注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アエラホームの高気密・高断熱住宅「クラージュ」はどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アエラホームの高気密・高断熱住宅「クラージュ」はどう?
 

広告を掲載

まーくん [更新日時] 2011-06-01 23:28:21
 

6月17日に発売されたばかりです。すごく魅力的で、外観センスも月間ハウジングを見るとバリエより数段よくなっている気がします。
特に基本坪単価 22.8万円は感動ものです。もう少し高くしたほうが安心されるのでは?などと疑ってしまいます。
このHPでのアエラの評判は、営業マンの応対が良くない等、評判はイマイチですが、建物がしっかりしていれば人件費を削っている以上はかまわないと思っています。
「これでマトモな家が建つわけ無い」とか「アエラは最低」等の偏見や中傷でなく、根拠のある意見交換をしませんか?
建築専門の方、クラージュで契約した方、他のメーカーと比較検討している方の意見大歓迎です。
ちなみに私はアイフルの「フルーア」と比較しています。フルーアはもうすぐ締め切りなので、現在第2段の商品発表を待っています。

[スレ作成日時]2005-06-21 23:05:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アエラホームの高気密・高断熱住宅「クラージュ」はどう?

141: 匿名さん 
[2006-12-13 19:56:00]
142: 匿名さん 
[2007-01-26 22:29:00]
アエラのクラージュとタマの愛の性能ははどっちがいいのよ?
143: 匿名さん 
[2007-01-26 23:34:00]
気密性や断熱性(温熱等級)のことかな?
クラージュは次世代省エネ基準クリア。愛はあくまでも新省エネレベル。
よってクラージュのほうが優れている。
もちろんしっかり施工されて、カタログスペックが発揮できていればのことだが・・・。
144: 匿名さん 
[2007-01-26 23:43:00]
アエラは気密測定しません。それと、次世代省エネ基準を謳っていますが、
次世代省エネ基準適合住宅評定一覧の中に、アエラホームはありません。
第三者機関ではなく、自社独自で次世代・・クリアと言ってますから信じるか
信じないかはあなた自身。
 カタログに書いていることをなんでも信用しないほうがいいですよ。
  http://www.ibec.or.jp/nintei/jisedai/index.html

ただ、価格帯のわりにはいい家だと思いますよ。
145: 匿名さん 
[2007-01-27 01:33:00]
ホントだ。。。しかしセキスイハイムも載っていないが、何故なんだろう?
ハイムほどの大手がウソついているとは思えないし、一覧になくても次世代〜を扱っている業者・HMはあるのでは?
私の近所の中堅地元工務店も次世代〜を強調していますが一覧にありませんでしたしね。
ちなみにアエラの気密測定は(取り扱いは支店次第かもしれませんが)オプションでやってくれますよ。
私が気になるのは免震システムについて触れられていないこと。仕組み(ゴム方式なのかベアリング方式なのか)もわからない。
しっかりした総合パンフレットを作成すれば、信頼も高まると思う。
146: 匿名さん 
[2007-01-27 01:39:00]
クラージュは、建築環境・省エネルギー機構が認定した工法により次世代省エネ基準をクリアできます。
旭ファイバーグラスが開発したMAT21次世代省エネ基準対応工法です。(Ⅲ地域以南に対応)。
もちろん性能表示(温熱環境)の等級4もクリアします。
147: 匿名さん 
[2007-01-31 21:04:00]
(http://www.ibec.or.jp/jigyou/jyutaku.htmlより抜粋)
-------
・断熱性能・気密性能・次世代省エネルギー基準適合住宅等に関する評定
新たに開発された材料や工法等について、住宅の省エネルギー基準に定める性能と同等の性能を有するか、否かの評定を行っています。
-------
「新たに開発された材料や工法等」なんで、既存の技術で基準をクリアしている場合は、対象にならないらしい。
148: 匿名さん 
[2007-01-31 23:20:00]
ローコストとはいえ、せめて気密測定はしてほしい。自分の家がどのくらいの気密性能
があるのか、施工主なら知りたいと思う。
149: 匿名さん 
[2007-02-01 21:57:00]
気密測定はオプションで行っていますよ。何でオプションなの〜と感じるかもしれませんが、ローコストだからと割り切るしかありませんね。
150: 匿名 
[2007-05-18 13:04:00]
最近クラージュプラスが出て、うちはこれで建ててます。クラージュプラスは必ず気密測定検査付でしたよ。
151: 匿名さん 
[2007-05-18 14:02:00]
エスバイエルとアエラホームを比べています。エスバイエルでは「高気密・高断熱でないが内部からの腐食を自然換気で抑えている」と言っていました。アエラホームでは「新しい壁?でそのような腐食も無く、加えて高気密・高断熱である」と写真付きのパンフレット(差込でしたが)もらい説明をうけました。主人はアエラホームに決めているようで私もオール電化にすごく惹かれているので、多分アエラホームになると思います。気密検査は無料で付いてくるそうです。
152: 匿名さん 
[2007-05-18 21:26:00]
エスバイエルとアエラですか。珍しい比較ですね。
151さんのいう高高の定義がわかりませんが、もし次世代省エネ基準のことを指すのでしたら、エスバも低価格商品以外は次世代省エネ基準をクリアしていますよ。といっても、C値やQ値はスウェーデンハウスや一条の夢の家ほどではありませんが…。
エスバは通気層と空気層の空間がしっかりとれており、壁内結露対策はピカイチだと思います。私の家は温暖なⅣ地域なので、アエラのオーソドックスな壁内結露対策でも充分だと思いアエラを検討しています。
ドリームボードは最初は怪しい(笑)と思いましたが、調べるとアエラ独自のものではなく、㈱エーアンドエーマテリアルの開発した耐力面材だとわかり、魅力的に感じました。
エスバの「すまい21」が次世代省エネ基準をクリアしていたら、私はそちらにしていたかもしれません。
153: ぶー 
[2007-05-22 13:14:00]
数多くのHMを周り、性能・値段・装備に惹かれてアエラに決めようと思っているのですが、見積書中の現場管理費がどうも気になる。工事費用に対するパーセンテージならば納得しないでもないが、物(トイレの便器や洗面台等)に対してもかかってくる様だと、非常に割高に思える。最後に値引きされるものでしょうか? 今までアエラで決めた方に聞きたいのですが、最終見積から値引きはありましたでしょうか。
154: 匿名 
[2007-06-04 19:37:00]
昨年末にアエラホームのクラージュで家を建てました。契約のときに、けっこう細かい見積り打合せをしました。そのときは面倒なこともいくつかあったのですが、私にとっては納得の総経費でした。割高などという印象は全く受けませんでした。また、その後、その見積り以上にかかった経費はありませんでした。よく他社で聞くような、予算がどんどん膨らむということは全くありませんでした。値引きの件ですが、打合せの段階からお互い紳士的にやってきましたから、最後に値引きするなんてことはありませんでした。値引きって、最初に乗せてるって言うことでしょう。私はそんなことされたら逆に契約をやめていたと思います。参考になりましたか?
155: 匿名さん 
[2007-06-04 20:58:00]
154さん、その他アエラを検討した方、ぜひ教えてください。
153さんもおっしゃっていましたが、現場管理費はかかりますか?かかるとしたら何%ですか?
タマは8%と聞いたことがありますし、私の近くの中堅工務店では12%でした。意外とバ・カにならないですよね。
156: pontan 
[2007-06-09 08:18:00]
瑕疵にあたらないから本当に強気です。まさにそのとおりの会社ですよ。買わなきゃ良かったって後悔してます。何か言うとすぐ本社、本社で監督も店長も飾りですよ。なんの権限も無い子供の使いみたいなもん。最低限の事しかやらない、見える所も、見えない所もいい加減だし、基礎なんか手直しばかりで汚い斑模様、展示場の基礎も汚い、『ウチはこう言う仕上げですから』って平気な顔して言うし、客を客と思ってないですよ。我が家のはクラージュじゃなくてクレージー〜って呼んでます。
157: 匿名さん 
[2007-06-09 09:15:00]
本社がちっとも動かない(うごけない?)のとどっちがマシなんだか・・・
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18334/

難しい問題ですねぇ。
158: 匿名 
[2007-06-09 09:30:00]
ついてないですねー。我が家ではそんなことはなかったです。建築中も、気になる部分あったときは監督さんに問い合わせると、即座に対応してくれたし、いちいち本社に問い合わせてみたいなことなかったと記憶しています。対応は即その場でやってくれていました。前にも書いたことですが、営業さんも監督さんも良い人でしたし、今でも交流があります。
159: 匿名 
[2007-06-10 22:50:00]
うちも問い合わせには即座に的確に対応してくれましたよ。
ちなみに私もクラージュで建てました。
前に住んでいた家は棚の後ろの壁にカビがはえてカビ取りが大変でしたが、今住んでいる家ではそんなこともなく快適に暮らしています。アエラを選んで正解でした。
160: 匿名 
[2007-06-30 09:20:00]
先週末の展示会で高気密高断熱のクラージュプラスを体験してきた。
暑い日だったが、確かに快適だった。
いいと思う。
次の展示会には申し込む。
161: ナナシノゴンベー 
[2007-06-30 10:07:00]
展示場に行ってみたとき、普通は複数の住宅メーカーが同じ場所で競い合っているが、アエラさんは単独の展示場で、のんびりと見学させてもらいましたよ。説明もけして急ぎ足でなく、良い田舎に来てゆっくりと説明を受けました。家を買うか買わないかはこれからだけど、なかなかよかたな。
162: 匿名さん 
[2007-06-30 17:58:00]
先日展示場を見てきました。実際にはすでに申し込んでいるので打ち合わせに行ったのですが、外は暑かったけど中はとても快適でした。我が家もクラージュになります。楽しみ
163: ナナシノゴンベー 
[2007-06-30 18:13:00]
「クラージュ」と「クラージュプラス」と出てきましたが、違いはありますか。
164: 匿名さん 
[2007-07-01 17:57:00]
クラージュプラスってクラージュが準耐火仕様になったというやつでは?
で、準耐火って何?
165: 匿名 
[2007-07-01 22:12:00]
あと、クラージュプラスにはドリームボードを使ってますよね。
166: 匿名さん 
[2007-07-02 01:30:00]
燃えにくいので火災保険が半額になるんですよ〜
167: 匿名さん 
[2007-07-02 16:03:00]
省令準耐火を商品にしてるのは、すごいですね。在来軸組ではかなりのハードルがありますよね。
168: 匿名さん 
[2007-07-02 16:58:00]
火災保険が半額になるのは魅力的
169: 匿名さん 
[2007-07-02 17:10:00]
ヘーエ。燃えにくいと火災保険が半額ですか。
魅力的ですね。
170: 匿名さん 
[2007-07-03 16:52:00]
>167 在来軸組ではかなりのハードルがありますよね。
それって、どんなハードルですか?
鉄筋に比べて、燃えやすいってことでしょうか。
171: 週末行く予定の者 
[2007-07-03 17:23:00]
今週末に行く予定ですので来週報告させていただきます。お楽しみに。
172: 匿名さん 
[2007-07-04 11:07:00]
ドリームボードの説明をもっともっと欲しいですね。参考にしたいので。
173: 匿名さん 
[2007-07-04 14:23:00]
ドリームボード、夢の板てどんなものですか
174: 匿名さん 
[2007-07-04 14:31:00]
パイロットとか野球選手がいっぱ〜い詰まってます!
175: 匿名さん 
[2007-07-04 15:01:00]
ドリームボード、アエラスレ2の過去レスにリンクがあるよ。
176: ドリームボード 
[2007-07-04 16:24:00]
木質の長所を併せ持つトバモライト系無機質材。
加工がしやすく、でも耐火性能や耐震性能が極めて高い。
だから、在来工法との組合せで4.5倍という高い壁倍率が得られる。
しかも調湿性や防音性にも優れているから、壁体内結露を抑えやすく、
構造材の腐りを抑制して家を長持ちさせるし、外の騒音も適度に減じられる。
「ほんとー?そんなに簡単に火にも地震にも強い家作れんのー?」
だから「夢の板」なの。
177: 匿名さん 
[2007-07-04 17:24:00]
かべ震火はダイライトに比べて透湿抵抗が低く、釘保持力が強いのがウリだが、いかんせんまだ施工例が少ないので信頼性は???
ひょっとして問題があるかもしれんし。
178: 匿名さん 
[2007-07-04 17:47:00]
>175さん
リンク教えてくださってありがとうございます。
でも該当レスを探すのがたいへんだったので(苦笑)
リンクを張りますね。


http://www.aa-material.co.jp/etc_pdf/050809_dream_board2.pdf

http://www.nipponkenzaishimbun.com/tairyokuzai.html
179: 週末行く予定の者 
[2007-07-04 17:49:00]
>178
助かります。ありがとうございました。
180: 匿名さん 
[2007-07-04 20:01:00]
知ってる方にはしょうもないと思いますが一応。
「全レスを表示」しておいて、キーボードのコントロールキー(Ctrlって書いてあるやつ)とFキーを同時に押すと検索画面が出ます。
そこでキーワードを入れて(今回の場合でしたら「ドリームボード」)検索かけると、すぐ目的のレスが掛かります。
181: 匿名さん 
[2007-07-04 20:26:00]
>>180
何のギャグ?
そんなこと知らんわけないだろーが
あ、釣りか・・・
182: 匿名さん 
[2007-07-04 20:51:00]
>>180

他人をヴァカにするにもほどがあります。
何様だと思ってるんでしょう、まったく。
183: 週末行く予定の者 
[2007-07-05 09:20:00]
私は初心者なので知りませんでした。参考にします。
184: 家作り 
[2007-07-05 14:46:00]
つまり、ドリームボードを使っているから、地震と火災に強い.....ということなのですね?
ドリームボードの外側に、外壁材がとりつけられるのですね?

チラシを見ると、ドリームボードと筋交いの組み合わせで、面全体でどの方向からの力を受け止
めて、分散させる.....と書いてありますね!
185: 週末行く予定の者 
[2007-07-05 17:18:00]
ドリームボードは他社でも使っているのですか?あまりぼったくりのないまともなHMであったら教えて下さい。
186: 匿名さん 
[2007-07-05 17:37:00]
ドリームボードて、いくら位するの。
187: 匿名さん 
[2007-07-05 18:08:00]
>186
175のリンク先を見たけど書いていませんね。こういうのは、わかるんでしょうか。
188: 匿名さん 
[2007-07-05 18:21:00]
そもそもドリームボート自体がアエラで開発したものではないらしい。
どこかの掲示板でみましたが他メーカーも使い始めてもいるようです。
ただ、アエラが一番最初に目を付けたのも確かなようです。
189: 匿名さん 
[2007-07-05 19:20:00]
「ドリームボードと筋交いの組み合わせで、面全体でどの方向からの力を受け止めて、分散させる」のは、どの構造用面材でも同じなので、ドリームボードの特長にはなりません。
面材で差が出るのは、透湿防水性でしょうかね?
新しい面材なので見えない欠点など不安もありますが、少なくとも現段階での性能では合板やダイライトに負けないようです。
190: 匿名 
[2007-07-05 19:36:00]
180番さんに感謝します。
そんな高等テク、初めて知りました。
読んでいてもよういうふうにできるかどうか自信がありません。
この掲示板には、私みたいにPC初心者も結構いると思います。
これからも高等テク、色々教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる