注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アットハウジングについて教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アットハウジングについて教えてください。
 

広告を掲載

よう [更新日時] 2018-09-25 08:15:34
 削除依頼 投稿する

今、家を建てようかと思っているのですが、アットハウジングって、どんな感じかなと、色々調べています。
実際に建てられた方などのご意見などを聞けたら参考になります。また、タマホームとの違いなどを教えてもらえれば嬉しいです。

[スレ作成日時]2004-08-12 00:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

アットハウジングについて教えてください。

82: 匿名さん 
[2005-11-02 23:09:00]
最近 このメーカー建ててるのを見ないですね〜!このハウスメーカー、あまり元気ないですね〜?
83: 匿名さん 
[2005-11-03 06:29:00]
>>82
というあなたは、このハウスメーカーに興味があって、情報ほしいんでしょ。
84: 匿名さん 
[2005-11-04 23:51:00]
私がこのHMに注文しなかった理由

1、営業マンがたよりない→何を聞いても即答出来ない。

2、すべてに集成材を使わないメーカーを地震に弱いように理解させようとする。

3、ネットや地元での評判。
85: 匿名さん 
[2005-11-09 00:19:00]
質問させてください。このHMのホームページを見て思ったのですが、これってフランチャイズなんでしょうか?各地に5社くらいで構成されているようですが、本部が見当たりませんでした。 アイフルとかはフランチャイズ経営で本部があるようなのですがアットには本部が無いのでしょうか?とすれば商品開発などはどこがしてるんですか?保障は各社で基準を作っているのでしょうか? 保障は各社で基準を作っているのでしょうか? 本部が無いとすればペーパー会社とも思います
86: 匿名さん 
[2005-11-09 19:45:00]
>本部が無いとすればペーパー会社とも思います
意味不明なこと書くな。
もうちょっと調べてから発言せい!
87: 匿名さん 
[2005-11-09 21:08:00]
え?本部が あるんですかぁ?調べ方が悪かったみたいで すみません。関係者の方でしょうか?申し訳ないのですが、本部がどこなのか 教えてください。よろしくお願いします。
88: 匿名さん 
[2005-11-10 10:15:00]
以前インターネット限定商品が気になって、資料請求しました。
しかし親にまだ、家を検討している事を言ってないので、郵送を希望したけど見事に2人で訪問されました。
資料もインターネット限定商品のパンフも入っておらず、ただの餌に飛びついて資料請求したと後悔しました。
これだけで私はあっとハウジングを候補から消しました。
89: 匿名さん 
[2005-11-10 18:03:00]
>これだけで私はあっとハウジングを候補から消しました。
単純ですなー。
90: 建築中 
[2005-11-13 20:00:00]
営業マンは知識は少ないけど、こっちから質問すれば答えを用意してくれるし
不安もあったけど 発注しました。
他メーカーも考えたけど 営業マンがよかったから決めました。
91: 匿名さん 
[2005-11-13 22:14:00]
私も上の90と同様です。
来年の頭には建物が完成します。毎週建築中の家を見に行っています。
サイディングとは違い、ALCパネルなので気に入りました。他の家とは見栄えが違う!
結局、大手のHMも最終的には大工さんが家を作るので、いくら展示場の家が良くてもねえ・・・
最終的には大工さんと仲良くなるのが一番!
予算と比較して検討すればいいんじゃない?
92: 匿名さん 
[2005-11-14 14:29:00]
ALCがいいということならそれでいいけどね...

フランチャイズ系の大工さんでいいのに当たるのは、
かなり低いかと思うけどなあ。
93: 匿名さん 
[2005-11-20 01:12:00]
ここの売りはALCだけかいな
やたらとALC、ALC  他に自慢できるとこないのかい

94: アットをやめた私 
[2005-11-20 02:28:00]
仕様の違いから、たのHMで建てましたが、ALCには魅力を感じています。
本部は求人広告で、別の名前で見ましたが、名前は忘れました。(アットの本社業務と書いてありました)
桃太郎さんは気の毒ですが、フランチャイズ展開の問題として、法律で責任をとらせる仕組みがあればいいのですが?
アットはLOWコスト住宅なので、苦情は宿命的なものがありますよね?
アットで建てた同僚はHMの苦情を言わなかったのですが、あたりはずれがあるのでしょうか?
火に強い、衝撃にに弱い、塗り替えサイクルが早い、などありますが、総合力は災害のシュミレーションによって異なると感じています。
焼け死ぬ確立と補修する工事、どちらが本人にとって、気にかかるのでしょうか?
ALCが更なる進化を遂げるのを期待しています。
95: 匿名さん 
[2005-11-20 07:54:00]
私は逆です。ALCなのでアットは候補からはずしました。
いくら火に強くても水+温度変化に弱くちゃ日本の気候にあってると思えない。
メンテナンスに費用がかかりすぎます。
96: 匿名さん 
[2005-11-21 14:58:00]
>>93
別にメーカーが「ALC、ALC」って言ってるわけじゃないじゃん。
たまたまALCが気に入った人がここに来てるだけでしょ。
サイディングが好きな人、レンガが好きな人(ス●リの家、みたいなの)
ガルバリウムで覆いたい人・・・いろいろですからね。
97: アットをやめた私 
[2005-11-22 00:22:00]
>>94です。
待望の家作りが終了して、未練がましく、ここにカキコしています。
外壁に軽量気泡コンクリートを採用できないHMをえらびましたが、火災旋風をあまくみているのか?と自問自答しています。
家作りを担当した営業はALCを評価していませんでした。
他社のシステムの悪口はいわない人なので、ALCの弱点がなにであるのか、把握していません。
あれほど耐火性に優れた建材が、なぜ、メジャーでないのか不思議なのです。ご存知の方はお教えください。
98: 匿名さん 
[2005-11-22 11:07:00]
その後のメンテナンスが他の外壁材よりもかかるからじゃない?
あと、コーキングの関係でフラットな外壁ができないのが難点。
(継ぎ目がはっきり見える。シンプルな外観を求めるなら×)
99: 匿名さん 
[2005-11-22 18:14:00]
施工業者の善し悪しで、ALCの長所・短所のいずれかが突出してきます。
100: 匿名さん 
[2005-11-22 21:27:00]
私は、サイディングやALC質感にどうしても納得できず、モルタルにジュラクペンアート塗りで仕上げる
予定です。

 あまりいないでしょうね、こんな方・・・
101: 匿名さん 
[2005-11-22 21:45:00]
今、家にかかわらず大規模な店舗などを見ていると、ALCが大半なのではないでしょうか?
メンテナンスはALCもサイディングもモルタルも変わりは無いのでは?
予算が少ない人、集合住宅に住みたくなくて一戸建てが住みたいけど予算が・・・
て言う人がここに来ているのでは?
ALCがダメならばへーベルやパナホームセキスイハイムすべてダメだよね
否定するのは簡単だけどね
102: 匿名さん 
[2005-11-22 21:49:00]
確立なんてあってないような物だよね 金じゃ命は買えないよ
103: 匿名さん 
[2005-11-23 00:12:00]
>メンテナンスはALCもサイディングもモルタルも変わりは無いのでは?
防水塗装はALCの命綱です。水分含有で劣化度合いが変わりますので。発泡(気泡)コンクリートは
水分を多く含むと亀裂が生じやすいので、塗装の良し悪しは極めて重要なことから、メンテナンスコストも
それなり・・というのが相場です。また99さんのおっしゃる、『業者の良し悪し』というのは天下のヘー○ル
下請けとて例外では無いようですよ。
104: 匿名さん 
[2005-11-23 14:09:00]
103さんご指摘のとおり、塗装ムラはALCの命取りにもなりかねません。
コストがかかってもしっかり塗装してもらいましょう。
ジャスコなど大手スーパーの外壁はほとんどALCですが、5〜7年周期で再塗装してるみたいです。
105: 95です 
[2005-11-23 16:30:00]
お金があって10年ごとに数百万円かけて再塗装できる人なら、ALCは素晴らしい建材だと思います。
でもそんなお金持ちならアットで建てようと思わないんじゃないでしょうか?
106: 匿名さん 
[2006-02-20 19:41:00]
ALC失敗でした。塗装の乗りが悪く亀裂だらけです。まだ築後2ヵ月です。
とても10年もちそうにありません。
それにちょっとした力が加わると、すぐにポロリとかけてしまいます。事実です。
107: 匿名さん 
[2006-02-22 11:15:00]
106さん、本当ですか!?

アットハウジングの施工のALCですよね?
現在アットハウジングで注文中なので、とても気になります。

未然に防ぐ方法はなかったのでしょうか・・・?
ALC自体もデザインの有る無いで、欠け方も違うのでしょうか・・・?

メーカーの対応も気になりますので、良ければ教えて下さい。
108: 106 
[2006-02-22 20:58:00]
はい、事実です。
ALC自体とても軽量で、展示場にあるように断熱性には優れていますが、衝撃には弱いです。
これはデザインの有無には関係ありません。
これから施工されるのでしたら、ALCが施工される日は必ず現場に行って細かなチェックが必要です。
チェックをしていないと、少々の欠けやひび割れは補修材で見た目わからなくされてしまいます。
これは実際に施工する業者の善し悪しと、アットハウジングの現場管理者の質でも大きく違ってきます。
我が家の場合はALC施工時にトラブルがあり塗装の時期が当初予定より遅れ、
年末に塗装したことが原因で塗装のひび割れが多発しています。
冬場の塗装はよくないということです。これからであれば春先から梅雨前がベストだと思います。
結局我が家は、もう少し暖かくなってから再塗装してもらうことにしています。
109: 匿名さん 
[2006-04-02 01:40:00]
106はもう再塗装は終わったのですか?
110: 106 
[2006-06-21 20:08:00]
未だ完了しておりません…
111: 8月の施主 
[2006-06-26 11:41:00]
昨年8月の施主です。
ご無沙汰しております。
無事昨年12月に完成しました。
基礎の段階から細かく見て来ましたが、とてもいい仕事をしてくださいました。
いろんな事例があって、そういった事例に当たってしまった方々は大変だと思いますが
我が家は運がよかったのか何事も無く6ヶ月点検も済みました。
まだ半年なのでこれからずっと大丈夫という保証はありませんが
今のところはとても快適に過ごしています。
112: ↑ 
[2006-07-07 19:50:00]
室内の細部、外壁の細部までよく見た方がいいですよ。
113: あっと施主 
[2006-07-10 21:32:00]
家はメンテナンス次第で差が出るもの。業者任せにしないで自分の目でしっかりチェックすることが一番間違いないですよ。アットさんで新築して4年目ですが、快適です。思った以上で満足してますが・・・
114: 8月の施主 
[2006-07-20 11:23:00]
言われるまでもなく、大事な自分の家ですから
もちろん細部まで見ましたよー。
今のところ特に問題ないです。
とっても気に入っている我が家です☆
115: 匿名さん 
[2006-07-20 23:16:00]
こんなホームページ見つけました。 http://www.sinrinyokunoie.co.jp/nikki/2005%200802.html FC本部が良く分からなかったりトラブルが発生すると圧力を掛けるように感じます。      住宅メーカーって同業者とけんか腰に物事を解決しようとするのかな?これってどうなの?
116: 匿名さん 
[2006-08-05 19:29:00]
↑危ない輩やね。あっちこっち喧嘩売ってますな。自己満足と健康住宅とやらに乾杯・・・。
117: 匿名さん 
[2006-08-14 23:54:00]
HMのホームページを見ましたが当然良い事しか書いてないね。
イメージ作りはうまいのにね。
118: ごめん 
[2006-09-21 18:51:00]
アットハウジングのク○店の店長さん。
とても、熱心で親切にしてくださいました。
なかなか条件にあった土地のない地域でしたが、熱心に発掘して来てくれましたし、土地の目の前が
ゴミスーテションだったので自治会長さんとかけあってくれてゴミステーションの移動の段取りまでしていただきました。
しかし、自分が設定していた木造住宅の家の値段にはなりませんでしたので契約はしませんでした。
119: 匿名さん 
[2006-10-22 00:51:00]
何処の会社でも営業に当たり外れはあります。
その前に営業に多くを望んではいけません。あくまでも営業なのです。
名刺に一級、もしくは二級建築士の肩書きがある営業を選びましょう。
人柄が良くても知識がない人に一生に一度の買い物を頼むのは危険です。何処の会社の
営業マンでも知識の低さに呆れてしまいます。
商品的なものですが、現在は何処の会社もどんぐりの背比べでしょう。あとは設計と施工
管理者の腕でかわります。施工管理者は経験が多い方に担当して貰いましょう。
120: 匿名さん 
[2007-07-07 01:06:00]
みなさん、ヒスイの上で氷を解かす実験みましたか?あれって?
121: 購入検討中さん 
[2007-09-15 09:01:00]
山梨県内でアットさんで建てられた方いますか?。
122: 購入検討中さん 
[2008-02-24 22:14:00]
ほぼアットさんで決めようかと思っていたのですが、最近モデルルームが次々となくなっていくのが気になり、躊躇している次第です。営業の方は本当によくこちらの意見を聞いてくださり、すばやく動いてくださるので、とても気にいっています。間取りや設備もある程度納得いくもので、値段も納得のいくものなんで、つぶれないなら契約したいのですが、こればかりはわからないし。大きな買い物ですし、悩むところです。裁判も抱えてらっしゃるみたいだし。どなたか最近の情報いただけませんか?
123: 社宅住まいさん 
[2008-05-08 22:51:00]
最近の書き込みがないですね。
どうなんでしょうか?
モデルハウス見てきましたが
ALC使用ですが施工は直張りではなく通気工法採用
断熱次世代基準クリアなど
近所の工務店に比べると仕様としてはまあマシかな〜
と考えているんですが
124: 購入検討中さん 
[2008-05-26 18:05:00]
姫路リバシティー店に行ってきました。
ALC、スピンオフ、高性能グラスウールなど断熱遮音が他HMより良いと感じたのですが
実際のところどうなのでしょうか?
また、施工については桃太郎さんのブログみましたがひどいものですね。
でも、JIOの検査には「無事故での連続保証書発行枚数」が200枚になっているんですよね。
桃太郎さんと支店は違えど同じ会社になりますし、実際のところ、
姫路〜加古川間でアットで建てられた人の声を聞きたいです。
125: 仮契約 
[2008-09-21 10:58:00]
最近、仮契約(アットで建てたいと意思を示すだけのもの)をしました。
他社メーカー(こちらは企画プランしか手を出せない値段でした)と同じ間取りで相見積もりをして安かったのもあり、その後いろいろ希望を伝えて、かなり理想的な間取りのプランを出して頂けました。

限定3棟のオプションサービスも付いていて、かなりお得感はあります。

でも、家を建てるにあたって、ネットでいろいろ調べてみると、ここにたどり着き、ここではあまり評判がよろしくないので、少し不安になってきました。

よかった!やめたほうがよい!と言われる方は、どちらにお住まいの方でしょうか?私は岡山です。
やはり大工の腕次第とは思いますが、参考までに教えて頂けたらと思います。

それから、私はPCを持っておらず携帯から見ているので、桃太郎さんのHPが見れません。
皆様の文面から、ひどい施工をされたのは把握できますが、そのメーカーがアットなのでしょうか?
エリアも教えていただきたいです。

長々失礼しました。
よろしくお願いします。
126: もみじまんじゅうぅ〜 
[2008-09-22 22:00:00]
NO125番さん、はじめまして。
私はアットハウジングと契約を交わし、現在、順調に建築が進んでいる者です。
ちなみに、広島県です。
完成は秋ごろです。
私はアットハウジングの展示場に行って、契約まで約1年位かかりました。
もちろん、家を建てようとしている他の方たちと同じで、いろいろなハウス
メーカーの家を回りました。

さて、アットハウジングについてですが、私の感想を交えながら書き込みします。

(1)間取りについて
   間取りについては、何度も何度も修正案を出して、社員や店長と一緒に作り
   あげることができました。いろいろな希望を出して、その場でパソコンで
   イメージを作り上げ、また修正をかけていく。
   社員の方には、大変無理をいいましたが、一緒に作り上げていっているという
   一体感に似たような感じを覚えました。

(2)オプションサービスについて
   当初予算の関係で、それから、当初は欲しいと思っていなかった床暖房1F部分
   について、オプションサービスがありました。
   とくに、それ以外はなかったと思います。
   オプションよりも、間取り重視だったから、あまり気にしなかったかも。

(3)ネットの批評について
   これは、書き込む人それぞれの思いがあるので、なんとも言えないです。
   でも、私もいくつかの書き込みを見ながら、不安になったことがあります。
   良い評判も悪い評判も実際に起こったかどうかは、その人と会って話をしていない
   わけだから、深く考えないようにしました。
   考える前に、担当者とたくさん話をして、意思疎通を図り、気持ちよく打ち合わせを
   していこうと考えて、家のことやプライベートのことなど、たくさん話せたと思うよ。
   一人の社員が何件もの担当を抱えているのは、想像できると思うけど、やはり、失敗
   なんかがあったときは、文句も言ったし、どうなってるの?って追及もしたね〜。
   営業の知識不足なところや、書類の記入誤りなど確かにあって「何をしよんよ〜!」
   って思ったけれど、私たちの気付かない部分でしっかり調べてくれたり、注文付けた
   ところもしっかりこなしてくれたり、マイナス部分だけ見てたら、どこにも頼めなく
   なると思いますよ。それよりかは、たくさん担当者と家のことや、家以外のことなど
   話をして仲良くなることをお勧めします。

(4)大工さんについて
   私は、現在住んでいる賃貸アパートと建築現場が近いので、また、職場からも現場が
   近いので朝は必ず大工さんとあいさつをしています。
   私がいけないときは、妻が対応してくれています。最初は、どう声をかけたらいいかな
   って思ったけれど、それも最初だけで、少しでも話をしてみるといいと思います。
   素人が玄人の仕事を見ても、すべてを理解できるわけないんですから、そしたら、大工
   さんと話をして、今どんな状況なんって聞いて、現場を見ながら話をしてみたら、どう
   でしょうか?

最後に、どんなに優れたハウスメーカーでも担当者が自分と合わないと、絶対に希望の家は
できないと思います。どこのハウスメーカーというのはとても大切ですが、自分が話をして
この人ならと思える担当者ならば、とことん話をして楽しんで家づくりをしてくださいね。
がんばって!!楽しんで!!そして、悩んでください。(^v^)
127: 仮契約 
[2008-09-23 11:19:00]
もみじまんじゅうぅ〜さん、こんにちわ。早速レスありがとうございます。

間取りはまだまだ修正するところもあり、これからと思っています。

残念なことに、現在建築現場(基礎工事)を見られるところが今ないんです。完成間際のお宅はあるそうなんですが…
現場の見学とかはされましたか?
素人が見たところで、良し悪しが判別できるとは思いませんが、他メーカーにおいても現場見学は絶対したほうがよい!と勧められるので。

すでに入居済みのお宅も見せて頂けるようなので、外壁の劣化(塗装?)なんかも気になるので、少し前のお宅(築10年とか)を見せて頂けるようにお願いしているところです。
こちらも見られたりしましたか?
128: もみじまんじゅうぅ〜 
[2008-09-24 23:45:00]
NO127番さんへ。こんばんわ。
さて、現場見学についてですが、私は基礎工事だけの現場見学はしていなかったように
思います。完成間近の家の現場を見学したことはあります。
今、私の家は外壁を張り終わり、これから塗装などの工事に入っていくところです。
先ほどの完成間近の現場を見学していたことが、実際の自分の家の工事を見るときに、
役に立ちましたし、立っています。

私は私の家の基礎工事の始まりから終わりまでを見ました(仕事をしているので、朝晩の
わずかな時間だけですが…)が、そこでも基礎工事業者にお茶を持って行って話を聞きま
した。今どういう作業をしているのかとかです。
基礎工事の鉄筋が設計書どおりになっているかどうかは、確認することはできないですが、
素人の目でみても鉄筋などもちゃんと組まれていて、安心できましたよ。

築10年後の家の見学ですか〜、私はその発想がなかったので、見ていないんですが、
その考えはとても良いと思います。がんばってください。

ALCは衝撃には弱いが、断熱性には強い性質のものです。特に断熱性については、ALC
以外のいわゆる断熱材がしっかり隙間なく入っているかどうかが大切なポイントだと考えます。
築10年の家の方に、直接聞いてみるのも良いですね。
129: 不動産購入勉強中 
[2008-09-25 06:10:00]
もみじまんじゅうぅ〜さん
どうもはじめまして。
購入勉強中の者です。   

工事、外壁が張り終りこれから塗装工事に入るとの事で、ALCの塗装についてお聞きしたいのですが、
塗料は何にされましたでしょうか?

パワーボードの塗装は旭化成の純正の塗料やボンタイルやリシン吹き付けなど多種あるみたいですが、
耐用年数(耐久性)も違うみたいです。

純正だと10年以上、ボンタイルだと7〜8年、リシンだと7年〜5年程度で
塗りかえが好ましいと聞きましたが実際のところどうなんでしょうか?
130: 仮契約 
[2008-09-25 12:44:00]
もみじまんじゅうぅ〜さん、こんにちわ。
私も、129さんの言われるように、外壁塗装について、気になります!
それもあって、築10年前後のお宅見学を考えてるんですよ。

完成間際のおうちでも、参考になることがたくさんありそうなので、こちらもお願いしてみようかと思います。
百聞は一見にしかずですよね。

断熱性能はやっぱり断熱材によると私も思います。
ちなみにうちはスピンオフの内壁の予定(オプションでついてくる)なので、さらに暮らしやすくなることを期待してます。
131: 住まいに詳しい人 
[2008-09-25 18:33:00]
パワーボードの塗装、リシンなどのアクリル系は確かに耐用が短いですね。
5年で塗りかえが必要な場合もあるでしょう。
パワーボードは水分を嫌いますからなおさらです。

塗りかえのサイクル以外に足場を組むなど工事もおおがかりになりますから、
購入時に予算があるようでしたらシリコン系やフッ素系塗料にするのが良いとは思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる