リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-09-11 21:20:28
 

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブってご存知ですか? ハワイにあるヒルトン・ワイキキ内のコンドミニアムをタイムシェアする話なのですが…。会員権ではなくて、ハワイのコンドミニアムを不動産のオーナーとして所有できるそうです。部屋は狭いところでも62平米くらいあって、スイートタイプ。滞在中は掃除は1回しか入らないけど、タオルやアメニティの交換・補充、ルームサービスなど、普通にホテルに滞在するのと変わらないサービスを利用できるそう。

費用は最初にコンドミニアムを不動産として取得するために200万円くらい(部屋によって金額が違う)払ったら、毎年1週間、無料で滞在できるらしい。他に毎年管理費が約5万円と、予約するたびに事務手数料が5000円程度かかるとか。隔年ごとに利用できるというプランもあって、そちらだと管理費も隔年払えばいいらしい。購入した部屋だけではなく、世界中のヒルトンの提携ホテルや提携している東急ハーベストの施設も代替利用可能。

とってもおトクなようにも思えるけれど、イマイチ理解できないところもあり、とりあえず、説明会に参加したらもらえるという1万5,000円分のヒルトンお食事券をもらって帰ってきました。実際のところ、どうなのでしょう? おトクなのかな?

[スレ作成日時]2008-12-01 01:02:00

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

     
 
所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

1032: 匿名さん 
[2011-08-17 16:55:04]
なんなんだ?この人の情熱。
気持ち悪い。
掲示板からだけの情報だからか、間違ってることも多いし。
残念だねー。
1033: 匿名さん 
[2011-08-17 16:58:32]
上記の者です。
1032さん、どの辺が間違っているのか、指摘していただけるとありがたい。
今後の参考にしたいので。
私も一旦契約した身ではあるので、魅力的に感じてはいるのです。
1034: 匿名さん 
[2011-08-17 19:03:03]
その人のスタイルにもよるでしょうね。
キャンセルされて 露骨に怒るなんてのは
営業として失格ですね。
でも今円高だからホントにだいぶお得ですよ。
私が買ったときは 、110円とか120円とかでした
価格は 年々あげていくので 30000ドル値上がりしましたが
為替変動で まあ 100万位値上がりしてることになるのかな。
ちなみにどの部屋 購入予定だったんですか?
ヒルトンの管理費は まだ安い方ですよ
うちはウェスティンも持っていますが 管理費倍以上上がりましたよ。
2ベッドで2000ドルくらいです。
1035: 匿名さん 
[2011-08-17 19:18:05]
営業みたいになるからあんまり答えたくないし、
掲示板見てクーリングオフするようなお方が泊まったお部屋には
あんまり泊まりたくないので狭いホテルへどうそ。

でも最悪な営業にあたったみたいだねー。クーリングオフの説明もないなんて
違法だし、そんな人なら私も間違いなく買わない。そこは同情します。

予約はかなり楽勝で取れてるし 、管理費は決めてるのはオーナーアソシエーションだよ。
そこに疑問持つなら、 理事に立候補したら?

うちみたいに、めっちゃ楽しんでる人もいるから、イラ~っとくる書き込を
長々と長々と長々するなら、静かに消えて欲しい。
1036: 匿名さん 
[2011-08-17 20:03:41]
>1034さん
物件の詳細については、特定される可能性もあるので、ごめんなさい。
隔年5000ポイントくらいのかなり安い物件です。
今回契約した金額が約150万円くらい、同じくらいのポイントの物件のリセールが50万円くらいでした。
管理費は2年で10万円くらいなので、大した負担ではないのですが、今後の為替レートと値上げが不安でした。

>1035さん
実際魅力はあるんですよ。オープンシーズン予約はかなり魅力的です。これだけは使ってみたい。
予約が簡単に取れているとのことですが、どこの物件でしょうか?
それによってはリセールでの購入も視野に入れたいと思っています。
航空券の取りやすい沖縄にでもできればいいのですがね。
1037: 購入経験者さん 
[2011-08-17 20:23:23]
>1029から1031さん
契約してから色々調べてクーリングオフされたのは、もともとコンドミニアムに興味がなかったのでは
ないでしょうか?
何回ぐらいハワイに行かれてるのかもわからいので断定したことはいえませんが。
燃油のことをおしゃるのであればパックツアーでお徳にハワイを楽しむに限るのでは!
クーリングオフの説明も、よっぽどお歳をめした方ならいざ知らず90分前後の説明
で必要なのでしょうか?(販売員決定とからむ人がいるのでこれ以上書きませんが)
結局自己責任のものなのであまりムキに長々と書かなくてもよいかと思います。
管理費のこともおしゃってますが、コンドミニアムはどこも発生します。
よって、パックツアーでハワイをお楽しみあれ。
1038: 匿名さん 
[2011-08-17 20:29:10]
相手するんじゃなかった。
頼むから同じオーナーになって欲しくない。
1039: 匿名さん 
[2011-08-17 20:31:49]
惨状が大変よくわかるやり取りです
1040: 購入経験者さん 
[2011-08-17 20:53:31]
>1039
1037です。
他の方が読んで?になるので理解不能な書き込みはやめてもらえませんか?
オーナー?冷やかし?
面白いですか?
惨状て、何のことですか?
1041: 匿名さん 
[2011-08-17 21:02:39]
長々書いた者です。
私の書き込みに気分を害されたようで、申しわけございません。

>1037さん
繁忙期だとパックは逆に高くなりますよ。パックと同程度かそれ以下の金額で広い部屋を使えるのがタイムシェアの魅力だと思うのですが。

>1038さん
そういう書き方をすると、買って後悔でもしてるんではないかと思われますよ。
吐き捨てるような言い方をするのではなく、単純に魅力をアピールするだけでいいのに。

1042: 購入経験者さん 
[2011-08-17 21:22:56]
1037です
初期投資や管理費、燃油の事まで書かれるのでコメントさせていただきました。書かせていただいたように
自己責任の物なので、払いたくなければバックツアーと申し上げました。
1043: 匿名さん 
[2011-08-17 21:49:09]
燃油は確かに高くなりましたね。
それも変動あるから 安い時に行くとかね。
ツアーは安いのもあるけど、やっぱりホテルがグレード低いですよね。
あと日数が短い  ハワイ6日とかってありえない。
沖縄行くなら グアムの方がよくないですか?
って感じで 人によって違うのでね
よく検討されてください。
この掲示板は教えてくれる親切な人いないから
疑問があったらセールスオフィスに電話して聞いてみたほうがいいですよ。




1044: 匿名さん 
[2011-08-17 21:56:10]
>>1035
私はこういう人間性の人とは
関わりたくない

クーリングした人?どころか
オーナーじゃない人も 泊まっているよ
私は 偏屈なおやじが泊まった部屋に泊まりたくないな(爆)
1045: 契約済みさん 
[2011-08-17 22:04:31]
私は(爆)とか書いて嘲笑している人とは関わりたくないです。

いろんな方がいますね。まあオーナーじゃない人の書き込み多い事。


私も紹介してもらいましたが、担当者は紹介してもらった方がいいですね。
1046: 入居済み住民さん 
[2011-08-17 22:22:04]
年明け1月から半年間くらい、ハワイ島はいつものようにズラーっと全タイプ空いてますが、
ワイキキも空いているのは何故???
取りあえず、ハワイ島3泊、ワイキキ3泊予約入れときました。

予約入れると楽しみーーーーーーーーって  なりませんか???
テンション上がりました!!!

全日空のピーチ。JALもジェットスタージャパンでローコストキャリア参入で、
海外行きやすい環境が更に進みそうですね。
まあうちはマイル中心ですが・・・
1047: 入居済み住民さん 
[2011-08-17 22:30:42]
あと今月私の担当者から仕入れた情報ですがワイキキのビーチウォークにもヒルトン タイムシェア
また作るらしいね。DFSの向かいあたりって言ってたから、便利ですよね。
(個人的にはアラモナアの前に作って欲しかったが・・・)

ハワイ島もキングスの近くにまた、新規で作るって言ってた。
日本のは、すったもんだでなかなか進まないらしい。
どことは言わないでくれと言われましたが、日本でもタイムシェアできたら連絡くれることに
なってますから、その時はここに書き込みますね!!!
1048: 匿名さん 
[2011-08-17 22:35:00]
あとねー偏屈なおやじとおんなじ プールも入りたくない(爆爆!)

1049: 匿名さん 
[2011-08-17 22:40:10]
オハナアイランダー買収して、改装して売り出す話?
だいぶ前からの情報じゃない?
改装前のあのホテル知ってる人は、買わないだろうな。

言わないでくれって言ってるのに 書き込みご苦労様。



1050: 匿名さん 
[2011-08-17 22:42:28]
日本のって スターウッドがシェラトン作ろうとしてたところを
買い取ったってところじゃないよね?
あそこは立地が悪くてだめだろうな。
1051: 入居済み住民さん 
[2011-08-17 23:01:01]
あ、前からの情報でしたか。私は先月聞いたとこだったので。
そういえば、買い取るって言ってたからリノベなんすね。失礼しました。

買うというより泊まれたらいいのでまあどっちでもいいです。

日本では、どこにできるかを言わないでくれと言われただけなので、言ってないですが・・・
担当者も日本のは自信なさそうでしたし。。。
ま、日本だとテンション全くあがらないので、私は無くてもいいですけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる