注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島 創建ホームで建てた方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島 創建ホームで建てた方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-29 21:03:05
 

創建ホームで建てた方、住み心地はどうですか。ここはいい、ここは後悔などあったらなんでも教え
てください。あと、無垢とかはいいですか?

[スレ作成日時]2006-03-16 00:26:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

広島 創建ホームで建てた方

41: 匿名さん 
[2009-01-23 08:40:00]
○○人のやっとることじゃけ〜な、そんなもんじゃって(笑)騙される奴がわりいんじゃないんか?さっさとゼニだしゃええんじゃ!
42: 匿名さん 
[2009-01-23 13:53:00]
〇〇人ってなに?

意味わからん。
43: 匿名さん 
[2009-01-25 23:31:00]
創建ホーム、考えていたのですが、かなり不安になりました。

関東はどうなのですか?

飯能美杉台、これから見に行きたいと考えていますが、何か知っている人いましたら教えてください。
44: 匿名さん 
[2009-01-26 13:41:00]
社風だから期待できないと思いますよ。
45: 匿名さん 
[2009-01-26 18:15:00]
関東は№2の偉い人が居て、値段交渉も即決で対応してくれます。
ゴタゴタ交渉するより、これでどうだ!みたいな感じで、話が早くていいですよ。
私は建売を見ていて、かなり悩みましたが、場所の問題で成約には至りませんでしたが。
46: 匿名さん 
[2009-01-27 12:53:00]
創建ホームは注文住宅をメインにうたっていますが、住宅そのものはどうですか?
色々注文をつけて納得のいく住宅になるには、やはり随分の追加金になるんですかね。

欠陥住宅になるということはありませんか?

アフターサービスは最悪みたいですが・・・
47: 匿名さん 
[2009-01-30 12:57:00]
玉ホームの方がまし。


違いは高高住宅、柱が全てヒノキ…


それだけ。アフターが駄目な会社はなにをやらせても駄目!
48: 匿名さん 
[2009-01-30 15:36:00]
そうそう(笑) 営業マンのしつこさも一緒(笑)

46さんオプションを充実させたいならたまの勝ち。
49: 匿名さん 
[2009-01-31 12:45:00]
最近、仙台の創建ホームやたらとCMしてるけどそんなに羽振りいいですかね? さっぱり売れてないと思うけど…


最後の悪あがき?
50: 匿名さん 
[2009-01-31 13:31:00]
イク寸前なんじゃろか?イク前は、やたら激しいじゃろ(笑)
51: 匿名さん 
[2009-02-01 12:35:00]
知り合いが仙台の展示場に見にいったみたいなんだけど、営業マンがやたらしつこくて、しかも家の会社はすごいですみたいなことたくさん言ってきたみたいで、余計怪しくなって検討するのやめたって言ってたよ。 まず社員教育からよくやり直したほういいんじゃないですか?大手メーカーの営業マンとはすごい差がありますよ。 それと、広告にアフターサービス地域ナンバーワンって書いてあるのみたけど、ああゆうこと書いてるメーカーって大抵いい加減だったり中身なかったりするから、きちんとアフターサービスも大事にしてくれる会社じゃないと売り逃げみたいになる可能性あるからね。
52: 特命? 
[2009-02-01 12:46:00]
やっぱり会社の体質じゃない? なんかオラオラ接客みたいッスね。 どっかのメーカーと同じじゃん。 景気悪くてなかなかうれないのはわからなくもないけど、こうゆうときこそ営業マンの対応や会社の対応って大事だよね。 営業マンや会社の対応でお家まで評判悪くなるとイメージ悪くなりますね。 実際住んでる人にどうなのか聞いてみるとすぐ会社の対応わかりそー。
53: ほのぼの 
[2009-02-01 14:59:00]
まあいんじゃない!
この板書きこみしてるの、住宅営業マンばかりだし!
有ること無いこと書く前に早く仕事しなよ(笑)駐車場でサボるのもホドホドに〜
54: 匿名さん 
[2009-02-01 15:02:00]
なんだよ 心配して損した
55: 匿名さん 
[2009-02-01 21:44:00]
53が書いているんじゃない(笑)
56: 匿名さん 
[2009-02-01 23:00:00]
ホントだ!53が全部一人でやってんだ〜キヨウだな
57: 匿名さん 
[2009-02-01 23:13:00]
本当でないって事か?
58: 匿名さん 
[2009-02-01 23:18:00]
創建ホームズつぶれたじゃん!!なにを今さら(笑)
59: 匿名さん 
[2009-02-01 23:20:00]
なんか展示場いったらやたら連絡してくるな
60: 匿名さん 
[2009-02-01 23:58:00]
今日契約をきめました。かなり時間をかけて検討しましたが、最終的に創建にしました。最初はダイワハウスがよいと思いました。しかし間取りの提案力が低いのと営業マンの姿勢がいやでお断りしました。営業なのでしかたないとは思いますがジーヴォが最高ですという姿勢に不満。ちゃんと比較するとそんな事ないんですけどね。あと住友林業さん。ここは今事業縮小してるから不安でお断りしました。建物提案一番良かったですが、惜しいです。時代が時代ですもんね。あと東亜ハウスさん。金額ダントツに安かったです。しかし材料を比較すると、営業マンは良いものを使っていますと自信満々し言われるのですが、具体的にどんな材料で性能がどうかという資料がなく、私も口約束などで納得する人間でないのでお断りしました。これはアキュラも同じです。アキュラはタマホームシステムのパクりですから基本的に建逃げ体質です。創建は材料についてとても分かりやすです。説明がとても丁寧でした。ただし高いです。何処よりも高かったです。坪55万くらいと考えて下さい。
まあ図面も出てくるのはやいし、担当のフットワークが一番かるかった。なんでも調べて持ってきます。まだあまりマイホーム考えていない時は少しめんどくさいですが、この為に営業マンはいるんですね。勘や浅い知識でなく調べて持ってくるので頼れます。
良い買い物したと思ってます。
まだ此れからなので今後も書き込みします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる