注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「潮芦屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 潮芦屋ってどうですか?
 

広告を掲載

犬 [更新日時] 2010-07-06 15:51:25
 

芦屋市の埋立地に住宅街が少しずつできてきていますが、埋立地ということはともかく、
それ以外の生活面に関してはいかがでしょう?
実際に住んでいらっしゃる方、検討されたことのある方、もしくは近隣に住んでいる方など、
よろしければ教えてください。
特に今は塩害、湿気などを心配しています。

[スレ作成日時]2005-05-24 19:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

潮芦屋ってどうですか?

1989: 注文住宅建築スレ 
[2010-05-02 00:53:49]
ありがとうございました。奥池もぐるぐる廻って多少検討しました。 ノエビアさんの所や池の付近などあまりピンとこなかったです。 気配は良かったですね。 六甲山の市街化調整地や住吉学園の借地なども検討したこともありました。 ただ人がいない。 涼風なら人がいて洗練された活気があるのかな?と思いました。 なんせ若造なんでなんとなくです。 綺麗で整然とした都会リゾート風。最も若いオーナーだけど爆音スーパーカーとか置いてみたいです。
1990: 周辺住民 
[2010-05-02 04:06:54]
潮芦屋住民ですが食品工場からの臭いがするのは年に20日程度で時間も数時間だけ。
1991: 匿名 
[2010-05-02 05:38:19]
1986はいつも臭いのことを書いたら 反撃してくるけど、臭いものは臭い。
いちゃもんつけるほうが悪いと書いてあるけど、悪臭を出すほうが悪いやろ!
1992: 匿名 
[2010-05-02 05:45:34]
1984さんは涼風が短期滞在には良いと書かれてますが、意味がわかりません。短期間しか住まないのですか?
1993: 匿名 
[2010-05-02 05:50:52]
奥池は芦屋であって芦屋でない。離れすぎです。六甲山の山の中です。奥池は良いとこだとおもいますが芦屋というより六甲山です。毎日がドライブです。
1994: 匿名 
[2010-05-02 05:55:32]
1989さんへ
爆音スーパーカーはやめてくださいね。潮芦屋は最高級車を 所有してられる方は多いですが上品に乗っておられます。夢があるのでしょうけど爆音は近所迷惑になります。
1995: 注文住宅建築スレ 
[2010-05-02 06:48:59]
親切にレスありがとうごさいます。
Forthハウスの為に多分、毎回短時間しか24時間ステイの感じです。
爆音風で車検対応マフラーです。エンジン始動時のみです。事業と同じく細心の注意を払って徐行しますね。

涼風町に戸建て賃貸 ありませんか?

1996: 匿名 
[2010-05-02 09:22:08]
そうですか良い車を所有されますね。
涼風はいまのところ賃貸はないようにおもいます。しかし四番目の家をお探しとはこれまた贅沢というかリッチですね。 塩被害なんてありませんよ。高潮も心配ありません。高く作ってあります。本土のほうが低いくらいです。
1997: 注文住宅建築スレ 
[2010-05-02 11:01:52]
丁寧にありがとうごさいます。

事業の将来性は、わかりません。

塩害対策にエアコンの室外機に沿岸仕様があるとか?

土地の購入前に賃貸があれば、馴染みがない場所でもなんとなくわかるのかな?と思いました。

あまりに落下傘的な考えです。

都会のタワーマンションでは、車種の制限がありますので、平面を借りろと言われたらアレですけど。
よく言えば、ハワイ?のミニ リゾート風景?で購入可能な価格。南側にビルがない開放感。

結局 高額地区を維持し続けることは難しいと思います。

利便性が高い地区は猥雑さがありますが、リゾート地区ならあまり生活感を感じる事なく、趣味の家として維持して 町並みが綺麗に保てると考えています。
若輩ながら失礼いたしました。


わざわざ不便な所なので検討中です。

1998: 匿名 
[2010-05-02 12:55:10]
リゾートがお好きならハワイに住まれたほうがよろしいのではないですか?
ここはやはり住宅ですから。
リッチマンさんのようなのでこんな住宅街よりもっと素晴らしいところで購入なさってください。
1999: 匿名 
[2010-05-02 13:22:42]
ところで今はどちらに住んでおられますか? わざわざ不便なところだと潮芦屋のことを書かれていますが。
ここが不便ならいったいどこが便利でしょうか? 便利なら駅の上にそびえ立つ高層マンションのほうがお勧めです
ここはあくまでも普通の住宅街なのでそちら様には合わないように思います
2000: 注文住宅建築スレ 
[2010-05-02 15:18:18]
ありがとうごさいます。
超高層マンションにも居ます。海の家として事業規模や身の丈にあった住宅を検討中ですよ。 何区画まで買えるのか調査中です。
2001: 匿名 
[2010-05-02 16:39:26]
高層マンションもよろしいな。高層マンションに住む方はこんな変凡なところは飽きるでしょうな。しかし今この不景気に頑張ってますな。ある意味尊敬しますわ。何区画も買うならもっと大きい土地を買うほうが手っ取り早いですよ。こんな区画の小さい住宅地はお宅様の住むところではありません。ここは平民が住むところです。あなた様みたいな方が住むところではないですよ。賃貸なんて小さいことを言わずにパッと購入されたらよろしいですな。この地域でも業者が泣いて喜ぶにちがいないですわ。土地余りかえってますよ。
2002: 匿名 
[2010-05-02 23:19:18]
20代でやはりこれ以上の拡大路線は辞めます。
新しい家族が増えるので、このペースで穏便に生活していきます。
20代で事業なんてありえない話です。
ありえない妄想の話でした。

御意見ありがとうございました。

fourth ハウスでした。すみません。
2003: 匿名 
[2010-05-03 09:08:40]
車の話し、四つ目の家、うそ丸出しで面白かったです。四つ目の家を買うと大きな話を書いてみたり、急に賃貸はないかと書いてみたり話に一貫性のない悲しいウソでした。ただ
…よほど家が欲しいと言う気持ちだけは伝わったました。しかしこんな嘘は悲しいですね。いつか働いて買えるように頑張って下さい。
2004: 匿名 
[2010-05-03 13:35:32]
感動しましたです。

雇用される方の貴重意見が聞け感謝しています。

若い経営者が日本には、いないことから夢を語りました。

オークラでの食事付き新作宝飾品発表会 、 星雲の間 メイフェアでの宝飾時計のエクセレントフェアなどに招待されたいですね。

ハレクラニ カハラ なども定宿にしてみたいです。

タワーマンション
別宅 別荘 など 有馬温泉リゾート、多数所有してみたいです。
高級車にも新車で何台も乗ってみたいです。



若い経営者さまで、そんな暮らしをされている方がいないので僕もいつか働いて買えるように頑張ります。


ありがとう

2005: 匿名 
[2010-05-03 14:01:47]
頑張って!
上昇思考は良いとこです。
2006: 匿名 
[2010-05-03 14:51:49]
いやいや案外潮芦屋は若くてもリッチマンさんいますよ。知る限り会社経営の方など多いのではないでしょうか。
2007: 匿名 
[2010-05-03 15:36:18]
ありがとうごさいます。

一軒目の時にいろいろな住宅メーカー営業さんに雲を掴む話と言われました。今考えれば、童顔で高校生カップルに見える若夫婦が億単位の 家の契約でしたから融資が決まってから各社が日参。 一休さんの紫の袈裟ですね。 お金が欲しいんですよね。部長 所長が頭を下げる。未成年に見える 若夫婦でも会社経営者は、多数いますよ。たぶんね。
2008: 匿名 
[2010-05-03 17:02:24]
あまりそんなに気合いを入れすぎなくてめ良いかもしれません。自分が疲れますよ。頑張ってるのはあなただけではないと思いますよ。
2009: 匿名 
[2010-05-03 18:30:33]
ありがとうごさいます。

涼風町は、住民さまにとって完売されたほうがいいのでしょうか?

前川國男先生 のようなコンパクトで落ち着く内装がいいですね。

若さって、後は、流す
2010: 匿名 
[2010-05-03 19:37:39]
そりゃ売れないより売れたほうが良いでしょう。売り出しているわけですから…。どんな商売でも品物を売ってなんぼちがいますか?住人さんのために買うものではありません。ボランティアでもあるまいし。買いたい人が買うのではありませんか。
2011: 匿名 
[2010-05-03 20:28:17]
マルハチすごいお客さんの数ですね。このゴールデンウィークはすごいです。潮芦屋だけてなく他の地域からの車で道路も混雑しています。
2012: 購入検討中さん 
[2010-05-05 21:25:40]
D1ゾーン第2次はどのくらい埋まってるのかな?
2013: 匿名 
[2010-05-06 12:39:00]
涼風町は建売(モデルハウスの所)だけしか分譲してませんよ。
セントラルをまず売るために、涼風は一旦分譲をストップしているようです。
2014: 匿名さん 
[2010-05-06 13:26:11]
地方の埋立地なんて価値あるの?
2015: 匿名 
[2010-05-06 16:52:41]
地方?芦屋が地方と言いたいばかりの書き込みですね。
東京のお台場も埋立ですけど。埋立が何か悪いのかな?
2016: 匿名 
[2010-05-06 16:58:19]
セントラルを売るために涼風をストップしてるんですか?セントラルのほうが人気があり、セントラルを売り切らないと涼風が売れないからだと思っていました。
2017: 匿名 
[2010-05-06 21:44:42]
>>2015
どうあがいても芦屋は地方だろ。笑
2018: 匿名 
[2010-05-06 21:47:34]
そういうあなはどこに住んでるのですか? 地方の芦屋ですか?
ようは潮芦屋が気にくわないわけなんでしょ?
馬鹿らしい
2019: 匿名 
[2010-05-06 21:53:55]
理屈書いたら日本一の誰かさん。潮芦屋をけなすことが生き甲斐みたいですね。いつもご苦労様です。そしてお疲れさん。
地方の芦屋バンザ~イ
2020: 匿名 
[2010-05-07 00:40:04]
涼風町ってどこらへんですか?
2022: 匿名 
[2010-05-07 01:02:46]
2016さん
おっしゃる通りです。ただ、セントラルの人気があるからではなく、セントラルの売れ行きが当初予定していたよりもはるかに悪いための措置で、涼風をストップしてセントラルをまずは売ろうとしていると某HMの営業の方か言っていました。涼風はほとんど売れてなかったため、とりあえずセントラルだけでもと兵庫県が考えたそうです。
2025: 匿名 
[2010-05-07 11:39:15]
2022さん へ
涼風の販売をストップしてまでも、とりあえずセントラルを早く売り切ってしまいたい理由とは何でしょうか?
セントラルを売り切ってしまわないとどういう問題が発生するのでしょうか? 在庫処分みたいなものですか???
2026: 契約済みさん 
[2010-05-07 13:17:26]
セントラル、最近売れ行きに勢いが出てきましたね!ハウスメーカー指定が外れて好きなメーカーで建てられるようになりましたもんね。どんどん家が建って新しい街ができていくのが楽しみです。
涼風町かセントラルかは、何を重視するかによって好みが分かれるので、どちらも素晴らしい場所だと思います。
ただ、兵庫県の売り方としては、順番に売って行こうってことになっただけじゃないですか?
2028: 匿名 
[2010-05-09 16:54:31]
セントラルは失敗やったね。コートヴェールにやらせておけばこんな問題は起きなかった。
2031: 匿名 
[2010-05-20 00:47:30]
ここは良い街ですか?
2032:  
[2010-05-21 13:23:40]
童話?
2033: 入居予定さん 
[2010-05-21 18:47:42]
私は、とても気にいってますよ♪
いい街って人それぞれ価値観が違うので一概には言えませんが
少なくても私は気に入ってます!
2034: 匿名 
[2010-05-21 21:08:32]
どこが?
2035: 匿名 
[2010-05-22 08:32:00]
荒らしに反論するから、荒らしが来るんです。ハッキリいって、相手にしたり反論したりする人も、荒らし同様。もしくは、それ以下。
2036: 匿名 
[2010-05-22 11:39:34]
書き込みは真面目に書く人もいれば荒らし君もいます。荒らし君はなるべく相手にしないほうがベストですけどね。
しかし荒らし君と同様とかそれ以下なんてそれは真面目に書いている人に対して言い過ぎです。
そんなギスギスしないでもっとラフに楽しく書けばいいのではないかとおもいます。

最近荒らし君も書くことがなくて困っているように見えます。
荒らし君が頑張って荒らそうとしても、だいたい同じ内容で変化もないし、マンネリですかね(笑)
2037: 匿名 
[2010-05-22 11:45:32]
荒らし君はなるべく相手にしない方がベストと言っているあなた自身が荒らし君を挑発しているように思えますが?
2038: 匿名 
[2010-05-22 12:02:04]
あなたもね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる