注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「相模原のDAIKEI(ダイケイ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 相模原のDAIKEI(ダイケイ)ってどうですか?
 

広告を掲載

ボブ [更新日時] 2010-10-04 11:42:46
 

神奈川で、オシャレなデザイナーズ住宅を手がけている会社でとても気になっています。
評判などお聞かせ頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-08-19 21:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

相模原のDAIKEI(ダイケイ)ってどうですか?

107: 匿名 
[2010-06-01 18:48:49]
さ○らさん、対応悪く苦労した施主です。集金はスッゴくフットワーク軽かった。領収書は、とても遅かった。分かりやすい人でした。
長い付き合いができる相手ではありませんでした。会社がワンショットだったとは。
108: 匿名さん 
[2010-06-02 19:44:48]
No.71さん

はじめまして。債権者の一人です。

5/29では、どうでしたでしょうか。

私は参加できませんでしたが
是非、参画したく思います。

5/29の際に、次回集合等が決まっているようであれば
是非、お聞かせいただきたいです。
109: 匿名 
[2010-06-02 23:19:38]
はじめまして。
私もここで家を建てた者です。

完全までは大変でしたね。

意味の無い床上点検口。

設計図には存在しないキッチンの壁。

完成してないのに最終確認。

などなど…

監督はいい人だったけど、営業はまるでダメ。

余りの段取りの悪さに頭にきて出入り禁止した。

頑張ってたのは金の請求だけ。

私が完成するまで一銭も払わないよって言ったら、馬鹿みたいに直接銀行に金を貰いに行ったらしい。

銀行の人も呆れてましたね。

きりがないので、この辺で止めておきます。

失礼しました。
110: 匿名 
[2010-06-03 08:47:32]
私も同じです。お金集め、、のみが仕事みたいな会社だった。(過去形)ひどすぎる会社でした。考えられない行動ばかりでした。いずれにしても、選択した自分たちの問題ですけど、、、。同じ被害にあわない様に願うばかりです。
111: 匿名 
[2010-06-03 16:32:46]
今、相模原にベンツ止まってるよ。シャッタは閉まってるけど。
112: 匿名 
[2010-06-03 16:32:50]
今、相模原にベンツ止まってるよ。シャッタは閉まってるけど。
113: 匿名さん 
[2010-06-03 18:51:40]
そのベンツ誰のですか?
114: 匿名さん 
[2010-06-04 12:29:29]
随分とDAIKEI関係者が書き込みしてるスレですね
元社員はじめ田中も書き込んでるのが見え見えですね
債権者の一人としては見ているだけで腹立たしい限りです
無駄に揚げ足取ったり煽ったりする方も目立ちますが
こちらは少ない情報を頼りに覗いているんですよ
誤字脱字があったってそんなことをわざわざ書込む必要があるんでしょうか?
DAIKEIについて現在の状況を知りたいんです
弊社でもDAIKEI担当工事責任者へ紹介料を払ったことはありますし
建築業界では当たり前のとこもあるんですよ
115: 匿名さん 
[2010-06-04 12:41:21]
97 98 104 105 106 全てどうでもいい話だから
その他、日本語教えたり言葉尻捕まえて曝したいだけなら
他のスレに行ってくれ
お前らがどれだけ債権あるのか知らないがレベル低すぎだよ
債権者の気持ちを少しは考えて発言しろよ

【一部テキストを削除しました。管理人】
116: 債権者さんへ 
[2010-06-05 09:17:31]
まず、みなさん債権額を確定させる書類(残高証明など)にサインをもらうこと。売掛金なら2年、工事代金なら3年で時効が来ますよ。いまの状況なら時効も考えられる。月に1万円でもいいから回収に努めましょう。とにかくつぶれる気はないようですので。
117: 匿名 
[2010-06-05 13:40:50]
116さん 倒産はしないという事ですか?
118: 匿名 
[2010-06-05 13:44:16]
着工事が遅れる事はよくあることなのですか?
それとも危険なサインとして少しかまえ始めた方がいいですか?
119: 匿名 
[2010-06-05 18:12:33]
118さん

4月の年度切り替え前は、あっちこっちで工事が行われるため人手不足による着工の遅れは考えられますが、今の時期は落ち着いてきてるので遅れるのは何かあると思った方がいいかも知れませんね。
120: 匿名さん 
[2010-06-05 20:35:01]
潰れる気がないんじゃなく潰れることさえ出来ない状況でしょ
田中は下職の事なんて何一つ考えてませんよ
設計料だけ先払いとか得意技があるから着工云々より気をつけてくださいね
121: 匿名 
[2010-06-05 20:39:53]
営業もいい加減ですね
がっかりです
124: 匿名さん 
[2010-06-07 11:45:05]
私も債権者の一人ですが皆さんの書き込みを見て唖然としました。
連絡さえとれない状況が続いています。
本当に事業は継続されているんでしょうか?倒産するのは決まったのですか?
どなたか正確な情報をお持ちの方教えてください。
125: 匿名 
[2010-06-07 15:08:54]
築浅で家の不具合で補修の連絡しても、連絡つかず。10年保証の債務はどこが引き継ぐ?被害者の会みたいの作って裁判しないとだめ?
126: 匿名 
[2010-06-07 19:23:40]
10年保証どころか、あと10日もつかどうかの会社ですよ?淡い期待はしない方が良いですよ
130: 匿名さん 
[2010-06-07 22:47:30]
社長も詐欺師社長なら社員もレベルの低さが出て当たり前ですな。基本詐欺集団でした。そんな会社が存続する方がおかしいと思わないと。いつまでも野放しにしておけばするほど犠牲者がふえるばかり。債権者みなで押しかけるしかない。そろそろ息の根をとめねば。
133: 匿名 
[2010-06-08 09:04:44]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる