注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-05-21 17:29:00
 

親から土地を貰ったので、土地の購入代金がない分家に回そうかな〜 と思っています。
これから気に入っているメーカーを回り始めるんですが、木造がいいと思っています。
住友林業に行こうと思っていますが、『大樹と和楽』のどちらかを検討して行こうと思っていますが、どちらの方が高くなりそうでしょうか?(坪単価)

どちらかで建築された方いましたら、坪単価を教えてください。

[スレ作成日時]2009-02-08 12:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業について

82: フォレストぼうずからビキナー達へ 
[2009-02-12 23:15:00]
②換気が筒抜けなら気密性はないって事です。隙間風が絶えず入っている事になります。
隙間風の隙間が外気と内気のウィンドコントロールをする事で、集成材やら床下合板から揮発する有害物質を吐き出しています。
外気と内気がわからない?
タバコが好きな人なら窓を開けて喫煙してみるとわかりますね。
特にこの季節は。
窓の上部から外気が進入し、窓の下部から内気は排出します。外気と内気がバッティングする事でたがいに競合うのです。天気もそうですよね。
換気を効率よく循環するには一気通関が手頃ですか。北から南。東から西な感じで。 外壁→壁内→室内→壁内→壁内→外壁。
83: 購入検討中さん 
[2009-02-12 23:24:00]
>>82
独り言?どれに対するレス?
84: 匿名さん 
[2009-02-12 23:33:00]
内なる対話です。
内宇宙に無数の銀河があって静かにうず巻いているのです。
85: 匿名さん 
[2009-02-12 23:40:00]
ってか、うずは24時間換気の話してるの?
86: 匿名さん 
[2009-02-12 23:48:00]
↑話がおもしろくない
87: おー 
[2009-02-13 00:01:00]
群馬住林は中曽根首相の身内関連材木店から木材を買ってます。木材に住林てハンコウ押せばお墨付きの住林専用の材木になります。ちなみに工務店からその材木店に発注すれば、同じものが変えますよ。ハンコウは無いけどね。ハンコウあると高いみたいですよ。
88: 匿名さん 
[2009-02-13 00:30:00]
意味ねー
89: 匿名さん 
[2009-02-13 01:01:00]
昨日(12日)の一日だけでレス数が61ですか…
レス数だけならあの富○ハウススレに負けないかも?
渦とアンチ軍団による終わりのない中傷レスのオンパレード。

その情熱、本業に使っていただいたほうがいいと思いますがね…
90: 匿名はん 
[2009-02-13 02:36:00]
>89さん

「情熱」って...
ほとんど内容も意味もないんですけど...みなさん単なるストレス発散でしょ。
そんなマジに解析して何か意味あるの?

人の批判するのなら、ご自分から何か有意義な事でも仰ればいいんじゃない?

どうせなら大手関係者にふさわしい品格ある話でも聞かせてくださいな。ここ退屈なんで。
91: 匿名さん 
[2009-02-13 07:23:00]
ところで、健康住宅と不健康住宅の定義はどうなったんだろう。WW
92: 匿名さん 
[2009-02-13 07:39:00]
批判している本人達が、よくわからず言ってだけだから、定義される事は決してないよ。
93: 匿名さん 
[2009-02-13 07:56:00]
健康住宅に住めば、健康になる。良く広告に書いてない!あんなこと良く書けるよね?
94: ビギナーさん 
[2009-02-13 08:03:00]
あっそうか!
有害物質がたくさん含まれる家だからこそ、24時間換気が必要なんだ。
でもなんか逆のような気がします。
有害物質を少なくすれば、そんなに24時間も換気しなくていいのではないですか?
ドイツでは第三の皮膚とかって言われるほどなのに、なんで有害物質を使用するのでしょう。
95: フォレストぼうずといいかげんなキコリンの対話 
[2009-02-13 08:04:00]
不健康や健康の定義
と連呼していますが、君達の葉っぱかけ作戦(隠蔽)は伝統がなせる業(罪)なのですか?

キ》フサフサ〜
96: 匿名さん 
[2009-02-13 08:09:00]
「ここは不健康住宅ですか?」という問いかけに答えたいだけです。
97: 匿名さん 
[2009-02-13 08:15:00]
問い掛けに答えるのに、定義は不可欠だよね。健康住宅とはなんぞや?不健康住宅とはなんぞや?
98: だから 
[2009-02-13 09:09:00]
あなたが務めてる会社や、飯食いに行ってる店や、
止まってるホテルも同じなの。
化学物質いやなら山こもって、野生の動物食うしかないって。
それが無理なら日本に住めません。
99: 匿名さん 
[2009-02-13 09:30:00]
>>98さん
せめて自分の家だけは、化学物質の少ない家に住みたいです。
誰でもそう思うでしょ。
100: 匿名さん 
[2009-02-13 10:29:00]
>>99今どこ住んでるの?
101: 匿名さん 
[2009-02-13 11:08:00]
98さんは愛するご家族がそのような目にあってしまったとしても同じ言葉を向けるかな。
そうなったら必死になって考えると思いますよ。
ひとごとだから平気でそう言えるのかなあと思います。
102: 匿名さん 
[2009-02-13 11:15:00]
>>101今何処にすんでるの?
103: 匿名さん 
[2009-02-13 11:31:00]
賃貸です。
104: 購入検討中さん 
[2009-02-13 11:42:00]
>>99さん
誰でもそう思うけれど、法的規制をクリアーしていれば(違法行為してない)良いと考えるか、
それ位では信用できなく不足なのでそれ以上のもの(ご自分の基準と尺度を提示して)使って建てる
メーカーにされたたよいです。でも曖昧なんですね、その基準が・・・ なにを良しとするのか・・・  そこを特定メーカーだけに厳しい要求して欠点のような話になるのは納得できる話では
ありませんね。
105: 匿名さん 
[2009-02-13 11:44:00]
賃貸に住んでて、健康も何も無いだろ!
106: 匿名さん 
[2009-02-13 12:07:00]
>104さん
まあそうね。
ひとそれぞれなのかな。
ならば「山こもって野生の動物食うしかないそれが無理なら日本に住めません」っていうのも
特定の人への侮辱にならない?酷く言われたひとは納得いかないと思うよ。
価値観の表明をしただけでいかんのなら、よく聞く「買えないひとの僻みだ」云々て話も同じだと思いますけど。
107: 匿名さん 
[2009-02-13 12:14:00]
賃貸が健康住宅って事?w
108: 匿名さん 
[2009-02-13 12:27:00]
そういう事なんだw
109: 匿名さん 
[2009-02-13 12:42:00]
賃貸よりもレベル低いって事?w
110: 匿名はん 
[2009-02-13 12:43:00]
醤油う〜事!!W
111: 匿名はん 
[2009-02-13 12:46:00]
>109
意味不明〜〜賃貸と何処がどういう比較してのことですか?
114: 匿名さん 
[2009-02-13 13:02:00]
すみりん すみりん すみりん ポイ
ってうちの子歌います。
115: 匿名さん 
[2009-02-13 13:09:00]
皆、賃貸住まいなのね!健康住宅とほざく、賃貸住まいw
116: 匿名さん 
[2009-02-13 13:12:00]
>>112さん
私は自分の家だけは、化学物質の少ない家に住みたいと思っています。
ここでは無理と言うことですか?
117: 匿名さん 
[2009-02-13 13:15:00]
>>116今何処すんでるの?
118: 匿名さん 
[2009-02-13 13:18:00]
何のメリットもなきゃふつう建てんわな、そりゃ。
119: 購入検討中さん 
[2009-02-13 13:42:00]
じゃ、どこで建てるんだ?
120: 住まいに詳しい人 
[2009-02-13 13:46:00]
健康住宅?自然素材住宅?についてレベルの高い議論をしたいのなら、別スレたててやってくれ。毎日毎日おんなじ話ばっかりで飽きてくるよ。アンチ軍団は別の話題がないのか???(笑)健康住宅とか空気環境の分野でしかスミリンに勝てないって白状してるようなもの。デザインも耐震もアフターもブランドも、スミリンに何一つ勝てないものだから健康!健康!っていい続けていくしかないんだろ?
かわいそ〜な人達だね(笑)

荒れ方、荒らし方を見てても、へば某がいた時のほうが読み物としては面白かったぞ(笑)

アンチレスを繰り返すならいいかげんにワンパターンは止めたら?
まあせいぜい頑張りな、アンチ軍団諸君(笑)
122: 匿名さん 
[2009-02-13 14:30:00]
>>117
賃貸です。
123: アスホール太郎 
[2009-02-13 15:50:00]
>じゃ、どこで建てるんだ?

俺の2000坪の実家を建てたような大工だよ。いちいちうるさいね。
124: 匿名さん 
[2009-02-13 16:39:00]
実際問題、住林の家がうらやましくて難癖つけていました。今は反省してます。
125: 匿名さん 
[2009-02-13 16:45:00]
どこがうらやましいのか聞きたい
126: 匿名さん 
[2009-02-13 16:54:00]
No.124は住友うず氏ですか?
127: 匿名さん 
[2009-02-13 16:55:00]
今賃貸に住んでる方々、なぜ貴方方は健康住宅にコダワル?。なぜ此処だけに健康、健康と下らないレスをする?
128: 匿名さん 
[2009-02-13 17:35:00]
私だけ?住と聞けば木造で良い木を使っているイメージがある。しかし、実際は…
国産木の割合を増やした商品が出たみたいですが、既に建ててしまった人はかわいそうですね。
129: 匿名さん 
[2009-02-13 17:44:00]
>>127
ここで健康住宅を建てたいと思っているのですよ。
可能かどうか知りたいのです。
130: 匿名さん 
[2009-02-13 18:00:00]
↑貴方の思う健康住宅とは?それを知りたい。
131: だから 
[2009-02-13 18:29:00]
科学物質少ない家ならHMでも可能でしょう。
標準でそうですから。
あなた方が言ってるのは全くのゼロのことですか?
それは不可能です。
それは山小屋しかありません。
どの程度の安全ですか?
少なくとも一般的な家具より安全ですよ?
科学物質過敏症ですか?
それなら失礼なこと言ってるかもしれませんが。
過敏症専門業者(あるかしりませんが)に言うしかないでしょう。
科学物質ゼロの車買うとか無理でしょ?
ゼロの衣服さがすの無理でしょ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる