リスト株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-12-19 09:52:29
 

藤が丘の閑静な第一種低層住居専用地域に全92邸で誕生する、
(仮称)藤が丘プロジェクト。

本物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番18他(地番)
交通:東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.30平米~100.78平米
売主:リスト

物件URL:http://www.list-r.com/fujigaoka/
施工会社:株式会社 熊谷組 首都圏支店
管理会社:リストマネジメント株式会社

【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.20副管理人】

[スレ作成日時]2010-11-05 11:28:30

現在の物件
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番2他(地番)
交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩7分
総戸数: 92戸

リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)

21: 物件比較中さん 
[2011-01-31 11:45:31]
29日から 要望書提出みたいな案内きてましたが
本登録開始はいつでしょうか?

行かれたかたいますか。
どんなかんじでしたか?

ディスポーザがないんですか。
いまどきのマンションってたいていあるものとおもっていたので
すこし残念です。
22: 購入検討中さん 
[2011-01-31 23:08:16]
企業情報を取り扱う会社から情報買いましたよ。ちょっとした情報だけですが、
マンションという高額な買い物ですので、非上場企業が扱う物件を検討する際、材料のひとつにしても良いと思います。
予想やウワサよりは確実だと思います。480円でした。
23: 物件比較中さん 
[2011-02-02 11:06:19]
市ヶ尾か藤が丘 迷います。
あまり変わらないカ(^^;)
24: 匿名 
[2011-02-02 23:46:14]
悩みますねぇ~
現地にいかれましたか?
私は現地を見て住むイメージがわく方で決めました。
25: 物件比較中さん 
[2011-02-03 08:32:02]
市ヶ尾も藤が丘も似たりよったりにみえる・・・

こっちのほうが ここがいい!って特徴的なもの発見できなかった。

なにかありますか?(^^;)

この物件も 南や上のほうは 価格が高めな気がしました。

相場的にそうでもないのかな?

したのほうの 風のぬけない どーにもこーにもの部屋は安いけど

そこは ほしくないし。
26: 物件比較中さん 
[2011-02-03 17:53:49]
ここって抽選になってるのかな?
27: 匿名 
[2011-02-04 00:23:09]
売れ筋の部屋は一応抽選になってるよ
あとは担当する営業マン次第
抽選自体は怪しいけどね

本社が抽選するから現場ではわからないって

条件が良い人が選ばれてる

と妄想したが
28: 物件比較中さん 
[2011-02-04 08:31:22]
抽選 公開じゃないんですね。
ってことは 選んでるでしょ99%

値段も この仕様にしちゃ高めだから 残るとおもうからあせる必要なしだと
おもうよ。

29: 匿名さん 
[2011-02-04 12:45:14]
市が尾と藤が丘じゃ土地の価値が全然違う。
30: 匿名さん 
[2011-02-04 14:16:22]
このあたりよく知らないんですが
土地の価値は どちらが上なんですか?
31: 匿名さん 
[2011-02-04 15:13:02]
断然藤が丘でしょ。
32: 匿名さん 
[2011-02-04 16:31:15]
おなじようなものだけど 市ヶ尾のほうが上じゃないですか? 
33: 匿名さん 
[2011-02-04 16:50:11]
32

地価の調べ方教えてあげようか(笑)
34: 匿名さん 
[2011-02-04 17:06:56]
http://www.tochi-d.com/yokohamashiaobaku/

これは うそなんだぁ ふーん。
35: 物件比較中さん 
[2011-02-04 18:57:38]
抽選、作為的でもきちんと支払い能力のある人選んでもらわないと
自分が住人になった時困るよね。
管理費滞納されたりしそう。
36: 匿名さん 
[2011-02-04 21:20:58]
>34

無知って怖いね(^^)

ちゃんとお勉強してから

営業しようね(笑)

37: 匿名 
[2011-02-05 00:25:27]
藤が丘だろうね。
調べなくても藤が丘でしょうよ

ただ市が尾もとても良いと思うよ
38: 匿名 
[2011-02-05 01:19:20]
第一期販売終了と思ったが第一期2次販売してるようだな

第一期売れ残りあるな
39: 匿名 
[2011-02-10 01:41:29]
あげ
40: 匿名 
[2011-02-11 12:13:19]
揚げ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる