注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート2
 

広告を掲載

ハイムラー [更新日時] 2008-12-27 16:27:00
 

セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。

さぁ語るがいい。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12609/

[スレ作成日時]2007-06-18 19:21:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート2

501: No.497 
[2008-03-23 22:49:00]
No.497です。
No.498,499さん、アドバイスありがとうございました。

結論からいいますと、結局ハイム手配でしてもらうことにしました。
No.498さんの書き込みを見るまでは施主手配でもキッチン本体の保証にあまり違いはないし、多少でも安くなれば・・・と思っていたのですが、「水漏れで家自体に損害出たときに・・・」という書き込みを見てリフォームならまだしも新築でそんなに危ない橋を渡らなくてもいいのではないかと思いお願いすることにしました。
営業さんにも確認しましたが、ハイム手配であればそのような水漏れの場合は配管ミスということになりハイムさんのほうで対応してくれるとのことでした。

気になるお値段のほうも営業さんと地元のヤマハの取扱店さんがかなり頑張ってくれているようで、施主手配した場合との差額もかなり少なくなりそうです。
ハイムオリジナル(TSシリーズでしょうか?)との差額については、最終的な金額が出ていないので分かりませんが、だいぶオーバーしています(大汗)
一応ベリーなのですが、キッチンの仕様やオプション、壁面収納の有無でだいぶ違ってくるのかもしれませんね。

今回の件に関しては自分でもかなり迷っていた点だったので、アドバイスをいただけてとてもうれしかったです。ありがとうございました。
502: ビギナーさん 
[2008-03-26 20:11:00]
当方、素人なもので、初歩的な質問ですが、
宜しいでしょうか?

セキスイハイム(鉄骨系プレハブと木質系2×6)の設計の自由度って
他メーカーと比較してどうでしょうか?

HPで見てみると、自由度は低く、規格的な印象を受けるのですが・・
又、外観のデザインや内外装のバリエーションの融通は利く方でしょうか?

教えて頂ければ幸いです。
503: 契約済みさん 
[2008-03-26 20:40:00]
自由度はまったくないですね。長方形の家になりました。直方体か。何をいっても 最後はこうなります。あと敷地がせまかったら ぜったいやめたほうがよいです。
504: 匿名さん 
[2008-03-26 22:31:00]
私は、希望に適った間取りが実現できました。
というか、間取りって大枠ではこだわりはあると思いますが、実際住んでみて
初めて分かることが多いと思いますよ。
信用できる営業マンを見つけて、そのHMのノウハウを引き出すほうが無難なんじゃ
ないかな…と思います。
そういう意味では鉄骨メーカのどこでも大差無いんじゃないかと…。
大多数の人は設計士でもないんだし、確固たる信念があれば別ですけどね。
マンションは言外として、建売り買うことと比べたら大幅に希望を反映できるわけだし。
自分の持っている制約や条件の中で判断すべきでしょう。
要は本人が納得できる住宅とできるかどうかでしょうね。
505: もうすぐ入居 
[2008-03-27 00:50:00]
うちも 満足のいく設計になりました。大きく開いたコの字型で箱型ではありません。自由度はあった方だと感じています。外壁 内装については思っていたより少ない中から選ぶのだなぁという第一印象。でもその中から選んだものの仕上がりに満足しています。
506: 入居済み住民さん 
[2008-03-27 12:22:00]
2x6に関しては、通常の2xのルールに乗っ取って作られるので、他の2xメーカーと差は無い。

鉄骨はユニットの柱は基本的に無くせない。内部の壁は自由に動かせる。
逆に、その柱を利用した間取りが必要。
54ユニットを使えば5.4mx無限長の空間が作れるので、あまり困らないかも。
ブレース工法の鉄骨にはないメリットもあるので、間取りの自由が無いからとやめるのももったいない。
納得の行く間取りができればユニット工法を選ぶのも手と思う。
507: 入居済み住民さん 
[2008-03-27 14:37:00]
間取りの自由度を選ぶと 建物の形が複雑になりコストが上がります
と 営業さんに説明されました コストだけを考えると箱型のタイル外壁以外に
行き着くみたいです
自由度を選ぶかコストを選ぶかですね
タイル外壁では 形はあまりコストに影響ないみたいですたよ

満足している皆さんはんそれなりの投資の結果では
508: 入居予定さん 
[2008-03-27 15:26:00]
>間取りの自由度を選ぶと 建物の形が複雑になりコストが上がります

それはどこのHMでも同じですね。ハイムだけの問題ではないです。
真四角の総2階、切妻屋根がもっとも安くなります。
509: 契約済みさん 
[2008-03-27 17:04:00]
色々な家 見ましたが安いのは すぐわかりますね
営業に説明されずに安い家に住んでいたら かわいそうですね
どのメーカーでもありますが
510: 購入検討中さん 
[2008-03-27 18:04:00]
今、ハイムのドマーニで二世帯住宅(お風呂、キッチン共同)を検討中です。

延べ床面積47.998坪、タイル外壁、太陽光、ウォームファクトリー、エコカラット、屋上バルコニーはタイル床、玄関のダウンライト、天井も高くしてもらって、設備(お風呂、キッチン)は展示場と同じもので、諸費用、解体込みで約3500万円は安いのでしょうか?

かなり頑張って安くしてもらったとは思いますけど、かなり予算オーバーしているので悩んでいます。

まだ、本社には出していないみたいで営業マン(店長)が勝手にいろいろつけて安くしているみたいであとで値上がりしないかと心配です。もう少し頑張ってみますとは言っていましたけど・・・
511: 入居済み住民さん 
[2008-03-27 18:18:00]
>510
二世帯ということですが、玄関は別々ですか?
単純に計算すると坪73万ですから、この装備なら安い気がします。
512: 契約済みさん 
[2008-03-28 19:44:00]
508さんの書き込みに補足です・・・
仰る通り世間一般的には、屋根の形状は、切妻が最も安くなるのですが、ハイムは、特殊で陸屋根が安いです。
その結果、ハイムの場合は、陸屋根(パルフェ)よりも、切妻(ドマーニ)が高いです。
総二階の真四角が安いのは、周知の事実です。
513: 512 
[2008-03-28 20:00:00]
>>510さん

その書き込みの流れだと、オール電化仕様っぽいので、エコカラットじゃなくてエコキュートでは?
エコキュートだとすると、太陽光の容量がわかりませんが、その仕様・設備でその値段なら、頑張ってると思いますよ。
しかも、諸費用・解体費込みですし・・・
514: 検討中 
[2008-03-28 23:31:00]
すみません、BJとパルフェの違いがわかりません。
間取り図を見るとパルフェと書いてあります。
この掲示板を拝見しながらハイムのHP見ると、
仕切りが少ない広い区間を希望していのでBJのほうがいいと思うのですが。
初歩的な質問で申し訳ありません。
515: 購入検討中さん 
[2008-03-29 11:19:00]
仕切り云々はパルフェとかBjとかで差はないですよ。
同じ間取りは実現可能なはずです。ユニットは共通でしょうから。
一般にパルフェの方が高く、Bjの方が安くて若い世代向けだと思います。
516: ビギナーさん 
[2008-03-29 16:25:00]
漠然且つ不勉強な質問で申し訳けありません。
ご教授頂ければ幸いです。

当方、木造住宅に惹かれています。

大手メーカーのなかで木造住宅を考えますと、
積水ハウスのシャーウッドや住友林業、
それから一条工務店(一条はデザイン的に好きではないのでパス)
と言った所が上げられると思いますが、

積水はシャーウッド、住友林業もエンジニアリングウッドを採用しています。
木造住宅として考えると、
集成材には、疑問を感じる部分が少しあります。

そして
セキスイハイムの木質系住宅は、
軸組みでなく、2×6の枠組み工法ではありますが、
2×6の木材で周囲を囲み、高い断熱性を得ています。

これらの3つを、デザイン等を無視して、
木造住宅として、比較した場合、
どれが、「木造住宅」としての良さを引き出しているでしょうか?

セキスイハイムの2×6の木質住宅は
在来工法の積水ハウス、住友林業と比べて、
「木造住宅」として劣っているのでしょうか?

ご意見頂ければ幸いです。
517: 住まいに詳しい人 
[2008-03-29 18:42:00]
>>514さん
BJとパルフェだと天井高が違いますよ、
BJは24天井でパルフェだと24か25で選べます。
パルフェでもSEだと24しかできません。
あとパルフェは下屋ができますが、BJはできなかったり、
庇のデザイン、出幅が違ったりします。詳しくは担当営業に聞いてみてください。

>>516さん
木造住宅の優劣をどこでつけるのかによります。
性能、品質で考えるのであればハイムはハウス、住林より上かな。
あと修正材に関する疑問とはどのようなことでしょうか?
518: 購入検討中さん 
[2008-03-29 23:19:00]
質問します。
ウォームエアリーを検討していますが、太陽光発電をつけない場合の電気料金はだいたいどの暗いですか?約10kwの装置が図面に載ってます。
519: 購入検討中さん 
[2008-03-30 17:21:00]
先日、東海地方の某主要都市の駅前にある実邸見学に行ってきました。
ツーユーでしたが大きいの何の!
大型展示場にあるモデルハウスをそのまま建築したような見事な
家でした。
2世代住宅だったんですけど、80坪は優に超える大きさで
羨ましい限りです。

資金さえあれば、どんな家でも建つとは思うけど、あれだけの
家だったら「実邸見学会」に協力しても恥ずかしくないですね。
HMからの何らかの見返りってやっぱりあるんでしょうね?
520: 間もなく最終確認 
[2008-03-31 15:00:00]
>510さん

約48坪にその装備、諸費用、解体込みで2世帯ドマーニが3,500万は安過ぎなくらいでは?羨ましいです。

我が家は36坪、bj、タイル、太陽光4.65kw、ウォームファクトリー、エコキュートで諸費用、内装、外構、土地込みで同じ金額です。

私の担当も店長さんですが、金額面での融通はかなり利くように感じます。

しかし更に値引き可能とは凄いですね。私ももう少し頑張ってみようかな。
521: 510 
[2008-03-31 19:32:00]
あれからいろいろと検討しましたがタイルを外した状態で仮契約をしました。
予定よりはるかに超えていたのでタイルは諦めました・・

結局、レリーフウォール、太陽光4.28kw、ウォームファクトリー10.2kw、諸費用、解体、外構、給排水工事、基礎、カーテン(8.8万円分)、キッチンをスリムからワイドに、エコカラット、2階の洗面など・・合計3400万にしてもらいました。
あと、エアコンの移設と穴あけもやってもらうつもりです。
かなりしぶっていたら、いろいろつけてもらって、営業マン曰く、400万近くは値引いてもらいました。
紙に付けてもらう物を箇条書きをして営業マンの印鑑を押してもらったので大丈夫だと思います。

タイルは残念でしたけど、なかなか納得いく間取りや設備になっています。
これから、インテリアの打ち合わせが楽しみです。
522: 520 
[2008-04-01 10:28:00]
>510さん

400万引きでの仮契約、良いですね◎

今後の打ち合わせでインテリア、エクステリアはどうしても金額が増えていくと思いますので、タイルを諦めたのは正解かもしれません。

私はドマーニを諦めてタイルを選びました。マイホームは妥協との闘いですね。
523: 入居予定さん 
[2008-04-01 12:26:00]
>>510さん

インテリア(カーテン以外)と外構の予算取りがいくらなのかが気になりますが、まずはおめでとうございます。

520さんも仰られている通り、インテリア(特に照明関係)、外構の打ち合わせで金額ががんがん上がっていきますので、安く抑えれるように頑張ってください。

参考までにうちは、契約時はインテリア:80万、外構:180万の予算取りでしたが、最終的にはインテリア:120万(カーテンのセキスイ発注を諦め、照明もある程度妥協しました)、外構:250万(予算が合わずに、外構はセキスイでの施工を諦め、地元の外構屋に施主依頼しました)になりました。
524: 510 
[2008-04-01 18:52:00]
照明は、ダウンライトをリビングと玄関につけてもらいました。(かなり強引に)
各部屋の照明は、今使っているものを使う予定です。

土地が狭いため庭がなく、玄関前が前面コンクリート打ちっぱなしの駐車場です。
ちなみに外構は50万(カーゲート込み)のです。
525: 間もなく最終確認2 
[2008-04-01 22:58:00]
420さんへ、我が家ももうすぐ入居ですがbjタイル壁、39.6坪で420さんと同じ装備ですが太陽光が3.95kwしか載せられないと言われましたが…なぜでしょう?
526: 525 
[2008-04-02 07:34:00]
すみません…>520さんへの間違いでした。
527: 匿名さん 
[2008-04-02 12:07:00]
三角屋根のせいでは?
528: 入居予定さん 
[2008-04-02 14:16:00]
527さんに同意。

Bjの三角屋根をなくして、全てフラットにすれば太陽光積載のスペースが確保できるのでは?
529: 入居済み住民さん 
[2008-04-02 16:02:00]
No.510 by 購入検討中さんへ
 
1年程前にドマーニで2世帯住宅を建てたものですが、延べ床57坪+コンファティック7坪(高1.4m以下)、キッチン・お風呂はそれぞれ1階2階別々、タイル外壁、太陽光無し、ウォームファクトリーあり、給湯器2台で本体3600万でした。

もっともっといけますよ頑張ってみてください!!
530: 入居済み住民さん 
[2008-04-03 00:48:00]
>>529
それめちゃくちゃ安くないですか?
うちは53坪(コンファティック7坪1.4m以上込み)、2世帯で
外構、インテリア、合計4,500万行きましたよ。
外構は380万、インテリアは300万位かかってますけど。
細かい仕様の違いはあるにせよ、金額は大きく違うもんですね。
531: 520 
[2008-04-03 13:43:00]
>525さん

皆さんが言われるようにbjの三角屋根部分をやめて、完全な陸屋根にすれば、搭載可能容量は増えると思います。
525さんの坪数なら5kwは行けそうですね。

しかし525さんはまだ三角屋根ありのbjとは一言もおっしゃられていないので推測の域を出ませんが。

完全な陸屋根なのに3.95kwしか乗らない、と営業さんが言うのであれば、予算を考慮してか、単に間違えているか、ではないでしょうか。
532: 匿名さん 
[2008-04-03 20:21:00]
家は6.64Kwソーラーシステム
533: 525 
[2008-04-03 21:07:00]
>>520さん

ご意見ありがとうございます。皆さん三角屋根のせいでは…との意でしたが実は陸屋根です…。でも実際はそんなに積載可能なんですね。営業さんは載せられないと言ってましたから変ですね…(予算に関係無く)いずれにしても来週引き渡しですしハイムにして良かったと今は思ってます。ありがとうございました!
534: bj入居済み住民さん 
[2008-04-04 10:29:00]
>525さん。
ウチも同じくらいの坪数で太陽光は載せれるだけ載せてもらった結果、4.98kwでした。
ウチの場合はパネルが多結晶なので、これを単結晶に変えてもらえばもう少し容量が増えます。
屋根の形状もありますが、ベランダをどのくらい取られたかにもよりますよね。
部屋の部分の坪数よりも実際の屋根部分の坪数によるので、525さんの家ではそれが最大搭載量だったのでしょうね。
535: 匿名さん 
[2008-04-15 16:28:00]
ageときます。
536: 匿名係長 
[2008-04-15 19:53:00]
さらにアゲトキマス。 フンフンフンフンフン?
537: 入居済み住民さん 
[2008-04-18 10:04:00]
ゼロハイムFANサイトが→おひさまハイムFANサイトになるんだってね。
http://www.zero-club.net/notice/
538: ご近所さん 
[2008-04-18 10:33:00]
島 忠之さんいましたら、連絡下さい。
539: 購入検討中さん 
[2008-04-18 13:19:00]
僕はいまハイムで検討中です。
友達にトヨタホームに元働いていた友がいるので聞いてみたところ
同じ工法をさいようしている2社でハイムのほうが圧倒的に高いみたいです。
どうも見積もりを初期段階からかなり高く提出し、取れる人からはたくさん
上乗せするみたいです。
なのでお得感があるみたいです。
やはり同じ工法で比較し、何故高いのか高い理由を確認しようと思います。
ウォームファクトリは専売技術みたいなものですから
メリット・デメリットしっかり確認しようと思います。
540: ななしの権兵衛 
[2008-04-20 06:55:00]
はじめまして。ハイムbjで検討中の新米です。皆さんのインテリアで100万とか300万とか!!何でそんなにかかるんですか?内容を教えて下さい。ちなみに、磁器タイル・ウォームファクトリー・ソーラー6.12・オール電化・ステンレス製の屋根で、解体費・がいこう費・諸経費込みで4000万円ってどうでしょ?(5%引きしてもらって)
541: ななしの権兵衛 
[2008-04-20 07:08:00]
すみません追加です。41坪です。
542: 匿名さん 
[2008-04-20 08:24:00]
540さんへ、建物本体価格でいくらしましたか?総合計から5%引きでしたか?
543: ななしの権兵衛 
[2008-04-20 08:35:00]
542さん
本体価格は2675万円です。本体価格から5%引きで、見学会・モニターお値引きという名目です。
544: 匿名さん 
[2008-04-20 10:33:00]
540さんへ、本体価格に、磁器タイル・ウォームファクトリー・ソーラー6.12は含まれていますか?家のインテリアの内容は、照明、カーテン、家具、エアコン、テレビ、5.1chスピカーシステム、で260万でした。
545: ななしの権兵衛 
[2008-04-20 11:55:00]
本体価格とソーラー等の設備はまったく別になってます。設備費という項目で400万程です。(ソーラー・ウォームファクトリー・エコキュート代)
546: 購入検討中さん 
[2008-04-20 12:29:00]
大体ハイムさんは最初の見積もりがかなり利益をのせてますから。
お金に余裕があるならハイムさんに沢山利益をはらうと良いかも。
高いりゆうがないですから。
トヨタホームと比較して詳細見積もりをもらったらいかがでっしょうか?
たぶん申し込みをもらわないと出せませんみたいなことを言われますが。
そんなのってあやしくないですか??
よく比較したほうが良いですよ。
547: 入居済み住民さん 
[2008-04-20 23:52:00]
入居から初回電気代3万円来ました。ウォームファクトリーバカ食いです。

>>540
贅沢言わなきゃ50万くらいで収まります。
その代わりカーテンはハイムで買わないこと。
照明も質素にいきましょう。
548: ご近所さん 
[2008-04-21 13:24:00]
ウォームファクトリーは電気代喰いますよ。
うちは仙台グランツーユーで普通の蓄熱ですが、真冬13kwに80%築熱量で大体30000円弱ですね。
じゃ、蓄熱はダメかと言うと、そんな事は全く無くて、とても暖く快適です。
○条工務店で床暖つきで建てた実家の母親も、床暖ついてないのに暖いの??とビックリしてましたよ。
うちのは床上に置くタイプですが、床下に置くウォームファクトリーはもっとポカポカなんでしょうね。
暖い快適な暮らしのためにはある程度のお金は仕方ないと思ってます。
シミュレーションでも、エアコン24時間付けっ放しでも同じくらいの金額になりそうでしたし。
もう、エアコン暖房には戻れません。
549: 匿名さん 
[2008-04-21 19:40:00]
同じく宮城県で、南の浜通りに住んでます。パルフェで1階に床下蓄熱3.0kw6台、2階に床置きタイプ3.0kw1台、1月33000円、2月27000円、3月15000円でした。ちなみに3月の売電は15500円でした。
550: ななしの権兵衛 
[2008-04-22 07:47:00]
ハイムbjで家を建てます!契約しましたぁ。ヘーベルさんと考えてたんですけど、担当営業者が最悪な人####。私達夫婦とは合いませんでした。営業者は会社の顔です。半分はその人に左右されますよね。断った時、不手際があったのか?と質問されました。本人に話せるわけでなく、かなり言葉を選んで話しをしました。なのに、再び自宅まで来て(担当営業者が)不手際があったか?とひつこく聞き、今までの図面や渡した資料を返せって言い出した###。今後の自分の為だって。最後の最後までイヤな思いをしました。ヘーベルさんの営業さん全てがこんな人ばかりではないと、思いたいのですが。。。断ると、どこのメーカーさんでも、今までの図面や資料を返せというのでしょうか? 私達の担当がハズレだったのか?

気持ちを切り替えて、ハイムbjに思いを託します。

読んで頂いてありがとうございます。誰かに聞いて欲しかったのです。発散したぁ!!!。
551: 契約済みさん 
[2008-04-22 14:05:00]
営業はどこのHMでもそうかも知れませんよ。
良い家を建てたいっていうよりも、数多く売って自分の成績をあげたいって考えの人が多いでしょうから。
家の知識の無い営業、間取り、プラン、家具、内装など適切なアドバイスが出来ない営業はやめた方がいいでしょうね。
いい家が建つといいですね。
552: ななしの権兵衛 
[2008-04-22 21:07:00]
551さんありがとうございますo(^-^)o
553: 契約済みさん 
[2008-04-22 22:58:00]
私は間もなく設計確定。工場手配に入ります。
セキスイだったから良かった…とは正直言えませんが、良い営業マンや
エクステリア担当の出会ってよかったと思っています。
正直言って、どのメーカを選ぶかよりも、どういう人が担当になるか
のほうが重要ではないかと思っています。
大多数の人は、注文住宅の詳細を決めるプロセスを同時進行で比較する
ことは不可能なわけですし、大手HMは各社とも特徴はあるものの、
性能面・機能面で大きな差はないと考えています。
いろいろな不平・不満が出ていますが、いづれも根本は「人」に依存
しているものではないでしょうか?

注文住宅を建築するということは、どのメーカを選ぶかではなくて、
どんな人に担当になってもらうか、いや、担当として選ぶかにかかって
いると感じているこの頃です。

不平不満を並べる人は、人を見る目が無かった人、
満足している人は人を見る目が高いか、人を見てHMを決めた人。
人を見てHMを決めるのも重要と思いますよ。
(どのHMも価格は契約後に大きく変動する要素を孕んでいますからね。
 担当を替える要求くらい出してもいいと思います)

ちなみに我が家は運が良かった人。(パナの担当だけは夫婦とも生理的に
受け付けない人で一度でやめました。担当を替えろとまで言えませんでし
たが。Dハウス、Hハウスはいい人そうでしたが、結果的に長い付き合い
にはなりませんでした)
554: 契約済みさん 
[2008-04-23 16:26:00]
契約して詳細を打ち合わせしてる最中のものです。

営業さんからソーラーをすすめられます。

4kを乗せれば元は取れるといいます。

ソーラーは会社として環境貢献のために普及させるべく、値入は少ないと言いますが本当でしょうか?

設置したら180万円アップと言われているのですが、これは他社でつけた場合と比べて安いのでしょうか?
555: 匿名さん 
[2008-04-23 21:15:00]
No.554さんへ、うちは6.64kwで280万でしたよ。
556: 入居済み住民さん 
[2008-04-24 08:27:00]
ソーラー
我が家もソーラーをのせていますが 先月で12000円の売電でしたので
元がとれるのは おそらく20年かかるかなあって所です
ただ20年経過すればメンテ費用もいるので おそらく元はとれない
と予想しています 
しかし 地球にエコのためと考えると私は のせてよかったと思います
557: ななしの権兵衛 
[2008-04-24 20:04:00]
ソーラー、6.12kwで290万円って。。。高いのかな?
558: No555です 
[2008-04-24 23:55:00]
<ソーラー、6.12kwで290万円って。。。高いのかな?
高くないですよ、正確には昨年の6月時点で284万でしたので、物価もあがってるし
560: KA 
[2008-05-06 12:42:00]
11月に入居済みのもんやね、ここんとこソーラーの発電すんげぇ〜元気がいいね〜
ちょこちょこ手直しあったけど快適やないね〜BJ
561: パー子 
[2008-05-06 16:52:00]
現在 フィオラを建築中のパー子と申します。

実は大工さんたちが壁や天井をつくりはじめて眺めてみていたら
玄関入ってから見える建具が何となく合わないと感じてしまいました。
ちなみに建具はセキスイオリジナルで、まだ取り付けられていません。
建具は、色違いを選べば悩みが解消しそうなのですが、
営業は、「変更となれば、色違いでも取り替えではなく、
決めていただいていた建具は廃棄処分。
それで新しく決めていただく建具は 別途に購入していただきます」と言われました。
自分のセンスが悪かったのは十分承知していますが
セキスイの言い分に納得できません。
やっぱり無料交換は無理なのでしょうか。

同じような経験をお持ちの方いらっしゃいませんか?
562: 入居済み住民さん 
[2008-05-06 18:39:00]
バー子さんへ
それは 当然の対応でしょう
それが無料交換になるなるようでしたら 限りなく気に入らないのは
交換になりますよね 
工場出荷で建具も あなたの家にすでに到着しているのですよ
返品するなら お金を出さないとね
あなたの家に他人の返品建具が使われたら嫌でしょう
みんないやですよ
無料交換するということは あなたの建具を他人に押し付けることですよ
563: おひさまハイム 
[2008-05-06 20:02:00]
NO561さんへ、当然でしょ。エリカ様じゃあるまいし。自覚してるから、名前をパー子にしたのかな?
564: パー子 
[2008-05-06 20:19:00]
562さんへ
ありがとうございます。 
おっしゃる通りですね。納得です。
工場出荷で作る家作りの難しさを実感しています。
パー子と名付けたのも 自分がわがまままことを言ってるとある程度自覚しているので
そうしました。
読んでくださった方々 お気を悪くされたらごめんなさい。
565: 契約済みさん 
[2008-05-06 22:01:00]
工場生産もなにも・・・
注文したものが、考えていたものと違うからと言って、無料交換はどこでも厳しいでしょう・・・
566: 入居住み4月 
[2008-05-06 22:02:00]
パー子さん、すごく気持ちは解りますよ。高い買い物ですからね…でも住めば都です。やはりハイムはいいですよ!
567: 入居済み住民さん 
[2008-05-08 00:56:00]
気持ち判るな。
色に関してはうちも後で結構後悔した。
ハイムの場合、工務店なんかに比べると、かなり早い段階で
工場発注として仕様を決めてしまい、その内容から変更することが
非常に難しくなってしまう。
実際のところ契約から色決めをする人が大半だと思うけど、
その期間はせいぜい1ヶ月程度では無いだろうか。
その後、実際に家が建つまでに相当の期間が空くために、
自分の中で色のイメージが随分と変わってしまった経験をした。
それに比べると、工務店なんかだと、建てながら詳細を決めていくために、
かなり現実実を帯びてから詳細を決めていくことが出来る。
工場生産の難しさというのはそういう意味ではないだろうか?
568: 入居予定さん 
[2008-05-10 16:33:00]
おひさまハイムがやってきた♪

あったかハイムの次はおひさまハイムでした。

上げときます。
569: 通りすがり 
[2008-05-13 22:28:00]
おひさまハイムですね(笑)

営業さんに不満が…


契約を済ませ、最終図面が完成したら、ぱったりと営業さんから連絡が来なくなりました。そりゃ勿論、決めるコトがなければ連絡をすることもありませんが…
現場監督さんからは、「現場は順調ですよ」とたまに電話がきます。

営業さんを気に入ってハイムにした部分もあるので(1割ぐらいですよ) なんだか寂しいような…

どこもこんな感じなんですかね…
570: 匿名さん 
[2008-05-13 23:20:00]
現場の作業が始まると、営業担当さんが出る幕は少なくなりますね…
ただ、建築中の質問や苦情、要望、仕様変更は営業担当を窓口にしてましたよ。今でもたまに家にやって来ますし。
571: とおりがかり 
[2008-05-14 00:16:00]
ツーユーな者ですが。
営業もいろいろじゃないですかね。
私の担当は、ハンコを押した後は、別人のように無愛想になりましたよ^^;
572: 入居済み住民さん 
[2008-05-14 15:56:00]
営業にもよるんでしょう。
釣った魚に餌やってもしょうがない、そんな暇があれば新たな顧客を探す方が大事って考える営業はどこのHMにもいます。
ウチの営業はそう言う人じゃなくて良かった・・・
573: 入居予定さん 
[2008-05-14 17:02:00]
>>569さん
お気持ち非常にわかります。私も最終的にハイムに決めた理由が営業の人柄でしたから。
私の場合も、同じように最終図面が決まってからは、基本的に営業からの連絡はなくなりました。
変わりに現場監督から電話があります。まったく同じ状態ですね。
ただ、569さんが気に入られる営業さんなんですから、きっと成績の良い人気の営業さんなんじゃないでしょうか?
多忙なので着実に仕事をこなして、次へ次へと移らないとやっていけないのでは?

うちの営業もそうなんじゃないかと勝手に解釈しています。

ただし、570さんと同様に連絡は営業を通してやってますので、現場監督の携帯も知ってますが、全部営業経由で苦情やら仕様変更やらやってますよ。
向こうからの電話が減った分、此方からの電話が増えてます。(笑)
電話に対する、対応は早いですし、しっかりやってくれますよ。

ただ、寂しい感じは、否めないですけどね(苦笑)
574: おひさまハイム 
[2008-05-14 18:20:00]
皆さん、営業に何を望むの??。いい大人が寂しい?納得した家が建てばそれでいんじゃないの!
575: 入居済み住民さん 
[2008-05-15 22:29:00]
ウチもハイムの担当営業の人柄でハイムで建てる事を決定しました

ウチの担当営業は、契約前も契約後も入居後も全然以前と変わらず接してくれてますよ
たまに、キレイに住んでもらってるか抜き打ちチェックですといきなりお茶飲みに来たりします

建設中もマメに現場に行ってくれてましたね〜
監督にもズバズバ意見を言ってました

いい営業に当たると安心出来ますし、心強いですよ
576: 物件比較中さん 
[2008-05-17 20:30:00]
初歩的な質問ですみません。

メーターモジュールは広くて良いと聞いたのですが、
セキスイハイムの鉄骨シリーズはメーターモジュール対応なのでしょうか。

宜しくお願いします。
577: 匿名さん 
[2008-05-17 21:08:00]
↑会社に聞け
578: 住まいに詳しい人 
[2008-05-17 21:20:00]
ハイムは尺モジュールですよ。
あとメーターモジュールだから広くなるわけではありません。
メーターモジュールにすれば当然家も大きくなるわけですから。
詳しくは http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2856922.html とか見てみてください。
579: 購入検討中さん 
[2008-05-18 17:19:00]
こちらのサイト大変参考にさせてもらっています。
ミオーレにて見積もりを取りました。
30坪(エコキュート、オール電化、太陽光発電2.8KW)、解体工事、外構工事、
地盤柱状工事込みで3000万ちょっとでした。
希望は2X6でしたが私の予算を聞いてそれは難しいという事で尚且つ予算オーバーの
3000万超え・・・
妥当な額なのでしょうか?

積水のシャーウッドの方がプラス床暖房しても安いんでびっくりしてます。
セキスイハイムからは床暖房の必要はありませんとも言われましたが本当でしょうか?
高断熱+空気工房が気に入ってたのですがこのままだと難しいかなと考えてます。
コメントお願い致します。
580: 購入経験者さん 
[2008-05-18 17:51:00]
>579さん
積水ハウスはたぶん基礎は布基礎ですよ
ハイムは基礎がベタ基礎なのでその分金額は高くなりますよ
外構や外壁なので100万単位で変わりますから
3000万が妥当かどうかは分かりませんが
581: 地元不動産業者さん 
[2008-05-18 19:10:00]
コストについては ベタ基礎>布基礎という単純な話ではありません。

ttp://www.ads-network.co.jp/koukoku/02.htm
582: 契約済みさん 
[2008-05-18 20:00:00]
579 さん、 私はミオーれ32坪 1700マン、579さんの条件から
エコキュート、太陽光発電2.8KW、外構工事、地盤柱状工事 を ひいてです。
それぞれ いくらだったんですか。ちなみに解体工事は75マン込みでした。
583: 購入検討中さん 
[2008-05-18 21:05:00]
580さんご回答ありがとうございます。
布基礎とベタ基礎で価格にだいぶ差があるんですか?

582さんご回答ありがとうございます。
1700万ですか?安いですね!!
本体からエコキュート、太陽光発電、空気工房を引くと2140万(坪70万超え)です。
あっ、屋根裏部屋がついてます。
解体は別途で160万です。ん〜この違いはなんなんでしょうか?
ちなみに概算で外構は150万くらいです。
584: 物件比較中さん 
[2008-05-18 22:31:00]
ベタと布ではどちらが良いと言う議論は置いておいて・・・
使う鉄筋、コンクリートの量が違いますからベタの方が高くなりますよ。
坪単価を考えるなら解体費用や外構、地盤改良、諸経費を除いた方がよいと思います。
585: 購入検討中さん 
[2008-05-18 23:16:00]
584さんご回答ありがとうございます。
ベタ基礎の方が高くなるんですね。勉強になりました。

2140万は解体、屋外付帯工事、地盤改良、外構、照明、エアコン、太陽光発電、空気工房、
等を含まない単純な本体工事のみの価格です。で上記の工事プラスを全てと諸経費をプラスして
3000万余裕超え(税込み)です。

気に入れば買うべきなのでしょうが、あまりにも582さんと価格が違いそうなので。
あと2x6から2x4に譲歩した手前もあるもので。
586: 入居済み住民さん 
[2008-05-19 09:59:00]
ということは、純粋な建物で坪70万ですか?
高いですね。それならグランツーユーが買える金額です。手元に見積もりがないので何とも言えませんが、ウチのグランツーユーが建物+空気工房+エコキュートで坪70万くらいだった気がします。
交渉次第でグッと安くなると思います。
性能自体はすごく良い家なので、他社の見積もりを取ってぶつけてみると良いと思いますよ。
それでも下げないなら、やめるのが良いと思います。
587: 購入検討中さん 
[2008-05-19 22:45:00]
579の者です。

586さんご回答ありがとうございます。

グランーツーユーで坪70万ですか?んーなんでこんなに違うのでしょうか?
最初にグランツーユーを希望したのに価格が合わないからという事でミオーレにされ
ミオーレで坪70万で総額3100万の見積もりを見せられた後、もう100万
のせればグランツーユーにできますよと言われました。

一応、積水ハウスではこのくらいだと言いいました。
でそれよりもミオーレの時点で200万高い価格です。

もう少し頑張りますと言われましたが差額が200万くらいあるのでさすがに・・・

数社まわって嫁と『ここだー』と思ったグランツーユーですが難しいのかな・・・
588: 入居済み住民さん 
[2008-05-20 08:50:00]
グランツーユーはいいですよ!
どこにお住まいか分かりませんが、冬の暖さはさすがです。
夏は、熱がこもると逃げていかないですけどね・・・全館冷房がおすすめかも。

しかし、高いですね。グランツーユーとの差額が100万だったら、グランツーユーにした方がお得かもですよ。

もし、急いで建てなければという状況でなければ、もう少し待って、向こうが必死に食いついてきて「あと○○万円下げますから、お願いします」っていう状況まで待つのが良いと思います。

知りあいは、「次回の打合せの時に、これ以上引けないと言う金額を出してくれ。もし、条件が合えばその時点でハンコ押すし、合わなければ今後話し合いも持たない。とにかく、最終的な譲歩案を提示してくれ」と言って、その場で契約したそうですよ。
予算オーバーなので、ハウスで検討しますって言ってみても良いと思います。

それまでにいろんなHMの見積もり取って置くといいですよ。断るのが面倒になりますが。
時間をかけて、ゆっくり、焦らずに行きましょう。
589: 購入検討中さん 
[2008-05-20 17:55:00]
579の者です。

588さんご回答及びアドバイスありがとうございます。

そうなんです、グランツーユーいいですよね。これしかないと思ったのですが・・・
やはり高いですよね。2X6だと価格が高く予算と合わないといわれたのもありますが
述べ床が30坪で2X6だと2X4に比べて畳1〜1.5畳分狭くなりますと言われました。

一応、次回会うまでに希望価格まで下げれるか検討してくれといいましたが、今考えると言った
希望価格も予算オーバーなんですよね・・・もう少し粘ってみようかと思います。

あと、セキスイハイムは詳細の内装などの仕様書は契約前に出てこないのでしょうか?
営業の方に言っても曖昧に受け流されてしまったので・・・
590: おひさまハイム 
[2008-05-20 19:47:00]
全国の入居済みの皆さんは、引渡しの時にワックスはもらいましたか?
591: 契約済みさん 
[2008-05-21 00:12:00]
582 です。579さん、私はお金がないからということで、商談をすすめました。ですから最後まで余分?な費用はおさえました、なんと表示登記も自分でやりましたよ、10マンもするんですから。しかし、ハイムさんは なんでも いうこときいてくれますが 提案はほとんどなく、プロ意識がないかんじです。ですからしろうとのいうことを うのみにします、これはとても危険とおもいました、そんな家になってしまったかんじです。、
592: 購入検討中さん 
[2008-05-21 08:43:00]
582さん、ご回答ありがとうございます。

私の場合は、もう1社交渉してしている積水ハウスがそんな感じです。
こちらの希望がなんでも通るのはよいのですがそれによって気づかなければおいおい
みたいな間取りになっていました。でちょっと不信感を抱いている状態です。

今の所ハイムの方は、間取り等、金額以外はいい提案をしてもらっています。
ただ、概算の時点であまりにも価格を下げて欲しいと訴えて希望の金額になっても
金額を上乗せしていたとしてもどこかで内装等切り詰める気がして怖いです。


なので詳細な仕様を欲しいと思っているのですがハイムさんは曖昧に受け流すんです。
契約前提じゃないと難しいんですかね?

私としては、息子の喘息がひどく空気工房が気に入ってハイムさんに決めたいので
もう少し頑張ってみます。
価格が合わなければしょうがないですが・・・・

ハイムさんまたはハイムさん以外でもここは気をつけて等アドバイスがありましたら
コメント頂けると助かります。
593: 匿名さん 
[2008-05-21 12:18:00]
はじめまして ハイムの床厚は他のメーカーよりも薄いと聞きましたが本当でしょうか?また床厚をあげることはできるのでしょうか?
594: 入居済み住民さん 
[2008-05-21 18:21:00]
593さん
私は 以前検討しているときに ヘ○ベ○ハ○スの営業さんに他社は床が
薄いといわれましたが 実際に住んで見て薄いという感覚はありません
満足していますよ
不安なら営業さんに依頼して実際の家を見学されたら安心するのでは
595: 入居済み住民さん 
[2008-05-21 20:18:00]
値段については、納得出来なければ少し待つことですよ。
セキスイハイムに心が傾いているのは分かりますが、今は待ちです!(急ぎじゃなければ)

基本的にどこのHMも来る者拒まず、去る者にしつこく・・・です。
交渉の場において、施主が上に立って値段交渉するべきでしょ。
高かったら買わないくらいの姿勢で(本当は買いたくても)交渉に臨みましょう。
あとは、上司の決裁をいかにして勝ち取るかです。
あと○○万下げてくれたら決めてもいいよ!くらい言うと良いと思います。

グランツーユー+ソーラー乗せてますが、これからの季節は稼ぎ時だから晴れてくれると嬉しいな!
596: 購入検討中さん 
[2008-05-22 08:46:00]
579の者です。

595さんご回答ありがとうございます。

みなさんの色々なアドバイス本当に心強いです。
一応、ハイムには5月に決めますといってはあります。

理由として税金の住宅ローン控除が一応年内で終わる可能性がある(FPの方は
それ以降も継続するとは思いますとは言ってますが)のでハイムは大丈夫かなと
思うのですが積水ハウスの場合は完成が12月ギリギリかなと思っている為です。
21年も控除は続くのでしょうか?

こちらからハイムにしたいと言ったため高めの価格がでてきたのかなと思います。
希望価格との差は約200万・・・この額はいくら待っても厳しいかなと思います
が5月にこだわらず出来るだけ近づける様頑張ってみます。
597: 匿名さん 
[2008-05-22 12:11:00]
594さん ありがとうございます 先日知り合いのハイムで建てられた方の家に行ったときに二階よりも一階のほうがふわふわしていたように思いました 二階は音が響かないように厚いものを使っているのかもしれませんね また何か知っていることがあれば教えてくださいね^^
598: 入居済み住民さん 
[2008-05-22 20:22:00]
>596さん
5月に決めますといったのですか??
じゃ、やっぱりハウスになりそうですっていうそぶりを少し見せた方がいいかもしれませんね。
ハイムの場合は契約してから引き渡しまで短いので、もう少し粘ってもいいかも。
ウチは11月契約の3月引き渡しでした。(グランツーユー)


>597さん

床は柔らかいというか、薄い感じがしますね。
ただ、固いのも足には悪そうですが。
ただ、床の建材をみる限りは薄い訳ではないので、やっぱり柔らかいフローリングなんでしょうかね??
599: 匿名さん 
[2008-05-24 22:03:00]
床は床暖の熱が伝わり安いようにわざと薄くしとるちアフターがコキよった
600: 入居済み住民さん 
[2008-05-24 22:56:00]
うちは通常の蓄暖で、床暖じゃないが、床は温かいな・・・1階も。
601: 匿名さん 
[2008-05-24 23:52:00]
うちも蓄暖です。(ウォームファクトリーではありません)
床暖房付きの○条工務店で建てた友人が遊びに来て、床暖房でしょ?違うの?何か特殊なフローリングなの?と驚いてました。
床はポカポカではないけど、真冬も素足です。
602: 匿名さん 
[2008-05-24 23:54:00]
追加

さすがにWICと浴室だけは床冷たいです…
603: ビギナーさん 
[2008-05-25 22:31:00]
ご存じの方がいらっしゃったらお尋ねします。ドマーニとドマーニSEではどのような点が違うのでしょうか?私が知っている範囲では後者はタイル外壁の設定がないことと値段が安いということ位です。その他何か違う点があるのなら教えて下さい。
604: 住まいに詳しい人 
[2008-05-26 16:36:00]
SEの場合は天井高が2.4m、
総2階のプラン限定になります。

それ以外は特に差は無いので、
金銭的なメリットを考えるとかなりオススメだと思います。
605: ビギナーさん 
[2008-05-26 23:41:00]
No.604さんへ
総2階のプラン限定になりますとのことですが何プラン位あるのですか?
要するに注文住宅ではなく、いくつかのプランから選ぶってことなんですかねえ?
ご教示お願いします。
606: 物件比較中さん 
[2008-05-27 00:56:00]
こんばんは。
割り込みすみません。

現在、ハイムを第一候補に検討中ですが
見積もり金額が予想以上に高く戸惑っております。

パルフェ 約33坪 本体価格23,000,000円。出隅無しの長方形です。
ソーラー4キロ・タイル・ウォームファクトリーを追加し、
付帯工事・諸経費・消費税の合計金額が 
約32,360,000円でした。(外構含まず)

まだ値引きは交渉はしていませんが、
こんなにも高いものなのでしょうか??
高いのは覚悟していましたが、ここまでとは・・・・

またどれくらいの値引きを期待できるものでしょうか・・・。

アドバイスよろしくお願いいたします。
607: 購入検討中さん 
[2008-05-27 01:22:00]
579の者です。

皆さんから色々アドバイスを頂きましてありがとうございました。

月曜に打ち合わせしましたが結局3000万以下になる事がなく
尚且つ、見積もり上に別途見積もりの項目が2つもあったのであきらめようと思います。
この額以上は無理です。今月中のご契約がなければ資料を返して下さい・・・
とかなり強気な対応でした。

そこのハイムの展示場はいつもお客が多数打ち合わせして余裕なのかも知れないですね。

おひさまハイムの仲間入り出来なくて残念でしたが本当にアドバイスありがとうございました。
608: 購入検討中さん 
[2008-05-27 01:33:00]
579の者です。

月曜に打ち合わせをしましたが結局3000万を下回ることなく見積もり上に
まだ他社で80万くらいはかかると言われた部分が別途お見積もりとなって
いたのであきらめようと思います。

これ以上は、絶対無理なので今月契約なければ見積もり等の資料を返して下さい
というので一気にしらけてしまいました。

第一候補だったのですがここまで高い価格で強気だと無理です。
まあ営業の人も良くなかったのですが。


もしかしたらこのサイトを見ていてこいつには売れん(けっこう詳しく書いていたので
営業の人が見たら一発でわかるはず)と思ったかもしれないですね・・・

おひさまハイムの一員になりたかったのですが残念です。

色々、アドバイスありがとうございました。
609: 入居済み住民さん 
[2008-05-27 08:43:00]
無理して買う必要はないですからね。
他のHMでもいい家を建てることは可能でしょうから、頑張って下さい。
良いHMが見つかるといいですね!
御健闘をお祈りします。

しかし、ハイム強気ですね・・・
そんな営業からはとっとと縁を切った方がいいかもしれませんね。
610: 520 
[2008-05-27 14:56:00]
>608さん

その金額は妥当だと思います。値引きは店長クラスで200万+キャンペーンでウォームファクトリー無料でした。
他にこの掲示板ではもっと値引きしてもらえてた人もいました。

パルフェをbjに変えてタイルをbj用の正方形に変えれば、性能は同じで坪5万安くできます。
611: 520 
[2008-05-27 14:58:00]
608さんと606さんを間違えました。

610は606さん宛てのレスです。
612: 販売関係者さん 
[2008-05-27 19:46:00]
大手HMの家は自動車で例えるならレクサスですよ。
あんまり値引きをガツガツしてくるお客さんはお断りです。売り手もお客様を選ばせて頂きます。
みなさんお家にステータスを求める方です。
613: 11月入居済み 
[2008-05-27 21:00:00]
どこがレクサスなん?
頑丈なとこでランクルぐらいにしとかんね!
614: 申込予定さん 
[2008-05-27 21:29:00]
独特な工法にこだわって、目に見えないところや性能にこだわるのはスバルみたいだけどね。
615: うんうん 
[2008-05-27 22:03:00]
614さんに一票!
616: 住まいに詳しい人 
[2008-05-27 22:55:00]
<<605さんへ

SEは決められたプランがあるわけではなく、
下屋が造れない等の制約があるのです。
ですから605さんの要望の中に下屋が無ければ、
要望どおりのプランを造る事ができると思います。
617: 物件比較中さん 
[2008-05-28 10:56:00]
606です。

610様。
コメントありがとうございます。
値引きもあまり期待できなさそうですね・・・。
bjでも厳しい状態ですが、変更も検討してみたいと思います。

612様
自分の担当営業に言われたような気分でドキリとしてしまいました。
我が家のような庶民には高嶺の花です・・・。
618: 入居済み住民さん 
[2008-05-29 12:47:00]
>610さん
返答は>606さんへですよね。

>606さん
610さんがおっしゃるとおり、bjにしてタイルを正方形にすれば
安くなると思います。
ちなみに
私はbjで正方形タイル出隅なしの長方形で36坪
(ソーラー4kw、エコキュート460L、ウォームファクトリー)で外構・インテリアなしで2900万円でした。

ご参考まで。
619: 当選者 
[2008-05-30 10:11:00]
先日モデルルーム再築限定1棟が880万で建てられるというキャンぺーンに応募して外れた者です。
1500分の1だったので無理とは思ってましたが・・・
でもその時に、併せて30名に坪単価10万円引き権利の抽選もやっていたので応募したら、見事当たってしまいました。
ハイムは選択肢の一つでしたのでその権利を使って検討するのは得なのでしょうか?
ただプラスαでの値引きはできないそうです。

ちなみに担当営業マンも信用できる友人の友人でかなり優秀で評判のいい人です。
620: 匿名さん 
[2008-05-30 13:25:00]
よくある話ですね
621: 契約済みさん 
[2008-05-30 14:01:00]
あるあるある〜

おもろー だな。

前に、ミサワので同じ状況になったが

なんか釣堀の魚っぽくて、すぐにキャンセルした。

でも、君の場合信頼できるなら、スレで聞くまでもなく

即、契約しましょう!
622: 物件比較中さん 
[2008-05-30 15:11:00]
>>619さん
すみません。教えてください。
以前ハイムのモデルハウスに行き
「坪単価っていくらですか?」って聞いたら
「うち(ハイム)は坪単価いくらとか決まっていません。」って回答だったのですが・・・。

坪単価10万円引きって事は基本になる坪単価があるって事ですよね?
それっていくらなのですか?

ちなみに私が聞いた時には、
「人によって違いますが総額を坪数で割ると平均70万円位」だと言われました。
623: 匿名さん 
[2008-05-30 17:26:00]
ハイムはタマや一条みたいに坪単価幾らって形態ではないです。というよりそれが普通ですね…

見積もりから10万円×坪数引いてくれるってことでしょうね。見積もりにへんな上乗せがなければそれなりにお得かもしれないですが…
普通でもそのくらいの値引きはアリだと思います。
私なら当選したことを知らせずに見積もりを出して貰ってそこから値引きしてもらいます。

まずは見積もりを出して貰って他社と比較して考えましょう。
624: 当選者 
[2008-05-31 02:38:00]
>622さん
標準坪単価ってのは無いそうですよ。

付ける設備によって価格が変わってくると思います。

ちなみに見積もりにある設備は、①1.25坪の風呂、
②バリアフリー対応トイレ(広め)、③システムキッチンの
グレードが通常よりワンランク上(比較対象が良くわかりませんが)
④屋根が陶器瓦、⑤約7坪の屋根裏収納、⑥約4坪のバルコニーが付いて、
建物本体価格が約3100万です。

そこから坪単価10万引きになります。(約47.4坪なので-474万)

値引き前の建物本体坪単価→65.4万/坪
値引き後の建物本体坪単価→55.4万/坪

①建築工事経費、②付帯工事費、③各種申請費、
④オプション(ソーラー・オール電化・空気工房等)、
⑤その他(登記・保険・ローン保証・引越し・仮住まい.etc)
などは含まれてません。
625: 入居済み住民さん 
[2008-05-31 17:19:00]
47坪で3100万=坪65万。
さらに10万安くなるならかなりお得じゃないですか??
うちはソーラーつけたり、エコキュートつけたりした後ですが、坪70万ちょっとですから。

あとは、オプションつけた金額がどうなるかでしょうけど。

ま、ハイムは積算だから坪単価と言う概念が当てはまるかどうか疑問ですが。
626: 購入検討中さん 
[2008-06-02 22:21:00]
>>619さん、>>625さんへ。
商品は何でしょうか?
鉄骨系?木質系?
デシオ、ドマーニ、グランツーユー等
商品によっては坪単価は10万以上変わるって聞いたことがあります。
(建築後の結果として)
商品をはっきりさせないと、坪単価で値頃感を比較してもあまり意味が無いと
思います。
627: 当選者 
[2008-06-02 23:57:00]
>626さん
619=624ですが
対象物件はミオーレです。

624の投稿への補足ですが、坪10万引き権利+3つの特別価格があります。
①ソーラーコース(5kW)が256.75万
②オール電化コース・・・704,550円
(IHクッキングヒーター・・・112,350円)
(蓄熱暖房機5kW・・・371,700円)
(エコキュート・・・371,700円)
③空気工房コース1,138,462円
(空気工房56坪・・・636,562円)
(新全館空調システムNational Kirei 5台・・・501,900円)

一応お得ですかね?
628: 購入検討中さん 
[2008-06-04 00:23:00]
>>626さん
残念ながらミオーレの情報は持っていませんが…
DESIO:60万/坪
ドマーニ :54万/坪
グランツーユー:50万/坪
ハイムBJ:45万/坪
ミオーレはグランより5〜8万は安いと思います。
以上が標準的な値頃感ではないでしょうか。
いづれも最低の仕様が前提です。

外壁、電化、ソーラー、空調などオプションを除いて計算して下さい。
坪数は50坪前後を標準とし、坪数が多くなれば単価は下がり、
粒数が少なくなれば坪単価は上がります。
(キッチン・バスなど一般的に面積が固定される設備が高価なため、
 床面積で按分すると上記の結果となります)

ミオーレ/グランツーユーの単価は過去ログでも話題になっていたと
思います。

セキスイハイムは坪単価で商談しないようですので、個別の仕様が決定
した後で単価を計算するしかないと思いますが。
当家の情報収集は鉄骨系のため、ミオーレは情報が少ないです。
他に検討または購入された方はどう思われますか?
629: 購入検討中さん 
[2008-06-04 08:41:00]
579のものです。

5月までミオーレで検討していた者です。
自分の場合は坪単価70万超えでしたよ。(エコキュート込み)

但し、うちは30坪と狭いので坪単価は割高になっていると思います。
と、私が交渉していた営業所はいつ行っても打合せが自分以外でも2組ほど行われて
いてかなり成績がいいのか最後まで強気でした。

まあ、鉄骨の担当者がミオーレを担当したというのもあるかもしれませんが・・・・
630: 匿名さん 
[2008-06-05 21:55:00]
どなたかレジデンスタイルのボルドーブラックで建てた人いますか?
631: 匿名さん 
[2008-06-06 07:34:00]
セキスイハイムの展示場に行きました。
住宅展示場は当然,大嫌いなアンケートが有ります。
記入は任意の筈なのに、とても断れない様な雰囲気・・。
仕方無く記入。

それからと言う物,ダイレクトメール(以下DM)が、大量に来て止まらない!。
酷い時は,DMが一日二通来たり、二日連続で来たりする。
そんな感じでDMがこれまで、数十通に達してます。
セキスイハイムにDMを止める旨苦情言っても、尚DMが止まらない。T_T

個人情報保護法には違反していないのだのうか?。
これだから住宅展示場は大嫌い。
明らかに迷惑郵便!。
ハイムは気に入っていたのに・・。
632: 購入検討中さん 
[2008-06-06 09:19:00]
うちの展示場は書かなくても良いですよ!って言ってくれたけどな。
でも、自分で書いておいて、個人情報保護もなにも・・・
634: 大学教授さん 
[2008-06-06 14:06:00]
ま、他の会社にハイムが名簿を横流ししてたら問題になるが、ハイムからのDMは問題にはならないだろう。
635: 周辺住民さん 
[2008-06-06 14:46:00]
ハイムって そんなに大量のDMだすのかなあ
我が家には ほとんど来ないよ
熱心な営業さんだね
639: 物件比較中さん 
[2008-06-06 19:32:00]
631>>
アンケートは任意でしょう。
強制するHMそれこそ問題だ。
納得して書いたのもご自信。
気に食わないのであれば止めればいいだけ。
他HMへ。
640: 匿名はん 
[2008-06-06 19:54:00]
展示場のアンケートは任意だと思いますが、とても断れない様な雰囲気が有ります。
これはハイムに限らず、どこのHMでもそう感じます。

以前地元の展示場で、「アンケートを拒否するのなら、モデルハウスへの入場をお断りします」なんて言う工務店も有りました。
今はその工務店は倒産しました。
641: 入居中 
[2008-06-06 19:55:00]
DMって電子メール?郵送だったら、赤ペンで“受取拒否”でポスト投函で解決では?

そもそもアンケートぐらい断れないのが問題でしょう…任意って自分でわかってて仕方なくって…

愚痴につながらないように、そこらへんの意思は強く持ちましょう!

愚痴っても何の解決にもならないし…(自身にも非があるわけだし)

住宅展示場も入る前に、“ただ、見たいだけです”“まだ、購入予定はありません”とかって先に言っとけば気が楽に見れるのでは?
645: 入居済み住民さん 
[2008-06-06 21:59:00]
ハイムBJを建てました。引渡時にもらった住宅性能測定報告書のC値が1.45&#13216;/㎡だったんですけど、他のBJで建てた方とかどんな感じなのですかね?ちなみにセキスイハイム九州(株)で建てました。
 別に機密性とか気にしてなかったけど、なかなかいい数値みたいなので、他の方はどうなのかなぁと思って…
646: 購入検討中さん 
[2008-06-06 22:25:00]
>>631さん。

そんなに精神的苦痛を感じているようでしたら、
DM拒否及び住所などあなたの個人情報の削除を要求する
内容証明郵便を該当の企業本社に送付されたらいかがでしょうか?
(若干コストはかかりますけどね)

個人情報保護法に準じた営業活動をしている会社やプライバシーマークを
取得している企業であれば必ず削除に応じるはずです。

ご提示のようなDM乱発というストーカーまがいの営業活動をセキスイが
やっているとは思えませんが。
(投資目的のマンション経営勧誘なんかはしつこく電話してきますが)

このようなスレで苦情を言っているばかりでは、他のHMの荒らしと思われても
仕方が無いと思いますよ。
648: 購入検討中さん 
[2008-06-06 23:19:00]
どなたかデュラストーンウォールで建てた方、いらっしゃいませんか?
興味があるんですけど、営業さんが、どうも食いついてきません。。
なんででしょう。

施工数が少ないのは明らかですが、他に何か問題があるのでしょうか。
当然、割高だろうことも承知していますが・・・。
649: 入居済み住民さん 
[2008-06-06 23:25:00]
は〜ぃ。
我が家はボルドーブラックとプレシャスホワイトの2色利用です。
(当然、シマウマではないですよ)
650: 入居済み住民さん 
[2008-06-06 23:27:00]


>>630さんへの回答です。
651: ハイムさん 
[2008-06-07 20:52:00]
ずいぶん前になりますが〈619 さんはミオーレで建てる事と決めたのですか?
652: 当選者 
[2008-06-08 00:31:00]
決めましたよ♪

信頼できる営業担当者(知識が豊富&かなり気配りが良いです)を見込んでお願いしました。

金額は他の人と比べてどうなのか心配ですが・・・
653: 652さんへ 
[2008-06-08 21:57:00]
それはおめでとう御座いました。
知識が豊富で信頼出来る担当さんで良かったですね。
金額に関しては分からないですが(≧∇≦)
654: 契約済みさん 
[2008-06-08 22:27:00]
契約済の者です。
当方、ルーフバルコニーを設けたのですが、費用面で床面は標準の状態とする
しかありませんでした。タイルを敷き詰めるようにしたかったんですけどね。

どなたか、自費(自作?)で市販のタイルまたはウッドデッキを敷いた方は
いらっしゃらないでしょうか?
良かった点や悪かった点などアドバイスを頂きたいのですが。

因みに、広さは6畳分あります。
100万以上かければ専用庭のようになるんでしょうが、建物だけで精一杯な状況
ですので。
655: ルーフバルコニー? 
[2008-06-08 22:49:00]
屋上のバルコニーという事ですか? 標準とはプラスチック仕上げでしょうか?
ウッドデッキのようなイメージですと何年後かには腐ると後が面倒ですから、費用面も考えホームセンターでがいこう用のタイルを探されては?
656: 入居済み住民さん 
[2008-06-09 09:42:00]
ん?標準で付いてくるタイルではダメってこと??
ならば、市販のタイルを敷き詰めればいいとおもうし。
そうなると、標準のタイルが無駄になるから、今のうちに外して減算しておいた方が金額的には有利だと思いますよ。
657: 654 
[2008-06-09 21:17:00]
654です。
さっそくのアドバイス、ありがとうございました。

標準がタイルですか?モデルによって標準仕様が異なるんですね。

当家はタイルではなく、材質は不明ですが樹脂素材です。
TOTOやINAXやDIYではめ込むだけのタイル素材が
販売されていますが、樹脂素材の上の置くと何かと不具合も
出るのではないかと思って質問させて頂きました。
素材が木だとやはり経年劣化は避けられないですよね。

気にしているのは、バルコニーで食事して汚れた場合、
掃除が容易ではないため、虫や悪臭の発生を気にしています。

そんなこと、気にする必要が無ければ安心するのですが。
658: 匿名さん 
[2008-06-09 22:56:00]
タイルってのは樹脂は除いてですね?
確かに標準はプラスチックのタイルですね。
外して、その上にタイルを敷くのが良いと思います。上に敷いてもいいんでしょうけど…
659: 入居済み住民さん 
[2008-06-10 00:51:00]
うちもボルドーブラックですが、呼びましたか?
660: 住まいに詳しい人 
[2008-06-10 07:44:00]
いいえ、呼んでいませんよ
661: 入居済み住民さん 
[2008-06-10 13:32:00]
お呼びでない・・・


こりゃまた失礼しました・・・
662: 購入検討中さん 
[2008-06-10 15:17:00]
現在ドマーニで検討中です。
以下の内容の概算見積もりが妥当かどうかコメントお願いします。

延床約43坪で、形はデコボコしてない直方体で、
太陽光3.9kW、ウォームファクトリー、タイル外壁、オール電化、エコキュートといった感じです。
これで総額(税抜き、付帯工事・外溝・諸費用は別)が 2830万円 となっています。

予算より高いので迷っています。いかがでしょうか。
663: 購入経験者さん 
[2008-06-10 15:49:00]
我が家 
ほぼ 同じ装備で建坪36坪
太陽光 約5.4
形 少しデコボコ有り
あとは 同じで2880万ですから 細かい内容はわかりませんが
お得なのでは
664: 入居済み住民さん 
[2008-06-10 17:09:00]
>>662さん

我が家は。。。
ドマーニコンファティック(小屋裏)
建坪:37坪、形:少しデコボコ有り。屋根段違い。
太陽光3.4kw、タイル外壁なし、エアファクトリーあり。
あとは同じで2750万でしたよ。
665: 664 
[2008-06-10 17:14:00]

建坪ではなく、延べ床ですね。失礼しました。
666: 検討中 
[2008-06-10 17:39:00]
延べ床には小屋根裏は含んでいるのでしょうか?
667: No.662です 
[2008-06-10 19:19:00]
>>663さん、664さん

さっそくの回答ありがとうございます!
けっこう良い線ということで安心しました。
あとは予算との相談になりますが^^;


>>664さん

我が家にも小屋裏が5400×2400の1ユニット分ありますが、
コンファティックっていう商品ではなかったと思います。
どんな商品なのでしょうか?
#ちなみに小屋裏は述べ床には入っていません。 >>666さん
668: 664 
[2008-06-10 19:51:00]
>>662さん
ハイムでは、ドマーニの三角屋根の中の小屋裏空間の有効活用を、コンファティックって呼んでいるんだと思います。
ドマーニコンファティックはこれです。http://www.sekisuiheim.com/comfattic/index.html
このサイトの中の選べる4タイプのうちの3のロフトタイプが小屋裏収納になります。

呼び方は、我が家の場合、レリーフウォール外壁なのでドマーニLXで、662さんの場合は、タイル外壁なのでドマーニJXって呼ばれると思います。
いずれも小屋裏がありますので、その後にコンファティックをつけて呼ぶと思いますよ。

小屋裏は、恐らく同じぐらいの広さですね。
我が家は固定階段で小屋裏に上がるスタイルで天井高1.4mなので、床面積に数えなくても大丈夫なタイプです。これは前述のハイムのサイト参照。662さん宅も同じですよね。>>666さん
669: No.662です 
[2008-06-10 20:01:00]
>>664さん

とても分かり易い説明ありがとうございます^^
まだまだ勉強不足なので助かります^^
固定階段で上がれるのは良いですね。
今のうちのプランだとスペースがないので
梯子を下ろすタイプになっていて
しょっちゅう行き来することはなさそうです。。

ちなみに小屋裏に窓は付けていますか?
670: 662さんへ 
[2008-06-10 20:46:00]
お読みした所 小屋裏収納もしくはロフト的な造りですよね。 コンファテックとは造り方が若干違うはずです。 でも、うらやましいですね、天窓を付けるかの悩みとは(^O^) 昔は雨漏りの心配が有りましたが 窓の性能が上がってますし、保証も躯体部の20年が適応されるのであれば(後はお金ですよね。20万位かなと思います。) 担当さんに確認されてみるのをオススメします。
671: No.662です 
[2008-06-10 21:13:00]
>>670さん

アドバイスありがとうございます^^
固定階段が付いていないとコンファティックとは言わないのですかね?^^;
とりあえず収納として使おうと思っているので
窓は風通しのために必要かなぁ?と思ったのですが、
そのために20万は高いですかね。
固定階段にして居室的な使い方をするなら付けたいところですが。
こうやって、総額がこれからどんどん上がって行くのでしょうねぇ^^;
672: 入居済み住民さん 
[2008-06-10 21:47:00]
>>662さん。

>固定階段にして居室的な使い方をするなら付けたいところですが。
>こうやって、総額がこれからどんどん上がって行くのでしょうねぇ^^;

そうすると、コンファティックのタイプが変わってしまうと思います。

私の理解では…

①コンファティック・プラス
 → 建築面積の1/8以下の面積であれば2Fのロフトとみなされ、3F建てと
   みなされない。(市町村により、判断基準に差異あり)
   1/8以下に抑えるところがミソです。

②コンファティック・スリープラス
 → 3F建てと評価され、固定資産税(?)増額確実?

私の理解に誤りがあれば、ご指摘下さい。

ちなみに当家は①にしました。
コンファティックからルーフバルコニーに出ることができます。
ここは私だくの空間。セキスイハイムを選択した大きな要因です。
いいですよ〜!
3Fの目線で周囲が見渡せます。

でもコンファティック部分は述べ床面積の算定に含まれるため、
通常の屋根裏収納に比べると価格は確実に上がると理解しています。
(収納なら20万アップ程度だったかと)
673: 購入検討中さん 
[2008-06-10 23:13:00]
ドマーニとパルフェの違いについての質問ですが、
延べ床40坪のほぼ正方形のドマーニから間取りや設備は同じで、
屋根だけを変更しパルフェの見積もりを取ったら、50万くらいしか安くならなかったのですが、ドマーニとパルフェの違いってこんなものなのでしょうか?
よく目にする坪単価の目安だともっと価格差があってもいいのではと思ったのですが・・・
674: 周辺住民さん 
[2008-06-11 08:48:00]
673さん
外壁によっても値段は かわりますよ
675: No.662です 
[2008-06-11 09:10:00]
>>673さん

私も同じ仕様でドマーニ⇒パルフェの見積もりを出してもらったことがありますが、
673さんと同じでそんなに変わりませんでした。
あとは外観の好みの問題で
屋根がある方が好きなので、建てるならドマーニかなと思っています。
パルフェでもステンレス屋根をやめるとかすればもう少し下がるとは言われましたが。
676: 明後日据付け 
[2008-06-11 09:33:00]
>673さん

当方はbjに変更しましたが100万強の減額でした。
そのお陰でタイル無しドマーニSE→正方形タイルbj&坪数アップができました。
677: 664 
[2008-06-11 09:55:00]
>>662さん
小屋裏への固定階段は、通常の階段よりも角度が急になり登り切ったとこで90度曲がる仕様で作ってますのでそれほどスペースは使ってません。
その登り切った場所にオーニング窓を設置してます。
我が家はそのスペースを私の個人的趣味の空間に使用としていまして、窓を取り入れましたが採風よりも採光目的ですね。
しかし、今の気候でもすでに2階までの居室とは明らかに居心地が違います。蒸し暑いですね(苦笑)
固定階段と可動式階段は、672さんの説明でもあるようにロフト仕様の場合(床面積に算入しない)には、固定はダメだって言う自治体もありますので要確認です。
ちなみに我が家の自治体はロフトスペースへの固定階段はOKな地域なので固定階段でロフト仕様つまり階数にも床面積にも算入しなくて良い空間が確保できてます。

我が家の小屋裏と672さんの小屋裏の違いは、天井高です。

この小屋裏の私の解釈を672さんのレスに補足すると。。。

>①コンファティック・プラス
>→建築面積の1/8以下の面積であれば2Fのロフトとみなされ、3F建てとみなされない。(市町村により、判断基準に差異あり)1/8以下に抑えるところがミソです。

この場合で、天井高を1.4m以下に設定すると床面積にも階数にも数えなくて良いです。
天井高が1.4mを越えると階数には数えなくて良いですが、床面積には参入されます。

>②コンファティック・スリープラス
>→3F建てと評価され、固定資産税(?)増額確実?

これは、①の条件に合致しない場合、つまり小屋裏直下の階の床面積の1/8以上ある場合は、3階に扱われ、床面積にも当然数えられます。

固定資産税が変わらないのは、床面積に数えられない場合のみなので、①で天井高1.4m以下のロフト仕様の場合のみになります。この場合、固定階段の有無は関係ありません。(前述の様に、固定階段の存在だけで3階扱いされる自治体もありますので要確認です。)

ただ、固定階段にすると固定階段の代金が上乗せされるので高くなりますけど。。。

要は、我が家の仕様は、ドマーニコンファティックHPの選べるタイプの③コンファティック、672さん宅は、選べるタイプの④コンファティックプラスだと思います。
違いは、天井高が1.4mよりも↑なのか↓なのかです。
しかし。672さん宅の場合は、天井高制限なしのスカイバルコニーがありますので我が家に比べたら居心地も良いはずです。

我が家の様に、スカイバルコニー設置費用と固定資産税評価の床面積を考慮して、費用をケチると天井が低くなり居心地悪いです。(苦笑)
678: No.662です 
[2008-06-11 10:21:00]
>>664さん

なるほどー。
天井高・床面積・(自治体によっては)固定階段の有無 で色々変わってくるのですね。

天井高が
 ├ 1.4m以下だと床面積にも階数にもカウントしなくて良い。
 │ #ただし、自治体によっては固定階段があると3階扱いになる可能性も。
 └ 1.4mを超える場合、その床面積が小屋裏直下の階の床面積に対して
  ├ 1/8以下であれば階数にはカウントしないが、床面積にはカウント。
  └ 1/8を超えると、3階扱い・床面積にもカウント。
ということでしょうか。

天井高を1.4mに抑えてルーフバルコニーを付けるなんてこともできるのでしょうか。
それができれば、床面積にも3階にもカウントされずに外に出れるんですかね?

オーニング窓っていうのも初めて聞きました^^;
カッコいいですね!
ちなみに固定階段とオーニング窓でおいくらほどでしたか?

あー、情報が増えれば増えるほど総額が。。^^;
679: 672 
[2008-06-11 12:42:00]
それは無理だと思います。
バルコニーに出るためにペントハウスが必要になるため、
天井が高くなってしまいます。
屋根の形状が変則になって非常に割高になるかと…
680: No.662です 
[2008-06-11 13:16:00]
>>672さん

さすがに無理ですよねー。
仮に出来るとしても1.4mじゃ出入り口もすごい低いですもんね^^;
681: 購入検討中さん 
[2008-06-11 14:02:00]
近いことをやってる人のブログをどこかで読んだことがある。
出入り口は確か、高さ90cmくらいの窓だった気がします。
その人の場合は、屋上バルコニーというよりも、天体観測をするスペースとして設置してありましたね。
682: 入居済み住民さん 
[2008-06-12 07:07:00]
そこまで求めるならセキスイハイムは止めた方がいいかと。
683: No.662です 
[2008-06-12 08:30:00]
予算の関係でスカイバルコニーは諦めると思いますが
せっかくハイムさんでそういう商品があるから後ろ髪は引かれますね^^;
684: 購入検討中さん 
[2008-06-12 20:09:00]
ルーフバルコニーを設置する場合と通常屋根とする場合で
費用面で大きく変わるのでしょうか?

ドマーニの場合、三角屋根が不要になる一方で周囲に壁が必要になりますので、
同じようなものじゃないでしょうか?
若干、ルーフバルコニーのほうが高くつくかもしれませんが、活用できる空間が
増えるからメリットが多いと考えています。

活用不能な屋根面積が庭相当で使えるのですから、敷地面積が狭い人には
特にメリットがありそうなんですが。
685: 入居済み住民さん 
[2008-06-12 23:57:00]
スカイバルコニーは南側に付ける場合が多いと思いますが、その場合南側の屋根が減ることになり、太陽光を載せるスペースが減るデメリットがあります。うちはそのパターンで凄く小さいパネルになってしまいました。
686: ハイムにしようかな 
[2008-06-13 16:36:00]
ハイム鉄骨で検討しています。保証制度が今ひとつ良くわかりません。誰か詳しい方教えてください。白蟻駆除は必要ですか?
687: 入居済み住民さん 
[2008-06-13 16:47:00]
ハイムに限らず 鉄骨にシロアリ駆除はいりません
688: 住まいに詳しい人 
[2008-06-13 23:11:00]
鉄骨住宅でも玄関框等はシロアリの被害にあうことがあります。
ハイムのベタ基礎の場合は可能性は少ないですけどね。
689: 匿名さん 
[2008-06-14 10:33:00]
690: おひさまハイム 
[2008-06-14 19:32:00]
宮城県南部に住んでます。今日は揺れたなー
691: ハイムにしようかな 
[2008-06-15 19:11:00]
保証の件アドバイスありがとうございます、安心しました。後はどこかハイムと同等かそれ以上のメーカーはありますか?構造の強さ耐久性の面を重視しております。
692: おひさまハイム 
[2008-06-15 21:39:00]
↑の人、自分で探しなよ!安心したのに、他のメーカー?欲張り?ハイムはやめときな
693: 入居済み住民さん 
[2008-06-16 08:52:00]
仙台ですが揺れましたね〜。
694: 回し者 
[2008-06-17 23:08:00]
ではないですが、耐震とゆう面だけではハイムはトップのランクやと思います。免震じゃないんでだいぶ揺れますが…ただただ構造がシンプルなくせに高い印象ありますよね
695: ご近所さん 
[2008-06-18 15:42:00]
島忠之君元気ですか?
696: 入居済み住民さん 
[2008-06-22 23:11:00]
本日ハイム「ドマーニ」に引っ越しました。
まだまだ段ボールが山積みです。
家族も疲れ果てて早めに就寝。
NET出来る環境が整ったので、記念カキコさせていただきました。
今まで、長い道のりでしたが、入居1日目無事に過ごせました。
これからは、部屋の片づけ、ローンの返済頑張らないといけませんね。

住み心地は、落ち着いたら、レポしたいと思います。

ハイムに実際住んでいる方で、入居後に早めにしておいたほうがいいよ!
などのアドバイスがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
697: 匿名さん 
[2008-06-23 05:14:00]
ハイムがトップクラス?どの口が言うとるんだ

>>691

強いっていったら木造なら富士ハウス、自社基準じゃなく国からのお墨付きをもらえるからね。
鉄骨なら旭化成でしょ。軽量じゃないからね。

でも、今時のHMが建てたモノなら倒壊はまず無いんじゃないかな?歪みがあってもね
698: 入居予定さん 
[2008-06-23 08:17:00]
>鉄骨なら旭化成でしょ。軽量じゃないからね。

軽量です。しかもパナホームは同等かそれ以上の部材を使っているので旭化成より上です。
本来外壁として使用できない部材を使用しており、その重量が激しく重いため
地震時激しく躯体を揺らし限界を迎えるとトカゲのように壁を切り離し倒壊を免れる構造。

 メンテナンスや地震後の復旧作業に天文学的費用がかかる住宅です。

ハイムのほうがだいぶマシだと思われる。
699: 住まいに詳しい人 
[2008-06-23 08:31:00]
構造を考えたらハイムのような鉄骨ラーメンでしょ。
ユニット自体が耐震性を持ってるから。
現場で組み立てる構造よりはずっと頑強。
ま、ユニットの連結が外れるとかあれば話は別だが・・・
700: 入居済み住民さん 
[2008-06-23 16:58:00]
セキスイハイムのユニットバスは、積水ホームテクノの物だと思いますが、浴槽と壁の部分にコーキングは施工されないのでしょうか?

ネットで調べるとユニットバスの場合は、メーカーにより異なるとのことでわかりませんでした。

うちは1坪タイプのユニットバスで浴槽と壁の接している3辺にコーキングは見当たりません。
中の方はどうなっているかわかりませんが、水が入っていってしまいカビが発生するのではないかと気になってます。

皆さんのお風呂はどうなってますか?
701: 入居済み住民さん 
[2008-06-23 19:00:00]
5-FU耐性株での抗体での阻害

マウスでのリンパ球集積

TUNEL

p27

cell cycl
私も同じことが気になって確認したことがあります。

壁と浴槽の間には深さ3cmくらいの溝があって、溢れたお湯がそこを流れて、壁の無い面から流れ出てきます。
ハイムの営業さんは、水をかけてこうやって洗えますよ!と言ってました

コーキングは希望があればやるとのことでしたが、むしろ湿気が入り込んで抜けない原因になるかな??と思ってしませんでした。
ネット上の知りあいはコーキングしてもらったそうです。
どちらが正しいのかは分かりません。

ちなみに、入居後1年くらいで浴槽のトラブルで浴槽を外してもらった方を知っていますが、隙間は特にカビが生えるようなことは無かったそうです。

私はカビ防止の為に、たまにカビキラーを散布してます。
702: 住まいに詳しい人 
[2008-06-23 21:04:00]
コーキングも劣化しますからね、
しなくても大丈夫ならしないほうがいいです。
防水しなければいけないところはエプトシーラーでしてるようだし。

下手したら他のところは大丈夫なのに、
コーキング部にカビが発生するなんてことにもなりかねません。

あとカビキラーのような強い洗剤は、
あまり頻繁に使わないほうがいいですよ。
今のお風呂なら換気、乾燥をしっかりしてれば大丈夫だと思います。


耐震基準等に関しては、
ほとんどの住宅メーカーは国の基準より、
遥かに高い数字を自社基準としています。
第三者機関による住宅性能表示なんかもできますしね。

ちなみにハイムの場合はGAIASSが国土交通大臣の認定をうけてます。
外壁が耐力構造になってるのは、他にはない特徴だと思います。
鉄骨も柱、梁等全てがZAMだったりするので、
耐久性はかなり高いと思われます。
他はカチオン電着塗装だったり、粉体塗装が多いですから。
703: 入居済み2年 
[2008-06-23 21:17:00]
>>700
私も気になって「お手入れ講習会」で質問してみました。
みなさんがおっしゃるようにコーキングの劣化の方がリスクが高いと言われました。
日々の清掃で水をしっかり流して24時間換気を止めて窓を閉めた状態にするようなことをしなければ問題ないそうです。
しかし、絶対にカビないということはないとのこと
カビキラーのようなものは強いので3ヶ月に1回程度がのぞましいとのことでした。
704: 入居3ヶ月 
[2008-06-24 00:15:00]
お風呂のコーキング私も気になっていて、現場監督さんに訪ねたところ『普通はしないところですね』と言われなんとなく納得していただけだったのですが、みなさんのお話しを聞いて改めて納得安心しました。
ここで今気になっていることがあり、みなさんはどうなのか同じように気にしている方がおられるのか聞いてみたいことがあります。キッチン換気扇なのですが、外壁部分を見るとダクトの筒がオープンになっていて、そこにカバー(これも横側は隙間だらけ)が付いているだけで密閉性が不安です。この時期害虫が侵入しないかが一番不安です。現場監督さんに聞くと『換気扇の中で羽(?のようなもの)がパタンと閉じる構造なので大丈夫だと思います』とおっしゃってました。が、キッチン側から見てもフィルター部分には隙間はないけれどそれ以外にもスリットが入っていて容易に侵入してきそうで気になります。今は夜換気扇を回したまま寝ることで不安回避しています‥みなさんはこんなこと気になったことはないのでしょうか?神経質なのは私だけかなぁ〜?
705: 700 
[2008-06-24 09:40:00]
やはり、皆様、気になって折られるようですね。

皆さんの話しを聞いて安心しました。

今朝、気になっていたので隙間に綿棒を突っ込んでみたところ、すぐに溝にぶつかりました。
701さんの仰る通りの構造のようで、下までは隙間が開いていないようですね。
綿棒で掃除が出来そうです。
しかし、綿棒になんかサビっぽいものがついてきましたがなんでしょうね。

3ヶ月に1回程度、カビキラーでも垂らしときます。

ご回答ありがとうございました。
706: 当選者 
[2008-06-25 15:54:00]
ミオーレで年内入居を検討していたものですが、25周年記念で2×6の
グランツーユーWSが販売開始されるという事になりましたので、そちらに
変更しようか迷っています。色々制限されるところが出ますが、価格的には
通常のグランツーユーよりもかなりお得になっているようです。

どなたかグランツーユーに住まれている方、2×6の良さっていうのを
教えて頂けませんでしょうか?
何故2×4でなく2×6を選んだのかの判断基準を教えて頂けたらありがたいです。
707: ビギナーさん 
[2008-06-25 20:33:00]
ハイムの場合は2x4から2x6になっても部屋の広さが変わらない。
耐震性能の向上。
断熱性能の向上。
このへんでしょうね。
でも、2x4でダメかといわれればそんなことは無いと思います。
うちの近所のミオーレもQ値1.4でしたから十分でしょうし。
ただ、ミオーレには外壁の通気層がないので、耐久性の等級3が取得できないのが欠点でしょうか。
708: 当選者 
[2008-06-25 22:17:00]
>707さん
ありがとうございます。

約45坪で50〜60万UPということだったのでかなりお得と思い悩んでます。

制限事項を受け入れる事ができればWSにしたいと思います。

まだ販売開始はしていないそうなので詳細が待ち遠しいです。
709: 物件比較中さん 
[2008-06-26 10:02:00]
>708
坪あたり1万円アップで2x6になるならお得ですね。
早く仕様が明らかになると良いのですが。
710: 匿名さん 
[2008-06-26 22:09:00]
>>706さん

「当選者」って、どんな企画に当選されたんでしょうか?

本当に格安ですか?
711: 名無し 
[2008-06-29 00:29:00]
変形土地34坪にデシオ3階建て、ユニット数22、床面積合計153.95㎡、標準仕様に諸経費等すべて込みで4500万以内で建てれますと言われました、坪単価だと約100万だと思います。

以前にトヨタホームEST工法エスパシオMezzoの3階建てで見積もりをしてもらった時と同じような値段でした
なので、ハイムが思ってたより安かったのか?トヨタに駆け引きされたのか・・・
変形土地での注文住宅の値段が良くわからないです、似たような方いませんか?
712: ビギナーさん 
[2008-06-30 13:44:00]
鉄骨系3社で迷い中にて、皆様のご意見を伺いたく、質問させて頂きます。

エリア:中部
完全分離2世帯(玄関・水周りなど全て2つづつ)
建物本体&オール電化(エコキュート)&諸経費込み(外構・エアコン・カーテンなどは含まずの価格)

1.パナホーム
68坪 キラテックタイル 5500万
2.セキスイハイム
72坪 BJ タイル・ウォームファクトリー 太陽光なし 4650万
3.旭化成(ヘーベル)
64坪 屋上あり 5000万

もちろん好き好きもあるのでしょうが、正直2と3で特に迷っています…。
大雑把すぎますが、出来たら皆様のご意見やお好みなどお聞かせ頂けませんでしょうか??
713: ビギナーさん 
[2008-06-30 13:47:00]
>>712
すみません、追記なのですが、
価格には他に給排水・電気・基礎などの工事費も含まれています。
714: いつか買いたいさん 
[2008-06-30 13:49:00]
屋上が不要なら2が良いのでは??
どうしても屋上バルコニーが希望なら3なんだろうけど。
でも、bjじゃなくてパルフェとかにすれば2.5階建て+屋上なんてプランも可能。値段は高くなるだろうが、3との延べ床面積の差を考えれば同じくらいの金額に収まるのかも。最近はbjでもできるようになったんだっけ??忘れちゃった。


3のHMは、未だにHPで断熱性能・気密性能などを表示してないので、私は除外しました。
ユニットによる間取りの若干の制限さえクリアできれば2で良いのではないでしょうか??
715: toku 
[2008-06-30 20:57:00]
現在、新居のメーカー選択中です。グランツーユーが気になっています。誰か空気工房について情報をお持ちの方はいませんか?空気工房の性能は即、居住環境に影響すると思います。空気工房は冬場の乾燥しすぎが問題とよく聞きます。最近、加湿機能が付いた新空気工房が導入されたとのことですが、実際には性能はどうなのでしょうか?冬場の乾燥は、風邪やインフルエンザの蔓延にもつながります。奥さんが、少し気管が弱いので乾燥しすぎは心配です。こちらは大阪に住んでいます。後、以前の空気工房を実際にお使いの方の感想も聞いてみたいです。室内の乾燥し過ぎの問題がないなら、今のところグランツーユーが第一候補ですが。
716: 入居済み住民さん 
[2008-06-30 21:45:00]
空気工房だから乾燥するのではありません。
非燃焼式暖房器具を使用するのであれば、室温が同じなら湿度は同じになります。
同じグランツーユーなら、エアコンで暖房しようが、蓄熱で暖房しようが、電気ストーブで暖房しようが、最終的に同じ室温になれば、湿度は同じになります。

冬場は開放式の燃焼系暖房器具を使わない限り、湿度は低下します。
通常は加湿器を使いますが、新空気工房だと加湿機能がついているので多少は良いでしょう。
ただし、それでも感想気味だとは思いますけど。
717: toto 
[2008-06-30 22:06:00]
有難うございました。少し分からないのですが、それでは、空気工房はある室温下で一定の湿度を保つように働いているということでしょうか?それで、室温が低下した場合乾燥気味になるということでしょうか?(もう一度、マニュアルをよく読んでみます。)それと、空気工房のメンテナンスですが、現在、間取り検討中ですが、50坪では空気工房2台必要とのことで、本体は屋根裏において、フィルター部分を収納棚上部で掃除、交換できるようにするとのことです。実際、メンテナンスする場合、天井近くにイスに上ってする体勢になるとおもいますが、難しくないのでしょうか?もしも分かれば、教えて下さい。よろしくお願いします。
718: 匿名さん 
[2008-06-30 22:39:00]
逆ですね。室温が高くなると湿度は下がります。
うちの空気工房は初期の古いタイプなので詳細は分かりませんが、話を聞くと湿度を10パーセントくらい上げてくれるらしいです。
フィルター交換はあまり難しくありませんが、夏は虫が入ってくるので、場所ややりやすさを考えて設置した方が良いでしょう。営業さんと相談すると良いと思います。
719: 匿名さん 
[2008-06-30 22:40:00]
追加

交換手順も展示場で見せてもらうと良いと思います。
720: J 
[2008-07-06 20:19:00]
本日、地鎮祭終了しました。
明日から地盤改良工事〜基礎工事に入ります。
今後、施主として気を付けないといけない事をご教授出来ませんか?
よろしくお願いします。
721: 契約済みさん 
[2008-07-06 21:02:00]
Jさん

ハイムで建てるからといって特別な事はないと思います。
当方は上棟が済んで大工さんが内装仕事をしている段階ですが適度に顔を出して現場確認をするのと、飲み物の差し入れをしています。
722: J 
[2008-07-06 22:04:00]
>>271 契約済みさん
お返事有り難うごさいます。
特別な事は無いですか。
期待半分、不安半分なもので…
271 契約済みさんは、上棟すませて内装に入っておられるですね。
もう完成間近で、楽しみですね。
私も飲み物(冷たいお茶)でも差し入れします。
723: ビギナーさん 
[2008-07-06 23:56:00]
>>714さん
レス頂き、どうもありがとうございました。
あれからいろいろと検討し、パナホームさんはお断りして、
今ハイムさんかヘーベルさんで迷い中です。

ハイムさんの広さも魅力ですし、ヘーベルさんの外観も格好いいし…。

更に、あの後2社ともお会いしました最終?見積もりを出して頂きました。
<建物本体工事費のみ、共に小屋裏収納付>
1.ハイムさん
ハイムBJ 71.5坪 
4300万−値引465万(約10.8%)=3835万
坪単価約53.6万
2.ヘーベルさん
64.3坪
4980万−値引き400万(約8%)=4580万
坪単価約71.2万

これにプラスして
給排水工事130万、エコキュート2台100万、残土処分・据付仮設?・現場大工工事?などで170万かかるようです。

両社とも「これが限界です!」とおっしゃるのですが、
いろいろなHPを見ていると特にハイムさんは「14%引き」という記述もあったりして、
果たしてこの条件で選択してしまっていいのかとも思ってしまいます。

元来の優柔不断でしてどうしても踏ん切りがつかないのですが、
ハイムさんで建てられた皆様は大体何%くらいの値引きだったのでしょうか??
また、ハイムさんスレで恐縮ですが、もし分かればヘーベルさんの値引きについても教えてください。

宜しくお願いいたします。
724: 入居予定さん 
[2008-07-07 14:26:00]
値引を一律○○%なんて期待しちゃダメですよ。
最初から300万位上乗せしておけば、その分引けるわけですし。
それに、HM側としても、値引してでも売りたい時期と、そうでもない時期もありますし。
売りたい地域もあるでしょうし。
他の人が14%引きだから、うちも・・・とはなりません。

結局のところ、ハイムとヘーベルの装備、仕様なんかを天秤にかけて、どちらがお得かで決めるしかないでしょう。
それと、ハイムにはヘーベルの、ヘーベルにはハイムの条件を伝え、少しでも値引を引き出して(場合によってはサービスを)、それでもうこれ以上はダメ!って言うのならしょうがないでしょう。

しかし、この金額差でもヘーベルでもOKなら、Bjではなくてドマーニとかパルフェとかにしたらどうでしょうか??あるいはグランツーユーなんて選択肢も出てきそうですが。
725: 契約済みさん 
[2008-07-07 16:12:00]
724さんの通りです。

723、聞いていると他人の契約より自分の契約内容が損得だけ
で判断しているようで醜さがあふれています。

自分の案件と他人の案件を混同しないこと。
726: 721契約済みさん 
[2008-07-07 20:25:00]
Jさん

当方も最初は色々と悪い評判、良い評判と一喜一憂しながら工事開始まで不安と期待でした。
工事が始まってからは今のところ良い評判通りといったところです。
大工さんも良い方で丁寧な作業をしてくれています。
飲み物の差し入れを持って行くと状況の説明とかしてくれて安心できます。
人気のある飲み物はお茶、コーヒー、ジュースの順番です(当方では)
これから工事の始まるJさんも適度に差し入れを持って現場へ行けば状況の説明とかして頂けると思いますよ。(不安が安心に変わると思います)
がんばってください。
727: 契約済みさん 
[2008-07-07 21:01:00]
726さん
そうですか
私の担当者曰く、「最高の職人さんです。まかせてください」
安心して任せているのですが…
何度も 差し入れしますが 黙々と作業するばかりで
あんまり イイ感じはしません
職人気質とでも言うのでしょうか…

買う側が気を使うのか 買われる側が気を使うのか
買い物って 難しいですね

今月末の入居 期待半分 不安半分です
728: J 
[2008-07-07 21:36:00]
>>726さん
ありがとうございます。
たしかに、良い噂・悪い噂いろいろありますね。
そういう噂に一喜一憂しながら、最終的にハイムに決めたのですが…良かったのかな?
結果は、完成してからですかね。
より良い家にしてもらえるように、毎日は無理だけど差し入れでもしてみます。

>>727さん
職人さんは、営業の人と違って話しの得手不得手あるでしょうから、きちんとした仕事されてれば大丈夫でしょう。
729: 入居済み住民さん 
[2008-07-08 00:28:00]
入居から3ヶ月ちょっと過ぎましたが今のところの印象としては、
アフターについては評判ほど悪くありません。
すぐに対応してくれますよ。

建築中は週末ごとに現場に出向いて進捗を楽しみました。
はっきり言って、プロの仕事だからと言って信用しきってはいけません。
ものすごく間違いだらけなので、よーくチェックしましょう。
指摘すればすぐに直してくれるのでその点は問題ありません。
730: 契約済みさん 
[2008-07-08 07:54:00]
誰でも思いますよね。自分の金額は高いんじゃないか?
他の人はもう少し安く買ってるんじゃないか??って。
ま、数千万の買い物ですから、庶民はそう思っちゃいますよね。僕も思いました。
でも、多分、物すごい金額の差はないですよ。

今回のハイムとヘーベルの条件だと、金額に差がありすぎて交渉に持ち込み辛いですね。
金額が近ければ、「ヘーベルはこの仕様で○○万だった。だから、ハイムもコレとアレを付けて○○万なら契約してもいい」とか、「ハイムは△△万だった。ヘーベルもこの値段だったら決めるのに」なんて言えば、さらに多少の値引を引き出せるでしょうが・・・
最後の最後まで来たら100万単位の値引なんて無理ですよ。

ヘーベルのこの金額でも支払い可能なのであれば、ハイムの方をグレードアップしたらどうですか??ドマーニにして、太陽光付けて、タイルにして、コンファティックにして、オプションつけて・・・ヘーベルと同じなら買っても良いよ!って言ってみるとか。
731: 購入検討中さん 
[2008-07-09 12:08:00]
こんにちは。1つ質問宜しいでしょうか?

只今建築検討中でして、
当初ハイムからはパルフェで提案されていたのですが、
予算的に厳しい旨伝えたところ、
「パルフェとは、外壁タイルの選択肢と概観が若干異なるだけの
BJなら予算内にできます」と言われ、今はBJで検討中です。

ただ、調べてみるとC値やQ値、更には鉄骨の厚みも異なる事が判明しました。

前述のハイム営業さんに伝えると
「確かにC値やQ値は違いますが、実際にはその家毎に異なるので現時点では大差ありません」
「鉄骨の厚みも若干異なりますが、耐震強度などには違いはありません」
という回答をもらっています。

正直「外壁タイルの選択肢と概観が若干異なるだけ」と言っていたのにそれ以外にも
異なる点があった事で、今回の回答も信じきれないのですが、
本当に大差ないのか、知ってらっしゃる方がいらしたら教えてください。
732: 物件比較中さん 
[2008-07-09 12:16:00]
Q値は同じ間取りなら下がるでしょうが、どのくらい下がるかは計算してもらわないと分からないですね。聞いてみればよいと思います。
C値は理論的には同じだと思われます。
耐震強度はどちらも3取得できるでしょう。
733: 721契約済みさん 
[2008-07-10 09:09:00]
>>727さん

当方は初めて大工さんに差し入れをしたときにはとても無愛想でした。
しかし負けじと「暑いけど頑張ってください。」オーラ全開でこちらから話しかけました
それからは大工さんから話しかけてくれる様になり、最近ではアドバイスなんかももらえるようになりました。(今では営業さんより良い関係です)
ですから頑張って話しかけてみては如何でしょう?(作業の頃合いをみるのが難しいですが)
お客さんへの対応は大工さんは恐らく苦手な方が多いと思いますので、失礼が無い程度にフレンドリーにするのが良いのではと考えます。(お客さんオーラは出さない)

>>728 Jさん

毎日はさすがに難しいと思います。
当方は3日〜5日に一度くらいの頻度で顔出してます。
大きな変化があるときは現場監督さんからその都度連絡を頂けますので可能であれば顔をだしてます。
デジカメ持参で状況や作業されている方々との記念写真などを残したりしてます。
最近では当方で撮れないような写真も現場の方々が撮ってくれたりします。
734: 721契約済みさん 
[2008-07-10 10:12:00]
>>729さん

入居おめでとうございます。
アフターもいろいろな情報があり一喜一憂する部分であったりしますね。
やはりHMの売りである筈のアフターがいい加減な対応だったりすると何のために・・・ってなりますよね。
金額が金額ですし大抵の方は一生に一度の買い物なので完璧なものを求めたくはなります。
しかし、そこは人間のやること間違いはあるかと思いますのでいかに迅速に対応してくれるかが鍵になると当方も思っています。
やはり現場を覗いてチェックも必要ですし現場の方とのコミニュケーションで間違いとかの回避はできると思います。
当方では今のところ大きな間違いもなくむしろ図面の間違い(矛盾)などを現場の方と話をして直して頂いてますので満足度がUpしています

729さんはもう入居されているとの事なので他にもチェックポイントなどありましたら教えて頂けると参考になります
735: 入居済み 
[2008-07-10 19:06:00]
初めての夏ですばい、夕方帰ってくると2階が熱すぎやないね〜
フラットな屋根ではこんなに暑いのかい?
736: 入居済み 
[2008-07-10 19:06:00]
初めての夏ですばい、夕方帰ってくると2階が暑すぎるやないね〜
フラットな屋根ではこんなに暑いのかい?
737: 入居3ヶ月 
[2008-07-10 21:51:00]
2階の暑さは、夜になって窓を開けてもななかおさまりませんね。外はひんやりして涼しくなっているのに‥これも断熱性が優れているゆえなのかしら。窓を開ける&エアコン以外でなにかよい工夫されている方あれば教えて下さい。
738: 契約済みさん 
[2008-07-11 12:10:00]
2階屋根に水を撒く。


そういう装置があれば売れそうだけど・・・
739: 匿名さん 
[2008-07-11 16:15:00]
フラット屋根が熱くない訳が無い!物置にしか見えないあの家に金を出す神経がわからない とハイムの社員が2チャンネルで豪語してます。施主を裏切るなんて最低!
740: あったか〜い 
[2008-07-11 16:50:00]
芝生の水撒き用の散水ホースがあります。
ホースが三本に別れて小さな穴が開いてます。
結構使えます。
741: 匿名さん 
[2008-07-13 00:18:00]
そんなこと言ったら傾斜屋根も同じでしょう。
キチンと断熱してあるので暑さは普通だと思いますよ。夏暑くならないわけは無いでしょう。三角屋根と同じくらいの暑さだと思いますよ。
742: 11月入居済み 
[2008-07-13 06:15:00]
谷川建設で去年新築建てた友達の家も、うちのBJと変わりないくらい暑かった、階段の途中からモアッとして暑いなんてもんじゃなかった。
閉めきってたら変わりないかな?家帰って天井さわってま熱くはないし。
743: 入居済み住民さん 
[2008-07-13 08:32:00]
うちはドマーニだけど、2階が暑いという感じはまったくありません。
しかし、小屋裏は死ぬほど暑い。
小屋裏がバッファになる分、傾斜屋根の方が2階が暑くなりにくいでしょうね。
744: 購入経験者さん 
[2008-07-13 10:13:00]
>キチンと断熱してあるので暑さは普通だと思いますよ。夏暑くならないわけは無いでしょう。三角屋根と同じくらいの暑さだと思いますよ。

・・・・・・・・・・・・・・
普通に考えてそれはないでしょう
空気層とかわかります?
実際住んで比べてみれば、やはり暑いです<自宅と本家比較、共にハイム施工
フラットでもステンの屋根はいいなぁと思うけど、ちょっとあの暑さは・・・・
745: 物件比較中さん 
[2008-07-13 12:48:00]
空気層があっても、空気層が暑くなれば、夜の暑さはフラットよりも酷いですよ。
フラットや傾斜屋根が暑いのは日中。
天井断熱は夜暑くなる(暑いまま)。
746: 購入経験者さん 
[2008-07-13 17:54:00]
>フラットや傾斜屋根が暑いのは日中。
>天井断熱は夜暑くなる(暑いまま)。

できればソースを紹介していただけると助かります
http://adsd.sblo.jp/archives/20080527-1.html
暑いというものはありましたが、フラット屋根が日本の風土で
三角屋根よりも優れているというもが発見できなかったもので・・・

また、ステンはステンで夏はチンチンに暑くなるから
余計に冷めるまでは暑いというものも見かけましたがどうなんでしょ?


>空気層があっても、空気層が暑くなれば、夜の暑さはフラットよりも酷いですよ。
空気層は換気したり出来るかと思いますが・・・
ハイムさんもしてるのかもしれないですが、容量に違いがでちゃうからフリなのには代わりないんじゃないですか?
747: toto 
[2008-07-13 21:49:00]
セキスイハイム、グランツーユーで本日、概算見積もりでました。建坪47.62坪の1世帯2階建てです。本体価格3686万、付帯工事(約400万)、インテリア工事(300万)、エクステリア工事(200万)、その他諸経費すべて込みで、合計4876万です。坪100万越え!!新型空気工房2台、オール電化、エコキュート470L、太陽光パネル4.4Kとのことです。これで、110万の値引き後となっています。かなり、高めと思いますが?ガソリン高騰の影響?まず、外壁タイル無しにして、150万引きとのこと。後は、付帯工事の基礎工事に地盤強化として100万見込んでいるとのことです。まずは、アバウトなインテリア工事とエクステリア工事の内容を聞くつもりですが、他にパナホーム、トヨタホームにも合い見積もり依頼しています。場所は、大阪です。まだ、積算見積もり等はしていませんし、地盤調査もしていません。最初は、こんな物なのでしょうか?もう少し詳しい見積もりを出してもらって、値引き可能か検討したいと思いますが、経験者の方のご意見お願いします。
748: 入居済み住民さん 
[2008-07-13 22:03:00]
普通坪単価にはインテリアとかエクステリア、地盤強化などは含めないですから、実際には本体価格÷建坪なので77万。ちょっと高目ですね。
さらに値引きされるとすれば、そんなものでしょう。
749: toto 
[2008-07-14 08:28:00]
有難うございました。他者との合い見積もりですし、内容の詳細を聞いてから、値引き交渉してみます。
750: 契約済みさん 
[2008-07-14 10:28:00]
747
普通、付帯工事とかインテリア工事なんて含まれているものじゃない?その見積もりどうなっているの?

坪単価にインテリアの予算を含まないのは当たり前だけど。
もしかして、カーテンなどのことをさしているつもりかな?

あと、詳しい見積もりなんて契約後じゃないと出してくれないでしょ、たぶん。私の場合はそうでした。パナもハイムもトヨタも。
751: toto 
[2008-07-14 12:20:00]
有難うございます。インテリア工事には但し書きとして、照明、カーテン、空調とあります。照明は本体価格に含まれないものですか?また、担当者に聞いてみます。
752: いつか買いたいさん 
[2008-07-14 12:27:00]
私は述べ床面積30.5坪のBJ(パルフェ?)に本体見積額2000万円の提示をされました。
弩ノーマルで依頼してのこの提示(値引き前)です。タイル無し、太陽光パネルなしです。
詳細見積もりどころか、仕様の提示すらありませんでした。
営業さんの話を聞くと、値引きは5%ぐらいですね。→値引き後1900万程度
そんなものなのでしょうか?
これまでのレスを見ると、この価格ならばタイルや太陽光も付いていた印象がありますが。
値上がっているのは分かりますが・・・。
税金の関係で今年度中に建てたい方が多いので、足元見てるのでしょうかねぇ。
ユニットなら、まだ今年中に入居は可能でしょうから。
753: PB 
[2008-07-14 18:04:00]
ハイムさんは見積もりの詳細は一切みせてくれません。他メーカーさんは詳細な見積もり(金額&仕様)を出してくれるのに…「詳細な見積もりがないと他社と比べようがないので候補から外さざるをえない」と伝えたら「特別なお客様にしか見せない抽選会のチラシ」と抽選に当たった場合の、当初の金額から500万円ほど安くなった見積書を持ってきました…(こちらにも詳細はなし)まるで当選前提のやり方で驚きました。詳細をだしたくない理由でもあるのでしょうか?
754: 匿名さん 
[2008-07-14 20:46:00]
うちは見せて貰いましたよ。積算書。

地方によるのか営業によるのか…?
755: いつか買いたいさん 
[2008-07-14 21:33:00]
やはり営業に拠るのでしょうか?
他のユニット系メーカーは詳細見積もりを見せてくれました。

この手のHMの営業のやり方って、パソコンのスペックは一切教えないくせに
『このパソコンは性能良いですよ〜、買って下さい』って言ってる様なものだと思います。
買ってからパソコンのCPUが実はZ80なのが分かった、なんて事になったら大変です。

企業間の商売でこのような駆け引きはアリかもしれませんが、一般消費者にそのような商売を
しかけるのはどうなんでしょ?
売る気ばっかりで、購入者のことをかえりみていない営業が多いのが実情かな。
756: 購入経験者さん 
[2008-07-14 21:35:00]
うちも出ましたね積算書
5〜6社くらいは検討しましたが
出なかったのはパナだけでしたよ
<建具一つからのもの

私個人的には あんなおおざっぱな概算で
一生住むかもしれない家を契約してくれという気持ちが
理解できなかったのでお断りさせていただきましたが
会社の方針や営業により違うのかもしれませんね
757: 匿名さん 
[2008-07-14 21:47:00]
見積もり出さないなら候補から外すと言って、出てこない訳ですから、外したらどうでしょうか?
残念ながら縁がなかったと言うことで…やる気のない営業が悪いでしょ。ハイムね家は良いと思いますが…
うちも出ましたけどね…積算書。
758: PB 
[2008-07-14 22:32:00]
わたしもハイムさんの家は気に入っていて第一候補でした。他2つは付き合い等、一応他社の見積もりも…くらいの気持ちでいたので非常に残念です。営業担当者をかえてもらうのもいいかもしれませんね。
759: 入居予定さん 
[2008-07-15 07:36:00]
4社の検討でしだが、契約前の最初の見積から詳細な明細書がついて出てきたのはハイムだけでした。営業担当は、4社の中で一番安心感がありました。結果、ハイムで契約しました。
760: 契約済みさん 
[2008-07-15 13:56:00]
うちの場合、ある程度の見積書はいただきました。
例えば、トイレの仕様はこのメーカーのこの製品が標準で、付属品として何と何と何と何が付いていて、それぞれどんな仕様・型番で、云々、といった仕様書に、なのでトイレ一式幾ら、といったレベルの見積書がついている、といった感じの、2つの書類(仕様書と見積書を併せて読むとある程度分かる)を、契約の半月前くらいにいただきました。
厳密に、付属品の何が幾らで、何が幾らで、といったレベルまでは詳細に記述されてはいませんので、他社の価格や市場価格との比較は正確にはできませんが、素人的にある程度の納得感は得られる、といったレベルでしょうか。

他社の場合、某H社さんは、営業さんが「次回の打ち合わせ時に、サッシ1枚幾らまでブレイクダウンした詳細見積書を提出します」とおっしゃっていたのですが、総額が余りに余りでしたので、その打ち合わせを最後にご辞退申し上げました。

また、某S社さんは、新人の営業さんが「ご予算を正確におっしゃっていただければ、いかにようにでもそれに合わせます」と元気におっしゃっていたのですが、同席されていた上司の営業さんが「材料も施工も、幾らでも工夫の余地がありますから」と、ある意味、正直過ぎるフォローをなさっていたので、こちらも怖くなって辞退させていただきました‥‥。

その他の会社は見積まで至りませんでしたので、とことん詳細な見積明細書というものは拝見致しておりませんが、まぁ、こんなところかな、といった感じです。
761: PB 
[2008-07-15 15:42:00]
ご契約・ご検討された皆様は、工事提案書と併せて見積書も頂いているんですね…。私共の場合、工事提案書は頂けたのですが見積書の方は打ち合わせで見せただけで、いつも持って帰ってしまうのです。セキスイハイムさんはそういう方針なのかと思っていました。なので他社とゆっくり比較する事が出来なくて歯痒い思いをしておりました。もう一度、営業担当者に話してみようと思います。様々な契約時の経緯を教えて頂き参考になりました。ありがとうございました。
762: 入居済み住民さん 
[2008-07-15 17:44:00]
見せてもらえるのであれば、じっくり見せてもらって、「これ貰っていいですか??」って聞いてみららどうですか??
うちもプランニングの段階では大まかな見積もりだけでしたが、話を進めていくうちに分厚い見積書を貰いましたよ。契約前に。
763: ご近所さん 
[2008-07-15 18:25:00]
島 忠之という営業マンだけはやめときなさい。
764: 入居済み住民さん 
[2008-07-16 00:55:00]
ハイムが詳細見積もりを出さないという話は良く出てきますね。
実際のところ、工務店なんかで見積もった場合には、何十枚という詳細見積書が出てきます。
何千万という積算なのですから当然ですよね。
ハイムの場合は絶対にそういう見積もりは出てきません。
何故でしょう。
推測ですが、ハイムは工場生産によって、原価は非常に安く上がっているはずです。
なので詳細見積もりを出すと利益の上乗せがまともに出てきてしまうのだと思います。
詳細にチェックされれば、ここはこれだけ下げられるはず、という意見が当然出てきます。
その利益の上乗せは、例えば良く言われる各種イベントに費やされるのだと思います。
しかし、かと言って他社と比べて高いわけではないと思います。
結局他社と比較して同じような仕様でトータルで比較して判断すればいいのではないでしょうか?
765: 購入経験者さん 
[2008-07-16 01:00:00]
推測すぎる・・・(^^;

それだと出してる所があるのの説明がつかない気が・・・
766: 匿名さん 
[2008-07-16 01:31:00]
私は詳細見積もり頂きました。
契約を考えてる最中でした。
営業の人によるのか他に理由があるのか解りませんが。
親切な方だったのは確かです。
川越住宅公園の方でしたけど
767: 匿名さん 
[2008-07-16 15:10:00]
764 さん

ハイムは工場生産しているという点で安く出来るように思えますが、その設備には莫大な維持費や
減価償却が発生します。大きな会社ですので、間接部門の労務費も大きなものになると思います。
それがハイムの工場作業者の方々(実際に生産に関与している方々)のチャージに乗っかっている
でしょうから、結果としてそんなに安くならないのが実情では?私も推測で申し訳ない。

逆を言えば工場生産なので、もっとも〜っとハイムの販売戸数が増えれば、1棟あたりの価格は
抑えられると思います。工場が24時間フル稼働で遊休設備が無い状態になるぐらい。

あとCM放送回数がすごいですね。
あんまりCMが流れるから、うちの幼児は歌を覚えちゃいました。冬夏バージョンの両方とも。
お〜天気さまっさまっ〜♪だっけ?
その費用は施主様の負担となるのでしょうか。

欲しくても、ハイムは高くて私は買えません。平均坪単価7?万円・・・。
この業界全体の企業努力として、コストダウンをがんばって欲しいですね!品質を落とさずに!!
長文で申し訳ない。
768: 匿名さん 
[2008-07-16 16:25:00]
>>767さん

>あとCM放送回数がすごいですね。

>その費用は施主様の負担となるのでしょうか。

ここの板に限らずとりあげられる話題ですが、CMだけでないですよ〜
ハイムの社員が使っているトイレットペーパーからハイム社員の給料もですよ。

CMの回数を増やすのは当然お金がかかると思います。
しかし皆さんの見積もりにCM負担金って明記されてます?
あくまで会社の経費ですよね?(その経費は売り上げから捻出されています)

そんな事気にするよりいい家を建てる事に集中したほうが良いかと思いますよ。
どこのHMで建てようが施主にとって満足度の高い家を建ててくれるところが一番です。
他人がどうのとか、CMの回数がどうのって理屈や感覚は私にはわかりません。
769: 契約済みさん 
[2008-07-16 16:40:00]
767
24時間フル稼働したら、コストUPします。
770: 匿名さん 
[2008-07-16 17:23:00]
769 契約済みさん
> 24時間フル稼働したら、コストUPします。

スレの内容とはまったく関係ないのですが、どうしてですか?
教えてください。お願いします。
稼働時間が増えればその分安くなると思いました。夜勤手当とか?
771: 入居済み住民さん 
[2008-07-17 00:26:00]
>>770
>769ではないですが、24時間フル稼働してコストが下がるのは、
自動化された設備で設備償却が進む場合ですね。
ご自分で書かれているようにあんな自動化されていない工場では逆に人件費が嵩むでしょうね。

工場生産で価格が下がる要素は自動化されてる場合に限るでしょう。
人件費がかかるならば、工場と現場で工数に大きな違いが無い限りコストは安くならない。
もし工数が同じなら、工場の建物や土地の償却費が上乗せされる分むしろ高くつくだけ。
ようは現場よりも効率よく作業をこなせて工数を減らせるかどうかに尽きるでしょう。
まあその辺を改善していけるかどうかがハイムの今後の課題でしょうね。
772: 770 
[2008-07-17 19:53:00]
771 入居済み住民さん

御回答ありがとうございます。
工場を見たこと無いのですが、あまり自動化されてないのですね。
確かにユニット内部の自動化は、現在の技術では難しいですね。
773: 匿名さん 
[2008-07-17 21:51:00]
バイトがパネルのくぎ打ちしてます。
774: 購入検討中さん 
[2008-07-17 23:16:00]
ロボットが打ってますが・・・
775: 工場見学者 
[2008-07-17 23:50:00]
ロボットがバイトしてるんですよ
776: 匿名さん 
[2008-07-18 06:04:00]
あの、見学じゃ見せてくれません、バイトしてください。
777: 入居予定さん 
[2008-07-18 14:32:00]
ちゃんと工場で見せてくれましたよ。工場も動いてる日と動いていない日があるみたいで、私は動いてる日でしたので見れました。それと自分のユニットが作られている日にも見に行かせてくれて良かったですよ
778: 匿名さん 
[2008-07-18 14:58:00]
じゃあ、ウチの子うそついとのね、帰って来たらとっちめてやります。
779: 契約済みさん 
[2008-07-18 21:37:00]
2階建てで設計も最終段階にきている者です。

地盤調査の結果、鋼管杭による地盤改良が必要と言われたのですが

SMD杭
Φ114.3−4.5
6mの深さまで31本打ち込む必要があると言われ
費用が180万強と言われました。

他のスレッドとか見ていると1本@5万ぐらいで150万強が妥当な金額だと思うのですが
建築済みの皆さんもこの程度の費用がかかっているのでしょうか??
780: 契約済みさん 
[2008-07-21 22:21:00]
レジデンスタイル外壁にされた方、クーラー取り付けのさい穴はあけられましたか?営業さんは隠蔽配管しかできないといわれました。隠蔽配管だと、お掃除エアコン等がつけられないのですが。
レジデンスタイルの方教えてください。
781: 匿名さん 
[2008-07-21 22:29:00]
>780さん
当方レジデンスタイルではありません。
契約済さんはエアコンは掃除エアコンを検討しているのですか?
隠蔽配管でも設置できる掃除エアコンならばダイキンにありますよ
782: 778 
[2008-07-22 01:21:00]
見事とっちめました。スッキリしました。
783: 入居済み住民さん 
[2008-07-22 07:11:00]
>>780さん。

当方、レジデンスタイルですが、全ての部屋に一つずつ穴を空けちゃいました。
特に配管の件は何も言われませんでした。
何か他の理由があるんじゃないでしょうか?

以前のレスにも、量販店だた一つあたり数万取られた…みたいな書き込みが
ありましたよ。
ダイヤモンド・ドリルを使うからという理由らしい。

メーカーにやってもらうことが良いかと思います。
784: toto 
[2008-07-22 08:37:00]
本日詳細見積もりいただきました。積算の詳細見積もりで、細かく詳細が出ています。タイプは、グランツーユーで、建坪47.52坪。タイル無しです。エコキュート460L、太陽光発電4.41KW、新型空気工房2台つきです。本体価格3477万です。3%の値引き後の本体価格となっています。価格的にはいかがでしょうか?税抜きです。こちらは関西圏です。それと、冬の空気工房のの乾燥具合(特に、関西圏)と、その対策についてご経験の方教えて下さい。一応、新型空気工房は、加湿を以前よりもプラス10%するとのことです。よろしくお願いします。
785: 入居済み住民 
[2008-07-22 12:45:00]
>780さん
当方レジデンスタイルです。
工場出荷時に各部屋にエアコン用穴を空けられます。
もちろんカバー付き。
また、隠蔽配管の場合は、室外機への配管とは別に
エアコン集塵用の隠蔽配管を設けることで解決しました。
基礎部にエアコンの集めたゴミを排出する配管カバーが
付いておりますが・・・
エアコンは東芝です。

参考になるでしょうか?
786: 契約済みさん 
[2008-07-22 22:42:00]
780です。
レスありがとうございます。
穴あけも不可能ではないのですね。もう一度営業もしくは設計さんに確認してみます。
787: 購入検討中さん 
[2008-07-22 22:58:00]
bjを検討中です。見積もりを出していただいたのですが、建坪が37坪弱で値引き後の本体価格が税抜き2,170万円でした。(タイル・三角屋根・ステンレス屋根が含まれます)もう少し値引きが出来るのではないかと思い・・・bjを購入・検討されている皆さんは、どのくらいのお値段でしたか?
788: 匿名さん 
[2008-07-23 12:46:00]
787さん

住設や間取りにもよりますが、ハイムにしては安く感じます。
タイル付きの様ですし。
789: 入居済み住民さん 
[2008-07-24 00:46:00]
コンファティックにいるときに初めて地震を経験した。
震度2だったのにすごい揺れを感じてびびった。
ボックスラーメン恐るべし。
790: ご近所さん 
[2008-07-25 10:56:00]
長い棒を手のひらに乗せて、立てて倒れないように動かしてみる。
棒の重心は殆ど動かない。
重心と太極にある棒の先端は手と全く反対の動きをする。

ハイムのようにしなる構造の家はこういう動きで安定を得ている。

2xなんかは固くしならない構造なので、家全体が地面と同じ動きをする。
791: 申込予定さん 
[2008-07-25 11:52:00]
神戸大震災のときにこちらの建物が倒壊したという話を聞きました。ユニット故、頑強なイメージを持っていたのですが、どういう状態で倒壊したのかご存知のかたいますか?
最近、地震が頻発しておりますので気になっています。
792: 物件比較中さん 
[2008-07-25 18:11:00]
釣りも程々に・・・
有名HMの住宅で倒れたと言うのは聞いた事ありません。(某HM展示場が倒壊したのは聞きましたが、建築中だったのかな?)
793: まっつん 
[2008-07-25 19:48:00]
はじめまして。
今、ハイムさんで検討している者です。
正直、ハイムさんは他社と比べてちょっと単価が高いみたいなんですが、周りの人からはハイムさんなら素晴らしいと聞きます。
他社さんと比べて何が素晴らしいのですか?
すみません。建築が全然わからない素人なもんで、周りも何も知らないものだらけで。
よかったら相談乗ってやってください。
ちなみに今書いてもらっているのは50坪くらいで3700万くらいになります。
794: 物件比較中さん 
[2008-07-25 19:59:00]
>有名HMの住宅で倒れたと言うのは聞いた事ありません。

阪神に続き三陸沖でも倒壊したようです。
このメーカーのユニットユニット工法は
考え直す時期が来たようです。
795: ビギナーさん 
[2008-07-25 21:57:00]
阪神は嘘ですね。ソースがあれば出して下さい。

三陸沖は・・・ちなみに、あれはユニットが弱くてというよりは、基礎が崩れたという感じです。
地盤が地割れするようなことになればどのような住宅でも耐えられないでしょう。
液状化もしかり。

ちなみに、その家の住人はハイムにしてよかったと思っているとか(他ならもっとひどい事になっていたと・・・)
796: 契約済みさん 
[2008-07-25 22:59:00]
>(他ならもっとひどい事になっていたと・・・)

こういう発言をするからますます信憑性を無くすのですよ。
他ならひどいかどうかなんて誰もわかりませんし予測もできないはずです。
事例がないんですから。

ハイムは事実ですが他なら・・のはなしは書き込み者の勝手な思い込みです。

ちなみにソースとは何のことですか?ソースコード?ソースファイル?
変な当て語を使わないでください。
797: ご近所さん 
[2008-07-26 00:20:00]

ソースと言えば、オタフクき決まりでしょう。
退場願います。
「契約済みさん」も嘘くさいし…
798: まっつん 
[2008-07-26 01:00:00]
ここでは真面目に話したら**なのかな?
ハイム情報は知らないの?
799: 最終検討中 
[2008-07-26 02:09:00]
>>796さん

おそらくご同業のご様子で…(IT関連のご職業と推察致します)

ソースはニュース・ソースの意味でしょう。

蛇足かもしれませんが…
800: 買い換え検討中 
[2008-07-26 02:54:00]
見積もりで基礎工事をする際にでる土砂の処理が75万とあったのですが、皆さんは追加工事費欄にありましたか?他社と比較すると(建坪はほぼ一緒で検討中です)基礎工事は同じくらいの値段なのですが・・・
801: 物件比較中さん 
[2008-07-26 09:36:00]
ソースファイルもソースコードもコンピューター用語。
ソースは立派な英語の名詞。
少しはコンピューター用語以外も勉強しなさい。
教養がなさすぎる。

三陸沖の件は、家の持ち主がそういってるので仕方がないでしょ(ハイムが言わせたのかもしれないが)。
それはネットを探せば出てくる。
802: 情けない 
[2008-07-26 11:13:00]
やつばかりですね。暇な人だらけみたいで。真剣な人の迷惑です。関係ない事ばかりみたいで。ここは最悪。よそでやってください。ベタ基礎前の土砂処理に費用がかかるのは仕方ないですね。もちろんどこの業者もありますよ。
どのくらいの建坪かどんな状態かわかりませんが、75万とは?
803: 入居済み住民さん 
[2008-07-26 17:55:00]
全壊認定されないと地震保険おりないでしょ。
実際には全壊というほどの損害状況ではなかったと聞いてますが。
804: 申込予定さん 
[2008-07-27 01:22:00]
ソースがどうの以前にハイムは倒壊。
伊豆あたりの地震では積水ハウスが倒壊。

一条以下?(笑)全くどうしよもなんねえな。セキスイグループは。
技術ないもんな。
805: 申込予定さん 
[2008-07-27 19:07:00]
誰も釣られませんでしたねw
あ、俺が釣れた??w
806: 入居済み住民さん 
[2008-07-27 22:29:00]
3階建て、鉄骨造の平屋根の建物で検討をおこないました。
3階建てとなると、何十年かに1度の塗装工事と、防水工事に
多額のメンテナンス費用が要するということで、メンテナンスフリー
のハイムに決めさせていただきました。
屋根は、ステンレス屋根で塗装、防水工事いらず、外壁は、総タイル外壁で
塗装不要。地震に強いボックスラーメン構造、気に入りました。
大手で建てて、10数年に何百万円の塗装費用とか、ローンしながらでは、
とても厳しいですから(涙)
807: 入居済み住民さん 
[2008-07-29 23:24:00]

まるで「セキスイの営業マン」のような説明ですね。
まるで「ヘーベル」を意識しているような営業マンの語り口のようです。
(非難しているわけではないです。誤解しないでください。
 私も同様の説明を受けた関係で上記のような感想を持ちました)

ただ、私はタイル外壁だからといって「メンテナンス・フリー」という訳にはいかない…って
説明を受けました。
確かに「タイル」部分は問題無いそうなんですけど、メジの部分はそういうわけではないって。

でも、結局私もレジデンスタイル外壁を採用しました。300万前後と、しっかり高かったけど。
経年劣化が少なく、美観を保つには良いかと思いました。
タイル外壁の都会のビルなんか見ていると、長年きれいな状態を保っていますよね。
タイル外壁なら、セキスイかパナかなってことで決めました。

私は内装以上に外観を気にしているってことは否めませんので、見栄はりかなって反省もしていますが、家の中なんて、あまり他人には見せませんしね。

現時点では満足していますよ。
(十数年後にメジがどう変化するかを心配しながら、ですけど)

セキスイのタイル外壁がいつから販売されたのかは知りませんが、長年住まわれている方の
ご感想はどうなんでしょうか?
808: 入居済み住民さん 
[2008-07-30 00:36:00]
うちの会社の建物はタイル外壁ですが、もう20年経つけど全然外観が変わらないですね。
あれ見るとやっぱりタイル外壁はいいなとは思う。
うちはレジデンスのボルドーブラックにしました。
809: 入居済み住民さん 
[2008-07-30 12:50:00]
営業マンのような説明で申し訳ありませんでした。
まだ、建てて数年しかたっていないので、実際のところわかりません。

タイルは、ラスティックタイルのブラック色です。

確かに自分も目地部分の耐久性については、疑問があります。
カタログには、30年〜40年目地補修不要となっていますが、30年後にどのように
あのタイル外壁の目地を補修するのかわかりません。

外壁と外壁の隙間を埋めてあるガスケットは、簡単に取り替えができるそうですが。

30〜40年間目地補修無しでいければ、とりあえず、タイルのもとがとれたと考えて
よしとしますよ。
ちなみに、知人は、10年ごとに外壁の塗装、ベランダの防水塗装をしていて、130万円ほど
かかっているとのことでした。
810: 物件比較中さん 
[2008-07-30 12:54:00]
目地というか、ガスケットの交換と聞いてますが・・・
811: 入居済み住民さん 
[2008-07-30 13:05:00]
ガスケットは、外壁板と外壁板との間にはめ込んでいるパッキンで、目地は、タイルとタイルの間の部分のことを指してカキコしています。
812: 買い換え検討中 
[2008-07-31 00:44:00]
雨水は浸透枡だらけでやられました。値引きもほどほどに。
813: 匿名さん 
[2008-07-31 09:48:00]
808さんボルドーブラックかっこいいですよね!ちなみに差し支えなければ大きさと建築費用教えてください。私も今ボルドーブラックにて建築を考えています
814: 808 
[2008-08-01 00:34:00]
>>813
ボルドーブラックはレジデンスの中で2番目に高くつくと言われましたけど、
展示場で見て以来どうしても目に焼きついてしまって譲れませんでした。
53坪のドマーニで、外構除いて4,000万強かかってます。
タイルのアップ分はもうどの位だったか忘れました。
815: ビギナーさん 
[2008-08-01 12:01:00]
初めまして!初心者ですので、優しくご指導いただきたいと思います。
現在ドマーニで計画中なのですが、当初は二世帯住宅でプラン設定していました。
玄関以外は、すべて分離型でした。その時出た見積もりは67坪で坪単価にすると
約64万円でした。しかし、こちらの都合で一世帯でプランの立て直しをして頂き
先日、見積もりを提出してもらったのです。44坪で坪単価74万円と高くなった
感じがしました。トイレ・バス・キッチンは前回の時より一つずつ少なくなっていて、
その他は特に大きな仕様の変更はないのですが一世帯に変更したことにより坪単価に
大きな差がでることはありますか?同じようなプラン変更された方がおりましたら、
金額にどのような差がでたか教えてください。素人考えでいくと、家も小さくなって
キッチンなど少なくなれば安くなるかな?と思っていたので・・・
816: 入居予定さん 
[2008-08-01 14:49:00]
家を建替えようかと思っています。
心配性なので教えて下さい。
銀行で住宅ローンを組むと思うんですが、ローンは新築の引渡し前に
実行するんですか?
例えば、家を取り壊して、まだ、ローンが実行されてない間に
会社をクビになったり、倒産したり、大きな借金ができたりで
ローンがやっぱり無理でしたとかってありえるんですかね?
あと、契約した金額と別にいろいろお金は要りますか?

家を建替えたいと思っているのですが、ある程度、お金を貯めておかないと
何があるか分からないので不安に思っています。
817: 契約済みさん 
[2008-08-01 18:31:00]
こんにちは。セキスイハイムのbjプラスを建設予定です。やはり,ハイムは坪単価は高いかなと思います。太陽光発電やウォームなどつけると高くなります。私は,bjからbjプラスに変えたのですが,価格は変わりませんでした。
818: ビギナーさん 
[2008-08-01 20:26:00]
早速ご意見ありがとうございます。
太陽光発電・ウォームエアリーなどは本体価格とは別に
書き出されていますので坪単価に入れて考えていないのですが・・・
二世帯のときも一世帯のときも計画に入っていましたし。
家の規模が小さくなると単価は高くなるものなんでしょうか・・?
819: 住まいに詳しい人 
[2008-08-01 21:55:00]
基本的な考え方として、
家が小さくなれば坪単価は高くなります。

あとは間取りをどのように変更して坪数を減らしたかにもよります。
基礎や外壁を少なくするように、
総2階のプランにすれば坪単価は安くなります。
逆に2階部分を縮小して、
下屋を造るような形で坪数を減らすと、
坪単価は上がってきます。
820: ビギナーさん 
[2008-08-01 22:20:00]
819さん、わかりやすい説明有難うございます。
そうですか・・基本的には小さくなれば単価は上がる
ものなんですね・・・
全体的に規模を縮小したので、壁はほぼ平面の総二階建てです。
単価が10万円も変化するのも珍しくはないですか?
821: 購入検討中さん 
[2008-08-02 09:19:00]
820さんへ
疑問に思うことは営業マンに納得できる説明を求めた方が良いと思います。
私は「おかしいな?」と思う点を質問した結果、見積金額に関していろいろと
ボロが発覚したので、営業マンをチェンジしてもらいました。
822: ビギナーさん 
[2008-08-02 19:42:00]
そうですね!次回の打ち合わせの時に納得できるまで
営業の方に聞いてみたいと思います。有難うございました。
823: 物件比較中さん 
[2008-08-08 01:29:00]
積水ハイムが1日で躯体をくみ上げちゃうのはユニットで工事が早いからではなくて
雨に絶対にぬらせないからが正解なんだろうね。

 だってウチが契約したメーカーは雨が降ろうが何が降ろうが絶対に施工を順延することはない
といっていた。理由は重機の手配を天候で変更したり中止することはできないといっていた。

自分も全くそのとおりだと思う。

施主側(素人)からすれば良いことなんだろうが、施工側からすりゃ素直に疑問があるよ。
824: 購入検討中さん 
[2008-08-08 02:01:00]

すみません。
読解力が乏しいもので内容がよく分かりません。

>施主側(素人)からすれば良いことなんだろうが、

この部分はよく分かります。

>施工側からすりゃ素直に疑問があるよ。

どんな疑問があるんでしょうか?
825: 重機運転手 
[2008-08-08 06:16:00]
823さん重機の運転手ですが、前日の夕方に中止なんて普通にありますけど、中止に出来ないなんて言っているメーカーがおかしいと思います。中止にするとメーカーが余計な出費があるからです。
826: 物件比較中さん 
[2008-08-08 09:29:00]
ハイムも前日の夕方の天気予報で決めるって言ってたな。
827: 契約済みさん 
[2008-08-08 10:00:00]
>823さん

>積水ハイムが1日で躯体をくみ上げちゃうのはユニットで工事が早いからではなくて
>雨に絶対にぬらせないからが正解なんだろうね。

私は絶対に濡らさないってのはむしろ良いことだと考えますが。
建築中に濡れて良いことなんか無いと思いますが・・・。
濡れて良いと思うのは基礎の養生期間くらいかなと私は思います

あとハイムの上棟は余程のことがないかぎり1日で出来ると思います
あと上棟の前日に決行の可否の連絡がありますが、多少の雨なら出来ますとも言われましたが当方は濡らしたくなかったので雨天は中止としましたが幸い晴天で上棟できました。

>だってウチが契約したメーカーは雨が降ろうが何が降ろうが絶対に施工を順延することはない
>といっていた。理由は重機の手配を天候で変更したり中止することはできないといっていた

工期厳守って意味では良いのかもしれませんが当方には理解しがたい事ですね
ハイムは雨天中止を前提に工事を計画し説明されました。
当方の気持ちの問題かもしれませんが鉄骨であれ木造であれ濡れる事はあまり関心出来ないのです
(当方のこだわりの部分でもあります)

>施主側(素人)からすれば良いことなんだろうが、施工側からすりゃ素直に疑問があるよ。

ハイムの担当者の方は普通に雨天は中止しますと言われました。
上棟中の通り雨とかは仕方ないと言われましたが、その場合でも濡れた部材は交換してくれるとも言われました。
ですから疑問に思われるってのは杞憂ではないですか?
828: 契約済みさん 
[2008-08-09 08:28:00]
>>815さん

でも、高すぎないかい?

インテリアの造作やタイル外壁など、オプションで高価なものを
たくさんつけたのかな?

確かに床面積が小さくなると坪単価は高くなるけど、キッチン・バスなど
単価が高い水周りも合わせて減らしているんですよね。
高くなるのは妥当だけど、10万も高くなるものでしょうか?
坪単価が上がった理由についての営業さんの説明をぜひ紹介して下さい。
829: 匿名さん 
[2008-08-11 21:19:00]
パルフェのレジデンスタイルのボルドーブラックかっこいいなぁ
830: 契約済みさん 
[2008-08-14 09:24:00]
契約済みで今内装打ち合わせ中の者です。
ハイムでご入居されてる方にお聞きします。
フローリング材はどれにしました?
当方は幅広のダークウッドのやつにしようと
思っていますが、これを選んだ人感想をお聞かせくださいませんか?
831: 契約済みさん 
[2008-08-14 10:31:00]
>私は絶対に濡らさないってのはむしろ良いことだと考えますが。
>建築中に濡れて良いことなんか無いと思いますが・・・。

意味分かってないな。
濡れても大丈夫なように作っているのとちょっとでも濡れたらアウトというのは
全然違う。

建っていて雨に当たらなくとも降水中は湿度は100%に近い→雨に当たっているのと同義

施工中に雨に濡らさないことを条件に作っているということは他にはない特徴であり
ウィークポイントでもある。

でもそんなの分からないから施主は大喜び。
832: 契約済みさん 
[2008-08-14 14:23:00]
>施工中に雨に濡らさないことを条件に作っているということは他にはない特徴であり
ウィークポイントでもある。

意味不明。
ハイムの構造が特に雨や湿度に弱い特殊な構造とも思えないし。
しかも湿度100%と雨に濡れるでは状況がまったく違うし。
中学生かな??ご苦労様。
そんな暇あったら宿題やれよ!w
833: 近所をよく知る人 
[2008-08-14 16:30:00]
またではったのぉ832みたいな中傷レス。
意味なさないよ、そういう喧嘩レス。
契約しているから、ちょっとネガティブなこと
書かれるとすぐに怒っちゃうんだね。
おちついてね。
あなたも大人なら。
834: 申込予定さん 
[2008-08-14 18:49:00]
>ハイムの構造が特に雨や湿度に弱い特殊な構造とも思えないし。

そりゃそうだよ。強いか弱いかなんか設計者以外誰もわからない。
だから施主は大喜びと書いたんだ。

自分躯体終わったくちだが、ユニットがクレーンで吊り上げられるシーンはフレームはゆらゆら歪むわ
断熱材がボロっとかって風で煽られて張りなおしたり・・・

結構ショックだったけどね。

それで倒壊の話でしょ。

いま凄いブルーだよ。トヨタにすりゃ良かったって
835: 周辺住民さん 
[2008-08-14 19:22:00]
トヨタにすりゃよかったのにね。これから一生後悔ですね。
うちは断熱材もずれなかったし。
倒壊の話だって建物が悪いわけじゃないし。
後悔しててもしょうがないでしょ。前向きに考えないと。
近所の積水やへーベルよりはずっといいと思ってる。
836: 入居済み住民さん 
[2008-08-14 21:26:00]
雨に濡れずに躯体が完成する・・の裏の意味が契約当初は
分かりませんでした。

なるほど、言われてみればもっともです。

水漏れとの戦いは実はユニット構造の宿命だって言われてるようです。
838: 購入検討中さん 
[2008-08-14 23:11:00]
工場からの輸送中に大雨が降ってユニットが塗れることもあるのでしょうか。
839: 匿名さん 
[2008-08-14 23:37:00]
>>837

手当たり次第書き込むべからず〜
840: 入居済み住民さん 
[2008-08-15 00:06:00]
>830
うちもそれにしましたよ。リビングと階段、廊下、2fセカンドリビングなど基本的にはそれ。
嫁の居住区のみEW。
結構気に入っていますが、埃はすぐに目に付きます。それと、照明が足らないと
部屋が暗く見えるかな?程度です。
841: 物件比較中さん 
[2008-08-15 00:14:00]
No837は解体業者自らの誘引レスです。

解体業者は地元で探さないとえらい目に遭いますのでネット選定は気をつけましょう。
842: 入居済み住民さん 
[2008-08-15 08:00:00]
>いま凄いブルーだよ。トヨタにすりゃ良かったって

ユニット構造の欠点を指摘しておいて何故別のユニット工法メーカーを引き合いに出す?
トヨタは設置時に断熱材を入れてないとでも?

棟上時に雨に当たったら他社に比べて最悪だけど、棟上時にさえ雨に当たらなければ大して問題ないでしょ。
843: 入居者 
[2008-08-15 08:27:00]
>838
以前 工場見学行った時 ユニット用の防水シートがかぶせてあったんで雨は大丈夫でしょう
844: 匿名はん 
[2008-08-15 08:29:00]
ダイワハウスのXEVOは,現地で断熱材セットしてます。雨降りの場合棟上げ中止だそうです
小雨は決行だそうです。
845: 不動産購入勉強中さん 
[2008-08-15 09:45:00]
>842
ま〜ま〜・・・落ち着いて。
中学生相手に怒らなくても・・・
846: 匿名さん 
[2008-08-15 11:24:00]
私も小学生の頃は、「湿度100%」=「水の中の状態」って勘違いしてたのを懐かしく思い出しました。
847: 販売関係者さん 
[2008-08-15 13:07:00]
844さん

現地で断熱材なんて、ウソはいかんですよ
848: 申込予定さん 
[2008-08-15 14:17:00]
積水ハウス・ハイムならダイワの勝ちでしょう。
外断熱のXIVOに制震入れれば軽鉄最強じゃないかな。

あ、よそで書くことじゃなかったね。失礼。
849: 契約済みさん 
[2008-08-15 14:25:00]
>834さん

>そりゃそうだよ。強いか弱いかなんか設計者以外誰もわからない。
>だから施主は大喜びと書いたんだ。

設計者以外わからない筈のことを何故あなたがどうこう言えるのか?不思議だ。

>自分躯体終わったくちだが、ユニットがクレーンで吊り上げられるシーンはフレームはゆらゆら歪むわ

これこそ全く持って理解不能。歪んだとする根拠は?

>断熱材がボロっとかって風で煽られて張りなおしたり・・・

台風かはたまた嵐の中の上棟されたようでお疲れ様でした。
ハイムの営業に雨天の施工について説明されませんでしたか?

トヨタでも雨天時(断熱材が飛んでいく程の)は中止を勧告されるとおもいますので良く営業さんと打ち合わせしてくださいな。
850: 契約済みさん 
[2008-08-15 14:38:00]
>848さん

暇だから敢えて書きましょう

>積水ハウス・ハイムならダイワの勝ちでしょう。

勝ち負けって何?
施主の価値観の問題でしか無いでしょ?
あなたがそう思うならダイワにすればよいのでは?

>外断熱のXIVOに制震入れれば軽鉄最強じゃないかな

制震入れればの話ですよね。(笑)
「たら」「れば」の話は誰でもできますわな(大笑)
851: 物件比較中さん 
[2008-08-15 14:52:00]
>>外断熱のXIVOに制震入れれば軽鉄最強じゃないかな

ハイムは制震装置が無く、免震にも積極的ではない。そういう意味では優れているのかもね。
ただハウスは制震があるから優位とは言えない。

軽量鉄骨で外断熱は確かに画期的。だけど外断熱部分は厚さわずか1センチだよね。内断熱部分の方が多いわけで、「外断熱付きの内断熱」が本当のところだろう。
C値Q値も一条やスウェーデンレベルには程遠い。とはいえ軽量鉄骨レベルではハウス・ハイムより優れているのは事実だと思う。
852: 住まいに詳しい人 
[2008-08-15 14:54:00]
>「たら」「れば」の話は誰でもできますわな(大笑)

出来るというかopである。
まじめな板を荒らすな。
853: 契約済みさん 
[2008-08-15 15:07:00]
>852さん

>出来るというかopである。

知っておりますが採用すればの話ですよね?
それこそ施主の価値観ですから必要があればダイワや積水にすればよいでしょ?


>まじめな板を荒らすな。

ハイムに免震や制震はありませんが敢えてダイワのOPの話題を持ち込む848に何の意図があると思われますか?
854: 物件比較中さん 
[2008-08-15 15:37:00]
ハイム以外が最高って思う人はそっち買えばいいし
そっちのスレ行って話せば?

ここハイム板だし、ハイムのこと話そうよ
検討中の人、入居してる人が有意義な板にせんかいな。
いいとこも悪いとこも含めて。

他メーカーの自慢はスルーでいこうよ
855: 物件比較中さん 
[2008-08-15 16:22:00]
>C値Q値も一条やスウェーデンレベルには程遠い。とはいえ軽量鉄骨レベルではハウス・ハイムより優れているのは事実だと思う。

ホント!?
そんなこと無いでしょ・・・
856: ビギナーさん 
[2008-08-15 16:31:00]
GAIASSってのはどうなの??
857: 入居済み 
[2008-08-15 22:17:00]
いやいやハイムがダイワに負けてるとこないやろ〜
友達がダイワで建てたけど床がベコベコなって新築に思えんかったね〜
ボロやんち家主本人が言ってた
858: 大手企業サラリーマンさん 
[2008-08-15 22:18:00]
>>857
>>ボロやんち家主本人が言ってた

意味不明。日本語勉強しようね
859: 匿名さん 
[2008-08-15 22:30:00]
まぁ なんでもいいけど大和ハウス工業はやめといたがいいね!
性能の割に価格が高すぎる
860: 入居予定さん 
[2008-08-15 22:57:00]
ユニットに耐震対策入れなかったらもう致命的な欠陥だろ?
トヨタは強さが違うから関係ないが。
861: 匿名さん 
[2008-08-15 23:51:00]
ハイムもユニット自体が強いので不要ですが…
トヨタを買えば良いでしょ?お金無いなら。
862: ご近所さん 
[2008-08-16 01:27:00]
>>861
お金があるのにトヨタにした私はどうしたらよいでしょうか?
863: 周辺住民さん 
[2008-08-16 02:13:00]
じゃ、レクサスでも買っておけば?
864: 匿名さん 
[2008-08-16 07:06:00]
>857

きっとお友達のお家を作った工務店がヘタクソだったからでしょう。
ダイワハウスもハイムも工務店に工事を発注するんでヘタクソな工務店に当たると最悪ですね。
ダイワハウスの一戸建て下ろされた工務店知っていますが、今集合住宅
865: 匿名さん 
[2008-08-16 07:15:00]
864のつづきです
集合住宅の方が間取りが簡単なんでヘタな工務店でもいいみたいです。
866: 契約済みさん 
[2008-08-16 08:37:00]
>860さん

>ユニットに耐震対策入れなかったらもう致命的な欠陥だろ?

地震に対しては「免震」「制震」「耐震」と大きく分類できます。
ハイムは「耐震」をボックスラーメン構造で実現しております
ですからユニットに「耐震対策」がされていない(意味不明)のであれば明らかな欠陥ですので営業さんにでも言って取り替えてもらう必要がありますよ。

>トヨタは強さが違うから関係ないが。

当方も検討しましたが営業さんが強かったので早々に退場いただきました。
867: 契約済みさん 
[2008-08-16 09:07:00]
>>856さん

GAIASSについては私も「?」です
ボックスラーメンの「柔」の考えに「剛」の考えを取り入れたと解釈していますが今ひとつすっきりした解釈に至りません(営業さんにも聞きましたが今ひとつ)
どなたか詳しい方教えていただけませんか?
868: 物件比較中さん 
[2008-08-16 20:36:00]
説明を読む限り、外壁とユニットの間をスプリングで接合するってこと??
ここでさらに柔構造を取り入れたと言うことなのでしょうか??
869: 物件比較中さん 
[2008-08-17 22:12:00]
こんばんは、はじめまして^^。

セキスイハイムさんを検討しています。
「家で工場をつくるということ。」というパンフレットを
読んでいましたが、15Pに
「一部工場ではスポット溶接を採用していない」とあります・・・。

コレって・・いったい・・・。
と頭の上に?マークが飛び交ってます。

溶接以外でしたら・・・ボルトになっちゃうのでしょうか(涙)
870: 物件比較中さん 
[2008-08-17 22:28:00]
>地震に対しては「免震」「制震」「耐震」と大きく分類できます。

また狂言炸裂。切り分け方そのものが間違っているからどんどん間違っている方に行ってしまうんだよ。

免震云々以前に揺れをどのように受けるか・・からが先なんだけどねぇ。
つまり
・柔構造 → 揺れることで集中する負荷を分散する。。主に軸構造に対するもの
・剛構造 → 固くすることで揺れから耐える

これが大前提にあり、揺れるということはもとの地震波より揺れることになるからそれを何とか抑えなきゃいけない・・・そこに制震がくる。逆に言えば剛構造には不要

 免震は揺れから逃れるものだから実は制震とは似ても似つかぬ技術。これは柔構造・剛構造どちらにも意味をなす。

 単なる耐震にすると柔構造は地震波より揺れるため、それなりの対策が必要・・・・

素人評論家の意見などでは揺れて守ったほうがいいなどというアフォもいると思いますが免芯を除けば実際は剛構造が一番揺れが少なく効果が高いということが漢字の意味を調べるだけで分かってしまうんです。

溶接もボルトも違いなんかありません。
871: 物件比較中さん 
[2008-08-17 22:55:00]
870さん

こんばんは、869です。

貴重なアドバイスをありがとうございました^^

営業さんに「うちは、ボルトを使わず、溶接だから一層強固なユニットになる」
と案内を頂いていましたので、パンフレットを見てびっくりしました。

あまり営業さんトークは、真に受けないほうがいいのかしら・・・。
872: 購入検討中さん 
[2008-08-18 08:27:00]
>剛構造が一番揺れが少なく効果が高いということが漢字の意味を調べるだけで分かってしまうんです。

地面からまっすぐのびた固くてしならない棒と、適度に柔らかくしなる棒
地面を思い切り揺らしたときに、限界を越えて折れるのはどちらか知ってますか??
873: 匿名さん 
[2008-08-18 08:43:00]
ここ数日のレスを読んでいてなんとなく。

823、831、834、848、860、870さんって、「雨に当たらなくとも降水中は湿度は100%に近い→雨に当たっているのと同義」の方かしら。
もう少し整理して書かれると主張に説得力が伴うと思います。
874: ひまちゃん 
[2008-08-19 13:12:00]
セキスイかヘーベルハウスで迷っています。最終的には自分達が決断するわけですが、参考の一つとして、ご意見お願いします!
875: 匿名さん 
[2008-08-19 13:21:00]
お好きな方で建ててください。
876: 匿名さん 
[2008-08-19 14:36:00]
みなさんがセキスイを選んだ一番のポイントはどこにありますか?
877: 購入経験者さん 
[2008-08-19 15:10:00]
CMイメージです。正直、ロクに勉強や他社比較はしませんでした。
過度なCMや抽選会等諸経費が建物価格に乗せられているという当然のことを、当時の私は気付きませんでした。はっきり言ってバカでしたね。
建てる前にもっと勉強していれば・・・悔やまれます。
878: 物件比較中さん 
[2008-08-19 15:48:00]
>>870

その考えに私も同感なのですが、疑問があります。
ミサワは制震に力を入れていますが、木質パネル工法は2×4と同じモノコック構造であり、870さんの言う剛構造ですよね?そうすると、制震装置を設置しても作動する機会は少ないのではないでしょうか?
よく制震は「揺れを最大1/2に軽減させます。」と言いますが、最大限の性能を発揮する時はモノコックが破られて、つまりパネルが破壊される揺れの時に初めて1/2となるのではと考えてしまうのです。パンフには「免震は震度4クラスで初めて作動するが、制震は震度2や3でも作動します。」と書いてあった記憶がありますが、机上の空論の気がしてならないのですが、870さんはどのようにお考えですか?
ヘーベルや積水のように体力壁でなく鉄骨で支える構造は微弱な震度でも作動するイメージがありますね。870さんの言う柔構造なのかな?ハイムも構造体は似ているかもしれませんが、ガイアスを採り入れた場合はスプリングジョイントが衝撃を吸収するわけですから制震装置に似ているかもしれません。
879: 匿名さん 
[2008-08-19 16:28:00]
当方2年前に「1棟限定780万円キャンペーン」
なるものに応募して、契約寸前までいきました
やり方としては
応募→当選したときの為の設計、インテリアの打ち合わせ数回
→外れたときのために2等の300万値引き券に応募
→2等当選!→契約
寸前で断りましたが、巧みなやり方ですねー
びっくりしました

その後しっかり勉強して
他のHMで建築中ですが
あの時騙されなくて本当に良かったと思います

HMは家に対してPRして欲しいものですね
880: 住まいに詳しい人 
[2008-08-19 18:35:00]
住宅メーカーの建物にはCM等の経費がのせられてるから高い。
主に大手住宅メーカーを競合排除するときに、
ローコストメーカーや工務店が使う営業トークですが、
広告宣伝費と建物価格は正直あんまり関係ありません。

http://www.housemaker.jp/price/adcosts.html

↑のページなんかはわりとわかりやすく説明されてます。
参考までにどうぞ。
881: 入居済み住民さん 
[2008-08-20 00:24:00]
剛体であれば揺れないと考えているみたいだけど、完全な剛体など建築にはありえない。
故に必ず共振周波数がある。
剛性が高いほどに高い周波数で共振するので、直下型のように短い周期の地震では
むしろ共振して大きく揺れるかもね。
でも遠くで起きた低周波の地震では大きく揺れてビビってしまうのがボックスラーメン。

それより俺は>869
「家で工場をつくるということ。」というパンフレットに非常に興味があるんですが、
それはスルーですか、そうですか。
882: 購入経験者さん 
[2008-08-20 00:26:00]
876さん

 軽量鉄骨ユニット工法ならトヨタホームと競合しますが、グランツーユーの2×6木質ユニット工法は他メーカーとは一線を画す画期的な工法です。壁の厚さによる防音性、保温性、安心感は2×4とは比較になりません。輸入住宅には2×6もありますが、ハイムのユニット工法はその工期の短さによって雨に濡れる心配もありません。
 欠点は間取りの自由が利かないことですが、これはその欠点をよく吟味したうえで間取りを考えればいいと思います。
883: 申込予定さん 
[2008-08-20 00:41:00]
>剛性が高いほどに高い周波数で共振するので、直下型のように短い周期の地震では

得意の受け売りか。

剛性が高いほどfcが高くなるというのは迷信だね。まあ傾向はあるがね。
大事なことは剛性があがるとピークが下がる。慣性も無視できなくなり共振に対するピークはやはりさがる傾向にある。

住宅のような重量のあるものについては周期ではなく揺れの速さ=Galが一番効くだろう。
だから重い家はだめだと言われてる。

 クルマも同じだろ?

ハイムのうちはつぎはぎ住宅というだけならいいのだが、醜い見切りもつくのが特徴。今時そんな家見たことないくらい太い見切りがつく。
 
 あんな施工なら誰だってできる。今は性能を維持しながらデザイン性も以下に高くするというのが設計スタイルだから、ハイムやヘーベルのような素人住宅は現代的でないよね。

そんなに古いものがすきなら竪穴式住居にでも住めばいいんだ(笑)
住み心地だって同じだろ
884: 匿名さん 
[2008-08-20 10:13:00]
何様!?
885: 住まいに詳しい人 
[2008-08-20 10:55:00]
>>883
>>あんな施工なら誰だってできる。今は性能を維持しながらデザイン性も以下に高くするというが設計スタイルだから、ハイムやヘーベルのような素人住宅は現代的でないよね。

誰だってできるとは思えません。子供や高齢の方には厳しいでしょうし、素人にいきなりやれと言われても無理だと思います。883さんが「誰でもできるというのならお前が明日からやれ!」と言われても、技術的に無理でしょう。やはり研修を受けたその道のプロでなければ出来ないと思います。
それと、ハイムは性能を維持しながらデザイン性も高くする設計スタイルだと思いますよ。デザイン性をこれまで以下にすることは無いと思います。
また「素人住宅」「現代的」の定義が無い以上、883さんの意見は断定的なものではなく、個人的な意見の一つにすぎませんよね。私は個人的な意見としてハイムやヘーベルは「玄人住宅」でかつ「現代的」であると思っています。

>>そんなに古いものがすきなら竪穴式住居にでも住めばいいんだ(笑)
>>住み心地だって同じだろ

耐震性・耐火性・耐風性等、住宅性能表示制度の各項目全てにおいて、竪穴式住居より優れています。
また住み心地の評価は人それぞれですが、ハイムやヘーベルは気密・断熱性能が竪穴式住居より優れている以上は、一般的には竪穴式住居よりハイムやヘーベルの方が住み心地がいいと考えられます。
何より竪穴式住居では電気もガスも水道もありませんからね。建築確認も通るか不安です。
886: 883 
[2008-08-20 17:08:00]
884さん、885さん、その他大勢のみなさんの気分を害するような暴言を吐いてすみませんでした。私が間違っておりました。
これからは生意気なことを言わず、貝のようにひっそりと生きていきます。
887: 匿名さん 
[2008-08-20 17:33:00]
ハイムって木造メーカー? 鉄骨メーカー?
両方だよね?
セキスイハウスと同じですね(笑

そんなHMはどんなポリシーなの?
888: 営業マン 
[2008-08-20 18:20:00]
>>887
「重量鉄骨は取り扱わない」これが当社のポリシーです。

間取りの自由度が低く、一昔前までは通気層も無い2×4を主力としていた我が社「ツーユーホーム」を、間取りの自由度が高くMJ接合システム採用のシャーウッド構法をアピールしている業界№1メーカー「積水ハウス」と一緒にしないでください!我が社の方が数段格下です。

構造体を、木造メーカーと鉄骨メーカーだけでくくっている887さんはど素人さんですか?
889: 887 
[2008-08-20 19:14:00]
鉄骨って一つじゃないの?知らんかった・・・
でも所詮同じ鉄でしょ?
890: 匿名さん 
[2008-08-20 19:24:00]
全然違います、何にも知らないでハイムの家が良いなんて。
891: 887 
[2008-08-20 19:45:00]
調べたらあったよ〜
戸建住宅の鉄骨は重量鉄骨と軽量鉄骨に分かれるんだって!
すんげー!みんな知ってた?

ところでハイムは軽量鉄骨だから軽い=もしかして良くないの?
892: 入居予定さん 
[2008-08-20 20:22:00]
>ハイムは性能を維持しながらデザイン性も高くする設計スタイルだと思いますよ。

ユニット継ぎ目に見切りがつくなんてデザイン優先とはとても思えない。
屋根と天井の境界にも見切りがつくのは特に最低。
これじゃあ、これに合わせたデザインしかできない。

今のスタイルはデザインに合わせて躯体を作ることができることですね。

まあ、ハイムの展示場入ったときは驚いたよ。目線でいくら凝っても空間でNG。

それにしても鉄骨って本当ダメだよなあ。
鉄骨造りと木造では未だに明確な優位性がない。それどころかわずか9mmのベニアを張りまわしたツーバイフォー住宅に後塵を浴びる始末。
これでツーバイがもしt=15mmにしたらどうなるんだろうね。
ハイムもハウスも地震での倒壊実績もあるし、旭化成なんか阪神大震災で壁がばらんばらんに脱落してそりゃ大変だったようだよ。

 旭化成じゃ絶対に見せないだろうが、他のメーカーみるとそういう他社の比較写真とかたくさん持っているから見てみるといいよ。ついでにいうとハイムも結構ユニット脱落とか楽しい写真が他社で見れると思うからハイムファンならぜひ見に行ってみるといいよ。

あ、もちろん悪いと言ってるわけじゃないよ。家なんて素人個人がメーカ−にとりつかれて建てて一番だって思い込んでるだけのことだし。

 価格も高いと思っているみたいだが、ハイムに至っては初めから装備がいいだけのことだからすってんてんにすれば競合他社と何ら変わらない。しかも見積もりが適当だから明確なコスト計算もできない。

このあたりはさすが個人相手の商売ならではでステキだよね。

まあ、いいうちだと思うよ(笑)
893: 入居済み住民さん 
[2008-08-20 22:08:00]
重量鉄骨だと丈夫だから3階建てとか4階建てとかでも安心。耐久性も優れているのでへーベルなんかは100年住宅!と呼んでるね。でも重いぶんだけ地震では揺れるので壁の脱落もあるだろうから、軽量鉄骨とどっちがいいかとは一概には言えない。
 かといって、火事のときに木質系が弱いかというとそうでもなくて、鉄骨は高温で溶けちゃうので構造体が修復不可能になっちゃう。ツーバイなんか壁が厚いぶん案外燃えないのよ。
 うちは防音室を作りたかったのでとにかく壁の厚いグランツーユーが第一候補。自分がどんな家を作りたいかをよく考えると、納得のいくいい家ができると思いますね。
894: 入居予定さん 
[2008-08-20 22:54:00]
防音室が作りたかったら普通鉄筋コンクリートで建てないか?

なんで隙間だらけの木造プレハブユニットにいくのか意味不明????

あとヘーベルは軽鉄ですから間違わないように。

100年を謳っているのも莫大なメンテナンス費用を払ってこそのうたい文句。

普通そこまでメンテしたらどこのうちも100年はクリアするだろうね(笑)
895: 物件比較中さん 
[2008-08-21 00:45:00]
>>893
>>うちは防音室を作りたかったのでとにかく壁の厚いグランツーユーが第一候補。

教えてください。ツーユーホームの2×6は室内間の壁に断熱材は入っていますか?
私の知っているところでは積水ハウスと富士ハウスがそうでしたが、ツーユーがそうなのか未確認でしたので…。もし入っていないとすれば、防音室の隣は部屋ではなく廊下や階段にする等、間取りの工夫が必要かもしれませんね。


>>894
>>あとヘーベルは軽鉄ですから間違わないように。

一般的にヘーベルや積水ハウスは、2階建ては軽量鉄骨、3階建ては重量鉄骨で提案をすると聞いたことがあります。
ただ私の近所にあるヘーベルの建築現場では2階建ての重量鉄骨となっているので、ケースバイケースなのかもしれません。
896: 匿名さん 
[2008-08-21 12:28:00]
894は意味不明〜ちコキやがるのがお気に入りやのぉ〜
意味不明
897: ハイムに入居済み住民さん 
[2008-08-21 19:09:00]
「空気のいい家と悪い家、どちらがいい?」と放送して、「ごめんなさい、つまらない質問して!」なんか感じ悪いCMだよね。嫌な女=エリカ様を思い出す。
そんなにハイムの家の空気はきれいなの?ハイムのウォームエアリーもツーユーの空気工房も、他社より格段に優れている空気清浄機能なんて付いてないでしょ?と言いたくなる。
あのCMを見てハイムに興味を示したり好感を持つ人なんているのかな?
アベちゃんのCMのイメージは悪くないと思うけどね。
898: 匿名さん 
[2008-08-21 21:06:00]
みなさーん!
ちょっとアエラホームの板にきてくださぃ!
「私セキスイの営業ですがアエラの施工現場によく忍び込んで検証してるけど最悪だね」なんて書き込みしてる輩がいるんですよ。
セキスイの営業さんて、他社の施工現場忍び込んで、ネットには中傷を書き込み…暇なんですね。
そんな会社で大丈夫ですか?
899: ご近所さん 
[2008-08-21 22:14:00]
私セキスイの営業ですが・・・=898=ニート
900: 匿名さん 
[2008-08-21 23:19:00]
室内壁の断熱材は防音仕様にすれば入ります。
901: 入居済み住民さん 
[2008-08-21 23:27:00]
>>防音室が作りたかったら普通鉄筋コンクリートで建てないか?

 鉄筋コンクリートの冷たい壁が嫌で木質にこだわりました。地下室作るのは高いし、湿気がちになるしねぇ。。

>>なんで隙間だらけの木造プレハブユニットにいくのか意味不明?

  ん?隙間なんてないよ。高気密住宅だから。それからハイムは木造プレハブではなく木質ユニット工法です。

>>ツーユーホームの2×6は室内間の壁に断熱材は入っていますか?

 室内の壁には断熱材は入っていません。外壁だけです。間仕切りに石膏ボードを2枚立てて、防音材を貼ります。防音効果が薄いのではと思いましたが、話し声や携帯の音なら完全にシャットアウト。楽器の音はどうしても漏れますが気にならない程度です。お金をかければいくらでも防音効果は高められますが、外壁が厚いのでこれで必要十分です。

>>防音室の隣は部屋ではなく廊下や階段にする等、間取りの工夫が必要かもしれませんね。

 もちろんそうしてます。前が廊下と階段で、横が納戸。
902: 匿名はん 
[2008-08-22 00:11:00]
あの間取りの自由度のなさ!
変なところに柱はくるし。ありえない。
デザインにこだわりのない年寄りにはいいかもね。
あったかハイム〜だし。

ま、住宅のいい悪いは、何を望むか・・によるわけだ。
903: 契約済みさん 
[2008-08-22 01:36:00]
>901

よく読むと我慢・我慢で建てた家なんだねえ。まあ木造は安いからしょうがないか。
ちなみに
>木質ユニット工法です。[
→こういうのを典型的な木造プレハブって言うんだよ。”プレハブ→プレファブ”
ヒントあげたから調べてみな。

>話し声や携帯の音なら完全にシャットアウト。
→君の感性で言う”シャットアウト”ならどこのメーカーでも実現できます。

とま、個人を攻撃しても仕方ないがこうしてみるとハイムって結構ひどいな。

まあ、大体展示場の店長クラスでも詐欺まがいの営業してくるし必死なんだろうけど売れない理由が改めて分かるよ。安くて売れないのは結構致命的かもね。
904: 契約済みさん 
[2008-08-22 01:39:00]
>鉄筋コンクリートの冷たい壁が嫌で木質にこだわりました。

→鉄筋コンクリートは高いので金額にこだわり木質にしました。

の間違いです。

しかもコンクリート壁の上に直接石膏ボード貼り付けるとでも思っているのかな?
30年くらい前の公団でも想像してるのかな。
905: 買い換え検討中 
[2008-08-22 09:11:00]
約1名の方。夏休み時期だから仕方ないのかも知れませんけど、かなり粘着っぽいです。

無視するのが一番なのでしょうけど、明らかに防衛機制の一種でしょうから、かわいそうな気もします。
906: 住まいに詳しい人 
[2008-08-22 13:10:00]
もう少し前向きな相談の場になるといいですね。。。

ユニット住宅は確かに間取りの自由度で劣るところはありますけど、
基本的には一戸建ての住宅を建てる場合には、
それほど気にすることでもないような気がします。
柱も抜けますしね。

私は再築できるってのがユニットの一番のメリットかなと思います。
907: 匿名さん 
[2008-08-22 13:24:00]
再築出来るのは良いですけど、金額はどれくらい掛かるのですかね?
908: 物件比較中さん 
[2008-08-22 18:36:00]
カワイそうに・・・、お家を買えない人が頑張ってる・・・。
909: 契約済みさん 
[2008-08-22 20:11:00]
ホント。再築するなら新たに建てたいよねえ。
ついでに言うなら30年も住んだら正直飽きるからせめて30年サイクルで換えたいと思うし実際そう思っている人が大半だとか。

10年サイクルで組み替えしてリニューアルがいいと思うがハイムマニアはそういう発想は貧弱のようだね。

ハイムで建てる意味あるのか?そんな貧脳で(笑
910: 住まいに詳しい人 
[2008-08-22 22:07:00]
その30年サイクルの建て替えを再築にすれば、
家を壊さないで再利用するから廃材処分費も少ないし、
新たに家を建てるより安く済みますからね。
劇的に安くなるわけではないようですが、
環境にも優しい考え方なんで、良いと思いますよ。
911: 入居予定さん 
[2008-08-22 22:52:00]
>家を壊さないで再利用するから廃材処分費も少ないし、

再利用するのは結局骨組みだけじゃねえか。
だったらその骨組みを最初から使わないで建てれば結局同じこと。

あのね、骨組み作るのだって環境破壊なんだから最初からそんなもの使わずに立てることができる
家はおのずと優秀ということになる。

【管理担当です。一部テキストを修正しました。】
912: 周辺住民さん 
[2008-08-22 23:08:00]
話は変わるがAMWAYって知ってる?
いわゆるネズミ講の会社なんだが、やっている人間がハイムでたてた人と良く似てる気がする。
913: 購入検討中さん 
[2008-08-22 23:13:00]
骨組みを使わないで家を建てるって!?w
914: 暇人 
[2008-08-22 23:47:00]
>>911さん
骨組みを使わないって事は、柱の無い家?

あなたの家は、そういう家なのですか?
まさか…段ボールハウス?
ってか、段ボールハウスでも骨組み使わないと潰れちゃいますよ。(学祭で四日ほど泊まり込みました。)
sage
915: 匿名さん 
[2008-08-23 00:06:00]
>>911
何が目的で何が知りたくて何度も不愉快なカキコミばかりしてるんですか??
ハイムが気に入らないなら、ここへこないで下さい。
あまりの不愉快さ加減にレスしてしまいました。
真面目にレスしてる皆様すみません。
916: 入居済み住民さん 
[2008-08-23 00:31:00]
2ch見てるみたいだね。
917: 入居済み住民さん 
[2008-08-23 07:16:00]
>>903

鉄筋コンクリートがお好きなのはよくわかりました。2軒目を建てる時に参考にさせていただきます。
919: 暇人 
[2008-08-23 12:17:00]
>>918さん
そんなに>>911さんの事をア ホにしないでください。
文章を見てわかるように、骨組み無くても家が建つと思ってる可哀相な人ですから……無視しておきましょう。

このスレは、

知りたい事、解らない事など質問したり。
設備など付けて良かった物、失敗した物などの情報交換などなど…

もっと、有意義にやっていきたいと思っているのは私だけ?
920: 住まいに詳しい人 
[2008-08-23 12:18:00]
ためになる情報交換の場であってほしいと思うし、
煽りあいはやめましょう。

再築で再利用できるのはユニットだけじゃないですよ。
屋根も外壁も使えるし、工場に持ってかえって分解するので、
リフォームじゃできないとこまでメンテナンスできます。
3Rが軸になってる、いい取り組みだと思いますよ。

国土交通省の超長期住宅先導的モデル事業に採択されたみたいですし、
今後注目されていくんじゃないでしょうか?
具体的な内容は良くわかりませんが。。
921: 入居予定さん 
[2008-08-23 17:25:00]
>>918さん。

No.911はセキスイで契約したことで後悔しているんだから、そっとしておいてやんなよ。

何があったかは知らないがいろいろ悪態ついて「入居予定さん」なんだから…

スルーがヨロシ。
922: 入居済み住民さん 
[2008-08-23 22:02:00]
再築はゼロエミッション達成のためにたいへんいいことだと思いますが、実際にはなかなか簡単にはいかないでしょうね。おんなじ建坪でも北向きか南向きかで間取りは変わってくるし、基礎は新しく作って内装もやり直すわけだから工事費も結構かかって新築とそれほど変わらないのでは?
 どっさり補助金がついたらいいですけど・・。
923: 入居済み住民さん 
[2008-08-23 22:15:00]
こうやって素人ごときが分析しても再利用する価値は見出せないよね。
だからユニット工法って所詮亜流にしかならないんだよね。

そもそも積水化学という組織自体もそろそろ・・・という感じだし。
924: 匿名さん 
[2008-08-23 23:52:00]
亜流でも戸建てだけならベスト3に入る棟数建ててるけどね…
あなたの言う主流って何だ?

積水化学もプラスチック部門なんかでは最大手なのだが…

夏休みは中学生が多くで困るな…
宿題終わったのか?
925: 買い換え検討中 
[2008-08-24 02:02:00]
スルー、スルーですよ。

そのうち、恥ずかしくなって消えますよ。きっと。

#たぶん、捨てゼリフくらいは残して行くでしょうけどね。
927: 物件比較中さん 
[2008-08-24 10:52:00]
相変わらず飛ばすねえ。
棟数が多い →  主流
プラスチック最大手 → 住宅大手

この考え方はオメデタイよ。
928: 買い換え検討中 
[2008-08-24 13:56:00]
スルーしましょ。もうすぐ終わりますよ。
929: ビギナーさん 
[2008-08-24 20:30:00]
スルーですよスルー。

賢い人はスルー
930: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 22:48:00]
はいはい、亜流で結構。
昔からナンバーワンとか主流は嫌いなものでね・・・

さて、次の話題行きましょか。
931: 入居予定さん 
[2008-08-24 23:03:00]
スルーです。

世の中スルーです。

ズエーッタイ!スルーで


932: 契約済みさん 
[2008-08-25 03:51:00]
あと2ヶ月ちょっとで着工、といったステータスなのですが、外構を後回しにしてしまっていたので、発注先を含めてそろそろ決めないと、と考えています。

心当たりの造園業者やエクステリア屋さんもあるのですが、建物の建築と並行して作業を進めたいので、併せてハイムに発注するのがスムーズかなぁ、と思っています。
内容としては、土地の周囲にぐるっと塀を巡らして門扉を作って、駐車場3台分(カーポート?)や玄関へのアプローチを固めて、物置小屋や自転車置き場を建てて、といったことは考えていますが、木を植えるとか、芝生にするとか、そういった点は、現時点ではまだ全然考えが固まっていません。
(水道とか照明とかインターホンとか、そういったことも考えなくてはならないですね。)

みなさんの中で、ハイムに外構を頼んだ方はいらっしゃいますか?
主観的な意見・感想で結構なのですが、コストパフォーマンスとかセンスの善し悪し、留意事項など、教えていただけると嬉しいです。
933: 匿名さん 
[2008-08-25 10:27:00]
ザ・シーズンと言う有名業者は積水化学の子会社?関連企業?みたいですよ。

ハイムを通すと高くなりますよ。
私は知り合いが外構をやっている会社に勤めていたので、そちらに頼みました。

ただ、ハイムを通すと家の建築と外構が平行してできるというメリットがあります。他に頼むと、ある程度家が完成してからのスタートになります。
934: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 12:54:00]
>932さん
私はハイムの外構でやりました。
造園業者よりは高いと思いますが、メリットとして以下の事がありました。

1.依頼・打合せがとてもスムーズ(一緒にできるし、営業窓口もハイムがやってくれる)。
  ただでさえ忙しい中で、これはとても重要な決め手でした。

2.外構のイメージをグラフィックで出していただき、とてもイメージしやすかった。
  (家を含めた外構図として出していただけたので、わかりやすかった)

3.建築中から、外構のための準備がされているので、家とつながっている部分が非常によくできている。

4.支払いは、家のぶんとまとめてしてもらえるので、手間がかからないし、別にお金を用意する必要がなかった。

どうしても、安くしたい方にはおすすめできませんけど。

仕上がりは、すごくよかったので、たいへん満足しています。
ちなみに、京滋地区です。
935: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 21:41:00]
>>932さん

私は検討止まりで、結局地元の業者を選択しましたが、感想は以下の通りでした。

・デザイン
 CGで提案されて、イメージはつかみやすかったですね。
 門柱を家の外壁のタイルと同一(レジデンス)にして、格好良かった。
   →かなり心が揺れましたが断念。

・価格
 地元の業者の2割高ってとこでしょうか。
 上記タイルなんかで高価格になったこともあると思います。

・支払い
 外構もローンに組み込める点は大きなメリットと思いました。

あとは、934さんの感想とほぼ同じですね。

結局、業者に委託する部分を最低限にして、今後のDIYとしました。

何と言っても、土地・家屋の費用がねぇ…
936: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 22:52:00]
>932さん

 ハイムの外構は高いと聞いていたのでどうしようか迷いましたが、結局他社見積もりを出して比較検討するほどの時間的精神的余裕がなかったのでハイムに頼みました。
 一応こちらの要望どおりに作ってくれました。不満な点もありましたが、言うと高くつきそうなのでまた何年かしてから手をいれればいいや、ということにしました。
 担当さんのセンスにもよるのでしょうが、うちは結構おしゃれにできました。でも近所を見てみると、積水ハウスの外構はハイセンスでさすがだな〜と感心します。
937: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 23:46:00]
ハイムでの外構やるメリットは、住宅ローンに組み込める所でしょう。
家の場合は、外構まで決定するパワーが残っていなかったので、見積もり&デザインをお願いして、1年後に地元業者にお願いしましたが、3〜4割程度安くできました。。。
(施工代よりカーポート、フェンス等の部材価格の差が結構ありましたね)
938: 契約済みさん 
[2008-08-25 23:52:00]
932です。

>933さん
>934さん
>935さん
>936さん
>937さん

早速、貴重なアドバイスを有り難うございました。
ほぼ、コンセンサスが形成されている感じですね。

★メリット
☆家の建築と一体化して進められる(工事管理・営業窓口・資金計画も含め)
☆提案イメージが分かりやすい

★デメリット
☆価格が高い!!


私が属している業界でも、一部業務を下請けに出す場合は、外注費の2〜3割を管理費として上乗せするのが普通ですから、価格差がその程度ならハイムに頼んでしまおうかな、という感じです。

まずは仕様固めに注力したいと思います。
939: 匿名さん 
[2008-08-26 16:12:00]
初心者です。

セキスイハイムってかわいいコマーシャルしてますね。

ところでセキスイハウスとハイムどこが違うの?
会社が違うの? ハイムは代理店方式なのかな?
940: 近所をよく知る人 
[2008-08-26 20:05:00]
>>939
>>ところでセキスイハウスとハイムどこが違うの?
>>会社が違うの? ハイムは代理店方式なのかな?

おしい!というより全然違いますね。会社が違うのは当たってるけど・・・。
ここで説明するより「ハウスメーカー比較」で検索すればいろいろ説明がされていますよ。
941: 契約済みさん 
[2008-08-27 07:44:00]
>939さん

このあたり、いろいろなサイトや掲示板に情報がありますが、数日前に880さんがご紹介くださった下記サイトが簡潔で分かりやすいと思います。

http://www.housemaker.jp/
942: 入居済み住民さん 
[2008-08-27 20:53:00]
>940さん
 セキスイハウスはもともと積水化学工業の住宅部門だったのですが、赤字続きだったため分離して子会社化されました。ところが、別会社になってから社員が奮起して良質の住宅を提供するようになり大成功。
 これをみた本社の積水化学工業が再び住宅部門を作りました。この商標がセキスイハイム。セキスイハイムはもともと鉄骨系ユニットでしたが、木質系のツーユーホームと合併して現在に至る。
 つまりまったくの別会社ですね。
943: いつか買いたいさん 
[2008-08-27 21:43:00]
まったく別とも言いがたい関係だが。
勘当された息子がハウス、弟がハイムって感じ?
大量の株を保有もしてるし。
944: 匿名さん 
[2008-08-27 21:57:00]
やっぱり同じような企業なんだ!!

ハイムはフランチャイズ形式はとってないのかな?

セキスイハイム山陽とかいった会社がありますが。
945: 申込予定さん 
[2008-08-27 23:02:00]
フランチャイズですよ。
今は大分地域毎に拠点が集約されてきましたが。
946: 住まいに詳しい人 
[2008-08-28 00:24:00]
元は同じような企業でも所詮別の企業。少なくとも営業マンから見ればお互いの立場は単なるライバルです。
面白いことに軽量鉄骨のハイムと木質系のツーユーもライバルです。見学会や抽選会は同じ日に行いますが、所詮お互い競合相手。
それぞれの営業マンに「ハイムとツーユーと迷っているけどどちらがいいの?」と聞いてみると面白いですよ。

ちなみにハイムでは
「何といっても耐震の面で鉄骨のハイムの方が木質系のツーユーより優れていますよ。ハイムと言ったら鉄骨のイメージでしょう?事実、セキスイハイムのお客様の7〜8割は鉄骨系ですからね。ツーユーは『あったかハイム』のウォームエアリーも無いですし、強度の問題から総タイル張りにもできませんよ。」
と言われ、ツーユーでは
「ハイムは鉄骨系のためにC値やQ値がどうしてもツーユーより劣ります。また角張った無骨なデザインを敬遠される方も多いですね。ツーユーのC値Q値は業界トップクラス。空気工房も設計上、鉄骨系では採用できません。耐震の面でもツーユーは耐震等級3を余裕でクリアしています。猛暑続きの日々を考えると、毎日をより快適に暮らせるツーユーの方がお勧めですね。」
と言われました(笑)。第一線の営業マンには企業の歴史より、目先の顧客獲得の方が大事ですからね。
947: ビギナーさん 
[2008-08-28 00:48:00]
施工した後でウォームファクトリーって後付け可能なんでしょうか?
948: 大手企業サラリーマンさん 
[2008-08-28 10:43:00]
微妙....。

企業の沿革としてはどうあれ、積水ハウスにとって、積水化学工業(セキスイハイム)は、10%超の株式を保有する筆頭株主である、という厳然たる事実がある訳です。
積水ハウスの社員が一生懸命、セキスイハイムほかのHMと競争して得た利益の中から、毎年、17億円以上の配当を積水化学工業に支払っているのって、何か非常に皮肉な気がします。
松下電器と松下電工の例もありますが、世間的には「仲の悪そうな兄弟会社」と見えていても、結局は資本の論理で、ある日突然、親会社に飲み込まれたりすることもありますからね。

でも、実は、積水化学工業の株式の5%超を旭化成(ヘーベルハウス)が保有していたり、4%超を積水ハウスが保有していたり、と、元々同じ会社だった3社の関係はもの凄く難しいですね。

穿った見方をすると、現場レベルでライバル同士として激しく競わせることで、旧日窒全体としては、市場全体の大きなシェアを獲得することができている、フルラインナップ戦略の一環と見ることもできるかも知れません。

「勘当された息子がハウス、弟がハイム」の喩えを使うならば、「長男(ハウス)を勘当したフリをして、まだ家にいる次男(ハイム)にも長男の仕事を勉強させている父親(積水化学工業)。その父親には、遠方に住んでいる兄貴(旭化成)もいて、兄貴も息子(旭化成ホームズ)に同じ勉強をさせている」といったところかも。

まぁ、いずれにせよ、現場の営業マンには何の関係もないお話ですね。
949: 契約済みさん 
[2008-08-28 11:33:00]
>946さん

ウチの営業さんはツーユーの方なのですが、最初から最後まで鉄骨での提案でした。
なんででしょう。

ちなみに、並行して検討していた積水ハウスの場合は、最初、鉄骨と木質が並んで建っている展示場に行ったのですが、つかまった営業さんがシャーウッドの方だったため、ずーっと木質での提案でした。
各社の話を聞いているうちに、鉄骨がいいなぁ、と思えてきたので、積水ハウスさんにも「鉄骨で提案してください」とお願いしたのですが、ハウスの営業さんは「間取りも設備も全部決めて、図面が確定した後で『木』にするか『鉄』にするか決められますから」などと、とんでもないウソを言いやがりました。
結局、「ハイムに決めましたので」と、ハウスさんにお断りをしたところ、いかに「木(特にシャーウッド)」が優れているか、「鉄」はダメか、ということばかりまくし立てるので、早い段階で鉄骨系のご提案をいただけていれば、ハウスさんにお願いしたかも知れないのになぁ、などと上の空で考えておりました。

#でも、そうすると、ハウスのあの営業さんとしては成績にならない訳ですが。

そういう意味でハイムさんは柔軟性があっていいですね。
950: 匿名はん 
[2008-08-28 14:46:00]
地域によって組織やノルマの仕組みが異なるのでしょうか?
ちなみに私は富士山がよく見える地域です。
ハイムとツーユー間の異動は原則無いそうです。
951: 入居済み住民さん 
[2008-08-28 23:23:00]
うちの担当さんは普段は鉄骨系を建てている人でしたが、最初に交渉した人なので「途中で交替すして何度も同じことを説明するのは嫌だ」と無理を言って、引き続き担当してもらい木質系を建ててもらいました。
 ご本人さんは木質系を建てるのが初めてだとのことでしたが、たいへんよくがんばってくれて、特に間取りについては細かい点までよく気がついていい感じに仕上がりました。
 建ってみるとやはり鉄骨系より木質系のほうが暖かいと感じるそうです。ハイムといえば鉄骨のドマーニやBJを連想するのですが、木質のツーユーもかなりGOODですよ!
952: 契約済みさん 
[2008-08-28 23:55:00]
949です。

ウチも富士山がよく見える地域なのでご近所かと思いますが、いろいろあって面白いですね。

ちなみに、積水ハウスのシャーウッドの営業さんは、数年前までは鉄骨系を担当していたそうで、「その頃は鉄骨系の家の方が優れているという理解で営業をしていましたが、今ではシャーウッドが最高と確信して営業をしています」とおっしゃっていました。
営業の鑑ですね。

そういえば、積水ハウスの営業さんも設計さんも入社以来十数年間、ずーっと支店の異動がないそうで、設計さんは東京に戻るのを諦めて家を建てたそうです。(もちろん、シャーウッドで。)
ハイムさんは地域ディーラー制なので異動がないのは分かるのですが、積水ハウスさんもそんな感じなんですね。
まぁ、考えてみれば、それぞれの地域の気候風土を良く理解していないと適切な提案営業はできないでしょうし、独特の風習因習が残る地域も多いでしょうし、そんなものかも知れません。

#マンション業者のように「建て逃げ」はできませんし。
953: 契約済みさん 
[2008-08-29 23:03:00]
皆様に質問です
今日契約をしてきたのですが、住宅性能表示制度を利用した方はいますか?
営業さんが言うには自分の持ったお客さまでは、ここ2年間利用した方はおりません。
と話していたので”利用しません”という確認書に記入してきたのですが
本当に、いいのか?と今になって不安に感じたので利用した方がおりましたら
良かったと感じた点がありましたら教えてください。
954: 匿名さん 
[2008-08-29 23:31:00]
心配ならつければ良いのでは無いでしょうか?
955: 入居済み住民さん 
[2008-08-30 00:01:00]
住宅性能表示制度って10万ほどかかるんでしょ?第三者の検査機関がするので客観的に見てもらえますが、ほぼ規格品のハイムの家でわざわざする必要があるんかなぁ・・・とも思います。検査は引渡し前にハイムの人が行いますので、その結果を聞けます。
956: とくちゃん 
[2008-08-30 07:20:00]
アキュラホームと契約しようと思うのですが積水ハフスさんと同じようなモダンな感じになるか心配誰かアキュラホームに住んでいる人どうですか?冬の暖房とかは大丈夫ですか?
957: 契約済みさん 
[2008-08-30 11:23:00]
えっ、利用しない方もいらっしゃるのですか?
958: 住まいに詳しい人 
[2008-08-30 16:20:00]
いますよ。
959: 契約済みさん 
[2008-08-30 23:24:00]
957です。

申し訳ありません。思い込みで語っておりました。
ご容赦ください。
960: 契約済みさん 
[2008-08-31 00:56:00]
こんばんわ。鉄骨か木造か最後の最後まで悩みましたが、最終的に鉄骨に決めました。決め手は単純に、「なるべく強く」「できるだけ機密性を」お、「実家もハイム(20年前に建築ですが)」でした。これから購入なさるみなさんは自分にとって、「決め手となるものはなにか」を考えるべきだと思います。
ちなみに・・・うちは九州地区で、地震警戒地区でもなく、冬も本州の方々と比べたら比較にならないぐらい暖かいです。それでも「安心度」にこだわりました。ウォームファクトリーも付けました。20年後、30年後を考え、今できることをやったつもりです。
961: 入居済み住民さん 
[2008-08-31 06:21:00]
>960さん

 おめでとうございます。いい家ができるといいですね。ハイムって建てた後もいろいろあって面白いですよ。新築祝いで友人とパーティーをやったら無料でケータリングサービスをしてくれたり、有名シェフのお料理教室に招待してくれたり、うちの営業さんはいろいろ誘ってくれました。
962: 購入検討中さん 
[2008-08-31 08:57:00]
955さん

性能表示をやったという事ですよね
ハイムから出される物と結果が違うものとかありましたか?
また保険に入る時に割引サービスが受けられる場合があるとか
説明を受けた気がするのですが、実際に得するような事は
ありましたか?
963: 契約済みさん 
[2008-08-31 09:00:00]
大変失礼しました・・・

957さんでした。すいません
964: 955です 
[2008-09-01 19:53:00]
うちは料金がもったいないと思ったので性能表示制度は利用しませんでした。でも心配ならつけるといいでしょう。
965: 匿名さん 
[2008-09-01 23:24:00]
クレスカーサってどう思います?秋から全国で発売のようですが。
賛否別れそうな外観ですが性能重視、コストパフォーマンスよさげな感じで悪くないかな、と思いまして。
外観も個人的には嫌いじゃないです。
966: 入居済み住民さん 
[2008-09-01 23:50:00]
ハイム(鉄骨)に入居して、まもなく2年になります。
リビングに2700の掃出し窓(合わせペアのアルプラ)を設置したんですが、どうも調子が悪い・・・

ビート切れ2回(交換済み)、窓両端からのすきま風、クレセントロックしても外への音漏れ・・・

点検時にサッシ屋さんが来て調整してもらったんですが、根本的には変化なし。

こんな感じでは納得できないんですが、アフターは「こんなもんですよ」ってスタンス。

入居済みの方々で似たような症状でサッシ交換等の対策された方おられますか?

ちなみに、関東地方居住です。
967: 匿名さん 
[2008-09-02 00:14:00]
サッシュの交換ってかなり大変ですよ…
サッシュの調整でなんとかしたいとこですね…
うちも同様に調整してもらったことがあります。2700は重いのでしなって下の枠の真ん中が下がることがあるそうです。真ん中をジャッキで持ち上げて、固定し直してもらいました。

引き違い窓だと隙間はどうしても残りますけどね…
968: 入居予定さん 
[2008-09-02 11:20:00]
重いですよね、「リビングに2700の掃出し窓」。

なので、ウチはそれを4枚窓にしたのですが(1枚当りが軽い→荷重の分散→枠が歪まない)、絶対に2枚の方が格好良いです。

少し後悔しています。
969: 申込予定さん 
[2008-09-02 13:02:00]
ガラスが割れて交換なんて時には4枚の方が安くなりますけどね。
970: 入居予定さん 
[2008-09-02 13:37:00]
>>969 さん

あ、そうですね。全然、考えていませんでした。
では、後悔することをやめます。
971: ビギナーさん 
[2008-09-02 17:20:00]
はじめまして。
実は他社で契約したのですが、セキスイハイムでの見積もりに入っていた2列型のキッチンがとても気に入っていて是非採用したいのですが、今さら営業マンに聞けません。

仕様書には
TSキッチン2列型 スリムシンク18 ←こちらが流し台のみ
TSコンロユニット2550 ←こちらがコンロと作業台

とあります。
セキスイさんのオリジナルなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい!!
全く同じでなくても2列型キッチンでオーダーメイドでなく既成品で扱ってるメーカーがあれば教えて下しさい。
972: 入居済み住民さん 
[2008-09-02 23:51:00]
>971

トステム製じゃないですか?
973: 966 
[2008-09-03 00:01:00]
967さん

枠の歪みとかも計ってましたけど、1ミリ程度で問題なしって言ってました。
室外側から窓を押すと、現象が軽減するのでパッキンのアタリとかが問題なのでは?って言ったんですが、「こんなもんですよ」って言っていました・・・

968さん
合わせペアなんで、かなりの重量級です。
ツーユーだと大型取っ手がつきますが、かなり開閉しやすいですよ。
ただ、ハイムだと壁が薄いんで取っ手がカーテンに干渉するんで、やめました。
974: ビギナーさん 
[2008-09-03 14:42:00]
972さん
トステムなのですね。ありがとうございます。
確かにトステムのHPをみたらそれらしいものがありました!
セキスイさんで頂いた見積もりだと定価の50%以上安くなっていたので他社でつけると予算オーバーしそうですが担当者に相談してみます★
975: 犬小屋エゴハイム 
[2008-09-05 23:25:00]
工場生産運んで据えて
出来上がり。

使う材料は化学系工業製品だらけ。

三流メーカーに
定価の20%〜30%で
オリジナルとして作らせる。
追加変更あっても
業者に金を払わない。

うん。

エゴハイム!

あ!エコか?
976: 競合物件企業さん 
[2008-09-06 10:43:00]
正解!

上げてあげるよ
977: 匿名さん 
[2008-09-06 10:53:00]
975 おまえ ウザイ
978: 犬小屋エゴハイム 
[2008-09-06 13:33:00]
ぎゃははは

犬小屋から犬(多分、犬小屋ハイム関係者?)が出て来たよー!

犬だけに語彙は少ないし数字の変換も無理なんですね…。

っちゅうかさ。
真面目に語ろうか?

化学系親会社の工場で
作る住宅が
「エコ」って???

①限りある資源をとことん使用した構造、化粧材の住宅。

②資材の再生に莫大な
エネルギーを使う。

③短工期をうたうのは、ただ単に工場生産の犬小屋だから。

④建築の素人集団が現場の監督や営業や設計にウヨウヨいる。他社で通用しないレベルの低さ。

⑤太陽光発電を散々すすめるが、初期投資費用を回収するほど今のところ効果は無い。それを知っているから内部の人間は太陽光発電を設置しないのだ。
979: 匿名はん 
[2008-09-06 14:01:00]
荒らしはスルーで・・・
980: 入居済み 
[2008-09-06 15:42:00]
犬小屋も建てきらん奴がなんコキよるんか**が!
コケ ハナクソが
981: 入居済み住民さん 
[2008-09-06 16:17:00]
住んでみて 気になるところが見つかりますね
その都度 担当に連絡するのですが 対応は遅くなるばかり
同じところの手直しが 4回目でも傾いているし
先週に交換するっていっていた 部品もいまだ連絡なし
いいかげん 頭にきています

こんなもんですか?
982: 犬小屋エゴハイム 
[2008-09-06 16:58:00]
犬小屋アフターは外注が現場を「一軒いくら」で見てまわる。お客様の事なんて考えないからそんなもんです。

もしくは、営業も出来ない、監督も出来ない、そんな社員がアフター。

犬小屋ですから。
983: 犬小屋エゴハイム 
[2008-09-06 17:08:00]
980

「犬小屋も建てきらん」?????

犬小屋は建てるもんじゃないからね。
ちゃちゃっと工業製品を固定するのみ。

ま、ちょっとした
DIYですな(笑)

今どきちょっとした
ビルダー(工務店)ですら使わないような資材を
使う犬小屋ですから。

見えない部分(例:断熱材、透湿防水シートなど)
の資材…有り得ねぇ。
984: 入居済み 
[2008-09-06 20:24:00]
犬小屋エゴハイムさんはハイムで何かあったんですかね〜。

貶す事しか知らないかわいそうな犬(人間かな?)ですね。
985: 入居予定さん 
[2008-09-06 20:49:00]
犬小屋エゴハイムさんは、きっと他のHMの方でしょうね。
986: 犬小屋エゴハイム 
[2008-09-06 23:57:00]
ぎゃははは

オイラは犬小屋エゴハイムを建てようとして全部の金融機関から断られたフリーターさっ

ハイムだからダメじゃなくて、フリーターでサラ金利用してるのが理由だと!

笑っちまうな(笑)

ビルダー(工務店)ですら使わないような資材を使う犬小屋を
せっかくこの俺様が建ててやろうと言ってるのに。

訳を話したら、アフォな犬小屋社員が「しょうがないですね」だと(笑)

有り得ねぇ。
987: 申込予定さん 
[2008-09-07 00:04:00]
断熱材や透湿防水シートなんて他のHMと同じですけどね。
それに納得して建ててるんだから、放っておいてくれよ。
988: にゅうきょずみじゅうにん 
[2008-09-07 00:08:00]
いぬごやえごはいむちゃんへ

おとうさん、おかあさんがいないときにぱそこんをいじっちゃだめでちゅよ。
おともだちとおそとであそんだりしたらどうですか?
それともなかのよいおともだちがいないのかな??

そんなことより、がっこうのしゅくだいはおわりまちたか?
おとうさん、おかあさんにおこられるまえに、きちんとすませるんでちゅよ。
こんかいのけんはおとうさんや、おかあさん、せんせいにはないしょにしておいてあげまちゅから、もういたずらしないようにしましょうね。
わかりましたか?よいのこいぬごやえごはいむくん。
989: 入居済み 
[2008-09-07 00:17:00]
ハナクソエゴハイムちゃん貯金して現金で買えるぐらいの犬小屋建てんかい、まぁ頑張れ
990: 入居済み住民さん 
[2008-09-07 08:16:00]
ほんと哀れな野郎だわ!

2chに行けよ!
991: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-07 15:29:00]
工場生産の犬小屋とか
工業製品とか。
どうでも良いのでは?
結局は今の時代、
コミュニティが崩壊した現代において家を建てるのは
全く知らない赤の他人さん。大部分がそう。
結局は、自分自身が納得したやり方で家を建てれば良い。ただし、家の事を勉強もせずに見た目だけで文句を言うのは筋違いではなかろうか?
鉄骨系だろうが在来木造系だろうが、なんでも
一長一短。ただ自分自身の生活スタイルとこの日本の気候風土、そして次の世代の事や町並みを「熟考」した上で選択するべきでひなかろうか。
「犬小屋」だろうが
「兎小屋」だろうが
いずれは命果てるかよわき人間の「巣」の一つにかわりはないのだから。
992: 鬆罅犬小屋エゴハイム 
[2008-09-08 20:21:00]
すみません…。

するべきでひ→×

するべきでは→○

です。
993: 入居済み住民さん 
[2008-09-08 23:45:00]
納得できる家づくりは、良い営業さんと出会えるかどうか?だと思います。
家はセキスイハイムのドマーニーJx 太陽光発電 ウォームファクトリー 有り。

我家のハイムの営業さんは新人さんでした。
我家が契約すれば、彼の1棟目になるとのことでしたが、実はほぼ他のHMに決まっていました。

にも関わらず 足しげく通ってくれ そんな彼をフォローする先輩たち...

ちなみに安さ前面に出してるT社は 担当営業者がいなければ説明もしてくれないし、
見学に行ったと言う報告もされていなかった様。
不信感しかなかった。

結局 子供達が新人くんを気に入ってしまい、何を言っても「絶対ハイム!!」
子供達の為に建てる家だし...と言う事でもちろん構造等々にも納得し決定!
昨年12月に完成。 入居し8ヶ月。
いまだに毎月 営業さんは訪問してくれるし、アフターもしっかりしてくれます。

家は高い買い物なので 後々も 気持ち良く住めるかどうか?ですよね。

オプション等の価格で悩んでいらっしゃる方。後で後悔するかも?と思うなら思い切った方がいいと思います。
友達も後でリフォームすればと思ったけど 「無理!!」て言ってました。
 
住宅ローンの返済計画を出してもらうと毎月数千円の差だったり。
我家はそんなこんなで ずいぶん高くなってしまいましたが、十分満足(^○^)してます。

これから建てられる方ぜひ “納得できる家づくり”頑張ってください(^o^)
994: 申込予定さん 
[2008-09-09 00:32:00]
この文章読んでるとハイムを選ぶ奴の質の低さを伺えるよ。
こういうおぞましい人間を呼んでしまう住宅工法って・・・

 さすがプレハブ小屋。昔小学校であてがわれた経験あるけどひどいな。ありゃ。
これと一緒なんだろう。ユニットプレハブセキスイなんて。
995: 入居済み 
[2008-09-09 06:52:00]
誰も話相手がおらんのやろ〜なぁ〜
あぁ〜可哀相〜
このハナクソが
996: 匿名さん 
[2008-09-09 07:27:00]
ニートの相手をしているヒマないからね(笑
997: 匿名さん 
[2008-09-09 07:57:00]
確かに!
998: ご近所さん 
[2008-09-09 08:18:00]
結局、この板にきて荒らしてる人も
ハイムが気になってしょうがない人みたいだねえ
うらやましがってるだけと思うからスルーでいきましょ。
999: 匿名さん 
[2008-09-09 09:21:00]
無視したいのに思い当たる内容な故結局反発レスしちゃう。
その精神こそが洗脳状態。不思議だよね、たかが商品ひとつにそこまで入れあげられるって。
高いと勝手に思い込んで良いと思い込んで。
1000: 入居済み 
[2008-09-09 10:31:00]
荒らす人たちってどうせ逆恨みでしょ。ハイムに対する。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる