京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「長谷工「mapaグリーンラグーナ甲子園」PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 南甲子園
  6. 長谷工「mapaグリーンラグーナ甲子園」PART3
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00
 

PART2 が500件を超えたので、PART3で情報交換をしましょう!


■掲示板
①過去ログ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1074/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/754/
②既に購入済みの方の掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1019/

■関連HP
①マンションデベロッパーのHP
http://www.mapa533.com/
②長谷工建設問題を考えるHP
http://www21.ocn.ne.jp/~zouri/newpage305.htm
③西宮市の都市計画図
http://tanpopo.nishi.or.jp/keikaku/main.asp?szZoom=1&strJCD=255000...

[スレ作成日時]2005-01-01 14:02:00

現在の物件
グリーンラグーナ甲子園
グリーンラグーナ甲子園
 
所在地:兵庫県西宮市南甲子園1丁目9-3
交通:阪神本線甲子園駅 徒歩11分

長谷工「mapaグリーンラグーナ甲子園」PART3

142: 匿名はん 
[2005-02-04 18:03:00]
>140
掲示板でどうのこうの言ってるのと住民のレベルはあまり関係ないんじゃないの?
超高級マンションの掲示板も大して変わりませんし。
匿名だから、普段言えそうにないことも書き込んだりしてるみたいだし。

個人的に言うと検討されても良い物件だと思います。


143: 匿名はん 
[2005-02-05 17:32:00]
そう思います。
144: 匿名はん 
[2005-02-05 18:10:00]
書き込みの量より質を見たほうがいいのでは。ホントに中身読んでます?
145: 匿名はん 
[2005-02-07 16:11:00]
全く話は変わりますが、南海大地震が来たら大阪湾から程近いこの辺は
スマトラのようになるんですか?
それを考えると今の家で辛抱しようかなと悩んでしまいます。
学校も津波に飲み込まれたら・・・と考えると恐ろしい。
146: 匿名はん 
[2005-02-07 22:54:00]
少し前によく津波のシュミレーション番組があり大地震が来たら、
大阪市内の地下鉄も全滅だとか。
147: 匿名はん 
[2005-02-07 23:15:00]
この辺りはうち海で、そもそもスマトラや大阪と地形自体が違うのではないでしょうか。

148: 匿名はん 
[2005-02-08 08:55:00]
>147
では津波がきてもこの辺は被害にあわないのでしょうか?
大阪市内もすごい事になるって聞きましたが、どうなのでしょうか?
149: 匿名はん 
[2005-02-13 22:57:00]
こっちのスレ盛り上がらないね。あっちのスレは入居説明会で浮かれ気分♪
150: 匿名はん 
[2005-02-13 23:03:00]
このスレの役目も終わったってことかな。
151: 匿名はん 
[2005-02-13 23:19:00]
意味も無くageる必要はない。
他のスレの迷惑だ。
sage!
152: 匿名はん 
[2005-02-13 23:40:00]
なんでそんなに怒ってるの?何か嫌なことでもありました?一応、sage。
153: 匿名はん 
[2005-02-17 01:43:00]
なぜだかパート2をあげた人がいるね。
154: 匿名さん 
[2005-02-19 22:12:00]
マンションの積立金は高いほうがいいです。
管理費は、かならず取り立てる仕組みが必要です。
なんかいい方法はないのかなぁ?

【不適切なリンクがありましたので一部を削除させて頂きました。管理人】
155: 匿名はん 
[2005-02-20 01:27:00]
mapa敷地内に設置するはずだった風害対策の高木はどうなったんでしょうね。
156: 匿名はん 
[2005-02-20 04:51:00]
>155
長谷工に電話して聞けばいいじゃん
157: 匿名はん 
[2005-02-20 11:32:00]
>156
発言の主旨がわかってないですね。
うれしそうにmapa詣でしている入居予定者がいちばん知っていることでしょ。
どう思っているの?
158: 匿名はん 
[2005-02-20 18:25:00]
>反対ノボリを立ててる方々
いつまで反対するんですか?
159: 匿名はん 
[2005-02-20 23:03:00]
158は購入者?逆切れしてどうするの?
いいかげん解決すべき問題を無視しないで、一つ一つクリアしていくべきなんじゃないの。
まずは話し合いの場にでていくべきだよ。デベも購入者も。
私は地域外のものだけど、ずーっと見ててそう思う。
160: ----- 
[2005-02-20 23:12:00]
161: 匿名はん 
[2005-02-20 23:28:00]
長谷工は解決済みだと言っていますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる