注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東日本ハウスってどうなのよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東日本ハウスってどうなのよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-23 10:09:35
 

東日本ハウス関係のスレッドが見当たらないので立ち上げます。

うちは年内に建てるつもりでHMを比較中です。
で、現在東友会の知り合いから紹介されて東日本ハウスと交渉中。
東友会経由のためか意外と安くしてくれたのには驚きましたが肝心の仕事はどんな感じです?
評判など教えてもらえたら助かります。
最近はCMも見ないのでちょっと不安です。

[スレ作成日時]2006-01-08 17:31:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東日本ハウスってどうなのよ?

921: 物件比較中さん 
[2015-07-29 01:31:52]
以前にネットハウス21の結果を持って、Jエポックホームさんに
見積を出してもらいに住宅展示場に行きました。
そのときの営業さんは、この価格では家はできませんよ!と言われ
(付帯工事のことを言っているのかな?)と思いましたが、
家本体のことでした。この家本体の掲載価格はもう何年も変わっていないんで、
今正式に見積もりを出すとこんな価格じゃできませんよ!と当たり前のように言われ、
かなり嫌な思いをしました。
その後にメールで、おとり広告じゃないんですか?と内容を聞きたくて質問しましたが
誤解です!釈明をしたいのでまた展示場にくるように言われましたが、
また嫌な思いをするかと思ったので、
証拠が残るように、メールにて返答をいただきたい!と連絡をしたところ
その後、ぱったりと連絡も来なくなりました。
おとり広告で客を呼ぶようなメーカーだと思い、そんなメーカーもあるんだな!と
思った記憶があります。
2年くらい前の話ですが
922: 匿名 [男性 70代] 
[2015-07-30 21:02:26]
とにかくひどい、新築当時から雨漏り、度々の抗議でようやく修理に来ました。源因は水切りの立ち上がりが低いとの事。数年後又ベランダのの防水加工で表面の剥離再度抗議をしたところ、保証期間が過ぎているので有料との事でした。とにかくひどい、会社です。
923: 匿名さん 
[2015-08-01 16:17:43]
「土地探しから協力します!!」って熱く語った割には希望通りの土地が見つけられず
やんわり断ると上司(モデルハウスの所長)が「OO君はガソリン代と電話代を掛けて探したんですよ!」だって。
自腹なのかよこの会社(笑)
924: 匿名さん 
[2015-08-02 16:45:36]
ベランダ造ると雨漏りってそういうのってあるのですか?
どこもベランダがある家ばかりですけれども…。
外に飛び出すような形のベランダはあまり宜しくないという事なんでしょうか?
シーツやお布団を干すのにやはり戸建てだったら欲しいと思う人は多いと思われますけれども。
925: [ 40代] 
[2015-08-09 00:45:37]
この会社は地方の営業マンだけでなく、本社もダメな人間がいるみたいで、メモを取らない、会社にとって都合の悪いことでなのかもしれませんが記録を取ろうとしない。確認時そこまで残すのですか?と書こうとしない。口約束は電話1本、手紙1枚すら無視をし続ける。こんな会社です。すべての人がそうでないことを祈りたいですが、本社の人間までがこのような状態です。どこの会社を今後探すかはわかりませんが、「ダメ」と思ったら怒りたいでしょうが、傷口が小さなうちに撤退をお勧めします。
926: 長門 
[2015-08-11 11:07:53]
>>921
広告を鵜呑みにする世間知らずか
927: なりた 
[2015-08-11 11:12:31]
>>923
すべてを犠牲にして利益のみを追求する会社になりました
928: 匿名さん 
[2015-09-27 09:45:05]
とりあえずCMでチャイムの音鳴らすの止めて
ウチのチャイムと似てて紛らわしい
929: 賃貸住まいさん [男性 30代] 
[2015-09-27 16:32:36]
注文住宅検討中で
つくばの展示場に行ったら営業じゃ無くて
建築士に案内された。
やたらと自社に自信があるらしく、
他HMの批判ばかり。
挙げ句の果てに他HMの躯体や仕様のパウチとファイルを持ってきて
うち以外はこんなにダメなんです。だって。
お前んとこが一番信用ならないよ
930: [男性 40代] 
[2015-10-06 00:46:48]
しかし、ここまでボロクソに書かれるメーカーも少ないのでは?・・・・

仕事柄、日本ハウスと付き合いもあるけど言われるほど家自体は悪いとも思えないけど・・
社内のシステムとかまでは分からんが・・・

931: 秋 
[2015-10-10 10:52:17]
>>930
担当者によって大きく依存してしまいます。ハズレが多いようには感じました。
933: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-10-14 16:30:16]
設計などの専門の仕事が出来ない比較的駄目な社員さんが営業マンになるのですから、ハズレ社員が多いのは当たり前です。私たちがきちんと見極めないとね。
934: [ 30代] 
[2015-10-16 21:10:53]
今、まさに交渉中です。
私の担当さんはとても熱心な方で印象も良く、1時間半かかる場所なのに何日もご足労頂いて土地探しやら、いろいろして頂いています‥
でも、年配の営業さんは面接のノウハウが解っていましたね。自分ペースに持ち込む為の。
担当さんは好感が持てていますが、あの先輩営業マンさんはどうにも。
自分自身が接遇の知識を勉強している身なので、逆に自分の流れに持って行きたいのが丸わかり。
‥‥ですがそれを覆す程の頑張りを見せてくれている若い担当さんに負けました。
現時点では彼の力なのかなと思いつつ、話を進めています。
935: 主婦さん [女性 50代] 
[2015-10-21 15:14:25]
とにかく欠陥だらけ。またその対応もあきれかえるような対応。例えば玄関のドアの内外を反対にして取り付け、それを指摘するとドアの表側に戸当たりをつけてお終い。初めからビー玉がころんでいたほど傾いていて、所長が言ったことは、「人が死なない限り対応しません」。建った当初から雨漏りがひどく、何回修理にきてもちょこちょっこと手直しして、とうとう中の材木が腐って床がぶかぶかするので別の業者さんにたのんで修理して貰い二十万円かかりました。家がどんどん傾くのは雨のせいだと言って雨樋を庭に長々と延長してみっともありません。一部残して増築リフォームした旧屋は増築部分に白蟻予防工事がなされてなかったため白蟻の被害にあいました。欠陥はまだまだあります。高い代価を払いこんな家にずっと住んでいなければならない悔しい気持ちはずっと変わりません。人や会社名がかわっても本質は変わらないと思います。皆様の参考になれば幸いです。
936: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-10-27 20:36:50]
ほんとデザイン、ホームページ、カタログ、CMにセンスないし、価格も下げてはくれましたがそれでも高い。庭に完成後、資材は投げっばなし。アフターも悪い。よそを勧めます。
937: 購入経験者さん [男性 20代] 
[2015-10-27 22:04:45]
ホントに利益のことしか考えてなくお客のことはなにも考えてない会社でした。
938: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-11-01 21:04:25]
建てて一年経ちますが今だかつてメンテナンスすら来ません❗
あんなCM今すぐに辞めればいい❗
契約するときは綺麗事沢山言うけどいざ始まると仕事も雑です❗
939: 匿名さん 
[2015-11-01 22:30:49]
色々な批判レス読んでて気分悪くなってしまった、、、

他メーカーを批判する営業マンに対応してもらったことがあったので、そんなに自社仕様に自信が持てなかったのかなぁ、と思い出されます。
940: 匿名さん 
[2015-11-02 21:19:04]
自分はまだ検討中の段階ですけど、どうせ建てるなら注文住宅と考え、
今は色々と調査しています。
以前からこの板はちょくちょく覗いていますが、
最近は営業マンの方の不満についての投稿が目立っているので
ここで本当に建てた人の話なのか、また建てた人だとしても一部の人の意見で
あまり参考にできないのではないかと考えてしまったりします。
昨年に投稿があったような具体的な家の良し悪しについてや
検討段階の人の話なんかも聞きたいなと考えて書き込みました。
是非、中立的な方の意見も聞かせて下さい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる