注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスについて教えてください
 

広告を掲載

匿名です [更新日時] 2013-09-09 22:03:41
 

土地から探して住宅を建築予定です。住宅展示場で主人がヘーベルハウスをえらく気に入りました。営業の方も感じが良く特に問題はないのですが、本当に60年も住み続けられるものなのでしょうか?ご意見お聞かせください。

[スレ作成日時]2006-09-17 23:58:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスについて教えてください

556: 匿名さん 
[2012-06-17 23:26:21]
うちは4年前に東京都内で建てましたが、めちゃめちゃ寒いですよ
557: 入居済み住民さん 
[2012-06-17 23:57:17]
4年前に東京で建てましたが、暖かいですよ。

床暖房入ってますが。
558: 匿名さん 
[2012-06-18 06:44:25]
556です。
うちは、床暖房は要らないと言われ入れませんでした。
おかげさまで、めちゃめちゃ寒いです。
559: 購入検討中さん 
[2012-06-18 14:56:47]
556さん>吹き抜けはありますか?暖房はエアコンでしょうか?

557さん>床暖房はガスですよね?電気代と合わせてどの位になりますか?

質問ばかりですみません。
560: 匿名さん 
[2012-06-18 15:46:38]
>559
家の大きさによって違うから・・・その質問は意味がないよね。
吹き抜けがあってもなくても床暖房を入れないと寒いっていうのは、たくさんの掲示板のレスでわかっている、
入れずに後悔している人が多い。
普通に建てると絶対寒いから、床暖房は必須! ヘーベルの常識。金ないなら、ヘーベル自体をやめたほうがいい
561: 匿名さん 
[2012-06-18 17:17:08]
556です
吹き抜けはありません。
暖房はエアコンです。
562: 購入検討中さん 
[2012-06-19 14:05:34]
どうしてヘーベルの家って寒いのですか?
563: 匿名さん 
[2012-06-19 14:17:01]
>562
気密性能が悪いので隙間風が入る、鉄骨だからと言い訳してる。
良い性能の断熱材を使用はしてるが普通の半分の厚みしか無いので結果断熱性能も悪い。
ヘ-ベル板が断熱に大きく貢献してるように偽ってることが多いようだ。
気密、断熱の両方とも劣る住宅が普通の暖房で暖かい訳はない、南国地方は知らない。
564: 入居済み住民さん 
[2012-06-20 23:57:55]
へーベルの建物は寒いのに価格が高いのはなぜですか?
565: 匿名さん 
[2012-06-21 00:13:52]
真冬1階の玄関周りは寒ーです
他は暖かいですけどー
築何年のヘーベルですかー?
566: 匿名さん 
[2012-06-21 06:26:25]
>564
宣伝費、見栄を張る人に受けるが、そうゆう方は内容を吟味しない。
567: 入居済み住民さん 
[2012-06-21 08:26:09]
564です
築4年です
568: せなみ 
[2012-06-21 10:55:52]
ヘーベルハウスには沢山の虫が発生します!他社の家には出ないのですが。きちんとした対応もしてくれません。後悔することも多く、よく考えた方がいいと思います。
569: 匿名 
[2012-06-21 11:47:57]
ヘーベルハウススレにまとわりつく虫は知ってるw
570: 匿名ちゃん 
[2012-06-21 14:58:11]
虫と言えばこれでっす〜

http://www.youtube.com/watch?v=RMwwufg_a58

こんなヤツほんまにおるやくぁ
571: 匿名さん 
[2012-06-21 23:53:56]
話題変えようよ!
572: 親同居さん 
[2012-06-22 01:26:49]
では話題を変えて私から亀レス:

>>544
レス有難うございました。INAXですか。暖かいのはいいですね。風呂の寒いのはほんと最悪……。

日照・通風シミュレーションは基本、必要ない場合は希望によるんですね。いつやるのかな?とワクワクして待ってました。(笑)
573: 親同居さん 
[2012-06-22 01:31:02]
ときに皆さん、外構は旭化成でやりましたか?
なんだか、極めて寂しい外構なのに予算オーバーです。CG見ても、ほんと玄関先に機能ポストが墓石のごとく立ってるだけで、あとは植栽がポツ、ポツ……といった感じなんですが。(つまりほとんど何もしていない。)
外構屋さんを探して頼んだ方が良いでしょうか?
574: 匿名 
[2012-06-22 06:44:34]
風呂が寒いのは困るけど、建物自体が寒いのは致命傷だね!
575: 入居済み住民さん 
[2012-06-22 23:52:47]
外構は知り合いの職人さんに頼みました。 へーベルと相見積り取ったのですが、3割くらい違ってました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる