リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-09-11 21:20:28
 

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブってご存知ですか? ハワイにあるヒルトン・ワイキキ内のコンドミニアムをタイムシェアする話なのですが…。会員権ではなくて、ハワイのコンドミニアムを不動産のオーナーとして所有できるそうです。部屋は狭いところでも62平米くらいあって、スイートタイプ。滞在中は掃除は1回しか入らないけど、タオルやアメニティの交換・補充、ルームサービスなど、普通にホテルに滞在するのと変わらないサービスを利用できるそう。

費用は最初にコンドミニアムを不動産として取得するために200万円くらい(部屋によって金額が違う)払ったら、毎年1週間、無料で滞在できるらしい。他に毎年管理費が約5万円と、予約するたびに事務手数料が5000円程度かかるとか。隔年ごとに利用できるというプランもあって、そちらだと管理費も隔年払えばいいらしい。購入した部屋だけではなく、世界中のヒルトンの提携ホテルや提携している東急ハーベストの施設も代替利用可能。

とってもおトクなようにも思えるけれど、イマイチ理解できないところもあり、とりあえず、説明会に参加したらもらえるという1万5,000円分のヒルトンお食事券をもらって帰ってきました。実際のところ、どうなのでしょう? おトクなのかな?

[スレ作成日時]2008-12-01 01:02:00

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

     
 
所在地:Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

972: 購入経験者さん 
[2011-07-27 23:08:35]
他会社のタイムシェアを売却しました。
ヒルトンタイムシェアも持っています。
業者でも、ヒルトン関係者でもありません。

手続きに関しては、メール、FAXだけで 業者がすべてやってくれます。
ただ売り出しから、売れる保証はないので
気長に待つしかありません。
買値も自分で、つけられます。
早く売りたい場合、出ている同物件で最安値で価格付けする必要があります。
タイムシェアリセール で検索すると、いろいろ出てくるので
検討されるのがよいと思います。
業者に問い合わせると、市場相場価格も教えてくれます。
リセールは びっくりするくらい安い値付けです。

私は、2,3 年で売ってしまうのは もったいないような気はします。
せっかく購入したのですから 活用してからでもいいかも・・・
良い点、悪い点 どちらも理解しています。
処分したいという気持ちもわかるので、再検討しても売りたい場合
売却してしまった方が 良いでしょう。
ほかの方法としては、タイムシェアのレンタルに出して貸したりしてるオーナーもいます。
間取りと、日にちにもよりますが 管理費以上で 借り手がついたりします。
ただ 売却して ほかのタイムシェアを買うのはやめたほうがよいかもしれませんね。
マリオットもウィンダムも 管理費以下の価格でけっこうレンタル出ています。

サービスに満足できないのであれば
狭くてもハレクラニとか利用した方がいいですね。
ハワイの人は特にのんびりしてるのか
リクエストしても、2時間たってやっと来たとか
忘れてたとか、結構ありますね。
973: 匿名さん 
[2011-07-28 00:28:49]
966、972さん、

アドバイスありがとうございます。参考になります。
いろいろな方向から検討していきたいと思います。

974: 購入経験者さん 
[2011-07-28 13:25:28]
>>972 訂正
買値→ 売値 でした。

売却はワイキキアン?
ヒルトンは日本人に人気なので
リセールも売れ行きはいいみたいです。
975: 匿名さん 
[2011-07-28 14:20:08]
 今年のハワイ旅行でオーナーになりました。今すぐにでも飛んで行きたいのですが、航空券の購入に苦慮しています。いい方法があれば教えてください。
976: 匿名さん 
[2011-07-28 14:44:49]
慣れるまで飛行機はちょっと大変かもですが
早割や突然のキャンペーンで安くなったり
トラベルコちゃんとかで すぐに達人になれますよ。

このスタイルは旅行が普通の楽なイベントになり
世界が狭く感じられることでしょう。

977: 匿名さん 
[2011-07-28 15:40:39]
>955
普通はあなたのような使い方をするなら、各都市に行くときに
そこの都市の良いホテルを予約するのが一番賢いと思いますけどね。

まぁあなたの価値観にとやかく言うつもりはありませんが、
私はこの物件を買うメリットがある人物像の話しをしただけです。
私は以前オーナーでしたが既に売却しました。
私の使い方では買うメリットのある人物像に当てはまらなくなったので。

少なくともラスベガス、オーランド、グアム、アジア、アメリカ、オーストラリア
という都市で、私が泊まりたいと思うホテルはヒルトンではないのでね。

あなたの使い方は使いこなしているのではなく、ヒルトンに使わされているだけ
でしかないと私は思ったので売却しました。ラスベガスに行ってヒルトン・・・。
978: 購入経験者さん 
[2011-07-28 16:52:56]
>>977

だったらとやかく言わないでもらえます?
あなたの言いたいことも、言われなくてもわかってますよ。
昔に比べて Hオーナーズのホテルポイントも上がっているので
ただ 私は 利用されたとは思いたくないのでね。


私は どこのホテルに泊まろうが 楽しめますから。
でもね、最初から最高級のホテル利用していたら、次の楽しみなくなりますよ。
だからこれくらいでいいんですよ。
普通とか普通じゃないとかってなんですか?
では、ハワイで格安ホテルに泊まってる人は**なんですか?
ハレクラニに泊まっている人は、偉いんですか?

ほんっと 嫌味な人ね。
こんな人と 旅行行ってもつまんないでしょうね。
そうね、ラスベガス行ったとき次はベラッジオ泊まりたいなって思ったし
オーストラリアはヴェルサーチのが良かったなってとか、いろいろありますよ。
私は、そういう気持ちを大事にしています。

あなたは、リッツでもフォーシーズンでもウィンラスベガスでも お泊りになってくださいね~





979: 購入経験者さん 
[2011-07-28 17:04:39]
周りのみなさん、スルーできなくてすみません。


>>977さん
わかりますよ
売却したら。すごく損するのもわかります。
損したなって思ってると自分も損するので
ヒルトンに恨みを抱くのではなく
自分の旅を充実されてくださいね。
普通は いつまでも こんなところでそんな書き込みしないですもん。
バリのコンラッドのスイートででも ゆっくりしてきてくださいね。


980: 匿名さん 
[2011-07-29 00:22:13]
>>961

商品券並びに体験宿泊営業スタイルそのものを自ら否定するのではビジネスモデル崩壊します。

当然ながら販促費は全て販売価格にオンされていますし。
981: 購入経験者さん 
[2011-07-29 02:35:56]
>>980
オーナー1人が、否定しても
何の影響もないですよ。
たとえ営業のトップが 否定したとしても
この確立された スタイルは変わらないでしょうね。
それで 販売実績を伸ばしているのですから。
ヒルトンのそのスタイルはさすがだと思いますよ。

でも、あまりにばらまき過ぎとは 少し思いますよ。
購入の意思がある人ならまだしも
最近はいかにも、商品券だけほしい人だらけですからね。
全否定するのではなくて、疑問を感じることはあります。
購入してオーナーになっても、HGVCを利用するたびに
説明会の参加を強要されることに、私は疑問を感じました。

982: 購入経験者さん 
[2011-07-29 04:18:13]
粘着が何人かいるの?

それとも 同一?


自分の巣に お帰り。
983: いつか買いたいさん 
[2011-07-29 10:19:14]
HGVC物件も普通にホテル予約サイトやパックツアー(のOP)で出回っていますよね。
権利を買わなくても利用することはできますよ。
やはり分譲(?)物件だけにモノはホテルルームよりずっといいですよ。
自分の家のごとくのびのびできます。
一度利用するとホテルルームへ泊まるのには躊躇してしまいます。
984: 購入経験者さん 
[2011-07-29 12:31:55]
ヒルトンは管理費安いから、捨ててもいい金額。
私が買ったとき 管理費740ドルだったのが、現在1440ドル
為替変動もありますが、3割アップです。
こんなに管理費が上がるとは、想定外でしたが、売り出し価格も安かったので
損は、ないとは思っています。
これからできる 新しい物件の動向を見てから、数年後 売却考えています。
ラグーンは、きれいに改装してるけど古い建物なので
これからのメンテが心配、管理費の高騰もあるかなってみています。

985: 購入経験者さん 
[2011-07-29 15:13:50]
>>977
何年前にいくらで買って
いついくらで売却したのですか?
今は ホテルポイント数が高くなったのでホテルポイント変換すると損ですが
前は、ホテルポイントに変えても 一週間くらい宿泊できたので
ツアーで行くよりは全然安く行けて損では、なかったのですよ。
ヒルトンもそれを売りにしていたし
そういう使い方の方も多かったはずです。
もうヒルトン使いたくないなら、みなきゃいいのに。
986: 匿名さん 
[2011-07-30 09:00:15]
954と955のやり取りをみていると、当たり前ですが、旅行の度にその土地土地で一番行きたいホテル(必ずしも最高級にあらず)を自分で探したいならタイムシェアは向かないと思いました。確かにホームが大好きで毎年必ず行くならありでしょう。そういう意味では、ディズニーなら他に替えようのないホテルですから(ホームだろうが他のホテルだろうが)、子育て世代かディズニー好きなら検討しても面白いなと思ってみています。

955の方は申し訳ないけれど言葉がわかりにくいし、嫌味もきついようにみえます。

他のオーナーさん?(同じ方)の質問も殺伐とした雰囲気で怖いです。

穏やかにやり取りをしたいものですね。

987: 匿名さん 
[2011-07-30 11:47:07]
ディズニーは借地権ですよ。

タイムシェアの説明会では
不動産で売却もできるとかおいしいこと言いますが
売却しても、いくらにもならずたたき売り状態です。

高い金額なので、よく検討されて後悔のないように・・・


988: 匿名さん 
[2011-07-30 13:30:59]
借地権でも素人目には実態は差がなさそうに思えるですが、何か違うのでしょうか?
ディズニーは五十年と限られるのもかえってこどもに迷惑かけなくてよいかなと。

ま、車でも十年もすれば価値がなくなりますから、毎年維持費を払ったとしても、車より安い値段で子育ての間だけでも楽しめたら、その後は安くてもなんでも処分できれば構わないと思うのですが・・・

そうか、借地権じゃなければ、中古でも新規と利用条件とかが変わらずに同じ価値をもつなら、新規と近い値段で売りたいと考えるのかもしれないですね。
それは下がったら嫌ですよね。今書いてて思いました。

989: 匿名さん 
[2011-07-30 13:51:25]
50年で使い切っても、普通にホテルに泊まり続けるよりは安いので
良いかもしれませんが
私は 50年後の管理費は怖いです。
アウラニはハワイぽい雰囲気なのでわざわざ買わなくてもいいかなって感想でした。
ホテル利用もいろいろ規制があるので・・・・。
それなら ビジネスクラスでフロリダに行こうなかって思いました。
私の感想なので、参考までに・・・・
ホテル交換も規制があったような・・・忘れましたけど。
モデルルームはまさにディズニーマジックで魔法かかりました。
ビデオ見ながらクルーズも行きたいーと思ったり。
でもいざ。金額の話になったら・・・そんなに魅力なかったです。
990: 匿名さん 
[2011-07-30 22:20:09]
確かにそうですね。
タイムシェア自体に興味がありましたが、よく検討したほうがよいですね。

まだモデルルームに一つも行っていないのに、早くも魔法にかかったようです(苦笑)

ありがとうございました。

991: 匿名さん 
[2011-07-30 22:37:47]
ぜひモデルルームめぐりしてみてください。
見て考えているだけでも楽しいです。
タイムシェアって、旅を楽しめる人向きです。
サービスを求めすぎたり、泊まりたいホテルのこだわりがある人には
魅力ないかもしれないですが
次はどこに行こうとか、プランを考えたりしているのが楽しいです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる