注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「サンユー都市開発(大阪)の評判は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. サンユー都市開発(大阪)の評判は?
 

広告を掲載

花子 [更新日時] 2011-10-06 09:27:32
 

サンユーの物件を購入するか、悩んでます。どのような事でもいいので
教えてください。

[スレ作成日時]2005-11-07 18:54:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

サンユー都市開発(大阪)の評判は?

63: 匿名さん 
[2008-07-19 17:15:00]
嫁ハンとサンユーで購入しょうと話してた時に、外来種のシロアリ→アメリカカンザイをテレビで見た(((・・;)
在来種と違い発見が難しく、繁殖力が強く、駆除が容易でないと放送していた。
輸入材や家具等と一緒に運ばれるそうで、急速に生息地域を増やし、駆除する事は不可能なようだ。

主要構造部を食い荒らされ、地震なんかが発生した場合は倒壊は免れないだろう。
嫁ハンも主要構造部は木造以外のもので!っと勉強されてますわ。
64: 住まいに詳しい人 
[2008-07-19 22:55:00]
63さん
構造を考えるなら大手鉄骨メーカーが候補ですか
サンユーさんの予算で お考えなら きっと鉄骨メーカーの営業さんからは
相手にされませんよ まあ参考意見ですが
65: 匿名さん 
[2008-07-21 09:04:00]
63です。
高くても安全を優先しようと嫁ハンと話してます。
命に関わる事なので…
ですが、確に鉄骨のものは高いですね(--;)
今は多少交通の便が悪い所、中古物件も含めて探しています。

板を最初から読みましたが、良くない内容が多いのも気になりますし、アメリカカンザイを知って木造という選択は無くなりました。
66: 住まいに詳しい人 
[2008-07-21 12:03:00]
63さん
鉄骨メーカーにも色々特色がありますよ
色々なメーカーを探して 考えがあうメーカーが見つかればいいですね
67: 匿名さん 
[2008-07-21 23:36:00]
社員は素人が多いですよ。突っ込んだ質問してもまともな回答は期待できません。
と言ってもこの程度の不動産業者は他社でも大多数が素人ですけど。
既に購入した方もいるようですが。

現社長曰く
「会社が駄目になっても親(創業者)が残してる資産があるから問題ないし」
だそうですよ。

そこに働く社員の生活も、購入者に対するアフターもどうでもいいし
俺には関係なし って事なんですかね?

真意はわかりませんがね。
68: 購入検討中さん 
[2008-08-05 18:05:00]
この前、初芝の物件のチラシが家に入っていたんですが、フジ住宅の初芝の物件のチラシのまんまパクリ!同じ地図のイラストが使われていました。モラルのなさを感じます。
69: 購入検討中さん 
[2008-08-28 10:19:00]
サンユーの建築とアフターは、悪いと聞きますが真相は、どうなのでしょうか?
70: 購入しました 
[2008-09-02 19:44:00]
はっきり言って悪い。アフターの対応最悪。買ったら営業・現場監督の態度変わり過ぎ。
71: 入居済み住民さん 
[2008-09-04 19:54:00]
私もアフターの悪さは同意見です。
これは、営業や現場監督の資質もありますが企業そのものの体質でしょう。

10年もてばよい責任は無い、アフターも、さも他の家もそんなもんですとか、文句やクレームを
言っているのはお宅だけと言わんばかりです。
ご近所が仲良くなり情報交換して不良箇所がわかったときには10年保証切れ・・・
 
チラシの案内のアフターとはほど遠い対応です 残念(;´_`;)です。

いろいろなところでコストカット 下請けも大変と思いますが・・・・

営業の人がよく変わり、残った人は・・・・見てのとおり・・・
72: サラリーマンさん 
[2008-09-08 13:40:00]
ほんと、ここの会社の体質には驚かされます(汗)

やっぱ、今の社長に問題があるのでは・・・?

ちなみに、№71さんはどんな不具合があったんですか??

よかったら、参考までに教えてください。
73: 入居予定さん 
[2008-09-08 14:25:00]
んん〜私は現在サンユーさんにて購入→設計と進んでいるんですけど、今のところこれと言って
対応が悪いなどは感じておりません。
レイアウトも設計の方が結構親身に相談にも乗ってくれますし、ズバリの意見も言ってくれます。
でもこれから現場作業へと進むので、皆さんの意見を参考として、現場へはちょくちょく出向こう
と考えてます。

やっぱり見た目として、タウンに入ってすぐの家とかは丁寧に作ったりするんでしょうか?

今私の住んでいる家も新築で購入しましたが、こちらはオープンハウスを購入しましたのが良かったのか、住み心地も良く、どこも不具合が出ていない(入居5年経過)のですが、ご近所さんは立て付けが悪かったり云々で、入居当時はかなり苦労されてました。

やはり住宅だけでなく、担当営業の当たり外れは必ずあるんでしょうね。
74: サラリーマンさん 
[2008-09-10 21:19:00]
やっぱり不具合は、建築中を見ていないとわかんないですよね。

塗装や内装が出来上がってしまうと、全く裏は見えないですからね。

これは、サンユーと言うより下請け業者のウデでしょう。

確かに、かなりザツな施工をするんで、これから建てる方は毎日と言っていいほど

見に行ったほうがいいですよ。
75: 購入経験者さん 
[2008-09-11 09:01:00]
質問
社長さんは 最近 かわったのですか
私が 購入した4年前は 少しいかつい感じの方でしたが
風格もあって 安心して購入したのですが
76: サラリーマンさん 
[2008-09-11 22:53:00]
社長はねぇ、今年 2008.4月から変わってますよ。

サンユーのホームページの沿革を参照してください。
77: 匿名さん 
[2008-09-26 23:17:00]
ほんま、サンユーって最悪!!
78: 購入経験者さん 
[2008-09-27 11:26:00]
>77さん
どうして 最悪なんですか
私には 最悪には思えません 
サンユーさんで購入して後悔はしていませんよ
79: 匿名さん 
[2008-10-04 18:08:00]
トミー
80: ビギナーさん 
[2008-10-11 16:12:00]
ふし
81: 匿名さん 
[2008-10-11 23:00:00]
最近、カキコが少ないねぇ〜(泣)
83: 契約済みさん 
[2008-10-26 11:56:00]
今日初めてこのサイトを見ました。
来月完成で新しい生活が始まるので楽しみにしていましたが正直びっくりです。
私は、建築中一度しか見に行っていません。
もしこのサイトが本当ならば、何らかの形で建築過程を確認する方法は、ないでしょうか?
確かにこのサイトに書いているように営業さんは、不親切で頼りないしアフターメンテの事など考えるとさらに不安です。
今回の購入は、間違っていたのでしょうか・・・
今思えば購入時にもう少し情報収集をしてから買えばよかったです。
何か取り返しのつかない事をしてしまったような感じです。
このサイトの書き込みがデタラメであることを願います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる