一戸建て何でも質問掲示板「家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2
 

広告を掲載

ちゅな [更新日時] 2019-09-18 10:00:30
 削除依頼 投稿する

『家の中で無駄なもの』ランキングができたらいいなと思っています。
これまでのスレッドでは「2階のトイレ」「勝手口」「全館空調」「吹き抜け」「薪ストーブ」等々ありました。
この5年間に建てた人に質問します。

ズバリ家の中で無駄だったものを教えてください。

前スレ >家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82000/

[スレ作成日時]2010-11-05 16:03:43

 
注文住宅のオンライン相談

家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2

221: 217 
[2010-11-25 17:07:45]
読解力がなくすいません。
222: 匿名さん 
[2010-11-25 17:41:11]
>>220
好き嫌いは自由なので、嫌いだと大変ですね。
あなたの家では今後も親の仏壇をまつる予定がなければいいですね。
でもそうじゃなかったら可哀そうですね。
うちは、幸い家族には苦手な者が居ないのでよかったです。
お客様の線香の匂いの好き嫌いは、先祖をおまつりすることに全く関係ないので気にしていません。
223: 匿名さん 
[2010-11-25 18:01:02]
>>222
線香嫌いは幼児期の虐待が原因のことが多い。
「灸を据える」と称して火のついた線香を押し付けるあれ。
あなたは幸せな家庭に育ったかもしれないけど、不用意な発言が他人の傷口をえぐることもあるから注意な。
224: 匿名 
[2010-11-25 18:17:00]
>>222
別に非難したつもりはないんだけど書き方が悪かったかな
曾祖母からクリスチャンなので心配無用です
アジアのアロマのお香も苦手なので線香は似てるのかもしれません
仏教は線香焚かないとご先祖様に失礼なんですか?
線香苦手な仏教徒は大変ですね
225: 匿名さん 
[2010-11-25 18:25:31]
>>224
私も非難されたとは思っていませんよ。
苦手なら大変だなあと思っただけです。
皮肉っぽくとられたなら表現力の無さを笑ってやってください。
先祖(親)を祀る仏壇に線香を上げない訳にはいかないので気にしてられません(笑)
226: 匿名さん 
[2010-11-25 18:32:41]
私も線香の香りは苦手。幸いうちは神道なので蝋燭しか使わないけれど。
227: 匿名 
[2010-11-25 19:07:55]
基本的には変わりないですが、今はいろんな香りや煙の少ないものもあります。
228: 匿名 
[2010-11-25 19:16:06]
お線香はほのかに香るくらいが丁度いいよね
時々家の横を通っただけで臭う家があるけれど
あれは絶やさずに付けてるのでしょうか?
229: 匿名さん 
[2010-11-25 19:22:41]
自分も線香は好きでも嫌いでもないけど、メシ食う所まで線香臭くなるのは嫌なので
LDKと和室繋がりは断念し、昔ながらに中央に玄関・廊下でLDKと和室を分離した。
そのほうが、「キレイに片づけろ!!」とお小言しか言えない年寄り連中を和室にだけ隔離出来るしね。
彼岸と盆で年3回、親戚・近所の年寄りが来るけど、線香あげたらさっさと帰れと言いたいよ。
230: 匿名 
[2010-11-25 20:58:31]
そこを言わないで我慢するのが大人なんですね。でも、本当にさっさと帰ったら不気味かも。
231: 匿名 
[2010-11-25 21:20:17]
来て貰えるうちがはなですよ。相手も来たくて来ているわけではないです。
232: 匿名さん 
[2010-11-25 23:14:40]
>>231
そうでもないですよ。
お盆もお彼岸も、常に誰かが家にいなければならないため
お盆休み(夏休み)に家族揃って外出はたとえ日帰りでもご法度です。
一度、一日だけ子供連れて家族でプール行ったら、丁度ある親戚が来ていて
次の日来て、2時間くらいお小言言われたのにはさすがに参りました。
「アポ取ってから来いよ。」なんて口が裂けても言えません。(涙)
それに相手が来るということはうちも同じ数だけ、まわらなくちゃいけないわけで。

仏壇は必要だけど、それにかかわる無用な風習は要らないですね。
233: 匿名 
[2010-11-26 00:07:56]
うちは本家なので、そういうものだと思って育ってきました。

故人を偲んで訪ねてきてくれることは嬉しいことです。
234: 匿名 
[2010-11-26 11:53:41]
うちは分家だったので、そういった古い風習とは無縁で育ちました。

故人を偲んで訪ねてきてくれることは嬉しい反面、正直ウザイです。232さんの気持ち、よくわかります。でも大人の付き合いは社会人として大切ですからね。我慢我慢。
235: 匿名さん 
[2010-11-26 13:58:03]
地下のSM部屋 1年で飽きて物置に
236: 匿名 
[2010-11-26 17:49:22]
近い将来介護部屋にいいかもね
237: 匿名 
[2010-11-26 17:54:34]
ガス ヒーター
238: 匿名 
[2010-11-26 17:56:53]
ガス ヒーター
239: は 
[2010-11-26 17:57:45]
間違いました。すみません。
240: 匿名さん 
[2010-12-03 07:49:00]
ベランダいらね。
今の時期は枯葉の溜まり場でしかありません。
枯葉がたまり、
ほこりがたまり、
ヘドロがたまり、
悪臭を放ちます。
ベランダ付けても意味なかった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる