょうか。
今のところ外壁がパンフと比べてやや黄色い感じです。
宝塚ホテル脇からみても大夫高くなった事が...
794: 匿名 
[2011-06-20 07:49:06]
圏外。
795: 匿名 
[2011-06-20 09:59:42]
↑ネタミです。
796: 匿名 
[2011-06-20 10:48:48]
743
>ここも、はじめの売り出しパンフは第一学区で、よく売れてたのに。
>でも、遠い川沿いの小学校区の間違いだった。。。。。。
>
>営業は誤った説明うけたまま買った客の対応しないんですか?
>まさか、このまま学区あいまいにしたまま、MR閉めて逃げるつもりじゃないでしょうね。

本当にそのパンフが存在すれば、正式にキャンセルできますよ。
その場合、迷惑料も100万程は請求できることが多いです。

第一小学校区で売っていた証拠があればですが



もちろん、証拠パンフは存在します。
1期で買った人全てと2期の大半に配布されたパンフの5ページに、宝塚タワーは「宝塚第一小校区」と書かれています。6ページにも明記され写真まで掲載されています。

どの小学校がよいかという議論でなく、誤った事実で売り、その後も対応せずにあいまいなまま逃げ切ろうとする営業の姿勢が問題なのです。
797: 匿名さん 
[2011-06-20 13:07:22]
無理です。なぜなら校区を決めるのは行政だからです。販売時におけるこの場所での校区をパンフレットに明示するのは常識的な対応です。
まぁ変更になったのであれば説明責任はあるでしょう、ただし迷惑料等の金銭的補償を求めるのは全く筋違い。
798: 匿名 
[2011-06-20 13:22:16]
タワーの子供だけ末広小学校へ行けばいいのに
799: 周辺住民さん 
[2011-06-20 16:31:14]
>527

仁川駅前のトンコツって、あれ博多では400円ラーメン(400円程度)や、おばちゃんラーメン(おばちゃんの片手間、関西で言うタコ焼き屋)のレベルですよ。もっと美味しい豚骨ラーメンの店あるのに。
そこは純豚骨でもない(魚介でダシ取り)し、つまりアナタに豚骨を語る資格は無いんです(笑)

わざわざ寄り道、ご苦労様です^^
800: 入居予定さん 
[2011-06-20 16:53:22]
>798さん
心無い言い方ですね。
そんな親を見て育った子供が人を傷つけ、いじめが横行するのですね…。悲しいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる