注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください 
 

広告を掲載

りょう [更新日時] 2010-03-09 21:24:21
 

茨城県の前橋市で家を建てようと思っていますが、どこかお勧めのHM支店または工務店
・設計事務所などありましたら、ぜひ教えてください。
各HMとも一長一短、問題もあるようで、実際問題どこに頼んだらいいか検討がつかなくなりまして・・・。
工法等に特段のこだわりはありませんので、お勧めがあれば情報をいただけると本当に助かります。

何とぞ、皆様のお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-08-10 23:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください 

669: 購入検討中さん 
[2009-10-20 08:55:56]
>668さん

確かに見た目はいいですよね。わたしも雰囲気は好きです。
ただ値段が高いです。値段を下げるとかなりグレードも落ちます。
コストパフォーマンスで考えるとよくないかもしれません。
670: 親と同居中さん 
[2009-10-20 09:44:05]
私にも教えてください!
自然素材を使ってくれる、ハズレな職人さんのいないところ。

斉藤林業さんもいいんですけどね。
ただ値段がもうちょっと抑えられると、もっといいですよね。
木酢液スプレーくれなくていいから、もうちょっと安くして欲しいです。
671: 匿名さん 
[2009-10-20 20:52:18]
ジョイホームはどうですか?
672: 物件比較中さん 
[2009-10-20 20:54:50]
家って値段が高すぎますね。
土地の値段も、狭いのに。
一生アパート暮らしのほうが金銭的に楽かも、
家を建てるの止めようかな、景気は悪いし。
673: 匿名さん 
[2009-10-21 07:48:51]
一戸建てにあこがれも無く、必要性も無ければ賃貸を続ける事をお勧めしますね
近所付き合いも気にならないし、古くなってきたら引越しすればいいし
うちも娘二人で嫁いだら夫婦二人になるし・・・
674: 入居済み住民さん 
[2009-10-21 11:02:21]
>670

自然素材&職人のレベルを重視するなら
林藤ハウジング、六本木工務店あたりじゃないですかね。
675: 親と同居中さん 
[2009-10-21 14:55:01]
>674 さん

ご回答ありがとうございます。

実はこの2つの会社は、取りあえず気にしていろいろ調べたことがあります。

林藤ハウジングさんは、ものすごくこだわりのある、健康住宅&高気密高断熱ですよね!
六本木工務店さんも、丸太の大黒柱といい、吹き付けの断熱材を利用しているところといい、
良さそうですよね!

他にもご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください。
676: 匿名さん 
[2009-10-22 21:13:10]
>670

自然素材でしたら、峯川設計さんも良いと思います。すみかくらぶで時々完成見学会を開催しているので見学した事がありますが無垢材をふんだんに使っており素晴らしいです。一度見学される事をおすすめします。
677: ワシントン 
[2009-10-28 21:16:18]
なんすっか?
678: 親と同居中さん 
[2009-10-28 23:11:11]
>676 さん
峯川設計さんですか?設計事務所なんでしょうか。
大工さんというか、工務店に依頼する感じなんでしょうね。

・・・なんだか難しそうな感じで、自信がないです。
679: 購入経験者さん 
[2009-10-30 04:28:28]
悔しくて投稿しちゃいます。
私が、もし、これから建てるなら渋沢テクノ建設です。
知り合いが建てましたが、光熱費が下がるらしいです。
私はデザインで家を決めて満足してました。
でも、そこもデザインいいんです。しかも高くなかったっらしいです。
うちは、光熱費が上がってるし、高かったし、悔しいです。
ごめんなさい。 すすめてるのか、怒ってるかどっちだかわかんなくなっちゃいますね。
680: 匿名さん 
[2009-10-30 11:03:34]
デザインをウリにしてるところはやめたほうが良いよ。
本当に「デザイン」をわかってる住宅会社なんて大手でなければ数えるほど。

見てくれだけのデザインの名の元に構造とか設備とか
とてもいい加減にやってる会社もゴロゴロいます。
(本当は意匠はもちろん設備計画とか構造計画まで含めトータルをまとめあげて
「デザイン」というはずなのに・・・)

とりあえず設備とか構造の質問(書店で売ってる家作り本の内容程度で十分)をしてみて
ロクに理由もいわずに「ウチがイチバン!ぜったい大丈夫です!!」とか
「構造や設備がいいのは当たり前。ウチはデザインがいいんです!!」
としか答えない会社は疑ってかかってよいかと思います。
681: 購入検討中さん 
[2009-10-31 10:40:54]
太田市のアイワホームはどうでしょうか?
682: 匿名さん 
[2009-11-01 00:51:11]
失敗しました。
吹き抜けつくったけど、
朝、寒すぎ。

エアコンをめいっぱい動かしてる
展示場に騙されました。
683: 購入検討中さん 
[2009-11-01 03:33:10]
>682 さん
確かに最近朝晩肌寒くなってきたけど、
吹き抜けだけのせいじゃないような気がします。
気密性、断熱性に問題ありなんじゃないでしょうか?

どこのHMで建てたのかが気になりますw
684: キニラル 
[2009-11-12 21:53:12]
ビバホームどうでしょう?
685: 購入経験者さん 
[2009-11-12 22:23:07]
前橋市にある脇谷がいいですよ。
リフォームでの対応がよかったです。
もう少し早く知ってれば建てたかったです。
686: 匿名さん 
[2009-11-13 00:50:06]
脇谷、ぐぐったら犬小屋がでてきちゃいましたが、
人間用もやってますか?
687: ビギナーさん 
[2009-11-14 17:43:51]
グランディハウスという会社の分譲住宅って、
どうですかね?
栃木に本社を置く会社で、一応上場している。
栃木では、それなりの知名度と実績を残している会社で、
2年位前から群馬に進出して来たらしい。

この会社の分譲住宅の建物のコストパフォーマンスや
総合的な質はどんなもんでしょうか?
688: 匿名さん 
[2009-11-16 09:33:56]
ツウバイホゥですか在来ですかログゥですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる