注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-04-16 20:25:00
 

家作り初心者です。よく行くスーパーでミサワの宅地フェアがあり、何となく
ふらっと行ってみたことから営業さんが連絡くれるようになりました。
ミサワの蔵は魅力ですが、ミサワも含め他のメーカーのことも知りたいと思
い、情報収集をはじめました。
ミサワってあまり評判良くないのですか?シックハウスのことなど気になる
し、情報あれば教えてください。

[スレ作成日時]2004-10-08 03:12:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームのこと教えてください

62: 匿名さん 
[2005-03-30 00:05:00]
mogu_moguさん、貴重なご体験、ありがとうございます。
ミサワって、メジャーなイメージがあって、いいのかなぁと思ってましたが・・・。
今思えばミサワの戸建てにせず、マンションにしておいてよかったと思います。
戸建ては、やっぱり積水ハウスが一番ですかね?
63: 匿名さん 
[2005-03-30 21:23:00]
家を建てるのに今まで沢山家を見て来ましたが、セキスイハウス、高い割りにそんなに良いと思った事が無いのですが・・。
そんなにいいですか??

ミサワのレスでなくてすみません。
64: meme 
[2005-04-02 02:28:00]
ミサワ営業マンさん回答ありがとうございます。一階の車庫の壁が基礎から1.5CMほど外に飛びでています。車庫は壁の量が少ないので倒壊しないか心配でした。二階に水周り全部ありベットや重い家具が多く一階は全部駐車場です 風が強く吹くと結構家が揺れます 本当に地震の倒壊大丈夫でしょうか 阪神 新潟の地震の時は三階建ては倒壊なかったですか?回答おねがいします
65: ミサワ営業マン 
[2005-04-03 18:17:00]
memeさん。阪神 新潟とも 倒壊無しなのでご安心下さい。全く問題無いです。風が吹くと揺れるのは建物が高い分、風圧を受けやすいため体に感じる事もあります。しかし、在来木造や鉄骨の構造はもっと揺れます。以前軽量鉄骨系のハウスメーカーは3階建も軽量だったのですが、3階に限り重量鉄骨に変更してます。これは揺れが大きい為なのです。ミサワの構造は 木質パネル工法というある種特殊な工法なので地震の際の揺れ方は、木造や軽量鉄骨構造と揺れ方が違います。とにもかくにも絶対に壊れませんので、再度ご安心を。追伸 基礎から壁が出ているのは全ての建物がそうです。これも全く心配する事ではありません。ちなみに我が家もミサワですが地震保険も加入してませんし、家族には地震発生時にはとにかく家の中に居ろと言ってます。
66: あれれ?? 
[2005-04-03 19:15:00]
私はあるHMで全く倒壊しなかったHMを聞いたのですが(4社聞きました)その中にミサワさんは入ってませんでした。
半壊や一部壊れたって事はないですか?
それと私は軽量鉄骨に住んでますが風で揺れた事は一回も無いです。
67: 匿名さん 
[2005-04-04 19:34:00]
64さん 風で家が揺れると言う事ですが、もちろん強風でだと思いますが、結構揺れてしまうのは
心配ですね。安心を得る為にも一度、耐震調査をお願いしてみてはどうでしょうか?
ちょっと前に、東京に大地震が来たらと言うテレビで、無料で地域の組合などで見てくれる所があるそうです。
一度調べてみたらどうでしょうか?そのテレビでは、三階建て、一階駐車場は危険だと言っていました。
もちろん、建てていただいた会社を信じ安心したいですが、ちょっとでも不安な点が出れば、安心するため
にも地震は地震の事に詳しい方に見てもらうのも手だと思います。。。
68: 匿名さん 
[2005-04-07 02:00:00]
私の実家は、ミサワさんで約20年前に建てました。
近年、いろいろなところが壊れてきているのですが、ミサワさん独自の規格のものをたくさん使用しており、
ミサワさんを通さなければ修理できません。
でも、築20年の家にはなかなか来てくれないので、他で数箇所修理しました。
台所の蛍光灯が切れたときは、特殊な蛍光管でどこにも売っていなかったので、器具ごと交換しました。
ガスボイラーが壊れたときも独自のサイズの管を使用しており、ボイラー以外の部分も交換しました。
現在水道のパッキンが消耗して交換したいのですが、ホームセンター等で売っていません。
普通の水道なら数百円で交換できるのに、蛇口ごとの交換でしょうか?
現在はどうなのか、また他社についてはわかりませんが報告しておきます。
69: 貧乏人 
[2005-04-11 01:08:00]
ミサワさん含め数社とプラン打ち合わせをしました。が、ミサワさんだけです「断わってきたメーカー」は(笑)
「お宅の予算ではうちがどう頑張っても無理です」って。
でも悪くは受け取りませんでした。本当のことだし。
「無理なローンはお勧めしたくないし、予算内で建ててくれるところと話を進めたほうがいいのではないでしょうか」って。
聞く人の取り方で問題になるかもしれない発言ですが、私は「親切なメーカーさんだな」と思いました。
70: 匿名さん 
[2005-04-11 02:50:00]
営業マンの誠意といえば、とある造成地を数社で共同開発して現在売ってますが、
ミサワさんの営業マンの方はその共同開発した他社を思いっきしコケ落として営業トークを繰り広げてました。
あんまりいいセールス手段ではないなと思います。
地元の聞いたことない建設会社とのコラボっていうのも、
「なんでミサワさんがわざわざこんなところで?」って感じが否めません。
値段も高かったので私も購入はあきらめた組です。
あと、やっぱし、建築現場なんか臭かったです。ラリりました。あれ何の臭い?

71: 気の毒 
[2005-04-11 06:24:00]
HMを検討していた時、とりあえず工法を考えず全てのメーカーを見て回りました。もちろんミサワさんも…でも殆んどのHMの営業マンはミサワだけは考えた方がいいと(笑)悪口と言うより忠告風でしたが。屋根が飛ぶ、フローリングが反り返る等いろんなうわさが…もう昔のミサワでは無いとの事でした。確かに近所でもミサワのノボリ、テントをたてて誘致している分譲地がありましたが結局ヘーベル三件、工務店の建物が建っています。耳にしたり実際目にしたりするとやはり不安ですね。建物のセンスは抜群なのに残念!よくわかりませんがトヨタホームに吸収合併されるのでは?
72: 匿名さん 
[2005-04-16 07:03:00]
ミサワホーム中国ってどうですか?
73: 匿名さん 
[2005-05-31 06:10:00]
大阪でここ↓を検討しています。
http://www.misawa-kinki.co.jp/osaka/progore/
同じ区域内で、地元の工務店で建てる建築条件付もありますが、ミサワさん以外のほうがいいでしょうか?
(隣の区画が積水ハウスなのも気になります・・・)
74: 匿名さん 
[2005-06-21 14:53:00]
今、ミサワで建築中なのですが、打ち合わせとは違う点が何点もでてきました。
営業さんが信頼できないのですが、どこに相談するのが一番良いのでしょうか。
75: 忍者はったり君 
[2005-07-01 00:30:00]
ミサワは、大うそつきです。私、つい最近ミサワで、家を建てました。ミサワの子会社が開発、販売していた建築条件付の土地でしたが、入居後、1ヶ月もしないうちに土地の価格が、40パーセントも下がったのです。
担当の方に聞けば、その子会社が、産業再生機構入りして、売れ残った土地(全分譲区画の3分の2程度)をかなり安くで売り出したとのこと。私が土地の契約をした2週間程前には既に、再生機構がその子会社を支援することが決定していたのですが、全く知らされずに契約させられました。
意図的に、土地の瑕疵になりそうなことをかくして、契約させたことは、詐欺的です。これも、ミサワホームの事を詳しく調べなかった自分の責任? 自己責任になるの? そんなことないでしょう。現在、訴訟準備中です。昨年末、トヨタが支援することが決定したからもう大丈夫とか言って、信用させて・・・。ミサワははったり君だらけ・・・皆さんご注意!!
76: 匿名さん 
[2005-07-04 23:56:00]
それはひどいですね・・・
家を建てる夢いっぱいの気分が一転して人間不信になりそう・・・
闘ってください!!!
77: 忍者はったり君 
[2005-07-05 23:10:00]
さっそくの慰め、ありがとうございます。
ミサワの営業担当の方は、大変いい方だっただけに、非常に残念です。
その方にも言いましたが、「ハウスメーカーは、土地と家だけを売ってるんじゃなくて、夢も売ってるんですよ。ミサワは、坪20万円台の某メーカーとは夢の大きさが違います。」と
まあ、末端の営業社員に、こんなこと言っても始まらないし、ミサワホーム自体、こんな会社なんだろうなと思ってしまいます。
顧客のことより、会社の利益が優先なんでしょう。産業再生機構やトヨタの支援後に、業績が、V字回復するところを見せないといけないのでしょうね。
営業もきっとはっぱかけられてるんでしょう。そんな罠にはまるのは、私だけで十分です。

78: 匿名さん 
[2005-07-06 00:34:00]
駄目なとこは、とことん駄目だよな。
駄目なところがつぶれるはずないし。
三菱ったら、この場に及んで、またリコールだってさw

トヨタに吸収されてもうまくいくかどうか。
JASを吸収したJALったらトラブル続きだしねw
79: 匿名さん 
[2005-07-15 06:46:00]
フジコシミサワホーム 長野
で建てた方いませんか?どうなんでしょうか?
又、坪単価いくらで建てましたか?
80: 匿名さん 
[2005-07-19 01:09:00]
ミサワ中国で10年前に建てたことあるんだが、社員が新米ばかりで現場の施工業者(大工は契約会社だが、水周りや電気等はその都度の発注だった)に馬鹿にされていた。
結局そのせいで適当に扱われ、顧客としては不具合だらけで大損した。材料の開発や管理はいいのかもしれないが、現場施工の多い会社はきちんとしたメンバーがいないとね。
現在、営業は総入れ替えになっているし、長い付き合いはし難いね。営業はどこも使い捨てなんだろうね。
当時、後悔の中、ハイムやパナは現場施工が少ないのでいいのではと思ったが、今はどうなんだろうね。
急成長は社員の教育や管理にひずみを産み、その後の低迷も原因は別でも同じくだね。顧客を大事にすれば自分も利益を得るということが身に染みて分かってる会社はきっと少ないよな。
自分が今建てるなら、大手は選ばない。ただ、不安はあるけど、自分でよい業者を見つけることが大事だね。
81: 匿名さん 
[2005-07-19 03:56:00]
>>51に対する>>55の営業マンの対応が気に食わないので、正しい事を書いておく。

ミサワホームの木質住宅の建設は、工場生産された木質パネルを接着剤で固定してボルトで固定した物。
軸組工法と違って、熟練工の腕が全く必要ないプロセスで家が建つという素晴らしいシステム。
早い話が、実際の現場では高度な腕を持った技能者が居ないのがミサワホームの実情。
これまでの実績から言って地震などへの耐久性は心配ないだろうけど、
基礎なんか手を抜いてしまえば壊れるまで手抜きが発覚する事はないし、
家が建つ地盤だって住宅メーカーが行う程度の調査で分かるほど単純な物ではない。

>>2
100年持つと言うのは定期的にメンテナンスを繰り返しながら住んだ場合。
構造に妥協せずに作られた家なら、メンテナンスさえ欠かさなければ
100年持たない方が珍しいから、100年持つといったって別に凄い事ではない。
江戸時代の武家屋敷だって平気で100年以上住むのが当然だったし。
ミサワの営業は技術については会社から教え込まれたマニュアル知識しか無いからアテにならない。
82: 匿名さん 
[2005-07-21 08:56:00]
ミサワとアキュラの蔵で最終検討中
83: 国産材 
[2005-07-21 11:42:00]
> 構造に妥協せずに作られた家なら、メンテナンスさえ欠かさなければ
> 100年持たない方が珍しいから、100年持つといったって別に凄い事ではない。

この「構造に妥協せず…」と言う点が重要で、工法や大工の腕だけでなく使用する木材の樹種も妥協したら100年は持ちません。
昭和40年代から多く使用されたベイツガの柱の家を解体すると、筑後40年ほどで柱や筋交いの下部や、防腐処理をしたはずの土台までも腐っているという例が多く報告されています。
内部に張られたボードと外壁のモルタルに支えられて建っていたという極めて危ない状態で、それを考えると最近主流になり使われているベイツガよりも腐り易いホワイトウッドや、2×のSPFでは20年か25年で腐ってしまうのでは…と言うのが材木屋の共通認識です。
但し、それを言うと集成材メーカーから強烈な反発があり、また集成材を扱わないと売り上げが落ちて食べていけないので、皆、口を閉ざしています。「20年後にはオレは生きてないから、そんな先のことは知らない」という感じです。
ミサワにしても他のプレハブにしても、使用する木材を施主が選択できないと言うのが大きな欠点で、木材を知る人間からすると、とても「100年持たない方が珍しい」とは言えない建物だと思います。

84: 匿名さん 
[2005-07-23 22:30:00]
質問させて下さい
ミサワさんで検討していますが、お値引きはだいたいどの位のものなのでしょうか?
おおよそ建築面積35坪で現在提示は2400万で出ています。
85: 匿名ちゃん 
[2005-07-25 20:24:00]
ミサワにしては高いので、かなり乗せていると見た。なにもいわなくて10%、ごねると15から20%くらい
値引するよ。たぶん200から300万は値引対策で載せているので、負けないでがんばりな。3年前まで坪30万台の商品があったんだよ。
業界の人間ですが、ここほど金額がわからないメーカーはないし、評判が悪いメーカーはない。忘れないで欲しいのは、税金で再生した会社だということ、
竹中大臣が実兄がこの会社にいるために潰させなかったってこと。これで優秀な営業マンとまともな神経の社員が相当辞めてしまったって事。
うちの会社にも何人か入ったけど、自分は一生懸命やっても会社の評判でいじめられるってつらいっすって言ってた。
アフターも酷い事しか聞かないからこの価格は高すぎるし、よく考えたほうが良いのでは?
86: 匿名さん 
[2005-07-26 01:13:00]
80です。
確かに、値引きはあるかもね。
たぶん、自分の家は他メーカー(中堅)なら400万は安かったろう。
プレハブ業界では積水(ハイムじゃない)が一番値引きしないと聞いている。
こだわりの職人のいるいい企業を見つけて建てて欲しいね。
あせらず、一生使うものだから、十分検討してね。
ミサワに限らず、大手にいい職人はいないかもね。
いい材料を使って建てるときっと、後悔しないよ。
あたりまえだけど、ミサワじゃそれができないよ。
87: 匿名さん 
[2005-07-26 18:10:00]
>85さん、86さん返信ありがとうございます
ミサワの蔵付きのものなのですが、現在10%引きで提示がきました
ご意見を参考にするとまだまだいけそうですかね!?
がんばります
88: 匿名さん 
[2005-07-26 21:30:00]
ちょっと質問ですが、ミサワの蔵の特許ってどの部分が特許なんでしょうか?
最近ほかのハウスメーカーも名前を変えて同じ構造のものを出してますよね?
このあたりに詳しい方、よろしくお願いいたします
89: 匿名さん 
[2005-07-27 12:03:00]
>>88
名前じゃない?(笑)

構造的には昔からあったのを、税法上であわせたんだよな。(天井高が140cm)
そのせいか、他のメーカーで名前を変えて出している所あるし。(収納王だったかな)
まあ、子供&2世帯とかなら、収納をたくさん取れて面積を有効に使えると考えれば、
いいアイデアだったんだけどね。
90: 匿名ちゃん 
[2005-07-28 18:45:00]
業界のもんですが、ミサワが意匠登録をしているのはおかしい(特許でもなんでもない)という判決が出たようで
で1400以下だったら容積に入れずどこでも取れるようになりつつあります。但し、プレハブメーカーはもともと
特別認定工法(日本建築センターで商品ごとに建てて良いかどうかの認定を受ける。)ので、なんとかって言う商品名が付きます。
オープン工法(在来工法、ツーバイフォー工法)はどの会社でも建てられる工法なので、やってよって言われれば『蔵』的なものは
できちゃいます。これまで紳士協定で蔵には手を出しませんでしたが、今かなり出始めていますよ。
91: 匿名さん 
[2005-07-31 02:08:00]
>90
ありがとうございました
SXLも木下もアキュラも、最近いわゆる蔵(中二階収納)を持っていて
どういう事なのかと思ってました
過去、ミサワの営業さんに蔵は特許ですから他ではできません
と言われたことがあったものですから
92: 匿名ちゃん 
[2005-07-31 11:53:00]
そうですよね。かなりの人がミサワでしかできないと言われて契約したのでは
ないでしょうか。そこがミサワなんですよね、企業姿勢としてどうかと言うところ。
決して現場の営業が悪いとか出なく、企業倫理の問題です。
93: 匿名さん 
[2005-08-02 20:15:00]
営業マンの方の対応はすばらしいですが、他社非難は確実にしますね
94: 匿名さん 
[2005-08-03 23:07:00]
57坪で値引き後3090万。
2世帯でキッチン2つの風呂は一つ。
屋根は瓦で(ミサワの)壁は普通のサイディング。
これって値引き具合どうですかね〜?
95: 匿名さん 
[2005-08-03 23:23:00]
建てたばかりなのに、早くも風呂場で水漏れ(お湯漏れ)発生。朝方浴槽の残り湯が少なくなっていていることに気づき、ミサワに連絡。
エコキュートの配管工事にミスがあり、1ヶ月以上お湯が床下に漏れていたことが判明。たぶん、数百〜数千リットルのお湯が漏れていたはず。
床下収納の点検口から見ると、基礎の部分に水溜りができていて、ぞうきんで搾り出したあと、備長炭入りの袋を床下に数個置いただけ。
基礎の土(?)の部分は、しっとり濡れたまま。このままでいいのか?
どなたか教えてください。ミサワの工事はこんなものなのか?・・・
96: 匿名さん 
[2005-08-04 00:22:00]
>91 S×Lもアキュラも元ミサワ社員がが多くいますから・・
蔵でも階段の踊り場から入る蔵は、特許がはずれました。
ですから他社でもできるようになりました。
でもまだ特許ついている蔵もあります。
実際以前はミサワしか出来なかったのです。
でも今は他の会社ももできるようになっています。
92の方はただミサワを叩きたいだけのように思います。
97: 匿名さん 
[2005-08-04 00:28:00]
>93 営業マンの方の対応はすばらしいですが、他社非難は確実にしますね
確実??何をみて確実なんですか?営業によって違うと思います。
またディーラー制で地域により別会社となっていますから、そういう営業スタイルが
違うのも実情だと思います。
どこの会社でも他社批判する営業はいますよね?
98: 匿名さん 
[2005-08-04 18:14:00]
ミサワで建てたい...でも高い
うまく交渉するコツなんてありますでしょうか?
99: 匿名さん 
[2005-08-05 20:27:00]
>>98
ミサワの規格住宅SMART STYLEで考えたらどうですか?
値段は安いです。設備は…
でも、構造体はしっかりしていますよ。
安いので、ミサワの営業は自分から話を持ってきませんね。
100: 匿名さん 
[2005-08-08 11:44:00]
>>99
ないですと言ってしまえば、終わりですが、
まあ、交渉次第でしょうね。
運がよければ、チョット大き目の値引き枠がありますよ。

構造体は一般的な2×4ですから、
こんな感じの家を作ってくれって工務店や大工さんに頼むと言うのは...反則か。(^^;)
101: 匿名さん 
[2005-08-11 03:50:00]
100年住宅ってかなり厳しい基準を満たさないと
認定されないらしーですし、ひどい家ってことはないんじゃないですかね
102: 匿名さん 
[2005-08-11 14:13:00]
親友が2002年、ミサワで家を建てました。
よろこんで娘(5歳)を連れてそのお宅に遊びに行ったら・・・
玄関開けた瞬間、「この家、臭い!!」と娘が一言。確かに私も、この家、だんだん目が痛くなるぅ〜(>_<)
これって、化学物質の臭い?!こんな臭いの中で生活していて、大丈夫かなぁ・・・と心配していたら
案の定、親友の息子2歳は新居に引っ越してから5ヵ月後、アトピー性皮膚炎を発症しました。
お気の毒です・・・。

103: 匿ちゃん 
[2005-08-13 00:11:00]
>102
24H換気システムで対応できるんですかね?
104: 匿名さん 
[2005-08-14 02:47:00]
>102
2002年じゃ、化学物質はミサワの家より、家具から出てると思うけどなぁ
105: 匿名さん 
[2005-08-14 05:15:00]
お前等日本語読める?アフォちゃうのん?
450越えたら新スレへと管理人が言うてるやん?
いつまでもここで続けてないでいい加減新スレ移りや!
文句あったら管理人に書き込み禁止依頼するから。ほなな。
106: 匿名さん 
[2005-08-14 05:18:00]
↑ごめん。ほんまごめん。【一(はじめ)建設の建売】スレと誤爆しました。
許してくださいm(_ _)m本当に申し訳御座いませんでしたm(_ _)m
107: 匿名さん 
[2005-08-14 12:19:00]
ホルムアルデヒドの発端は、ミサワと言うのが業界の常識。よく勘違いしている人が多い
けどミサワはツーバイフォーではなく、『木質パネル接着工法』接着でっせ!!接着剤の
強度は揮発性物質とかなりの関係があるから、今はホルマリンゼロかも知らないが、入ると
臭うよ。>104家具から出ていても玄関入ってすぐわかるほど酷くはならないね。展示場
に行って見ても敏感な人はわかるらしいで。
108: 匿名さん 
[2005-08-14 20:05:00]
私の家は2002年の完成ですが、全く接着剤の揮発成分及びホルムアルデヒドの検出はされませんでした。
104.さんのおっしゃられるとおり家具の可能性大です。
でも、本当にミサワを褒める人はいないですね。住宅メーカーとしての存在価値なしです。
3年ほど前誤ってミサワで建築しましたが本当に苦難の3年でした。
営業マンにクレームを出せば「出るとこ出ようじゃない」と脅される始末。
ちなみにミサワホーム東京。「東京ミサワホーム問題」ってあったの皆さんご存知ですか?
いまはクローズされていますが・・本当に建設当時は同様の気持ちでした。
クレームの多くはサイディングの外装関係。松下電工のものを施工しましたがボロボロ(怒)。
ミサワではなく松下電工が謝りにきました。ミサワはあくまで松下に任せた・・・との事。
施工監修するミサワが謝るの当たり前でしょ!!
109: &#147; 
[2005-08-15 01:18:00]
>108さん
では、ネット上(特に掲示板)で褒められてる住宅メーカーって、どこですか?
褒められてる所のリンクとともに教えてください。
110: 匿名さん 
[2005-08-15 11:21:00]
>109さんへ
ネット上問わず褒められてている住宅メーカーはないでしょう・・
111: 匿名さん 
[2005-08-16 15:43:00]
ミサワは、ぼったくりハウスです。一度見積もりを出してもらったがひどすぎです。
112: 匿名さん 
[2005-08-19 20:08:00]
工業化住宅ですから普通はコストが下がって
安価で購入できるはずですが・・・
ミサワは違うんです。本当に
113: 匿名さん 
[2005-08-20 19:51:00]
設備をみても駄目、付帯設備工事は他所のハウスメーカーに比べて約倍の見積もりを出してきます、
その根拠を聞いても答えられず。
何もかも工事費に現場経費がついてきます。
ミサワに契約するときは他社の見積もりと比較した方がよいのでは
営業の人は外面だけですから
114: 匿名さん 
[2005-08-21 09:29:00]
ミサワを建てようと考えている方々に。
ミサワを指名買いしては決していけません。
必ず相見積もり状態をつくっておくことが大切です。
他社見積もりをもっていて常に比較する対象をもって交渉です。
でも、あまり言い過ぎると営業は開き直る習性があります。要注意!
115: 匿名さん 
[2005-08-25 20:10:00]
ミサワは昭和基地を作ったと宣伝している。
でも1955年に昭和基地を木質パネルで作ったのは竹中工務店なんだよね。
ミサワは竹中に遅れること10年後なんだ。まあハウスメーカーとスーパー
ゼネコンっていう底辺と頂点の技術を比べる方がおかしいんだけどね。

http://www.misawa.co.jp/kodate/tokutyou/pop-up/south/index.html
http://www.takenaka.co.jp/nankyoku/

でもゼネコンのホームページって面白いのが多いよ。
中堅の前田建設のは爆笑、マジンガーZの格納庫や
銀河鉄道999の駅の見積もりを作っている。
設備も合見積もりを取っているし、対案も出している。
http://www.maeda.co.jp/fantasy/
116: 匿名さん 
[2005-08-25 22:42:00]
ミサワの家は本当にいいと思います。
だけれど・・・・今のデザインって・・・・20年後どうなんでしょうね?
私はミサワホームは好きですが・・・・
自分の家は別で建てました。同じ値段ですご〜く大きな家が建てられました。
117: 匿名さん 
[2005-08-27 01:04:00]
>115
ミサワって1955年にはなかったみたいYO
1962年から営業開始して1967年にミサワホーム株式会社設立やってw
それよりミサワは1967年以来2002年までほぼ毎年のように南極で建築実績があるのは
ある意味すごいと思う。
竹中は50年以上たって技術も進んでるんだろうけど、最初だけみたいw
その違いはなぜ?
118: 匿名さん 
[2005-08-27 06:36:00]
竹中とミサワの技術を比べるなんてプロ野球の選手とリトルリーグ位の差が
あって全く無意味。技術は竹中が完成させて、ミサワが引き継いだと考える
のが自然。たかがハウスメーカーが南極基地の建築実績があるのってスゴイ。
南極に行く職人を抱えているとは普通ではちょっと考えにくいね、パネルだけ
作ったって考えるのが自然だけど実際はどうかな?
竹中のホームページに記載されているけど断熱材が一般住宅と違うので40年
で殆ど劣化しないって書いてある。ということは普通の断熱材では駄目なんだね。
119: 118 
[2005-08-27 06:45:00]
竹中のホームページに条件として学者などの素人にも施工できるようにってある。
確かミサワは通常の住宅施工でパネルを運搬するトラックの運転手も施工すると
いう記載を見たことがあった。施工の簡単さも採用の一因かもね。
120: 81 
[2005-08-28 04:49:00]
>>83
うちは90年くらい前に建てた家を半分取り壊して物置として使っているが、
掃除すれば今すぐにでも住めるほど状態は良いよ。当然メンテナンスは欠かしていない。
材質は杉で、近所の山から切り出してきた木を使って建てたらしいけど、詳細は不明。
節の目立つ材や曲がった材も目立つけど、全体的に太い部材を遠慮なく使って建てられている。

コスト概念が甘い時代のものを引き合いに出すのは良くない例だと分かった上で言うが、
基本さえ抑えておけば、ハイテク素材なんか使わなくてもしっかり100年持つ事は間違いないよ。

結構な知識を持ってそうな83さんなら良く知ってると思うが、
そういう基本を住宅メーカーに期待するほうが無理でしょ。
消費者も消費者で、「うちは4寸角の柱だから安心」とか「独自の構造審査が云々」とか
そんないい加減な言葉を信じる消費者がいればメーカーになめられても文句は言えないと思う。
ミサワの例を出しても、「ミサワホームの住まいはジャンボジェット機と同じモノコック構造です」とか
消費者を馬鹿にしてなきゃ書けないような話まで載せてある始末だし。同じモノコックでも構造も目的も原理も全く違うのに。
121: 81 
[2005-08-28 05:13:00]
あまり突っ込むとミサワの家を建てた人に悪いと思うが、
http://www.misawa.co.jp/kodate/seinou/mokusitu/panel/tokusei.html を見て欲しい。
「木は伐採されてから含水率が下がることで強度が増し、300年経ったころに強度・剛性の
ピークを迎え、約1,000年後に新材と同じ程度になることがわかっています。」と書いてあるが、
ここまで都合の良い特性があるのは檜科の一部に限った話。つまり檜を使っていないミサワには全く関係ない。
早い話が、これも消費者を馬鹿にしてなきゃ書けない話だな。
122: 匿名さん 
[2005-08-28 11:34:00]
ミサワで建てたんですが、前のカタログに「夏涼しくて冬暖かい家です」って
すっかり信じ込んで大失敗!断熱材壁と床に入ってんの?っていう感じで
超ー寒いし&暑いぞー!
断熱材だって壁のパネルに穴を開けてエアコンつけるときに見たんだが、
すかすかしか入っていない。
これじゃーダメだってあきらめました。
おかげで結露はしません。
ミサワで建てるのであれば寒冷地仕様のパネルでやっとこ東京で使える
レベルかしら?
窓も沢山お金出さないと普通のレベルのペアサッシがつきません。
ぼったくりはいい加減にすべきです。
123: ぼーぼぼ 
[2005-08-29 20:22:00]
あっ!だから竹中経済産業大臣のお兄さんがミサワにいるのね!だから産業再生機構で
潰さなかったわけね。有利子負債550億だったっけ?これってイラクの復興にかかるお金
とほぼ同じなんだよね。それをチャラにして・・・・!良い国だよまったく。
124: 匿名さん 
[2005-08-31 13:32:00]
ハイブリットに住んでいるけど、みんなが言うほど悪くないけど・・
確かに冬は寒いけど、夏が涼しい・・
石の家って感じで気に入ってんだけど。
高い=悪い、ではないし、営業=家、でも無いと思う。。
125: 匿名さん 
[2005-08-31 22:49:00]
123:さんの言うとおりです。ミサワホーム東京(ディーラー)の社長さんですよ。
建て直しでUFJ銀行から来たらしい。
124:ハイブリッドって確かに夏は外壁材で外断熱のようになっていて涼しそうですね。
冬はやはりだめですか?あと価格は高いんですか?
126: ホームズチェック社 
[2005-09-01 04:33:00]

建ててはいませんが、検査した事があります。

当社にアクセス戴ければ。疑問にお答え出来ると思います。0463ー55ー5885
127: ミサワさんへ 
[2005-09-01 21:17:00]
64です 風よりも3階で子供が遊んでいると家が揺れます〜ちなみに一階は真ん中が玄関で両脇が車庫です 車庫は壁面が前と横がなくて倒壊が心配です。最近では3階で戸を閉めるだけで家が揺れます
128: 匿名さん 
[2005-09-04 00:51:00]
>127さんへ
揺れるってどのくらい揺れるの?
衝撃振動?それとも地震のように揺れるの?
129: 匿名さん 
[2005-09-04 09:59:00]
一階の構造を建築士の人に診断していただいた方がよろしいのでは?
ミサワでは一辺のパネルの数が設計基準で決まっていると思ったが。
130: 匿名さん 
[2005-09-09 00:43:00]
ミサワの家は、思ったほど臭くない。ホルムアルデヒドの量も少ないのでは?
うちのアトピーの子供も、症状はひどくならなかった。他社のモデルハウスのほうがよっぽど臭かった気がする。
でもねー。人材がいないのよねー。去年のごたごたで、たくさん辞めたのかなー。
うちなんか、営業に、契約してくれれば1級建築士をつけますよ、って言われたけど、結局ライセンス持たない人が設計した。
企画物ならいいけど、自由設計だとやっぱりセンス無いよね。
大卒で入った人は、2級なんかすぐ取れるからと思って、難関の1級を受けるらしいので、受からずに免許なしで
設計してる人たくさんいるんだって。今のミサワには多そう。資格だけが全てじゃないけどね。でもこれって合法?
確認申請等の公的書類には、1度だけしか会ったことのない1級建築士の名前が書いてあったけど。
それと、工事責任者が言ってたけど、ミサワは、設計、建築、内装、カーテン、空調とか、全て担当が違うので、横の連携が
あまり取れてなくて、後になってから、カーテンボックスがつけれないとか、大型のエアコンがつけれないとかって
問題になることが、あるんだって。うちもそうだったけど。
来週には、1次試験の結果発表?
製図のお勉強もがんばってね。ミサワの無資格建築士さん!!!
131: 匿名さん 
[2005-09-09 00:51:00]
ミサワって、蔵が有名だから、木質パネルで建てる人多いと思うけど、
鉄骨造のセラミックで建てるのが一番いいよ。
でもセラミックは高級だから、ほとんどの人が木質パネルだと思うけど。
132: 匿名さん 
[2005-09-09 16:00:00]
積水、ダイワの軽量鉄骨のもろもろセレクト仕様125平米に対し、100平米木造パネル耐震ナシ標準仕様で1.5倍くらいの見積もりでした。
営業さん曰く、NO1のミサワを積水ごときといっしょにするな!だそうです。
地盤のスウェーデン調査も積水、ダイワは無料で事前調査してくれましたし、調査書も丁寧なものをくれました。
それに対してミサワは10万円しっかり請求するとのことです。ま、とにかく、
だからつぶれたのでしょうね。私は、ぜったいにミサワだけはお勧めしません。飯田産業並みのひどさでした。
133: 匿名さん 
[2005-09-09 22:38:00]
>営業さん曰く、NO1のミサワを積水ごときといっしょにするな!だそうです。

ビックリです。
ミサワでこんな事言う営業がいるんですね。
それにしても、いつNO.1に??
私から見たら、ミサワねぇ・・って感じですけど。
134: あ〜あ・・ 
[2005-09-10 17:31:00]
>>132
ナンバーワンは積水だろ!って言ってやりたい・・・。ミサワって結局、地区ディーラー制なので
個々の対応に良し悪しが出るって言いますしね・・
でも個人的には地盤調査は、有料で願いたいです。無料だと断り憎くなるし建てた際は100%オン
されてますよ。当たり前ですが。
135: 匿名さん 
[2005-09-10 21:03:00]
借金№1だろ
136: 匿名さん 
[2005-09-10 23:14:00]
ミサワは住宅の年間施工数がNO.1なのだそうです。
積水は店舗やアパートの実績含めると1番なんだってw
137: MISAWAホームエンジニア 
[2005-09-11 09:51:00]
MISAWA・・・評判悪いですねぇ。
営業マンとしては悲しい限りですが、自分はこういう風にはしないでおこう、という
参考になるので読ませていただきました。
私はまだ他のメーカーの悪口を言ったことはありません。
信じてもらえなくても構わないのですが、研修で他社批判はご法度!と厳しく教えられるのです。
そうは言っても展示場それぞれのやり方がありますから、個人プレーになってしまうのも事実です。
他社も似たような事、書かれてるとは思うけどショックですねぇ。
138: 匿名さん 
[2005-09-11 18:25:00]
個人的には現在の技術では木質パネル工法がベストと考えております。
エスバイエルやスエーデンハウス、そしてミサワを検討しました。
性能面ではもちろんスエーデンハウスですが、かなりのコスト高と
なったのと、エスバイエルは木質パネルとはいっても工法が2×4の
薄っぺら版という感じで、確かに躯体内換気という部分では良い面が
ありましたが木質パネルの割りにネジレに弱い構造と読みました。
結果、ミサワの木質パネルにしましたが構造面では上々です。
但し、皆さんのいうとおり、高い・営業がサイテー・設計者は素人
(自分のほうがマシ)・品質保証体制メタメタ・・・。
住宅会社としてはサイテーです。
構造は長年の研究及び技術開発により確かだと思いますが、家は結果
的に人の信用・信頼だと思います。
137のホームエンジニアさんも頑張ってはおられるかと思いますが、
会社の体質ですから・・・。
UFJからの天下り経営者等を排除してよい会社をつくってください。
139: MISAWAホームエンジニア 
[2005-09-11 19:43:00]
>>138さん
ありがとうございます。個人的に頑張ります。
UFJは・・・MISAWAをトヨタに献上する為に派遣されたようなものですから。
MISAWAは過去のリゾート部門など本業以外のところで負債を抱えましたが
住宅部門では200億の利益を上げています。本来ならば再生機構入りなんて
しなくても良いという判断なのですが・・・トヨタに恩を売りたかったUFJの
画策だと聞いています。これは社内的情報ではなく、一般のビジネス誌の見解です。
私は資産活用事業部におりますので一戸建ては担当しておりませんが・・・仲の良い
ホームエンジニアは少なくとも此処に書いてあるような事はしません。
同席も多々しましたが安心して任せられると思ってます。
私も頑張って信頼される営業になれる様に頑張ります。
140: 匿名さん 
[2005-09-12 20:40:00]
139さんへ。
138です。企業として利益体質を作ることは大切だと思います。
しかし、利益を顧客から得るという考えはミサワを益々ダメにします。
自らコストダウンに取り組んで利益を創出してください。
ただでさえ高いといわれボッタクリのミサワといわれていますから。
141: 忍者はったり君 
[2005-09-13 00:03:00]
久しぶり登場です。(75,77参照)その後の経過をお知らせします。
訴訟準備中でしたが、弁護士さんの勧めで、いきなり訴訟ではなく、1度調停の申立てをしてミサワ側の出方を見る事になりました。
今日1回目の調停が終わり、ミサワの本性を見てきました。もちろん調停は不調に終わり、次から訴訟に入る予定です。
昨年12月末に産業再生機構支援決定がされていたことは、今年3月にはいるまで、営業や、販売側は知らなかったと言うことでした。
機構のホームページにはちゃんと載ってるのに・・・。
ミサワホールディングス本体他、数十の子会社、ディーラーが機構支援対象になってるのに知らなかったはないでしょう。
じゃー、どのレベルの方たちまで知っていたんでしょうか。会社ぐるみで隠してたんですか?
それともうひとつ、こちらは大変重要な情報です。
現在ミサワは、産業再生機構管理下におかれているため、補償等のトラブルが発生した場合には、ミサワ単独では対応できないという事でした。
ミサワは、各地区ごとにディーラー制になっているようですが、ミサワホールディングス本体が管理下におかれているかぎり、何かトラブルがあっても
各ディーラーでは、対処ができないということです。
最低あと3年間は、大きなトラブルが発生した場合、補償はされないと思った方がよさそうです。
機構に入らなければ、倒産していた会社ですから、以前のミサワホームとは、全く別物になってしまったと考えた方がいいようです。
会社名はできれば、産業再生機構管理下のミサワホームと言って欲しいですね。
今からミサワで建築予定の方は、以上のことを十分に考慮に入れた方がよいと思います。
皆さんにも教えてあげてください。
また、話に進展でもありましたら、ご報告させていただきます。
142: 匿名さん 
[2005-09-13 22:21:00]
私自身ミサワで建てて本当に悔しい思いをしています。141>さん頑張ってください。
ところで調停とか訴訟ってどのくらいお金が掛かるんですか?弁護士さんの費用とかも。
あと、瑕疵責任にもっていくためには何か客観的な証拠とかが必要なんでしょうか?
143: 忍者はったり君 
[2005-09-13 23:07:00]
142さんも何かもめごとになりそうなんですか?
調停費用は安いですよ。賠償額(補償額)により違いますが、1000万〜2000万でも5〜6万円ぐらいです。たぶん
相当額という表現にして、額をはっきりさせなければ、数千円ですみますよ。調停や、簡易裁判所で検索すれば簡単に調べられます。
弁護士費用ですが、私の場合知り合いがいたので、その方にまず相談しましたが、通常の法律相談なら、30〜60分で、¥5,000くらいだそうです。
調停の場合は、その程度でいいかも知れません。ただし調停には、もちろん本人が出席ですが。
訴訟になれば、正規に弁護士費用が必要になります。各県の弁護士会のホームページ等で確認されると良いでしょう。
まず、ファイトマネーとして、数十から数百万円、勝訴の場合報奨金としていくらぐらいとか例示されています。
私、恥ずかしながら、以前1度調停の申立てをされたことがあり、その経験が今回大変役立ちました。
人生何事も経験するもんだなーと思っています。がんばってください。
証拠とかは、関係者も見てるかもしれないので、ここではちょっと言えません。
144: 匿名さん 
[2005-09-14 21:22:00]
>忍者はったり君
「昨年末、トヨタが支援することが決定したからもう大丈夫とか言って、信用させて・・・。」
と以前ご自身で書かれてますが、去年末にはミサワからトヨタ支援(再生機構)の話があったんですよね?
矛盾してるような気が・・・
私もミサワで土地を買い、その後隣の区画が安くなりましたが、景気低迷で土地価格の下落は
世の中の流れでしかたないと思ってます。
私が買った時は、他の相場より逸脱した価格ではなかったし、自分で納得して買いましたから。
あなたも納得して買われたなら、しかたないのでは?と思います。
株にしても、不動産にしても価格に変動はつきものですから。
まぁ裁判されるなら結論でるでしょうけど、ミサワが公序良俗に反する価格で販売してないかぎり
勝ち目はないでしょうねぇ。
一度は納得して買われたなら、男らしくあきらめたら?と思います。
145: 忍者はったり君 
[2005-09-14 23:42:00]
144さん ご指摘ありがとうございます。私も自分の頭の中の整理ができて助かります。
私は、一般の顧客です。営業さんに、トヨタが支援しますと言われれば、これでミサワは倒産しないから大丈夫と思うのが関の山です。
トヨタの支援=ミサワホームホールディングス他の機構入り=ミサワの子会社の販売会社の消滅などとは夢にも思いません。
勉強が足りないと言われれば、それまでですが、会社のその時の立場をもっと話してほしかった。
説明義務違反と言われてもしかたないのでは?
機構入りすれば、会社の土地財産等が処分されるかもとか、子会社もどうなるかわからないとか・・・・・。
一般の顧客にとって、トヨタの支援と機構入りとは全く別物と思うのが普通ではないですか。実際私はそうでした。
株や投信の販売と同じなら、もっとリスクについても説明すべきです。
入居して1ヶ月で、1000万円以上値下がりすれば、何かおかしいと思うのが普通ではないでしょうか。

146: 匿名さん 
[2005-09-15 08:12:00]
ヒント:売れ残りマンションだって、値下げして販売される。
147: 通りすがり。 
[2005-09-15 10:25:00]
>>145
>説明義務違反と言われてもしかたないのでは?
これってどうなのでしょうね?問題は値下げが確定した時期になるのかな?
色々な要因があって値下げが決まったはずですが、確定する前に安くなりそうな噂があると、ミサワが説明する義務は普通の商売ではないでしょうね。
逆に値下げが確定し、公表された後に高く買わされたならミサワが悪いような気がします。
それと、購入金額は別として、土地自体の価値は値下げ後も変わっていませんよね。
と言う事は何か実害があったのでしょうか?

民事裁判は調停から入るのが一般的ですが、その調停が纏まらないとはミサワは負けない自信があるのでしょうね。
私は以前、建物の民事裁判を約3年しました。初めの調停に1年、本裁判まで1年半、本裁判が始まると、裁判官に説得(暗にして脅しでした)で裁判官が決める内容で示談を進められて、損得を考えて示談して終わりました。
弁護士は商売なので希望すれば裁判を起こしてくれます。ただ、民事裁判は元々判決が出にくく、期間が長く、経費がかかり(弁護士費用以外に資料作成や調査費用等)100%勝つ事はほとんどありません。
私の場合、初めはいくら経費がかかって長引いてもがんばる気でしたが、長引き、勝たないと請求できない立て替え費用(弁護士費用以外の裁判経費)の請求をされるたびに、元気が続かなくなってきました。
忍者はったり君さんは裁判をするのですから、最後まで納得のいくまで頑張って下さい。

148: 匿名さん 
[2005-09-16 00:02:00]
ミサワはリゾート開発・ゴルフ場経営・・等で失敗し、本業の住宅の方で補填する
格好になって産業再生機構入り。つまり倒産したんです。
この間、本業での稼ぎはホールディングスの経営維持に全て垂れ流し。
住宅で働いている人のモラルはドンドン悪化。
住宅の商売もドギツクなって、安価な企画住宅で釣って結果法外な価格で住宅を販売。
私の場合は土地は問題ないものの、足元を見られて値段にそぐわない建物を買わされた
口で、その後も設計や施工の不味さで、さんざ悩みました。
ミサワを買った人には、そのような犠牲者がたくさんいるんです。
今はクローズされていますが「○○ミサワホーム問題」というHPの管理人の方もその犠牲者。
何故、夢を託して家を購入したのに、不幸にならなければならないのか?
本当に疑問です。
149: 匿名さん 
[2005-09-17 20:16:00]
ミサワと言うとブランドというイメージでしたが安価な設備で高額な値段。ぼったくりハウスかバッタものハウスかな。
150: 匿名さん 
[2005-09-27 12:26:00]
149さん
その通り、ガスからIH調理器のコンセントに変更、35000− リフォームでもこんなに高くはないでしょう、
工事中なので言いなり、ぼったくりのミサワ!!!

151: 匿名さん 
[2005-09-28 00:06:00]
私はミサワホームは信用できません。
自宅の周りの空き地をミサワが分譲したのですが、自宅の南側に家が建つと暗くなってしまうので
ミサワの人に相談してみたら、自宅の南境界線から1mの幅で売ってくれると返事をしてくれました。
そして、家族と相談していざ買いますと言ったら、売りませんと言われてしまいました。
結局、家の南側には家が建ち真っ暗です。
まぁ、それは土地の形状の問題とかもあるし売りたくないのはわかるのでしょうがないと思いますが。。。

それから、自宅の東側の分譲地にミサワの旗が立っていて、それが邪魔で家から車で出るときに道路が見にくくて
危険なのでよけて欲しいと言ったのによけて貰えませんでした。
その後、その分譲地はミサワは手を引いたようでほかの会社の旗が、同じ場所に建っていたのですが言ったらすぐに
よけて貰えました。

そして、最近その東側の分譲地を買ったのですが、ミサワ以外の会社の旗や看板は既に片付けられているのですが
ミサワの旗、看板が捨てられたままになっています。かれこれ1年以上は放置されてます。
そんなことの管理も出来ない会社では、あまり家を建てたいとは思わないです。
152: 151 
[2005-09-28 00:10:00]
追記
家の南側の分譲地を買うことも検討したのですが、ミサワの人にそこは建築条件付ですと言われ
住宅はすぐには考えていなかったのであきらめたのですが。
結局、建築条件はついてなかったようでミサワ以外の家が建ってます。。。
ミサワが手を引いた後だったのかな???
153: 匿名さん 
[2005-09-28 01:25:00]
>151,>152さん
>自宅の周りの空き地をミサワが分譲したのですが、自宅の南側に家が建つと暗くなってしまうので
>ミサワの人に相談してみたら、自宅の南境界線から1mの幅で売ってくれると返事をしてくれました。
>そして、家族と相談していざ買いますと言ったら、売りませんと言われてしまいました。
民法では売ると言われて、買ったとなれば契約成立です。訴えましょう。
しかし、返事をだすまでに(契約成立までに)ミサワの販売事情(客付け等)が変わったのなら
あきらめるしかありません。

>結局、家の南側には家が建ち真っ暗です。
これは北側の土地を所有していたのでしかたない。
仮に1Mほど敷地をわけてもらえても、日当たりが大きく改善されるとは思えません。

>ミサワの旗、看板が捨てられたままになっています。かれこれ1年以上は放置されてます。
>そんなことの管理も出来ない会社では、あまり家を建てたいとは思わないです。
これはあんま良くないですね。ミサワが気づいてないなら教えてあげてほしい。
ってか看板の管理で家や会社批判されたらかわいそう。

>家の南側の分譲地を買うことも検討したのですが、ミサワの人にそこは建築条件付ですと言われ
>住宅はすぐには考えていなかったのであきらめたのですが。
>結局、建築条件はついてなかったようでミサワ以外の家が建ってます。。。
>ミサワが手を引いた後だったのかな???
建築業者は基本的に仲介物件も自社物件も建築条件付で売るようです。
おもろかったのは2〜3社の業者がうちで建てていただくならと、おんなじ土地を
紹介してくれました。

私はミサワで建てて満足しています。担当の方も会社の方もみんないい方ばかりです。
定期点検や補修もすぐにきてくれ、非常に対応いいですよ。
地域の違いや担当の違いで差が出るんですね。
151さんは他の住宅業者で建てたからやっかみなのかもしれませんが、
あなたの自己責任や些細なことでわたしの街の善良なミサワさんまでも
そうなのだと思われるのは寂しい気がします。


154: 匿名さん 
[2005-09-28 01:44:00]
>148さん
あなた本当にミサワで買ったの??

>ミサワはリゾート開発・ゴルフ場経営・・等で失敗し、本業の住宅の方で補填する
>格好になって産業再生機構入り。つまり倒産したんです。
>この間、本業での稼ぎはホールディングスの経営維持に全て垂れ流し。
>住宅で働いている人のモラルはドンドン悪化。
ミサワで建てたのなら良くなることを願わずにいられないと思いますが。。

>安価な企画住宅で釣って結果法外な価格で住宅を販売。
企画住宅を選択しなかったのはあなたなのでしょ?
高いと感じるなら買わなければよかったのではないでしょうか?
いいものは高いに決まってます。
建築予算の範囲内で、安いものだけでなく、その価値に納得するから高くても
買うのではないでしょうか?

>足元を見られて値段にそぐわない建物を買わされた
商品はなんですか?構造の性能や商品の違いを検討しましたか?
高い建物でも私は満足しています。

>ミサワを買った人には、そのような犠牲者がたくさんいるんです。
わたしの周りにはいません。犠牲者なんてひどい言い方するのは
ただの荒らしさんしか見たことありません。
少なくともクレームやミスはどこの建築業者でもあることだと。。

>何故、夢を託して家を購入したのに、不幸にならなければならないのか?
本当に建てたのなら幸せになるためにミサワを応援しましょうよ。
構造体の無償補償も20年も先まであるんですから。
155: 匿名さん 
[2005-09-28 02:17:00]
ミサワに見積もりを出してもらったが、いいものは高い?やすいのでも高い(ぼったくり)
154さん付帯設備工事他社と比較しましたか?こんなに高いのはここの業者だけですよ。
>高い建物でも私は満足しています
ぼったくられているのがわからないのかな。
156: 匿名さん 
[2005-09-28 02:50:00]
>>153
>私はミサワで建てて満足しています。担当の方も会社の方もみんないい方ばかりです。
>定期点検や補修もすぐにきてくれ、非常に対応いいですよ。

基本的に、客に家を売ってアフターサービスもしていくのはミサワの子会社の仕事。
ミサワは"ディーラー"と呼んでいるが、読んで地の如く、自動車ディーラーから整備場を抜いたような物。

もう少しぶっちゃけると、新人は基本的に皆、営業として採用される。
構造に関しては、ミサワを褒めちぎり他社をこき下ろす内容の講習を受けて知識をつける。
だから、ミサワの家しか知らない営業マンや若手は、住宅構造について無知な営業マンが意外と多い。
それと、適材適所の人事構成よりも、販売実績社内の立場が変わる制度を採ってるから、
当然離職率も高く、首になるよりはと、ちょっとくらい客をちょろまかしてでも契約にこぎつける営業は多い。
企画住宅で興味をひきつけておいて、より高い満足度は如何かという話の流れで注文住宅を提案し、
そのまま価格が釣りあがる方向に上手に持っていくのは常套手段。
ミサワの家が、パネルを切り貼りして接着剤で止める工法なのは153さんも知っていると思うけど、
ディーラーが家を建てるのに必要なパネルの量や大きさを計算してミサワ本社に注文し、
本社がディーラーにパネルを売り付けると言う流れで成り立っている。
ここで消費者の知らない場所で消費者に不都合な儲けがミサワの懐に入る事になる。
工事はもちろん下請けに発注する事になるが、基本的には現場監督はディーラーの人がやる事が多い。
しかし人が足りなかったりすると外部の人間に施工管理をやらせる事もあるようだ。

ちなみに、家をと言うのは完成品を見て買うものではないのだから、
完成品に対して高いと感じるか安いと思うかは、建ってからでないと分からない物だよ。
展示場も、実際に客に売る物とは桁外れに金をかけている事が多いからね。

上記の内容全てについて、ミサワのディーラーの人から聞いた話がほとんどだけど、
あくまで自分で経験した事ではないから100%事実との保証はしない。
157: >>>>>>>>> 
[2005-09-28 06:47:00]

ミサワの従業員ここに来てるネ! (^o^)丿
158: 匿名さん 
[2005-09-28 08:31:00]
153さん
>ってか看板の管理で家や会社批判されたらかわいそう。

そうかな?
家って沢山の手がかかる仕事でしょ。
各業者各部署各人がどれだけキッチリ仕事が出来るか
その管理能力によって家の良し悪しが決まるのではないでしょうか。

バス見学会で資料に不備があったとき
ミサワさんはもういいか…
と思いました。
159: 匿名さん 
[2005-09-28 22:16:00]
ここで、ミサワをけなしている人たち、どこのメーカーと比べて、
不満なの?あなた達はどこのメーカーだったら納得しているの?
ただ、他社の社員がけなしているだけにしか思えないけどね。
価格なんて、合計を合わせたら、どこに幾ら見積もろうと
判らないんだから、どこのメーカーでもやっていることですよ。
あなた達の批判の内容なんて、どこのメーカーでも同じですよ。
160: 151です 
[2005-09-28 22:44:00]
最初に断っておきますが、私はミサワ以外の業者ではありません。

153さん

>これは北側の土地を所有していたのでしかたない。
仮に1Mほど敷地をわけてもらえても、日当たりが大きく改善されるとは思えません。

その通りですね。気持ちの問題です。今目の前にある家が、あと1M前にあったら圧迫感も
かなり違うだろうなぁと思ってしまうのです。


>ってか看板の管理で家や会社批判されたらかわいそう。

そうでしょうか?やっぱりそういった細かいことの管理も大切だと考えてます。
分譲地から手を引くときにそれらも一緒に片付けるのが普通だと思うのですが?
そのくらいの管理も出来ない会社に、住宅というとても細やかな管理が必要なものを任せるのは不安です。

>建築業者は基本的に仲介物件も自社物件も建築条件付で売るようです。

それでは自宅の南側だけ、建築条件付ですと言われたのですが、もし基本的に建条付で売るのだとしたら
嫌がらせをされた気分です。
ほかは、条件無しで売りますと言われたんですから。
1M売る売らないでもめた後だから嫌がらせされたんでしょうかね?

>151さんは他の住宅業者で建てたからやっかみなのかもしれませんが

いえいえ、まだ家は建てていませんので、やっかみではないです。今住んでいるのは実家です。
まだ、いろいろ検討している最中です。
多分、一生に一度の大きな買い物ですから、じっくりゆっくり考えたいと思ってます。


161: 匿名さん 
[2005-09-29 01:38:00]
151=160さん、ひつこいですね。
あなたはぜひ、ミサワ以外の業者でじっくりゆっくり建ててください。
ミサワで建てた・建てる人も、ミサワの社員もきっと、
ミサワの経営は安定してほしいけど、全ての家がミサワになってほしいなんて思ってないですから。
さよおなら。プ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる