注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「静岡の都田建設の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 静岡の都田建設の評判ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-03 12:02:29
 削除依頼 投稿する

浜松市の都田建設で検討中の方、実際に建てた方いますか?

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2009-05-12 23:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

静岡の都田建設の評判ってどうですか?

41: 匿名 
[2011-05-25 17:46:12]
都田建設も資金相談してくれますよ。
つか資金のセミナーもやってるくらいですし。

土地の紹介等は、その会社で建てる条件でなければ基本的には紹介してくれないですよ。

土地は土地屋、建物は建設屋です。

もし両方やってる会社であるなら、紹介してくれるんじゃないかな。
43: 匿名 
[2011-05-31 10:36:12]
レスしてますが、ボクは社員じゃないですよ。
都田さんて家を建てる相談をしています

なので都田さんから聞いたことでわかる範囲のことをレスしています


もちろん他のレスしてるかたは知りませんが…
45: 匿名 
[2011-06-01 17:47:35]
否定的な発言をした後に必ず都田建設の良さを全面的に出すレスが幾つも投稿される事が、実は都田建設の社員がレスしてるんじゃないかって疑っちゃうね。
聞いた話ですってわざわざ書いたり、社員じゃありませんって普通は書かないでしょ。

もし社員の人がこれを見ているなら周りの人がどう思っているのかわかる良い機会になると思うけど……

46: 匿名 
[2011-06-01 22:18:26]
否定的じゃなくて、単にあらぬ噂や間違った情報だからでしょ


自分は都田さんで建てる予定で話を進めてますが、ここで出てる否定的というか都田は良くないみたいな意見の内容が間違ったのばかりだからレスがあるんじゃないの


都田建設と合う合わないは人それぞれだと思うんで、合わない人はやめればいいけど、
なにそれ!?
みたいなわけわからん噂や情報は、それは違うでしょってレスもしたくなるよ

47: とくめい 
[2011-06-02 22:04:24]
都田建設さん、いい所も悪い所もありますよ。
(どこもそうですが)

そして、意味不明な噂はどの会社にもありますよね。

それを鵜呑みにしてしまう人が時々いるので、困りますね。


都田建設さんで家づくりをしている方は、都田建設さんが大好きだと思います。

だから根拠のない否定的な発言をされたら、「それは違う」と言いたいと思います。


ただ、都田建設のスタイルが気に入らない人は、根拠をもとに伝えてくれればいい。

たぶん、都田建設の社風が嫌いな人は嫌いだと思います。

自分は好きですが。
48: 匿名 
[2011-06-08 06:11:31]
前に上棟の様子を見ていて驚きました。
49: 匿名 
[2011-06-08 12:39:00]
48さん
驚いたとは?
50: 地元不動産業者さん 
[2011-08-17 11:50:04]
私は都田建設さんとはけっこう親密にお付き合いしている不動産業者です。
私が11年前不動産業を初めた時に都田建設さんは5~6人の小さな工務店でした。
その時居たのが現在の社長と会長ほか数人です。
現場見学会を開くから手伝ってほしいと言われ今の社長さんや
数人の設計担当と冬の寒い中構造見学会を寒さに耐えながらやりました。
当時からの都田さんのコンセプトは、
見学会に来たお客様にしつこい営業は絶対にしないということでした。
当時、大手ハウスメーカーは見学会に来たお客様には執拗な営業攻勢でした。
見学会に行ってもアンケートに名前も住所も書いたら駄目だというのが
いわば常識のような風潮でした。
そんな中都田建設のコンセプトは疑うお客さまも多く、
見学会受付でアンケートを拒否したお客さまもすくなくありませんでした。
現場見学会というと1日に数人、ひどい時は一人も来ない
といったことは大手メーカーでもめずらしくありませんでした。
まったく見学会以外の営業をしないこの都田建設のスタイルは
少しづつお客様に浸透し、4年目くらいから、見学会に来るお客様は
土日で毎回100家族を超えるくらいになって来たのです。
見学会に来たお客様に魅力ある家づくりの夢を見せてあげたいと
当時から施主のわがままをめいっぱいとり入れた家づくりを心掛けた
夢のある見学会でした。
そんな、前向きの姿勢がお客様を増やしていき、
今では、財務内容が飛びぬけて優良な建築業者になりました。
現時点で倒産の心配は無用かと思います。
時として、社員にはきびしい内情も知っています。
しかし、お客様には徹底したサービスを心掛けているのは
感心します。
都田建設さんは宗教とはまったく関係ありません。
社長さんもよく知っていますが、なかなかバイタリティーのある方です。

51: 匿名 
[2011-08-19 22:21:18]
50の不動産業者さんへ

どこの不動産業者さんですか?
もし良ければ名前を教えて下さい。
私は今都田建設さんに土地を探してもらってます。50さんは都田建設さんと信頼関係が強いみたいですね。担当の方との話の話題にしたいので教えて下さい。
都田建設さんもわざわざ自分達の評判を書いてくれる不動産業者さんがいる事を言えば、喜んでくれると思います。
また名前を書いてくれれば、社員が書いてないって事がわかりますよね。
54: 匿名 
[2011-08-23 00:11:58]
52→ 否定的な意見のあとには必ずレスが入る…


それを言うなら、肯定的な意見のあとにも必ずレスあるけど?


いい意味でも悪い意味でも都田に興味がある方達へ


都田が知りたいなら見学会はもちろん、なんなら直接会社に行くといいよ


で、嫌だなと感じたらやめればいい


都田以外の全ての会社も同じ

本気で知りたいならその会社の見学会に行くのが一番いいよ
できれば何回かね

都田建設のことでひとつだけ言えるのは、浜松では間違いなく1番元気で伸びてる工務店だよ


ただ結局はフィーリングと好みの問題


だからそれを確かめるため、会社を知るため、とにかく見学会とか行けばいい

それで選べばいい


自分はそれで都田を選んだよ


ちなみに都田の見学会は群を抜いて賑わってる


来る人の数が毎回凄いから

自分は2年間くらいで色々な見学会に行き、都田以外でも10社以上、数は3〜40邸くらいは見てますが、他の会社であんな多くの人が来てるの見たことない

と言うか、ほとんど1組か2組、いても3〜4組いるくらい
誰もいないなんてのもザラにある


都田の見学会は20回くらい、邸数にすると30邸以上見に行ったけど、(都田は毎月1〜3邸くらいの見学会あります)自分達が行ったタイミングで見学者が居なかった邸は1度もない

来る車の数も凄いから、いつも駐車場は見学会場とは別の広い場所に設けてるし


要するにいつ行っても他の見学者が必ずいる


お昼時の12時くらいに行ったときに自分達以外に1組ってのがあったけど、あとは少なくとも3〜4組、多いときは10組以上とか普通に来てる

これ、いろんな会社の見学会に行った人ならわかると思うけど、凄いことだよ


魅力もあるけど、なにより見学しやすい雰囲気がある

行ってみてください


どの会社で建てるにしても何千万てかかる買い物

納得するまで何回でも何十回でも足を運んで、自分の目で見て考えるのがいちばんですよ


長々失礼しました





58: 参加者 
[2011-08-28 07:06:04]
今日は毎年恒例の夏祭り
色々イベントがあって楽しいので娘と息子を連れて行ってきます
59: 匿名さん 
[2011-08-28 09:18:22]
夏祭りいってらっしゃい

52さん早くしてください
60: テクノ不動産(有) 
[2011-08-28 23:43:58]
NO.51さん
NO.50で投稿した地元不動産業者です。
このブログにあまりこないのですこし間があきましたが。
テクノ不動産 有限会社といいます。
私は現在一人で不動産業を営んでいます。
以前は都田建設さんより土地のないお客様のフォローを一手に
やらせていただいていました。
今は都田建設さんは大きくなって、
私だけがフォローするには手にあまってしまい、
都田建設さんのなかに居る2人の土地探し担当がいろいろな不動産業者
さんから情報をいただき、お客様に紹介しています。
私はそのいろいろな業者の1人という立場です。
不動産業者は報酬が買い手と売り手とそれぞれ3%プラスアルファあります。
ですので、両方で6%以上あるわけです。
都田建設さんは不動産業者ではないので、
都田建設さんに自分の(売り手から直接の)土地を紹介すれば
6%以上の報酬が見込める訳です。
ですので、業者はすすんで都田建設さんに情報を提供します。
私が引き受けるより、都田建設さんが直接いろいろな業者から
情報を集めるほうが、よりたくさんの情報が集まるわけです。
もちろん私の情報も遂次都田建設さんに行っています。
ですので、
NO.51さんもひきつづき都田建設さんに土地をご紹介いただくのがいいと思います。
私が言うのも変ですが。
NO.54さんの言うように一度見学会に来ていただければいいと思いますよ。
私も1年前までは見学会のときに駐車場係としてお手伝いしていました。
最近は私も忙しくなってしまい、お手伝いできる機会がなく、
それと、不動産探しのお手伝いもすくなくなったのでそれを察して都田建設さんからの
依頼もあまり無くなりました。
それに、あの会社はお客様には徹底してサービスをつくすため、
社員には厳しい会社です。
やめる社員も多く、私がお付き合いをはじめた11年前から比べるとずいぶん人が入れ替わりましたから。
11年前から引き続き居るのは社長と会長ともう一人の3人だけですから。
今ではおそらく、見学会にお手伝いに行っても私を知っている社員はほとんど居ないでしょう。
先月も一番の古参の女性事務員が辞めました。
でも、きっとお客様にとってはいい会社だと思いますよ。
ただ一つ言えるのは、若い新人の社員が多いので。
よく話し合って納得したうえで契約することでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる