注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新昭和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新昭和ってどうですか?
 

広告を掲載

マイケル [更新日時] 2012-08-22 22:59:04
 

現在住宅の建築を検討中です。
まだまだ知識のない私に新昭和について教えて下さい。

[スレ作成日時]2004-07-23 18:45:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新昭和ってどうですか?

301: 匿名さん 
[2009-02-16 06:30:00]
どんなことで騙され るんでしょうか?
302: 匿名さん 
[2009-02-16 07:59:00]
すいません、騙されるというのは言い過ぎでしたね。
言いくるめられるというのが正しい表現でしょうか。
こちらの希望をむりやりねじ曲げてきたり、自分らの都合のいいように勝手に解釈し、プラン変更してきます。
受注のためなら客を騙してでもって教育されてるのか、それともノルマが厳しくて仕方なくかわかりませんけど。
気を付けないと途中からどんどん営業の都合のいいように曲がっていきますよ。
最初は甘い言葉で近づきつつね。
303: 301 
[2009-02-17 18:24:00]
〉302さん
ご説明ありがとうございます。
度々のお願いで申し訳ございませんが、宜しければどんなプラン変更があったかお教え頂けますでしょうか?
今契約を考えているので参考にさせて頂きたく思います。
宜しくお願いします。
304: 入居済み住民さん 
[2009-02-18 23:08:00]
入居済みですが、私の場合は間取りなどほとんどこちらの希望通りに出来ましたし、
 途中で結構大きな変更や自分で手配した物を取り付けて貰うなどの融通は聞いてく
 れましたので、特に不満もなく(手直しは何箇所か有りましたが、修正してくれまし
た)現在住んでいますが、この冬場でも外との温度差をすごく感じるほど断熱が効い
 ていると思います 前のマンションで使用していた石油ストーブを持って来ましたが、
 この冬は全く使用していません エアコンを朝晩各30〜40分つけるだけで過ごし
 ています 内容を詳しく書きたいのですが、解ってしまうので控えときます
 ただ、手直しは大きいもの、小さいもの両方有りました
305: 匿名さん 
[2009-02-21 08:19:00]
過去の書き込み見ると400万円とか最終提示から100万円とかすごい値引きがあるようですが、いくらぐらいの値引きを要求出来るのでしょうか?
本体価格の何%とか決まってるんですかね。
306: 匿名さん 
[2009-02-23 18:56:00]
値引きなしだったんですが。
私、カモられましたか?
307: 匿名さん 
[2009-02-23 22:03:00]
いくらでしたか?
値引きするときはそもそもその分を上乗せしてる可能性もあるからカモられてないかも知れませんよ。
308: 静 
[2009-02-24 17:33:00]
2パターン見積もりしてもらいましたが150万ぐらいの値引きですね
309: 匿名さん 
[2009-02-24 23:37:00]
100万値引きで本体価格1400ぐらいでした。
310: 申込予定さん 
[2009-02-25 11:30:00]
1400万円の家って、どんな家ですか 教えて下さい
 参考にしたいのでーーー

 ・グレード(新昭和の)
・延べ建坪
 ・基礎は?
・タイルは?
・断熱は?
・屋根は?
・使用材は?
・オール電化?
・給排水は含む?
 ・その他経費は含んでいますか?
 
  照明、インテリア、外構は別で
311: 匿名さん 
[2009-02-27 11:02:00]
うちは本体&付帯工事&消費税で、2650万円。
のべ床は52坪です。
諸費用込みで2500万。
登記やローンの諸費用、外構や土地は別です。
312: 311 
[2009-02-27 12:08:00]
下記は間違いです(^人^)
>>諸費用込みで2500万
313: 匿名さん 
[2009-03-02 17:19:00]
君津の住宅館に行ってきました。とても良い質感でしたよ!自分はオーダーメイドかドルチェでお願いするかと!
314: 匿名 
[2009-03-03 01:01:00]
1.二世帯にした方いますか?

2.使用材木は何を使っていますか?

3.断熱、気密性はどうですか?
315: 知らないから 
[2009-03-03 07:45:00]
教えてあげて〜
316: 購入経験者さん 
[2009-03-03 21:31:00]
入居経験者です

・使用材はSPF材(スプルスパインファー)・・・超低級外材です
 ・断熱は予想以上に良かったです、この冬も暖房経費が非常に助かりました・・・・
  ・・・・ドルチェです
 
  SPF材は水分、シロアリに非常に弱いですが、所詮、家は10年も経てば価値なんか
  有りませんから、家自体の価格の安さと天秤に掛けたら、こんなもんでしょう
  
  タイルが他と比べて非常に割安だと思います・・・・ブリっクスタイルです

  瓦屋根も良いと思います

 ※ 大手HMの2x4も使用材は似たり寄ったりで、高いだけです

  SH,SHM,DH,SR,等の見積もりと比較しましたが、余りひどいのでここで建てるのが、
  賢い選択と考えました
317: 匿名さん 
[2009-03-04 17:36:00]
新昭和で住宅を購入してから10年経ちます。
今年になって新昭和さんから「10年目の点検です。」と連絡がありました。
新築当初からいろいろ不満がありました。今回の10年目の点検もたいした事ないのでは?と
思っていましたが・・・・・担当者との方から電話があり、先月に点検に来てくれた時は
新昭和の方と協力店??の方達も来て下さり丁寧に点検してくれました。しかも、立派なファイルに社長の挨拶
もあり驚きました。(以前からこの様な対応だったら・・・・)
後は、担当者の方にこちらの不満など最後まで熱心に聴いてくださりました。
10年も経つとほとんど忘れ去られてしまっていると思っていましたが・・・・・・
大分、以前の悪いイメージがなくなりました。
10年目の点検の項目は、後日、報告書なる物をくれるとの事なので楽しみです。それと、担当者の方が私の家の使用している材料?のメンテナンスの必要性の有無を熱心に説明してくれました。(とても解り易い!!)
願わくば、今後ともこの様な丁寧な対応と技術面での解り易い説明があれば安心し、お付き合いできるのでは?と
思いました。
後、問題は費用の事ですが・・・・・
知り合いの方や友達にも聞いたのですが普通の住宅であれば「300万以上になるのでは?」との事ですが・・・
私、以外に10年目の点検と報告書を頂いた方はいませんか?
318: 購入検討中さん 
[2009-03-06 01:10:00]
現在年収500万円、30歳、専業主婦の妻と幼稚園の娘の3人暮らしです。貯金は100万円もありません。今後も妻は働かない予定ですが、諸費用など全て込みの3000万円位の家って購入・返済可能だと思いますか?ちなみに銀行は3700万くらいまでは貸してくれるらしいんですが、実際に返済するとなるとかなりキツイ気がします。3000万円でも、全額35年ローンとなると金利にもよるでしょうが厳しいと思っています。今後の給料はあがっても年収で600万位がせいぜいの見込みです。どなたかご意見いただければと思います。よろしくお願いいたします。
319: 匿名さん 
[2009-03-06 12:03:00]
〉318さん
銀行が貸してくれるならもの凄い質素な生活すれば可能
老後の蓄えは・・・
ただ明らかにスレ違い
他に行って下さい
320: 購入検討中さん 
[2009-03-07 01:23:00]
>319さん
レスありがとうございます。新昭和で買いたいと思っていたのでついつい書き込んでしまいました。
他でローンのスレッドがあるんですね、勉強不足でした。そちらに移りたいと思います。
ご親切にありがとうございました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる