注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて ★パート6★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて ★パート6★
 

広告を掲載

06 [更新日時] 2010-04-11 09:41:14
 

パナホームについて語りましょう。

本館の過去スレ
パナホームについて ★パート1★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
パナホームについて ★パート3★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11239/
パナホームについて ★パート4★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10390/
パナホームについて ★パート5★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9574/

[スレ作成日時]2009-08-18 09:43:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて ★パート6★

401: 入居済み住民さん 
[2009-10-06 15:37:17]
うちは残念ながらトイレの下水配管の勾配に問題があり、一旦床板を剥がし基礎も一部割って、工事のやり直しになりました。
家の横の犬走りの部分のコンクリートも大分割ったのですが、その影響かタイルに亀裂が走り、こちらも一部剥がしてやり直しになってしまいました。
402: 385 
[2009-10-06 16:33:37]
>>401さん
かなり大掛かりな補修だったみたいですね・・・

補修後、問題なく住まわれてらっしゃる様でよかったですね(よかったと言って良いものか・・・)

拙宅はあとは天井埋め込みのホシ姫を設置したのですが天井の柱(天井材固定の下地材)が図面と逆の方向に走っており、そのままでは設置できなくなり、下地材を切断補強して設置しました。
原因を問いただしたたところ、設計部門と購買部門(発注部門?)とうまく連絡がとれていなかったとの事でした。
大手と名乗るなら部門同士の連絡くらいしっかりしろよと頭にきましたが、その後の対応がよかったので怒りは飲み込みました(笑)
他にも変更点が図面に反映されていなかったり、施工中の変更点が大工さんに伝わっていなかったり色々と・・・

商品は良いのだから扱う人間がもっとしっかりすれば素晴らしいHMだと思うんですがね ^^;
まぁ支社や担当によるでしょうけど・・・
403: 匿名さん 
[2009-10-06 16:52:56]
10月も2週目に入り、来週は連休もあるけど、今年は新製品の話題は出てきませんね。
昔は今頃になると色々と話しが出ていたと思いますが。
404: 入居済み住民さん 
[2009-10-07 00:22:53]
385さん、386です、ああ、あなたは
私によく似ている・・・(ウチも
連絡不十分と思しきエラーがありました)。

ウチは施工中の不備をそのまま施工
後のアンケートに書いてやったせいか、
その後の点検等の対応はいいです。最近
多少の不具合が出て、一応クレームとは
言わずにちょっとパナに相談してみた
ところ、善処してくれるという話
だったので、現時点までではアフター
もとりあえず問題なさそうです。
405: 385 
[2009-10-07 13:02:53]
>>404さん
レスNO.間違えてませんか?
385さんは契約済みで入居前の方だと思うのですが・・・

私もアフターは今のところ満足してます。
今まででアフターさんに来てもらって対応してもらったのは

・1Fの床なり1箇所(調整で解決)
・ドアの建て付け(調整で解決)
・壁紙のコーキング切れとヨレ(再コーキングとクロス屋さんの手直しで解決)
・基礎のヘアークラック(充填材?の注入)
・温水便座のきしみ音(調整→交換で解決)
でした。

全て迅速な対応でよかったです。
406: 入居済み住民さん 
[2009-10-08 00:49:10]
>>404
386さん、のレス
>「俺は契約しちゃったんで選択変更はありえないんだが」
着工前では?
407: 匿名さん 
[2009-10-08 02:28:58]
はい、カット!
ちゃんと台本を確認してから、役を演じるように!
408: 匿名 
[2009-10-08 06:45:09]
台風上陸です。
本当にまともな建物か否かがついに試される時が来ました。
410: 入居済み住民さん 
[2009-10-09 22:47:15]
>>408
屋根とサッシ廻りからひどい雨漏りと、他からも少し雨漏りありました。
今までの経験から言うと台風とかの強風の後、あちこちコーキングが切れて雨漏りに繋がる事が多く、風で家がよく揺れる事が、原因ではないかと、私は考えています。
今週はずっと雨だったので、疲れました。
411: 入居済み住人 
[2009-10-10 01:41:24]
参考に写真を
412: 物件比較中さん 
[2009-10-10 02:26:52]
>>404
>>405
ぜひ写真公開してください。
413: 485 
[2009-10-10 06:33:35]
写真?なんの写真を貼ればいいんです?
床鳴り?ドア?壁紙?ヘアークラック?便座?
そんなもん波って意味あるんでしょうか・・・
414: 405 
[2009-10-10 06:34:41]
すいません。
上の名前は405の間違いです。
415: 405 
[2009-10-10 06:35:18]
すいません。
上の名前は405の間違いです。
あと波って→貼っての間違いです。
訂正します。
416: 匿名さん 
[2009-10-10 08:14:29]
雨が降る、台風が来るというと、雨漏りさんはがぜん張り切って、
あっちこち書き込んでいますね。よほどうれしいんでしょうね。
雨が降らないと強引に雨漏り話題に持って行けないもんね。
417: 役者さん 
[2009-10-10 08:52:01]
はい、NG大賞決定です。
418: 入居済み住民さん 
[2009-10-10 15:38:22]
秋になり、下手な学芸会が催されているようですが、
台風が通り過ぎてから、空気が乾燥しているようです。
昨日の夜、近くで火事があり消防車の音に驚きました。
耐火性能の劣る家にお住まいの皆さん、くれぐれもご注意ください。
今週は雨漏りで、てんてこ舞いさせられ、最後は近所の火事で恐怖を味わいました。
419: 匿名さん 
[2009-10-10 16:02:02]
>>418
火事まで演出しちゃいました。
流石ですね。
420: 385等 
[2009-10-10 17:29:04]
なんか自作自演疑ってる人がいるみたいだから書いときますけど・・・

>>385からの流れのレスは最低二人以上は確実にいますよ。
私プラス他(人数はわかりません)
他の人が自演してるかなんてわからないので最低2人以上です。
まぁ別にどうでもいいんですけどね ^^;
421: 匿名さん 
[2009-10-10 17:47:19]
ところでこんどの台風18号でも相当の被害が出たはずだよね。

知りたいなあ。
422: 入居済み住民さん 
[2009-10-11 10:55:11]
パナホームに入居して4ヶ月です。以前、ここの掲示板で、’入居後3ヶ月ほどで分厚いアンケートが送られてくる’との情報があったと思うのですが、現在もアンケート調査はやっているのでしょうか?我が家にはまだ届いておらず、はて?と思っています。回答が大変そうでしたが、届く予定のものが届かないと、かえって不安になるものですね。
423: 匿名さん 
[2009-10-11 21:17:41]
うちは引き渡し後、少ししてアンケート来ましたよ。
分厚くはなかったですが。
面倒なので書きませんでしたが(笑)
424: 匿名さん 
[2009-10-12 14:16:19]
>>421
パナホームで検討中です@一戸建て何でも質問掲示板に台風18号関連の報告あるよ。
あなたの期待する内容ではないと思うけど。
425: 匿名さん 
[2009-10-13 08:28:52]
>>420
このスレは、雨漏りさん及びその影たちが、何かパナホームで満足しているような書き込みがあると
「社員だ」とか「自作自演だ」と言いがかりを付けて嫌がらせをしている掲示板ですので、
あまり気にしない方が良いと思います。
426: 匿名さん 
[2009-10-13 20:25:11]
↑ 住宅被害者は決して言いがかりをつけていません。事実を述べているだけです。お間違いの無い様に願います。
427: 入居済み住民さん 
[2009-10-13 23:55:14]
>>426
言いがかりじゃないのも、事実を述べているだけだって言うのも
わかったけど、それは別の板でも立ち上げてやったらどうか、
という意見についてはどう考えますか?

ここはパナのいいところ、悪いところを議論する
スレだと思うけど、必要以上に重い話を再三再四
訴えるためのスレじゃないと思いますがね。
429: 匿名さん 
[2009-10-14 07:51:33]

現在も苦しんでおられる方のホームページです。

 http://homepage2.nifty.com/kekkan-p-home/

 謝罪はもちろん根本的な改善がされないままの状態のようです。
 良い事やオプションや新製品の話は展示場で聞いたほうが間違いないでしょう。
 悪い事は展示場では聞けませんから。
431: 入居済み住民さん 
[2009-10-14 08:55:15]
ひとつはっきりと言えるのは、建築基準法を守らないようなとこでは、
家を建ててはいけないということです。
433: 匿名さん 
[2009-10-14 13:26:48]
認可取り消し処分に該当した案件は全戸補修等の対応あるはずですが反省もないままとは?

>>432にとって具体的に反省ってどうゆう対応なんでしょう?
435: 匿名さん 
[2009-10-14 15:50:41]
被害者は、被害者意識過剰なのは分かるが、ちょっとウザイ。
何度も同じ事を書き込まなくても分かる者には分かる。
438: 物件比較中さん 
[2009-10-14 22:00:08]
パナホームで、ホームエレベーター付けた方居ませんか?
営業さんは絶対止めたほうが良いって口ぶりですが、故障とか多いのでしょうか?
441: ユールキア 
[2009-10-14 22:39:51]
>>439
代返すると、検討してるんで教えてくださいとか、こういうところがいいとかの発言に対して、会社がよくないとか、雨漏りだ火事だと、レスされる方はたまったものじゃない。そんなこと軽く流せばいいのだが。

おれはパナホームで、営業さん、大工さんほか、いい巡りあわせだったし、唯一は発注ミスくらいかな。それもすぐに動いてくれたから、不満はないです。
冬暖かく、夏は呼吸の道タワーでエアコンあまり稼働しなくていい。
442: 入居済み住民さん 
[2009-10-14 23:26:53]
>>441
ぜひ、写真公開してやってください。
443: 匿名さん 
[2009-10-15 12:52:00]
>>441
それが普通だよ、あなたは普通に建ったかもしれないが
同じグループ企業に頼んで普通に建たなかった人に対してあなたが言う台詞ではない。
「俺の家じゃないから関係ない」この考えの下に施工された家がどんな家になるか
444: 匿名さん 
[2009-10-15 14:45:52]
>>441
代返ありがとうございます。私の思っていることとほぼ一緒です。

>>443
あなたの家がきちんと施工されなかった。
それは間違えなく施工業者が悪いのでしょう。
ただ、他の施主たちの家が特に不満なく建っているのを見ると、
嫉妬から怒りがこみ上げてきているのでしょう。
そしてすぐ社員扱いしたり、自作自演と言って、八つ当たりをしている。

きちんと施工されて建った家に住んでいる人にとって、このネチネチした書き込みは
嫌がらせ以外の何者でもない。
他のこの掲示板に書き込んでいる施主たちもおそらく思いは同じと思います。

あなたは、味方にするべき人たちを、みんな敵に回していることに気付くべきだ。
445: 匿名さん 
[2009-10-15 20:59:08]
私は住宅被害者の方々の気持ちは痛いほど判ります。個人にとっては家を建てると言う事は人生に幾度とない大事業です。その家が欠陥住宅で有った場合、運が悪かったと笑って済ませる事が出来るでしょうか?
住宅被害者の方々は不満なく建った家に対して嫉妬も八つあたりもしていません。また怒りもこみあげては来ていません。そのような次元の低い事にこだわっていません。

住宅メーカは建築法令を守り、図面通りの家を誠意を持って建てる。これが基本じゃないでしょうか。
施主様から大事なお金を頂いて家を建てているのであれば若し不具合が生じた場合は誠意を持って対処すべきじゃないでしょうか。

住宅被害者の方々は誰を味方にとか敵に回すとかそのような気持ちで書き込みはしていないと思います。
住宅被害者が一人でも無くなるようにとの思いが強いのだと私は思います。
446: 441 
[2009-10-15 21:23:07]
それはわかりますが、言う場所と言い方が違うのではないでしょうか。

わかっていてやってるのでしょうが。
450: 入居済み住民さん 
[2009-10-16 01:15:09]
>>445
あなただけじゃないけど、パナ批判を展開している人に
共通の誤解があるんだな。多分。

パナを批判すること自体を妨げる気はないし
パナを訴えるのも結構。そのことはみんな分かっている。

でもね。
それは、ここでやるべきじゃないんじゃないの?
って言ってるわけ。分かる?
ここは、パナにしようか検討する人、また
パナで建てた感想を述べ合う場。
パナがいかに悪行を重ねてきたかを披露する
場じゃないんだよ。もちろんそうしたいなら
そうすればいいんだけど、ここでやる話じゃ
ないって言ってるの。「違法建築で苦しんでいる
人の気持ちが」云々、その通りだと思うよ、同情を
禁じ得ないね。だけど
パナを気に入っている人が情報交換している
場にまで入り込むのはやりすぎだろ。

食中毒出した店にだってファンはいるんだよ。
営業再開した店に来た客の耳元で「ここで食べると
体壊すよ」とくどいほど言って回るのは行きすぎでしょ。
どうしても店が許せなきゃ、裁判起こしてきちんと
判決とりなさいな。

パナの不正を世に知らしめることが正義と思って
いる人もいるみたいだけど、その正義が「うっとうしい」
と思われている現実をどう考えるのかねぇ。
別の場所でおやりなさいな。これ以上執拗に
やり続けるなら、同情すらできなくなるよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる