住宅コロセウム「オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル! パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル! パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-31 19:23:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】オール電化マンションvsガス併用マンション| 全画像 関連スレ RSS

マンションという不動産同士のバトル板なので設備の経済性や性能といった些細なことは置いておいて、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルを実現させます。
例え経済性や性能や安全性で電化が有利であっても二億超級の超超一流の物件を選べなければ不動産として何も意味がない=マンションとして敗北ということをここで確認しましょう。

[スレ作成日時]2010-10-30 01:51:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル! パート2

441: 匿名さん 
[2010-12-10 12:46:07]
3,685億m³
442: 匿名さん 
[2010-12-10 13:45:59]
>>433
>日本近郊の海底に大量に埋蔵してたとしても、安全かつ安価に取り出すことなんて全く無理。
電力会社が日本中の建物にソーラーパネルを積めば・・・
という理想図を掲げているのと比べればよほど現実的だと思うぞ。


>>433
>>438
>>440
同一人物かどうかは知らないが>>441さんが
これだけちゃんと答えてるのだから、ちゃんとリアクションだけはしろよ。

間違っても無言で逃走!ってことだけはするなよ。
それやっちゃったら連投してた底辺の電化派だけじゃなくて
電化派全体がどうしようも無い連中って事になるから。
443: 匿名さん 
[2010-12-10 14:04:16]
>>438
>「他人には現実を見ろと言うが自分は夢物語」の典型例

どの辺が?
ここの電化派が言ってる「ガスは枯渇するけど、電気は大丈夫。深夜電力の需要が増えても価格は今のまま」って主張の方がよっぽど夢物語だと思うけど。
444: 匿名さん 
[2010-12-10 14:58:37]
どうやら電化派マジで南関東ガス田知らなかったみたいだな。
445: 匿名さん 
[2010-12-10 15:09:41]
振動発電!
446: 匿名さん 
[2010-12-10 20:47:41]
私はオール電化に住みます。

来年からですが、何もかわりません。

嫁が料理がしやすいか心配そうです。

住んだらガスとの違いがわかると思います。
447: 匿名さん 
[2010-12-10 21:59:42]
>3,685億m³
日本語分かってる?埋蔵量なんて聞いてない。
どれだけ使えるんだ?と聞いてる。
448: 匿名さん 
[2010-12-10 22:30:28]
>>447
すべて使えますよ。
449: 匿名さん 
[2010-12-10 22:49:05]
そしてまた地盤沈下
450: 匿名さん 
[2010-12-10 22:52:02]
しかし、>>433
>関東平野の下がガス田?
は、無知が炸裂してて何度見ても笑える。
451: 匿名さん 
[2010-12-11 03:08:03]
とりあえず>>447は全ての質問にしっかり答えた
>>448さんにリアクション返せよ。

まさか逃げないよな?
452: 匿名さん 
[2010-12-11 09:40:33]
>>451
恥ずかしい奴(笑)
453: 匿名さん 
[2010-12-11 11:52:23]
>>452
何とか話題をずらそうと
一生懸命ごまかしてますね(笑)
454: 匿名さん 
[2010-12-11 11:57:00]
地盤沈下が十分答えになってる
455: 匿名さん 
[2010-12-11 13:11:34]
>>454
もしギャグじゃなくて本気でそう思っているなら
一度お医者さんに行く事をすすめるぞ。
456: 匿名さん 
[2010-12-11 13:34:12]
無知なガス派は偉そうな言い方してるけど
現実問題メタンハイドレートは採掘はいつできる?
関東平野下の油田がおおいに利用できるのは?


メタンハイドレートがどんなに危険な物質かも知らず、どんなに環境破壊を起こすことになるかも知らず(今サミットで問題になってるCO2削減とかのレベルじゃない問題になるのに)
現実採掘できもしないエネルギーをすぐ利用できるかのように自慢げに語られてもね。

457: 匿名さん 
[2010-12-11 13:39:25]
油田になっちゃったよwww
458: 匿名さん 
[2010-12-11 13:41:54]
>>456
南関東ガス田はすでにおおいに利用されている。
何も知らないのに無知を晒し続けるのはやめたらどうだ。
459: 匿名さん 
[2010-12-11 14:29:34]
>>456
すでに使われてるだろ(笑)
無知を自慢するのはそろそろ止めたらどうかな?
見てるこっちが恥ずかしいレベル。
460: 匿名さん 
[2010-12-11 16:11:33]
たしかに関東油田は利用されていない

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる