注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 23:10:00
 

レスが500超えたのでつくってみました。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12480/

[スレ作成日時]2006-06-03 16:58:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか?その11

601: 匿名さん 
[2006-08-17 01:22:00]
>>584
だいたい標準的に設計すればそれぐらいのサイズになりますので全然狭くはありませんよ
ただし冷蔵庫の奥行きは通常600ほどありますのでそこは少し狭いかもしれませんが
カップボードや食器棚の奥行きはだいたい450ぐらいになります。
カップボードに費用を掛けるなら照明器具にお金を掛けた方が見栄えしますよ。
たとえば、壁付けのブラケットをとりつけるとかね・・・
602: 匿名さん 
[2006-08-17 01:26:00]
先週契約してきました。
みなさん、床下収納はキッチンのどのあたりにつけましたか?
オプションでもう一つ洗面所にも床下収納をつけようと思ってるんですが
つけた人いますか? それともつけないほうがいいのかな。
収納場所のない間取りなので床下収納でもと思ってるんですが。
603: 匿名さん 
[2006-08-17 01:27:00]
>>599
3ヶ月点検は営業がします。小さい支店では工務が対応してます。
何も問題がなければ営業は、現場には行かないものですよ
604: 匿名さん 
[2006-08-17 01:36:00]
安いものですので付けましょう。(笑
将来的なメンテを考えるなら水回りが早く痛みますので付けた方がいいです。
と、水道屋さんが言ってました
605: 匿名さん 
[2006-08-17 05:05:00]
606: 匿名さん  
[2006-08-17 05:56:00]
話を詰めて、きちんと要望がある程度形になって契約の場合でかかった経費、時間・・・
手付金(契約)を払ってから、細かい事は決めましょう・・・でかかった経費、時間・・・

後者の方が、すでに契約しているので、業者サイドのペースで話を進めることが
出来、業者サイドからみれば、経費、時間節減になりうれしい限り。

後で詳細を詰める=初期の契約内容から変更したことになりますから、
施主の負担もどんどん追加でき、
場合により、施主のめんどくさい変更希望は、
契約済みを理由に変更しないことも可能。

詳細な図面が無い状態で、契約しているので、
あとから、イメージが違うと指摘されても、
契約の図面のとおりであり、問題は無い・・・と反論も可能。

・・・・・。
607: 建設後2ヶ月 
[2006-08-17 09:29:00]
■キッチンスペース
我が家は
カップボード(当時サービス)45cm
カップボードからキッチンまで105cm
キッチン(永大)65cm
です。

快適ですよ。

■棚
この案は営業から言ってきたんです。
大工に直接注文したことはありません。
すべて工務を通しました。

■床下収納
一番踏みそうに無い部分で、かつ、キッチンマットの邪魔にならないところにしました。
私はキッチンの横に持ってきました。

■コンセント
諸先輩方の不満で1番多いのがコンセントと聞いていたので、
「これでもか!」と言うぐらい追加しました。20個以上追加だったような・・・。
キッチン側(ジューサー用)にもあるし、
勝手口脇(電気ストーブ&生ゴミ処理機用)にもあるし、
キッチンの裏のダイニング側(ホットプレート&ポット用)にも2個追加しました。
608: 匿名さん 
[2006-08-17 09:48:00]
>3ヶ月点検は営業がします。

営業から3カ月点検の案内があったんですが、その後は何の連絡もなく、工務だけが来ました。
最初の電話では行くと言ってたんですが。
上棟の時も、前日急に、他の用件と日程が重なっていると言って来ませんでした。
竣工したらお祝い持って行くと言ってたんですが、結局、何もくれませんでした。
まあ、なくても良いんですが、口先だけで約束を守らないのは、いいかげんに扱われているようで気分悪いです。
609: 匿名さん 
[2006-08-17 13:17:00]
>597,598サン
我が家は契約済みで週末に三者面談ですが、コンセント位置・数等は三者面談の時に決めましょうと
営業さんから言われました。追加として。
契約後に詳細を決めていくものだと言われ、そうなんだぁ〜とのんきに考えてましたが
皆さん契約前に決めていらっしゃる方が多いんですね。。。

>598、建設後2ヶ月サン
私も契約前に『棚を追加で付けたい!』って言ったら、
営業の方から『後から大工に頼んだ方がイイですよ。タマを通すと高いから』とのこと。
まだ大工さんにお会いしてないのでどういう方か分からないけど、
営業の方からそう言うなら、大工さんにお願いしてもイイんですよね?甘い???
610: 匿名さん 
[2006-08-17 13:38:00]
いえいえ、工務が言う通りで、タマを通すと高くなりますよ!

工務と大工さんが仲がイイのなら、工務を通して大工さんにお願いするのが
良いと思います。 ウチもそうでしたから!
(工務と大工の仲が悪い所はダメだと思いますが・・)

各店舗でそんなに違うとは思えないのだけど・・
営業さんは建物の着工が始まると、殆ど来なくなります。
2〜3回来たかな?
3者面談以降は、営業さんよりも工務担当者が主だって動いてくれますので
工務担当にお話を持って行く方が話が早いです。

ウチの場合は工務担当者が若かったけど、気持ち良く動いて頂けましたので
楽しく家を建てる事が出来ました。

あ、付け足しみたいで申し訳ないけど
営業さんも着工までは良く動いてくれましたよ!・・笑

611: 匿名さん 
[2006-08-17 16:56:00]
キッチンについて質問です。
私はオープンキッチンを考えてます。つり戸棚がないタイプです。
が旦那はつり戸棚があるタイプがいいと。
つり戸棚があるとLDからみると壁に見えますよね?
そうすると狭く見えると思うんですが、どうでしょうか?
どちらも対面なのでLDが見えるのは同じなのですが、オープンの方が広く見えるかなぁと。
つり戸棚がないと収納場所は減りますし、においなどもモロだと思いますが、壁があるとキッチン
が狭く見えそうですし。
どちらを採用されている方が多いですか?

またオープンにすると別料金がかかるのでしょうか?
予算ギリギリなので^^;

それとうちも洗面所に床下収納つけましたよ。
床下を点検する時にキッチンだけの床下収納だとそこからだけですが、洗面所にあると洗面所から
点検できますといわれたので。
住みだしてからキッチンって出来れば覗かれたくないので(笑
612: 匿名さん 
[2006-08-17 17:07:00]
>>584
我が家はカップボードは市販のものを買いましたよ。
そこまでまわらなかったので(苦笑)

ショールームも行きました。
基本仕様からしか選んでないですが、ショールームへ行くなんて人生のうちそんなにチャンスが
ない事なんで。

神戸に住んでいるんで神戸にいろいろなメーカーが集まったショールームがあるんでそこへ妻と
行きましたね。なかなか為になりました。
関西に住んでいるのであれば神戸のHDCはおススメです。神戸駅の目の前です。

我が家も工務さんに頼んで棚つけてもらいましたよ。
工務さんも「そのほうが安いですよ」とおっしゃったので。
普段から仲良くなっておくのも手ですね。

洗面所の床下収納は我が家もあります。
営業さんのおススメでしたね。値段も8千円?と安かったので。
キッチンにはダブルで付いてます。

コンセントは数は契約前に決めてました。
必然的に数を決めていると場所も決まってくるので、契約前にはコンセントの場所決まってましたね。

契約金は我が家は100万でしたよ。
10万ってあるんですか?
そうだと照明などにまわせたのにな。
613: 匿名さん 
[2006-08-17 17:12:00]
手付金10万でした。
100万って・・・・・・。
まぁ積○だと300と言われたのでマシですが、タマで100万って。
ちなみに関西です。
614: トマトん 
[2006-08-17 17:18:00]
契約金10万でしたよ〜。兵庫です。
先週払ってきました!
来週本格的な話合いが始まります!!
っていっても間取りも変更ないんですが。
№607さん スイッチを20個も追加ですか?
私は追加予定は3個だけ・・。少ないですかね?
33坪と小さい家なのでこんなもので十分なのでしょうか? それとも足りない?
サニタリーの床下収納、ありがとうございます!
私も追加でつけようと思いました〜。
615: 匿名さん 
[2006-08-17 17:43:00]
>608さん
節目で来てくれない場合が多いですよ。営業はクレームだったり、打ち合わせだったり、突発で
入るので、約束が延びたり、行ってくれなかったり。私の場合は、誰か来てくれてOKにして
いました。後は営業との話ですね。一応、立ち会った話をしておくと後で「聞いてない?」などと
言われないためにね。そこのところをきっちりしておくべきかと。
616: 匿名さん 
[2006-08-17 17:49:00]
コンセントは多いに越した事は無いですよ!
標準では当然少なすぎるし、増設をお勧めします。

リビングやキッチンまわりなどは特に!
廊下?や寝室、玄関周り等等・・

掃除機使う時や明かりの追加など、コンセント多いと無理にコードを
引っ張ることが無くなりますので便利ですよ!

家の外周りにも3ヶ所設置してありますが便利ですね。

ウチの場合ですが、コンセントの位置は床から90センチの高さで
取り付けて有ります。
窓の横などに取り付けると、カーテンなどで隠れる為に気にならないし
なんと言っても、コンセントの抜き差しに腰を屈めなくて良いので
歳を取った時にも体に優しいかと・・

あと、壁掛けTVにしたので、TVの後ろにコンセントとアンテナを設置し
壁にはTVだけが付いていると言うスッキリしたものになっています。
もちろん、CD管を別途通してDVD等のコードも見えないようにしました。

電気配線関係は重要度が高いので、良く考えて図面を作ってもらいましょう。
少々追加金額が発生しても、後からでは遅いですよ!

長くなりましたが、最後にトイレのコンセントの位置は便器の後ろに設置してもらいましょう。
建築時には深く考えてなかったのですが、完成時に見ると便器の横にコンセントがある為に
便器のコードが丸見えで、格好悪いし掃除もしにくいです。
横に設置してあるのはウチだけなのかな?
617: 匿名さん 
[2006-08-17 18:17:00]

とにかく ” 板 の 使い方 ” が上手! ウマイな〜!
618: トマトん 
[2006-08-17 18:55:00]
№616さん
とても丁寧な説明、ありがとうございます。
そうですよね、コンセントって下の方にあるのが当然と思っていましたが確かに歳をとった時に
いいですよね。
平均して一部屋にどれくらいのコンセントをつけられましたか?
標準は2つでその他にどれくらいが適当なのでしょうか?
廊下には標準で2つくらいはついているものなのでしょうか?
う〜ん、かなりしっかり考えないとダメですね。
619: 匿名さん 
[2006-08-17 19:28:00]
あくまでも、ウチの場合です!
普通、標準で廊下部分にはコンセントは付かないかと…

最近は電気の世の中、コンセントが無いと話しになりません。
(電気ばかりに頼るのも問題なのにオール電化住宅…笑)

子供部屋、書斎、廊下?に1つ増設、玄関周りに2つキッチンに2つ
リビングは普通なら2つ増設で十分でしょうが、ウチはホームシアター関係が
ありましたので、リビングだけで11と天井に2つの13箇所増設しました。

あと、ウチは失敗したのですが…
玄関入った所扉横に玄関証明の3路スイッチを取り付けてもらうと
便利です。

帰宅して、玄関に入ってスイッチが奥で手が届かない…涙
靴を履いたままの所で手が届く場所にスイッチがあれば暗い中
手探りする事がありませんよ。

ま、コンセントを増設してたおかげで小型センサーライトを付けられどうにか…汗

最低、リビング、キッチン、玄関(スイッチ)は増設しときましょう!


620: 匿名さん 
[2006-08-17 20:54:00]
電気配線を決めなくてはいけないのですが、ネット配線をどうしたらいいのかさっぱり分かりません。将来リビングと、寝室の二箇所でネットが出来ればいいなと考えているのですが、ネット配線をどの様にしとけばよいのでしょうか?
621: 匿名さん 
[2006-08-17 21:43:00]
電気配線を決めると言う事は、3者面談は終わったんですね?
まず、工務担当者に事情を説明し、電気業者を紹介してもらいましょう!

で、タマ標準の電気配線は施工してもらって
追加、増設は直接電気業者に支払うようにしてもらえば
8万〜10万くらい安くなるはずです。

ウチは、2階のウォークインクローゼットに集中端末を設置してもらい
ソコからリビングとキッチンカウンター及び各部屋にLAN配線を設置
しました。

無線LANと言う手もあったのですが、通信速度を考えると…(^_^;)
622: 建設後2ヶ月 
[2006-08-17 22:26:00]
>>611さん
我が家は対面キッチンの吊り戸を取って壁無しにしましたよ。
においも別にクッキングヒーターの前の壁があるからか全く気になりません。
オプション費用も取られませんでしたし、外した吊り戸は収納部屋に付けました。
私は広めに見えるのでお勧めします。
収納はあると使わないものが増えます。
思い切って使わないものは捨てるつもりで吊り戸を外してみるのも手だと思います。

なお、その際、手元灯が無くなるので、私は吊り下げライトを追加しました。

>玄関照明
私はセンサー付きにしましたよ。
便利です。(施主支給ネットで5000円)

623: みう 
[2006-08-17 22:30:00]
 もうすぐ地鎮祭なのですが 営業から三万円と日本酒を用意するように言われました。
日本酒の熨斗は奉献とまでは聞いたのですが名前はフルネームで書くものでしょうか。夫婦で契約したら連名になるのでしょうか?無知ですみません。
 御存知の方教えてください。
624: 匿名さん 
[2006-08-17 23:06:00]
>>620
ネットの配線ですが、現在は電話線を利用してますか?
もしくはケーブルTVでしょうか?それによって変わりますよ。
電話端子を利用する予定なら電話端子の追加でOKですし、ケーブル利用ならTVアンテナ端子が必要です。あとWコンセントも一緒に追加しましょう
家庭内のLAN工事なら空配管のみの施工でOKです。
その後はNTTがLANケーブル工事をするので安く仕上がりますよ
625: 匿名さん 
[2006-08-17 23:10:00]
>>611
別料金にはなりませんよ。吊戸棚がない場合の収納量を考えればいいと思いますよ。
今の流行はキッチンの収納量が多くなった為に吊戸棚がない場合が多いですが・・・
626: 匿名さん 
[2006-08-18 01:53:00]
624さん

すみません、教えて下さい。
ナショナルのまとめてネットにしようと思っていたのですが、いかがでしょうか?
「空配管のみの施工」ってどういうものなんでしょうか?
NTTが各部屋のLANケーブル工事をしてくれるんですか?
勉強不足で申し訳ありません。
627: 匿名さん 
[2006-08-18 02:24:00]
空配管とは、直径2㎝ぐらいで、空のチューブです。
この数年、ネットの接続スピードの進化は日進月歩です。
壁の中に配線を引いてしまうと配線の交換が出来ないからです。
空配管の場合は、将来的にケーブルの交換が必要になっても可能だからです。
配管内にケーブルを引くのは器具さえあれば簡単に出来ます。
ネット接続が光に移行しつつある中10年先がどうなってるか予測不可能なので・・・
下記のスレを一度参照して下さい。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/15448/res/1-30
628: No.626  
[2006-08-18 07:45:00]
おはようございます

No.627さん
ありがとうございます。
空配管の意味が分からずずっとモヤモヤしてました。

教えていただいたスレを確認してみます。
629: あっちゃん 
[2006-08-18 08:56:00]
>596

どうもありがとうございます。
実際に使っていらっしゃる方の意見が聞けて助かりました。
幅が広い永大にしようと思います。
630: はっち 
[2006-08-18 13:39:00]
タマでの家を考えているものです。
ですが、お金がほとんどありません。
今はアパート暮らしなのですが、家族に病人がでてしまいアパート暮らしでは大変なので
親の土地に建てようと思っています。
ですが、今までの治療費などで恥ずかしながらほとんど現金がありません。
ローンは主人の会社のローンを考えているので問題はないのですが、契約金がだせません。
まだ担当の方に聞いたわけではないのでおいくらなのかわからないのですが、こちらのレスを
拝見させていただくと、100万の方と10万の方がいらっしゃるようで。
10万くらいならなんとかなるのですが、100万は無理です。
それと手すりなのですが、玄関の手すりは標準なのでしょうか? あと階段も。
お金をだせば玄関をスロープにすることは可能でしょうか?
無知なので教えていただけると嬉しいです。
631: 匿名さん 
[2006-08-18 14:11:00]
手すりは標準でしたよ。契約金は支店で違うかも?最初に営業さんに相談してはいかがですか?
玄関のスロープは外の方ですか?スロープにするなら結構距離が無いと角度が急になるかも?ですね。
632: 匿名 
[2006-08-18 14:21:00]
>>630
家を建てるのは大変な事です。
テレビ、電話、インターネット、引越しなどローンと関係の無い出費も多いですよ。
もう少し現金ができてからの方が良いと思いますよ。
633: 匿名さん 
[2006-08-18 15:24:00]
>630さん
まずは、資金計画を立てられてはと思います。
契約金や家の間取りなどによって変わる諸費用(建てる費用や電気工事や水道工事などの付帯費用)
などを見積ってもらい、支払う金額によってどのくらい期間で完了するのかも重要です。

タマが気に入るのなら、まずは、営業さんに相談されてみてはどうでしょうか?
ちなみに契約金は様々なようです。階段の手すりは標準でしたし、浴槽にも2箇所ありました。

急いで考えずにじっくりと情報を集めたり、建てるまでの流れを理解したりして考えることを
お勧めします。
634: 匿名さん 
[2006-08-18 16:47:00]
>630サン
私も頭金が少なく苦労しました。ホントに現金がポンポンと必要になってきます。
ローンを組めるといっても、私の場合
HMに支払う金額+外構工事+地盤改良費等はローンの対象でしたが
登記費用や引越し費用、火災保険費、後から来る固定資産税等はローンの対象外でした。
会社のローンのシステムは分かりませんが、100万の現金が難しい状態で
新築は恐ろしいですね。。。
病人の方が出て大変だと思いますが、私もまずは資金計画を先にすることをお勧めします。
お大事にm(_ _)m


635: はっち 
[2006-08-18 16:51:00]
みなさん、アドバイスありがとうございます。
みなさんのおっしゃる通り先に資金計画を立てないといけないのは理解しているのですが、
今3階のアパートに住んでおり、階段の生活なのではっきり申し上げまして生活が大変困難
なのです。病院の送り迎えだけでも大変ですし、お風呂一つとっても…。
引越し費用とカーテンなどの購入は最低限に抑えようと考えており、出来るだけ今あるもので
生活をする事を考えています。
引越し費用は運べるものは自分達で運び、大型の電化製品などは業者にお願いするつもりで見積もり
を一度とりました。
その費用とカーテンや照明など自分で考えられるだけ考えた費用を現金でおいておくと、どうしても
契約金100万は無理で。その間にも医療費などがかさむので。
ヘルパーさんなどを利用させていただいているのですが、今のアパートだとヘルパーさんに来ていただいても私がつきっきりでないと無理なのです。
古いアパートなので、狭い、段差が激しい、ととても生活できなくて。
先月タマホームさんに間取りと見積もりを出していただきました(外のスロープは外装の方と話をしてくれと言われ、玄関のスロープはまだ金額がでてない状態です、そんな注文今までにないとのこおとで)
総額で今のところ1500万でした(諸経費などすべて含んで)
契約金の話は全くでてこず、こちらもオールローンをと考えていたのでお聞きするのを忘れていました。こちらを覗かせていただき契約金のことをしり。
家を建てたら出来るだけ私も働こうと考えています。ヘルパーさんにもその話をしてあり、『このアパートだからつきっきりでいただかないといけないですが、普通だとつきっきりじゃなくて大丈夫ですよ』と言われていますので。
もっと外へつれて行きたくても今の場所じゃ無理で、どうしても今家をと考えています。
支店によって契約金が違うとの事ですが、全国一律じゃないのでしょうか?
私は近畿に住んでいるのですが。契約金が払えないとやはり無理でしょうか? ローンが始まってから払うというのは無理なのでしょうか。
もう今頭の中がぐちゃぐちゃで。
お風呂のてすり二箇所もつくのですね。初めてしりました、ありがとうございます。
手すりがついていなかったら、自分達でつけようと話ていました。
636: 匿名さん 
[2006-08-18 17:27:00]
>はっちさん
バリアフリーなマンション(賃貸 or 分譲)やアパート(の1Fとか)では駄目なのでしょうか?
家を建てるには金銭的な問題だけじゃなく、色々と労力が必要になります。病人を抱えて大変じゃないでしょうか?
637: 匿名さん 
[2006-08-18 19:44:00]
私もタマ施工ですが、タマの営業さんは、忙しくてあまり相談にのってくれないような気がしますよ。少なくても私はそうでしたから。新人の営業マンが多すぎるのです。それでも安いから私は、タマに決めましたが病人がおられて、自由がきかないのでしたらタマのベテラン営業マンに担当をかえてもらう事をおすすめします。それでも頼りない人ならHMを介護に強い所に変えたほうがいいとおもいますよ。契約金は理由を説明すれば10万で大丈夫だとおもいますよ。私も頭金が少ないと言ったら10万ですんなりいきましたよ。嫌な顔ひとつされませんでしたよ。
638: 匿名 
[2006-08-18 20:58:00]
>はっちさん
家を建てるまで少なくても3ヶ月掛かります。
引越しか建売を検討しては如何ですか?
639: はっち 
[2006-08-18 22:21:00]
みなさん、本当にありがとうざごます。
建売も検討いたしましたが、建売はどうしても廊下などの幅が狭く断念いたしました。
また賃貸でとも考えたのですが、病人がいるという理由で(表だっては言われていませんが)
いい顔をされなかったり、断られたり。
それにバリアフリーのマンションなどは家賃も結構高く、また今通っている病院からかなり
遠くなってしまうのです。
幸い土地だけは私の親が所有していますので、病院からずいぶんと近い事もあり急遽たてようという話がでました。でずが頭金がないのに家をたてるなどというのは無謀だったのかもしれませんね。
病院からやっとのことで自宅での治療となりましたが、考えが甘かったのかもしれませんね。
少しでも良い環境にしてあげたいという想いだけが先走りすぎたのかもしれません。
申し訳ありませんでした。
640: こうぞう 
[2006-08-18 23:20:00]
>611
私も以前同じ質問を、ここで行いました。
結果は611さんと同じように吊戸棚を取って、オープンキッチン風にしています。
家内の強い希望でした。追加料金は無しです。ペンダントライトを2ヶつけています。営業さんは経験ありだそうで、別に変じゃないよ〜と言っていました。
来週着工なので、まだ出来ていませんが楽しみにしています。
ちなみに、取った吊戸棚をどこでもつけてあげるといわれていますが、どこにつけようか全く決まりません・・・。
ご参考になれば。
641: 匿名さん 
[2006-08-19 00:18:00]
>>639
自己資金がないとの事ですが、通常の住宅ローン以外に諸費用ローンも各銀行により取り扱ってます。
自己資金が小額でも可能ですよ。
642: 匿名さん 
[2006-08-19 01:58:00]
>はっちさん

私は無謀だとは思いませんよ。
地域によるかもしれませんが、三菱東京は確か通常の住宅ローンで諸費用・外溝を
含めて、建築請負価格の120%ぐらいの融資ができるはずです。
しかも、タマなら提携しているので確認申請が下りた時点で全額融資実行のはず。
ほかの銀行でも「頭金が無いとダメ」なんて言わないと思います。
あなたのご主人の会社のローンはわかりませんが・・・。
頭金は事情を話せば営業マンによってはなんとでもしてくれますよ。

ましてはっちさんの場合、親名義とはいえ土地と言う財産があります。
銀行にとっては上客ですよ。
忙しいなら銀行マンに家に来てもらえばいいだけです。

レスを読んだ範囲でしか分かりませんが、親の土地があり、またタマぐらいの
坪単価で家が建てられることを考えると、建売や賃貸が有利とは単純には言え
ないかも知れません。

とにかく、専門家である銀行などのローン担当者に「何とかしたいんだけど力に
なって下さい」と言ってみたらどうですか?
資金計画もやってくれますよ。
643: 633 
[2006-08-19 09:59:00]
>はっちさん
>少しでも良い環境にしてあげたいという想いだけが先走りすぎたのかもしれません。
という思いがおありなら、あきらめる必要はないのではないでしょうか?
まずは気持ちの整理をしてからと感じます。ご家族の方の為にと「想い」があるなら
ここは一つはっちさんに頑張ってもらって調べてからでも遅くはないと思います。
他の方からも契約金についての情報もありますし。お金のことなら、銀行なども相談に乗って
くれますし。

例をあげて参考になりませんが、私の場合は、タマの営業さんから金融機関を
ご紹介くださいましてそこから資金の計画をお話しました。
また、家の建てるまでについても参考本が出ていますし。

レスから察するにはっちさんの場合(誠に勝手な発想ですがご了承ください)
・家の諸事情は踏まえるが、「家を建てる」ということを優先にする(気持ちも)
・タマの営業や金融機関にも相談してみる(負い目を感じる気持ちは持たず、
  自分が困らないように理解する(恥は一時の・・・です))
・家を建てるまでの資金の流れや打ち合わせなどを把握する(営業さんに今後のスケジュールを
  聞いたり、参考本でも一般的な流れ(地鎮祭や上棟式、資金の調達の時期など)を把握したり
  する)
・家の完成する想像に「喜び」を感じる(家族の為に、自分の為に)

 まずははっちさんが心に迷いを振り払ってから進みだすと思います。
どの方だって家を建てると考えたときは条件で苦しんだり、悩んだりしてなかなか
 進まないものですよ。他人ながら応援しています。では。 
644: 辛口ですが 
[2006-08-19 11:52:00]
はっちさん
我が家は年寄りが居るので市から補助金を貰い簡単なリフォームをしましたよ。
手すりやバリアフリーなどを重点にしました。

玄関スロープは補助金対象かも知れません。
その他にも病人のための新築だったら何かあるかも。
相談に行かれてはいかがでしょうか。

ただ、手持ち資金が無いと火災保険や税金など大丈夫ですか?
手持ちの土地を売り出して中古住宅を購入し
補助金でリフォームが適切ではないかと思います。
例え120%の借り入れをして火災保険や税金をまかなえても
これから支払う金利を計算すると莫大です。

ご自分の老後の貯蓄も考えて下さいね。
今後の暮らしを考えると無謀です。

はっきり言うと今まで貯蓄出来ていなかった方に家づくりは無謀です。
税金や将来的なメンテナンス費用を用意できません。
はっちさんが働いたとしても金利を支払って終わりです。
645: 匿名さん 
[2006-08-20 00:51:00]
契約金10万は着工金が多い(繋ぎ融資の金利が多い)
契約金100万は着工金が少い(繋ぎ融資の金利が少ない)
金額の違いのメリットとデメリットを担当営業に聞くのがいいでしょう。
646: あっちゃん 
[2006-08-20 04:10:00]
現在タマホームで検討中なのですが、サイディングに頭を悩ませております。
クボタのセラ16で考えているのですが、タマホーム標準の柄ですと
満足いくものが無いのです。(光セラまでは考えておりません。)
定価でいえば200円程度の差なのですがUP料金がかかるようです。
オプションで変更された方いらっしゃいましたらUP料金
おいくらぐらいになりますでしょうか?
情報御座いましたらよろしくお願いいたします。
647: 匿名さん 
[2006-08-20 04:17:00]
それって見積もりでしょ。種類や坪数で変ってくるので営業マンに聞いたら
648: 匿名さん 
[2006-08-20 06:44:00]
>>646
家の形によってもUP額は変ります。
平米単価の他に角が何箇所あるか、ベランダや玄関に柱や壁はあるかなど。
平屋と2階立てでも単純に2倍違いますし。
649: 匿名さん 
[2006-08-20 09:42:00]
タマホームの標準で設置されているコンセントって、100Vを何個挿せる物でしょうか?
例えば、それをマルチメディアコンセントへ変更してもらうとどの位かかるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
650: 匿名さん 
[2006-08-20 19:33:00]
タマホームってコンセントを増やすと差額がUPするのですか。
某大手では、いくら追加しても無料でしたよ。
651: 匿名さん 
[2006-08-20 20:02:00]
>>649 この手の質問は営業に聞いたほうが良い。

>>650 タマは施工面積25.8万という「基本料金」から上乗せするシステムだから。
大手は坪60〜70でほとんどまかなう設定。
だから安く作れると(総2階など)値引きもある。
652: 匿名さん 
[2006-08-20 20:35:00]
>650
大手が全体でどれだけ、粗利があるか分からないような人が
3000円位の事でレスつけるなんて、面白すぎ。
653: た 
[2006-08-20 22:09:00]
わたしは合理的な考えの人間で、地鎮祭もしていません。
もうすぐ上棟で、これをどうしようかと迷ってます。棟梁さんにいくばくかを包む
のが常識のようですが、営業さんの話では、その必要はないとのことです。ここで
相談なのですが、皆さんはどうされましたか。教えていただけないですか。
棟梁さんも人間なので、心づけがあったか、なかったで、今後の仕事に影響するのではと
心配しています。しかしあまり裕福ではなし、少しでも倹約しなければと考えてますし。
654: 匿名さん 
[2006-08-20 22:41:00]
地鎮祭も行いました。一生のうちで1度の事ですから
イベントと考えました。結構楽しかったですよ。
上棟時もお弁当を用意し、心づけも用意します。
ただ、上棟の大工さんと内装の大工さんは違う場合も
あると思うので、確認して違うようであれば、ビール券位でも
いいのでは?
>棟梁さんも人間なので、心づけがあったか、なかったで、今後の仕事に影響するのではと心配しています。
私も以前は、合理的に考えていましたが、結婚して大分考えも変わりました。
そのような考えで心づけを用意するのは 寂しいですね。一生に一度のイベント、皆さんで
気持ちよく楽しんで建てないと損ですよ。倹約はその後でもできますよ。

655: 匿名さん 
[2006-08-20 23:36:00]
>>653
上棟式をする方は少ないですが、神社に御札をもらって棟柱に付けないのですか?
祝儀は気持ちの問題ですが、建築中に何度も見に行くつもりなら祝儀をだされたらどうですか。
仕事に影響がなくても愛想が悪ければ嫌でしょ
656: 匿名さん 
[2006-08-20 23:36:00]
合理的とケチは紙一重。
本人は合理的のつもりでも…ってコトありますよ。
大工さんも仕事ですから、心づけ云々で雑になることはまずないでしょうが、建築中顔を合わせる機会も多いですよね。 気持ちよい関係を築くためにも、削るところと削らないところを見極めた方がよろしいのでは??
657: 匿名さん 
[2006-08-21 00:20:00]
上棟の時は担当大工さんの知り合いの大工さんを呼ぶのでしょう?
御祝儀を出すと担当大工さんの顔は立つでしょうね。
地鎮祭しないと大工さんは嫌でしょうね。危険な仕事もあるでしょうから。
658: 匿名さん 
[2006-08-21 00:50:00]
ちょっと話題が変わりますが・・

みなさん【タマちゃん通信】届きますよね?読んでますか?
他の不動産ちらしに比べて売り込みが殆どなくほのぼのしてます。
多少戦略もあるのでしょうけど、余裕を感じますね。(つ∀`*)
659: 659 
[2006-08-21 08:26:00]
こんにちは。
みなさまにお伺いしたいことがあるのですがよろしいでしょうか。

当方、タマホームにて建築予定の北関東在住です。
営業の方ともお話をしながら、「とりあえず間取りの叩き図作ってみますか?」
とのことで作っていただいたのですが、出来上がって確認をしにいくと、まだまだ検討してみたい問題点が多々あったのですが、
「これで本社に間取りを送って正式なものをだしてみましょう。契約してからでも間取りの変更等はだいじょうぶですから。来週辺りに正式契約どうでしょうか。」
とのこと。

あまりにも早い流れでこちらは困惑しています。
そもそも、しっかりとした間取りも出ていない状態で契約だけはとりあえずするというものなのでしょうか?
概算的な見積もり(本体価格・付帯工事・諸費用など)はだしてもらったのですが、自分としてはしっかりとオプション関係も決めて(まだオプションやその他のことは一切決めていない状態です。)、これ以上余計な金額がかからないという状態になってから契約というのが普通かと思っていたので・・・。
ご意見お聞かせください。


また、みなさまの地方では標準でついてくるサービスはどのようなものがありますか?
(例えば45坪以上でお風呂のゴージャスプランなど)
参考までに教えていただけたらと思います。

660: 匿名さん 
[2006-08-21 11:05:00]
>みなさまの地方では標準でついてくるサービス

 地方も有りますが、時期によります。私が契約したときはキッチンのカップボードや、エコキュート、Low-eガラスなどでしたけど、今は、それらは無くなって代わりに何がしか言ってました。ただ、だんだん少なくなってきてるみたいですね。

>しっかりとオプション関係も決めてこれ以上余計な金額がかからないという状態になってから契約

結局、薄利多売なために、はっきりしないお客さんに時間を取られたくない!と言うことだと思いますよ。私の場合、契約してから3ヶ月以内に着工すれば、カーテンや照明も、一部サービスということでしたけれど、間取り等、しっかり検討したいと言うことで、その期間が過ぎてしまい、それらのサービスが無くなってしまいました。でも良かったと思っています。
 タマと話すときは、ある程度自分が何を必要としているのか、しっかり考えた上で無いと、時間をせかされて、失敗した!ということになるかも。
661: がんばる 
[2006-08-21 15:45:00]
No.659さん
>概算的な見積もり(本体価格・付帯工事・諸費用など)はだしてもらったのですが、自分としてはし
っかりとオプション関係も決めて(まだオプションやその他のことは一切決めていない状態です。)

その気持ちよくわかります。私も同じような状況で契約となりました。
まぁ私の場合は、他メーカーからの見積と比較して金額としてはタマが安いことは明確だった事と、ちょうど日銀の発表の時期と重なり銀行の金利との兼ね合いで、とりあえず契約はしました。

>「これで本社に間取りを送って正式なものをだしてみましょう。契約してからでも間取りの変更等は
だいじょうぶですから。

まったく同じ発言が営業からありました。(もしかして同じ営業?)
でも私の場合は営業さんをある程度信用していたのもありますが、 契約してから、図面は細かいのを含めると、9回変更しました。当然確認申請に関係の無い部分は契約後も工事請負変更書?のような物で、契約金額の減額等(オプションを増やせば増額)を行いました。

それまでに細かい経費等の算出をしてもらいましたが、それ以外の追加が結構出ました。
例えば、残土処理費、車両載り入れの養生、電気関係の細かいオプション、浄化槽の初期点検等です。
また、金額の大きいものでは、地盤改良等がありますよ!この辺は当然といえば当然ですが、調査をしないと分からないので、タマも一切金額を教えてくれませんでした。

それでも私の場合は契約時に少し多めにオプション等を見込んでたので、そこで、相殺できた分もありましたが、やはり契約時にしっかりと決めてから行った方がよかったかなぁと思ってます。
あまり参考になってないかもわかりませんが、慎重になった方がいいとは思います。

662: 匿名さん 
[2006-08-21 16:00:00]
>659さん
私は既に契約しているものですが、先日の打合せのとき、隣の打合せ室に居たお客さんも
初来店の方らしく、営業の方が660サンのおっしゃるとおり『建てないかもしれない人に
時間を掛けず、契約された方だけに時間を掛けて人件費削減=ローコストです』
というような説明をされてましたよ。
663: 匿名さん 
[2006-08-21 16:13:00]
>659さん
>「これで本社に間取りを送って正式なものをだしてみましょう。契約してからでも間取りの変更等
>はだいじょうぶですから。来週辺りに正式契約どうでしょうか。」

営業側からすれば、早期決着の展開です。自分たちの話が煮詰めていないのなら契約締結は危険
です。(営業からしたらいいお客さんですよ。)
どうやら、その営業は得意のパターンですね。でも直接指摘してもはぐらかせる口も持っていま
すよ。

>概算的な見積もり(本体価格・付帯工事・諸費用など)はだしてもらったのですが、自分として
>はしっかりとオプション関係も決めて(まだオプションやその他のことは一切決めていない状態
>です。)、これ以上余計な金額がかからないという状態になってから契約というのが普通かと
>思っていたので・・・。

そうです。概算見積もりから、いろいろ考慮するべきですし、ハッタリで「他の住宅メーカーも
気になるし」とでもはぐらかせればと思います。(どこ?って聞かれてもそれはいえませんとね)
そういう営業は気に入っていると判断して契約に持ち込まそうという魂胆なので、あえて
「いろいろ聞いてからでないとねぇ。」と時間をかけて話し合うようにしたらと思います。
その場で提示された内容でも、時間がたてば、いろいろ調べられるし、減らしたり、追加したり
することもまずは第1段階では決められると思います。(全て最初では決めかねるので、落ち着いた
状態で進めてほしいということです)

契約後、わかりかけたことなどが増えてきますから、その都度、要望や質問をし、納得しながら
家のプランを建てるべきかなと私は思います。家のことを詳しくないからは営業は当たり前で
接するので、そのわからないところをいろいろと聞くべきかと。(いい人間関係になれればと
思いますが。そうでなければ、早期に営業を変えるべき)

私的な意見であり、状況を全てわかっていないので659さんの参考にそぐうものではないと
思いますが。
664: ポチ 
[2006-08-21 16:48:00]
〉659さん
私はすぐ契約しなかったけど、色々図面書いてもらいましたよ。それに伴うオプション金額も。
今思えば営業にとっては面倒な客だったのかもしれませんが(^_^;
ある程度金額に余裕を見ていても、人間欲が出てあれもこれも付けたくなります。
自分たちのライフスタイルに合わせて何が必要か、どこにこだわりたいかを明確にしているなら
最終的な金額に近づけてからの方がいいです。
契約しないと動かないなんて…。そういう方針になってきてるのかな…。

665: 659 
[2006-08-21 17:11:00]
みなさま、ご意見いただきましてありがとうございます。
とても参考になります。
やはり自分も、営業には面倒な客とは思われてもしっかりと納得のいくところまで話をしてから契約に行きたいと思います。

もう一つお聞きした標準のサービスは、自分のところだと(ちなみに自分は施工面積50坪です。)カップボード、腰壁、お風呂のグレードアップか洗面台のグレードアップ、食洗機程度がつくという話です。
たしか昔に仏間とかもつくという話を聞いたこともあるのですが・・・
皆様の場所ではどうなのかお聞きしたいです。
(他のサービスも)
666: 匿名さん 
[2006-08-21 22:25:00]
>>665
ここで聞かなくてもカタログにちゃんと載ってるでしょ
667: たまーん 
[2006-08-22 00:11:00]
私も、タマで659さんと同じような状態で、最終的には契約したものです。
ただし、契約前に、各メーカーとの比較は十分に行ったつもりです。
現状のタマは、ご存知かもしれませんが、薄利多売のギリギリの状態で利益率もヨロシク無く、
その分、客にとっては、設備対費用のメリットは有ると判断しました。

営業の説明では、現状のタマ方針は、契約前後でほとんどオマケや値引きをしないスタイルだそうです。
他のタマで建てたHPをチェックしても同様のことが書かれていました。

私からのアドバイスとしては、
大まかな建築費用、外構費用、オプション、地盤改良費用を概算想定して、
費用面では判断すれば良いと思います。タマの場合、地盤改良を除けば、
初期の概算見積もりから大幅に狂うことは無いと思って良さそうです。
あとは、提案力小、間取り制約有りのタマ条件を飲めるかどうか判断すれば良いと思います。

最後に、タマは、あまり他メーカーと競わせても、競争に乗ってくるタイプでは無さそうです。
現状は、去るもの追わずのスタイルであり、ちょっと客から言わせれば物足りないかも知れません。
668: タマ鉄男 
[2006-08-22 04:20:00]
665さんへ
食洗器標準ですか?
私は41坪でおまけで付けて貰いました。
それからウッドバランスなる物が2カ所(カーテンレールカバーみたいな感じのやつです)
50以上で仏間は確かに営業の方も言ってました
(家は7月契約です)
669: みう 
[2006-08-22 07:16:00]
668さん私も食器洗いとウッドバランスは付きましたが 5月の契約ではタマに初めて行ってから
1か月以内に契約だ付くおまけと聞きました。(45坪です)
 早い契約だったということはないですか?
670: 3匹のこぶた 
[2006-08-22 08:59:00]
>653 た さん
合理的…と言ってしまえばそれまでですが、
一生に一度あるかないかのイベントですし、
安全を祈るという意味では自分や家族の為・家を建ててくれる大工さんの為にも、
地鎮祭・棟上げ等はやったほうがいいのではないでしょうか?
昔からの慣習や先人の知恵などはそれなりの意味があると思います。
(もう済んでしまったことのようですし、個人の考えですので、色々は言えませんが
 棟上げのご祝儀はご機嫌取りの為…と考えるのも寂しい気がします。)
ウチは地鎮祭をご近所さんが見ていて、
「若いのに(実際はそう若くもありませんが…)ちゃんとした人が来てくれる!」
と口を揃えて喜んでくれました。
初めての土地で知り合いもいませんが、引越しの楽しみが増えました。
地鎮祭の思わぬ効果でした。
これから着工される方。地鎮祭はそう手間もかからず、費用も3万円程度です。
地鎮祭をされる事を是非お勧めします。
671: 3匹のこぶた 
[2006-08-22 09:07:00]
>668 669
ウッドバランスの話しが出ましたが、ウッドバランスをつけられた方いますか?
一応工務さんには「つける!」と言っていますが、
「周りの枠だけで、上フタがないので埃よけにはならないし、
 雰囲気が重くなります。(ウチはLDKには出窓を含め3つの窓がありますが)
 つけるなら、出窓にも全部につけないと、
 バランスが悪いですよ。自分の担当のお客さんでつけた人はほとんどいません。」
と言われたので装飾レールに変更しようと思っているところです。
672: 匿名さん 
[2006-08-23 13:27:00]
スレ違いかもしれませんが、タマホームってエコキュートがついたオール電化が標準ですよね?
オール電化って本当に良いのかな?
友達が一条で建てたけど、ガスだった。大手ってオール電化に積極的じゃないみたいだけど、なんでかなぁ?
673: 匿名さん 
[2006-08-23 13:32:00]
ガスと比較してコストがかかるからですよ
674: 匿名さん 
[2006-08-23 15:09:00]
それは、設備設置(機器含む)のコストの事ですよね?

年末からタマに入居しましたが、電気代は高くなったけれども
ガス、灯油、電気の三つ巴よりも断然安くなったので、喜んでいます!

新築と同時に全ての電化製品も買い換えたので、電気代も違ってくるとは
思うけど・・
675: 匿名さん 
[2006-08-23 17:33:00]
「瓦風ガル**ュウム屋根」はオプションです。
今後も雨漏りがする可能性の高い「瓦風ガル**ュウム屋根」は標準にしないこと期待します。

所詮トタン屋根だからね・・・
676: 匿名さん 
[2006-08-23 19:01:00]
No.673さん

でも、設備設置(機器含む)コストがかかるのはタマも同じですよね?
ソーラーは大手でもやっているけど、やっぱりガスが主流。
ローコストほどオール電化に積極的なのは何か他に理由があるのかな?
大手で建てる人に経済的余力が無いとは思えないんだけど・・・。

677: 匿名さん 
[2006-08-23 20:31:00]
>672
光熱費がかなり落ちましたね。電気+ガスといままで使用していましたが。
電気もうまく使えば、節約できますし。また、巷でガスは高騰しています。(単価があがって)
値が落ち着くまでは、うーんってところかも。
678: よこはいり・・ 
[2006-08-23 20:34:00]
>676さん
別に理由なんかないんじゃないですか?
大手でもだいたいオール電化仕様があると思いますよ。(サーラ住宅は分からないけど)
金額は高くなるけど・・


679: 匿名さん 
[2006-08-23 20:40:00]
>>676
ソーラーって、太陽光発電システムのことですよね?太陽光発電システムを付けてオール電化仕様でないというのはあまり聞きません。売電で小遣いを稼ごうという人もまずいないでしょう。
「太陽光発電システム=エコキュート&IHクッキングヒーター=オール電化」と考えていいのでは?
光熱費0を謳っているハイムは太陽光発電とオール電化が標準です。
680: 匿名さん 
[2006-08-23 21:36:00]
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
681: 匿名さん 
[2006-08-23 22:27:00]
浄化槽か下水がポーチ左側に設置してある場合は仕方がないでしょうね…
むしろ、全ての水回り関係を左側に設置した方が良かったのでしょうが
設計出来なかったのかな?
なんにしろ、トイレが右側にある以上、床下を通すよりは良いのでは?
682: 匿名さん 
[2006-08-23 23:16:00]
質問です。棟が上がり屋根のシートを張った段階ですが、
今日土砂降りの雨が降りましたが、屋根から雨がもってます。
あのシートって防水シートじゃないんですか?まだ瓦がないから
しかたがないのかなって思ってますが、シートの意味ってなんなのか
分かるかたいらっしゃいませんか?
683: 匿名さん 
[2006-08-24 06:56:00]
シートの隙間から漏れたのでしょうね…
瓦が乗れば大丈夫ですよ!
684: たまとく 
[2006-08-24 11:56:00]
屋根からだとまずいね、瓦が乗れば大丈夫じゃないぜ。よこなぐりの雨で横からならいいけど・・・
685: 匿名さん 
[2006-08-24 12:58:00]
>682
雪のこと考えるとちょっと心配かな。補修は簡単だから、工務の方にたずねてみたらどうでしょう。
686: 匿名さん 
[2006-08-24 23:21:00]
なんで根拠もなく不安になるような書き込みするかなあ?>>684
687: 匿名さん 
[2006-08-25 07:38:00]
タマの大安心の家の標準施工の断熱性って問題ないですか? オプションでグラスウールの100ミリに
しようか悩んでます。断熱材をオプションで変えた方っていますか???
688: たまとく 
[2006-08-25 12:07:00]
>686
だめだからだめと言ったまで。瓦で大丈夫なら、なぜ防水シートが必要なんだよ?説明してみな?
質問に対してタマホーム様の機嫌をそこねる回答したかね?
689: 匿名さん 
[2006-08-25 14:29:00]
>>688
あんた建築の事知らなさすぎです。防水シートって何よ?
普通は、ルーフィングって言うんですけど。
ルーフィングってゴムのシートみたいなものですけど
しかも屋根の野地板にビスで留めるから瓦がなけりゃ雨が漏ってあたりまえです。
屋根に防水シートを施工してるんならソース(根拠)を出しなさいよ
690: たまとく 
[2006-08-25 15:01:00]
>689
あんたも建築と英語を知らなすぎだね。
防水層をルーフィング(防水シート)って言うんだよ。
ちゃんと重ねてりゃ漏れねーよ。
ソースってなんだい?醤油の親戚かい?basis、evidenceのこと言いたかったの?
691: 匿名さん 
[2006-08-25 15:26:00]
>689,690
お詳しい方々なので参考になります。でも言葉のつつき合いの口論は避けていただけたらと
思います。穏便にお願いします。
692: たまとく 
[2006-08-25 23:39:00]
>691
了解。
693: 匿名さん 
[2006-08-26 09:40:00]
682です。私の質問のせいで、口論になられたこと深くお詫びいたします。
工務の方に見ていただいて、シートの継ぎ目部分のビス止めが甘かったみたいで、
風でめくれている箇所があったみたいです。
今日瓦が乗ったので安心しました。
回答して頂いた方々、どうもありがとうございました。
694: 岡直 
[2006-08-26 09:47:00]
タマホームってふしだらけの柱で立ててましたが
強度、耐久性など大丈夫でしょうか?
695: 匿名さん 
[2006-08-26 10:06:00]
↑ダイワの建売買った人が何のようですか。
ダイワのスレでも相手にされていないようですが、
そりゃあ そうですよね。他人の発言をパクッてるらしいからね。
696: メガ 
[2006-08-26 12:18:00]
No.694 by 岡直さんへ
どのようなものか分かりません(ムク、集成、梁、間柱など不明)ので、たぶんでよければ、回答します。
結論から言いますと強度的には、その節のあるものを前提に計算していますから、問題ないはずです。
たぶん、その見られたのが集成材なら集成材は同一等級構造用集成材だからだと思います。
確かに節を抜かして外層だけ強度を上げることもありますけど、それはしていないということです。
集成材でも4寸角(120×120) ですから普通の家なら問題ないはずです。
集成材なら、節は途中で切れているので、さらに問題ないはずです。
木は天然のものなので、節はあって当然と考えてくださいね。
697: 匿名さん 
[2006-08-26 13:53:00]
698: 匿名さん 
[2006-08-26 13:55:00]
699: 匿名さん 
[2006-08-26 15:09:00]
700: 匿名さん 
[2006-08-26 21:28:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる