京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「長谷工「mapaグリーンラグーナ甲子園」PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 南甲子園
  6. 長谷工「mapaグリーンラグーナ甲子園」PART3
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00
 

PART2 が500件を超えたので、PART3で情報交換をしましょう!


■掲示板
①過去ログ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1074/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/754/
②既に購入済みの方の掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1019/

■関連HP
①マンションデベロッパーのHP
http://www.mapa533.com/
②長谷工建設問題を考えるHP
http://www21.ocn.ne.jp/~zouri/newpage305.htm
③西宮市の都市計画図
http://tanpopo.nishi.or.jp/keikaku/main.asp?szZoom=1&strJCD=255000...

[スレ作成日時]2005-01-01 14:02:00

現在の物件
グリーンラグーナ甲子園
グリーンラグーナ甲子園
 
所在地:兵庫県西宮市南甲子園1丁目9-3
交通:阪神本線甲子園駅 徒歩11分

長谷工「mapaグリーンラグーナ甲子園」PART3

182: 匿名 
[2005-02-24 13:02:00]
このレスかなり参考になっていますので、続けたほうがよろしいかと。
183: 匿名はん 
[2005-02-24 14:13:00]
罵りあうのではなく冷静な議論なら見る価値ありますね。
184: 匿名はん 
[2005-02-24 20:22:00]
175の一部とか、178とかは削除すべきですね。
議論が中断される。
185: 匿名はん 
[2005-02-25 23:43:00]
>>182
何の参考?
186: 匿名はん 
[2005-02-28 00:49:00]
>185
何の目的で参考にしてるの、という意味?
情報提供と意見交換のスレなんですから、178なんかはともかく
たいていの書き込みは参考になるでしょう。
意味無く突っかかるのはやめましょう。
187: 184です 
[2005-02-28 00:52:00]
>175の一部
174の間違いです。すみません。
188: 匿名はん 
[2005-03-04 02:44:00]
まもなく棟内モデルルームオープンですね。
「仲良く」のスレの方に、「中程の階なのに眺望がすばらしく」というような書き込みをはじめ、
内覧会で眺望に感激したという書き込みが多数ありますね。
中層階でも眺望がいいのは周りが15メートル以下の規制区域のためなのであたりまえ。
それでなくても一戸建てでは、3階建てへの建替えさえも北隣の家へ遠慮してあきらめる
ことが多いもの。地元民の長年の努力を踏みにじる形で、この眺望があることを自覚して
おいたほうがいいですよ。今後のおつきあいの中で、配慮が必要かも。
189: 購入者 
[2005-03-04 07:06:00]
もちろん理解しております。
それを自覚した上でお付き合いして行きたいと考えております。
190: ----- 
[2005-03-05 00:58:00]
【購入検討者の投稿とは思えない投稿であり、私も不快感を感じる内容でした。
 恐れ入りますが、削除させて頂きました。管理人】
191: 匿名はん 
[2005-03-05 02:27:00]
長谷工たたき。必死だな。
192: 匿名はん 
[2005-03-05 07:48:00]
チラシの裏に載ってた航空写真かな?
契約者から見てもあの写真は団地っぽくみえました。(笑)
でも、近くでみるとそこまで悪くないですよ。
193: 匿名はん 
[2005-03-05 09:49:00]
>190
では、それ以上の物件を買えば?
買えない奴に僻みにしか聞こえないね。ぷっ・・・
194: 匿名はん 
[2005-03-22 00:17:00]
完成したみたいですね。ところで入居者の方に確認したいのですが
あの中庭は公開空地ですよね?
195: 匿名はん 
[2005-03-22 08:36:00]
>194さん
ラグーナコートのこと?
オートロックの内部なので違うと思いますよ。
196: 匿名はん 
[2005-03-23 01:38:00]
じゃあ、どこが公開空地かな? ちらしみてもわからないですね。
197: 匿名はん 
[2005-03-23 08:54:00]
たぶんA棟の南側にできた提供公園がそうじゃないのかな?
198: 匿名はん 
[2005-03-25 04:25:00]
195さんの言うように中庭のラグーナコートはオートロックの内側ですので公開するわけにはいかないですね。
基本的にオートロックの内側のものについては、入居者以外は防犯上勝手には使えないと思います。
セキュリティが売りのマンションですので、そういったセキュリティを重視して購入された方もいるでしょうしね。
A棟の南側に確かに提供公園できてますね。
その近くに公民館もできるとか何とか言ってましたね。
199: 匿名はん 
[2005-03-28 03:06:00]
入居が始まったようですがまだ一部で反対のノボリがありますがどうなんでしょうか?
早く外れるといいですね。
200: 匿名はん 
[2005-03-29 00:38:00]
夜に周辺を見てきましたが、本当に閑静ですね。
201: 匿名はん 
[2005-03-29 13:21:00]
購入を検討しているものですが迷っていることがあります。
皆さんもおっしゃるように反対住民の方との関わり。
その関係で売れ残りが予想されるって聞いてます。
緑の多い町だし、ららぽーとができてすごく便利になったし
海や海岸、公園の多いところ、それとマンション周辺の
閑静な感じが気に入ってるのですが、反対運動のノボリに
少しひいてしまいました。。。
あとは、どんな感じなのか全然わかりませんが
533戸もあって学校施設は余裕があるのでしょうか?
でも設備やセキュリティ、価格と間取りのバランスを
考えるとかなりいいものだというのはよくわかります。
仕事の関係で今すぐの購入は無理なのでのこりものから
選択という可能性が高いのですが。。。
それまでに円満な方向に向かってくれるといいのですが。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる