注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 23:10:00
 

レスが500超えたのでつくってみました。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12480/

[スレ作成日時]2006-06-03 16:58:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか?その11

659: 659 
[2006-08-21 08:26:00]
こんにちは。
みなさまにお伺いしたいことがあるのですがよろしいでしょうか。

当方、タマホームにて建築予定の北関東在住です。
営業の方ともお話をしながら、「とりあえず間取りの叩き図作ってみますか?」
とのことで作っていただいたのですが、出来上がって確認をしにいくと、まだまだ検討してみたい問題点が多々あったのですが、
「これで本社に間取りを送って正式なものをだしてみましょう。契約してからでも間取りの変更等はだいじょうぶですから。来週辺りに正式契約どうでしょうか。」
とのこと。

あまりにも早い流れでこちらは困惑しています。
そもそも、しっかりとした間取りも出ていない状態で契約だけはとりあえずするというものなのでしょうか?
概算的な見積もり(本体価格・付帯工事・諸費用など)はだしてもらったのですが、自分としてはしっかりとオプション関係も決めて(まだオプションやその他のことは一切決めていない状態です。)、これ以上余計な金額がかからないという状態になってから契約というのが普通かと思っていたので・・・。
ご意見お聞かせください。


また、みなさまの地方では標準でついてくるサービスはどのようなものがありますか?
(例えば45坪以上でお風呂のゴージャスプランなど)
参考までに教えていただけたらと思います。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる