一戸建て何でも質問掲示板「【2009】今、家を建ててもいいのか?2棟目【世界恐慌】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 【2009】今、家を建ててもいいのか?2棟目【世界恐慌】
 

広告を掲載

プライム [更新日時] 2009-12-01 23:19:38
 削除依頼 投稿する

100年に一度の経済危機と言われている今、家を建ててもいいのか。

年収大幅カットとの声も多くあるが、それでも建てても大丈夫なのか。

建てるとしても、HMが倒産が増加しているなかでどこのHMで建てたらいいのか。

建てたいと感じたときが建てどきなのか、もう一度冷静に考えてみないか。


前スレ【2009】今、家を建ててもいいのか?1棟目【世界恐慌】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11040/

[スレ作成日時]2009-02-11 09:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

【2009】今、家を建ててもいいのか?2棟目【世界恐慌】

232: 匿名さん 
[2009-03-25 23:26:00]
彼らの思う壺だよ。 自衛だ。自衛。生き延びたければ自衛生活。これからは。
233: 匿名さん 
[2009-03-26 13:13:00]
倒産、続くね・・。
234: 匿名さん 
[2009-03-26 18:53:00]
株価急上昇中。
235: 匿名さん 
[2009-03-27 08:25:00]
あれ?
株価の上昇とともに賃貸様の書き込み減ったのかな?
236: 匿名さん 
[2009-03-27 12:02:00]
何か用か!賃貸収入が減る一方でへこんでたからの。
これで再び急落したら復旧困難な本当の恐慌ということになるな。
237: 匿名さん 
[2009-03-28 08:52:00]
賃貸の家賃も、土地の売値も下がってきていますね。
ちなみに地方です。
238: 匿名さん 
[2009-03-30 00:09:00]
賃貸様
すっかり意気消沈ですな
239: 賃貸住まいさん 
[2009-03-30 22:06:00]
なにがだよ。これから下がるのに買ったんか?見る目がないと思ってあきらめろ。
240: 匿名さん 
[2009-03-30 22:17:00]
おかえりなさい。世界大恐慌さん。
241: 匿名さん 
[2009-03-30 23:05:00]
みんなびびってる時が攻め時
ギャンブラー達!行くぞー
242: 匿名さん 
[2009-03-30 23:08:00]
ギャンブルにもナラナイ気がしますけど。
243: 匿名さん 
[2009-03-31 22:25:00]
先の事など誰もわからないのですよ。
現時点で買う力のある人は買うべき。
不安のある人は買わない。

今後値段が上がるとか下がるとか、金利がどうなるかなど、わかるという人は錯覚しています。
244: 匿名さん 
[2009-04-01 07:26:00]
契約お疲れ様でした。ノルマ達成おめでとうございます。


さあ新しい期に入りましたよ。
今期もガンガン契約をとりましょう。
245: 匿名さん 
[2009-04-01 07:31:00]
市場で三割着工数が落ちたという現実をみて悲観するか、まだまだ建てる人々沢山いるという現実に感謝し希望に奮起するか。
246: 匿名さん 
[2009-04-01 20:50:00]
不動産はまだまだ高すぎる。潰れるか下げるかはっきりしろ。
足元みてぎりぎりの値付けはバレバレだぞ。だから契約しねー。
これから下がるのに買えねーぞ。
247: 匿名さん 
[2009-04-01 21:18:00]
昨年度新車販売300万台割れ、昭和45年度の水準
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/automobile_manufacturers/

日本経済は完全に逆行を始めている。今年度はどれだけ昔に戻るのか?

そのうち昭和25年の水準になるのかい? どうする。麻生さんよ。
248: 本当にずるい奴 
[2009-04-01 23:12:00]
ムフフフフフフ・・・・

見た? 日銀短観。酷いね、これは。
2月の新規住宅着工件数もかなり落ちてるし。
まだまだ、世界恐慌の3合目あたりだな。

ムフフフフフフフ・・・・・
249: 匿名さん 
[2009-04-02 16:23:00]
今年の世界の穀物の作柄が後々のわれわれの生活に大きく影響してくるような気がする。
激しく景気後退してるとは言え、未だ大きな食糧不足は顕在化していないが、
連続して世界規模の不作に見舞われると洒落にならない速度で貧困が加速する。
そこへ隣国のミサイルが着弾すると、いったいどんな世の中になるのであろうか。

生命維持に最低必要な食料は「安全な水」「塩」「米(小麦)」である。
昨年から「塩」の備蓄を開始した。安価であるが統制され入手不能となる可能性がある。
ローンを組んで家を買うならまだいいが、食糧のためにローンを組まされるのはご免である。
250: 匿名さん 
[2009-04-02 21:15:00]
海から取ればただだぞ
心配ご無用
おつかれさん
251: 匿名さん 
[2009-04-02 21:40:00]
素人には無理だw
いちどやってみろ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる